言葉は人を傷つける。
あなたも付き合っている相手に何かを言われた時、一瞬で心臓がドキドキしたり、身体が硬直したことがあると思う。
一度言ってしまった言葉は、相手に永遠にダメージを与えることがあるからな、気をつけなイカン。
どんなに強そうな自信満々に見える男性やったとしても、女性が発した一言で、傷ついて心を閉じてしまうことがあるから。
男性と女性は傷つくポイントが違うから、知らずにやってしまうことがあるねん。
女性のあなたにとっては嫌なことではないかもしれん。
けど、男性の心はグサッとえぐられるんや。
会話上手な女性ほど、爆弾発言や地雷発言をしてしまうことがあるんやな。
人はな、言葉でも暴力でも、自分を傷つける人からは離れていくから。
たとえ冗談でも、「これだけは言うたらあかん」っていうのを今日は言います。
では、スタート
これはイカンで。
男性は他人と比較されることを極端に嫌う、ってことを覚えておいてな。
冗談で言ったとしても、男性に不満を持っているように聞こえるやろ?
その上で他人のようになれって言うてる。最悪や。
この言葉を聞いた彼は、自分では無理や、期待に応えられない、望んでいることを叶えられない、と思う。
なぜなら、他人のようになれって言うことは、男が嫌いな比較前提やろ?
その人のようになるまで、ずっと他人の比較を中心に生きていかなあかんやん。地獄や。地獄。
これは逆でもそうやんな。
あの女性みたいになれないのはなぜ?
とか言われたら女性も怒るやん。
でもな、男は怒るってところで留まらