【婚活】40代バツイチ女性の出会いの場は?『モテる』人の共通点や特徴も解説
「40代バツイチ女性で再婚なんてきっとムリ……」と思っていませんか?
たしかに20代、30代の頃と比べ出会いのチャンスは少なくなってきているかもしれません。
けれど40代バツイチで再婚する人はたくさんいます。
ここでは40代バツイチ女性の皆さんが幸せな再婚をするための出会いの探し方やクリアしておくべきポイントについてお話しします。
まずは、男性に選ばれやすい40代バツイチ女性の共通点・特徴をご紹介します。
男性に選ばれる40代バツイチ女性の共通点・特徴は?
「この人と再婚したい!」思える人に出会ったら、自分が選ばれる条件を満たしているか考えてみましょう。
40代バツイチの女性でスムーズに結婚した人は以下のポイントを満たしていることが多いようです。
特徴1.精神的に自立している

40代で再婚したという女性に多いのは相手の男性が年下というパターン。
場合によっては相手が初婚というケースもあります。彼らがなぜ年上のバツイチ女性を選ぶのか?それはバツイチの女性が精神的に自立しているからです。
離婚という人生の修羅場をくぐり抜けたバツイチ女性は、男性が仕事で忙しい時に何度もメールをしてきたり、男同士で飲みに行くことに対して、目くじらを立てたりしません。
精神的に自立していて「放っておいても大丈夫」なので、男性が甘えることができる懐の深さがあるのです。
彼がいないと何も決められない、デートの度に何が食べたいと言われても、いつも「なんでもいい」と答えている人は要注意。
自分の意思をおだやかに、かつしっかりと伝えられる女性を目指しましょう。
特徴2.頼ることもできる(主導権は握らない)

精神的に自立した女性が好まれると言っても、男性はもともと主導権を握りたい生き物。
困ったときに頼られるのが嫌というわけではありません。
辛いときに仕事の愚痴や友達の悪口を永遠と話すのは好まれませんが、具合が悪いときや家族に何かあったときなどは男性を頼るようにしましょう。
すると「普段はしっかりしているけど、やっぱり彼女には俺が必要なんだ」と男性も自信を持ってくれるようになり、2人の関係もうまくいきます。
特徴3.収入面の安定や仕事に対するプライドがある

キャリアウーマンとしてばりばり働いている必要はありませんが、自分一人生活できるくらいの収入はあった方が男性に選ばれやすくなります。
40代なのに経済的に依存しようとしていることが分かると、相手も引いてしまいます。
バツイチになって一人の時間がとれるようになったら資格を取る勉強したり、新しい仕事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
本業とは別に在宅でできる副業にチャレンジしてみるのもおすすめですよ。
特徴4.離婚原因をすでに克服・改善している

明らかにどちらかが悪かったという場合でも、よーく感がてみると離婚に至るまでどちらにもに何らかの原因があるはず。
ここで再婚できる人の場合には「元夫だけではなく、あなたにも責任があった」しっかりと反省していることが多いのです。
そして、「もしかしたらあれが原因だったのかな」と思う行動を、繰り返さないように克服しています。
何度も離婚に至ったプロセスを思い起こしたり、自分が悪かったんだと自分を責めたりするのはNGですが、時には離婚原因を振り返るのは前向きに未来を見つめるためのプロセスと考えてみてください。
それがどんな原因だったにせよ、少しずつでいいので、改善を目指しましょう。
たとえそれが浮気だったとしても、以下のような問題がなかったか振り返ってみるのも大事なポイントです。
● 自分が専業主婦で視野が狭くなっていた
● 収入がなく旦那さんに負担をかけていた
● 夫を異性として見られなくなっていた
特徴5.まったく焦っていない

離婚後間を空けずに婚活をする人がいますが、精神的に不安定な時にパートナーを探してしまうのはNGです。
完全に相手から見ても焦っているのがバレバレです。
焦って本来なら選ばないようなダメ男を選んでしまう可能性もあるので、選ばれないだけじゃなく、明らかに将来的に損をします。
また、焦ってる人は婚活現場でも話の節々に焦りがでたり、適当さが出てくるので見ていて痛々しいです。
「もう若くないんだから」「妥協しなきゃだめ」など、焦りにつながる思想も捨てましょう!
妥協してもいいポイントは確かにありますが、価値観や経済感覚など絶対に妥協してはいけないポイントがあることも認識しておきましょう。
特徴6.自分磨きを怠っていない

男はやっぱり、40代になっていようがいまいが外見には気を使ってもらいたいものです。
特別スタイルが良い必要はないし、特別綺麗である必要もない。
お金のかかったファッションじゃなくても、最低限、今の流行を捉えている。
流行に乗っていなくても、自分に合ったファッションに身を包んでいる。
高くなくても、自分の好きなスタイリングでファストファッションを買っている。
それなりのポリシーをもって外見を気にすることが必要です。
ファッションに限らず、ヘアスタイルや美容にも、必要以上にお金や時間をかける必要はありませんが、少し時間を割くだけで、見違えるように周りから見られるものです。
特徴7.コミュニケーション能力が高い!

結局のところ、モテる40代バツイチはコミュニケーション能力が高いです。
ここでいうコミュニケーション能力というのは、話が上手いとか人付き合いが上手いということではありません。
しっかりと話を聞いて、自分の気持ちをちゃんとしゃべれることをいいます。
つまり、誰にでもできることなのです。
それができることで、これまでの6つの特徴も活きてくることになるのです。
もしも自分のコミュニケーション能力が低いと思っている人も、諦めずに、
相手に対して真剣に向き合い、思いやりの気持ちをもって会話をしましょう。
そうすれば、相手にはあなたの心地よいコミュニケーションが伝わるはずです。
そうではなく、元々コミュニケーション能力が高い人は、上の6つの特徴があれば、自然とモテると思います。
バツイチ40代女性の出会いはどこで見つける?
40代になると「再婚したいけれど、そもそも出会いがない」という人も多いのではないでしょうか?
では、40代で再婚した人がどんな風に出会いを見つけているのか、みていきましょう。
その1.友達や知人の紹介

最も多いのがこのパターンです。
バツイチになったことを知った友達が周りのバツイチの男性を探して声をかけてくれたり、世話好きな年上の知人が紹介してくれたというケースもよくあります。
あなたのことをよく知っている友人なら、どんな男性ならあなたに会うかも分かるので、相性のいい人を紹介してくれる可能性も大。
離婚して落ち着いたら、友達にそれとなく紹介を頼んでみてはどうでしょう?。
周りに年上の人が多いなら「バツイチになったので、誰かいい人がいたら紹介してください」と控えめにお願いするのもアリ。
30代のときは離婚歴がある人が少ないかもしれませんが、年代があがるにつれ、離婚歴がある人の数も増えてきます。
30代より40代の方が「離婚歴があるから……」なんて躊躇わない出会いができるのです。
その2.職場での出会い

婚活と考えると相手の条件を色々と挙げてしまいますが、毎日顔を合わせている職場の男性なら条件にマッチしていなくても、だんだん好きになっていくことがありますよね。
長年、勤めている会社で新しく出会いを見つけるのは難しいかもしれませんが、40代で再婚した人の中には「新しい派遣先で出会った」という派遣社員の女性も多いようです。
同じ職場に勤めている相手ならランチや飲み会で一緒になる機会もあるでしょうし、自然に「飲みにいかない?」と誘うこともできますよね。
ただし、40代バツイチ女性に近寄ってくる男性の中には下心だけだったり、不倫関係を求めて男性もいます。
時間を浪費することのないよう、相手をよく見極めるようにしましょう。
その3.趣味の集まりでの出会い

趣味の集まりに参加しているうちに、同じコミュニティのメンバーと仲良くなってお付き合いがはじまるというケースがあります。
ただし、ヨガやフラダンスなど女性ばかりの趣味はNG。男性も女性も楽しめるような趣味ならなんでも OK です。
ちょっとオタクっぽい趣味でも、出会いにつながる可能性があります。
なかにはポケモン Go がきっかけで再婚したという人もいますし、通っていたスポーツクラブで出会った筋トレ仲間との飲み会で彼氏が見つかったというバツイチの女性もいます。
趣味を通じた出会いは、もともと同じ趣味を持っているので、会話に困らないというメリットもあります。
ただし、出会いを求めて趣味のサークルに参加するのではなく、あくまでも自分の興味がある趣味の場で相手を見つけるというのがポイント。
ガツガツしていると男性に引かれてしまう可能性大です。
その4.仕事関連の出会い

同じ職場ではないものの、取引先の相手やお客さんと話すようになり、プライべートでも会うようになったという例も少なくありません。
フリーランスで働いている人ならクライアントや同じ仕事をしたメンバーと仲良くなることもありますよね。
女性の場合、積極的に男性に声をかけるのは難しいかもしれませんが、フリーランス同士の集まりや仕事の飲み会にもたまには参加してみると出会いのきっかけになるかもしれませんよ。
その5.結婚相談所や婚活パーティーを活用

努力してみたけれど出会いがなかなか見つからないという人や少しでも多くの人に出会いたいという人は、結婚相談所や婚活パーティーも並行して行なってみてはいかがでしょうか。
結婚相談所のように本格的に登録するのは嫌な人は、婚活パーティーに参加するだけでも視野がぐんと広がり、自分に足りないものが見えてくるかもしれませんよ。
ただ単に待っていてもなかなか出会えない人、仕事場や趣味の場でまったく出会いのない人はとりあえず、出会いの練習になりますよ。
その6.マッチングアプリでいつでも気軽に出会いを!

マッチングアプリを使った婚活は時間がない人でもできるのが最大のメリットです。
今の時代、日本だけではなくアメリカやヨーロッパでも SNS やアプリを使って知り合った相手と結婚するという例が少なくないのです。
ただし、相手がどんな人かわからないのは不安という人はあまりおすすめできません!
また、犯罪性もあるので100%安全かといえば、そうでもない。
安全に確実に相手を探すのであれば、多少お金はかかっても、結婚相談所がおすすめです。
20代よりモテる40代バツイチ女性になるためには!
40代バツイチ女性が、20代女性に勝つには、簡単なことではありませが、やることは簡単です。
無理をするべきじゃないんです、40代なりの、バツイチなりの行動をとるだけです。
不自然なチャレンジだけはやらないように!
それでは40代バツイチ女性が20代よりモテるための方法をご紹介!(簡単です。)
40代の良さを前面に押し出していく!

40代の良さは、精神的に自立していることや落ち着いてることです。
その面は自信をもっていきましょう。
その落ち着きや自立性により、結婚に焦っていないことも分かりやすい形で伝わるようにしましょう。
簡単に言えば、ガツガツしないことですね。
別に再婚に焦っていないし、特に離婚にトラウマがあるわけでもないという態度を示しましょう。
気をつけて欲しいのは、「再婚なんてしなくていい」や、「一人の方が楽」などのように極端な態度はやめましょう。
さすがに、再婚は遠のいてしまいます。
不必要な若づくりは絶対ダメ!

常にファッションや美容の流行をおさえておくのは大事なことですが、馬鹿みたいに20代を追いかけるのはダメです!
40代と20代ではお肌レベルも違いますし、目に見えない体幹の差で、取り入れるファッションだって異なります。
それに寄ってくる男性だって、そんな若づくりしているあなたに興味があるわけじゃないはずです。
上記でも紹介したような、40代バツイチならではの落ち着きに惹かれているのです。
若づくりをしていたら、特徴である自立心や落ち着きすらも吹っ飛んでしまいます。
くれぐれも40代相応のファッションやメイクを心がけましょう。
(もちろん、40代なのに見た目が20代のような人は20代ファッション&メイクでかまいません。見た目年齢は自分判断ではなく必ず他人の意見を聞きましょう。)
どこで婚活するのがベスト?

40代バツイチ女性が婚活して、20代よりモテるには、やはり結婚相談所です。
結婚相談所を紹介しているサイトだから、そういうこと言ってるんでしょう!?って思われがちですが、違います。
結婚相談所は、相手が選ぶ際の条件をかなり絞れます。
もちろん、婚活パーティーや婚活アプリ(マッチングアプリ)だって、絞ることはできます。
でも、婚活パーティーで40代バツイチ限定ってそうそうないですよね?
婚活アプリだとそもそも騙しが横行しているので、「40代バツイチ女性OK」と言われても、本当かどうか分かりませんよね?
でも、結婚相談所のデータは信用できますし、とても細かな情報を登録しています。
たとえ、「40代バツイチ女性OK」かどうかは分からずとも、ある程度の予想はできます。
そして、カウンセラーが一緒に親身になって相談にのってくれます。
だからこそ、40代バツイチ女性には結婚相談所が向いているのです。
ただし!
結婚相談所には良質なところと悪質なところがあります。
ですから、くれぐれも悪質なところには行かないことをおすすめします。
まとめ
出会いのチャンスが少なくなる40代。
でも、チャンスがまったくないわけではありませんし、常に彼氏がいる40代バツイチの女性もいるのです。
スムーズに再婚している女性を見ていると、彼女たちの多くが肩の力を抜いてパートナー探しをしているという印象を受けます。
「早くパートナーを探さなくちゃ」と焦る気持ちは相手に伝わるもの。
大人の女性の余裕を見せるためにも40代の恋愛・婚活は気持ちに余裕を持っておくことが成功の秘訣と言えるかもしれません。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
|
最新の口コミ
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所イノセントの口コミ
安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑
YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。
IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね!
最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ
イカサマに思えてなりません。
無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。
その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。
ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。
同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。
ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。
年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。
他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。
Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。
男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。
私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。
2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。
私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。
これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。
体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。
担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。
様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。
従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。
数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
|
![]() |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな
出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな
嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな
あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ
別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。
同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。
アドバイス内容もとても参考になります。
良い相談所だと思います。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-hikariマリッジの口コミ
hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。
結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。
古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。
このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。
プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。
活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。
直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。
実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-Lily Mariageの口コミ
こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。
そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-アンジェ大阪の口コミ
元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。
脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。
初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。
入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。
様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。
この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。
悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。
支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。
|

























結婚相談所の探し方ガイドブックはこちら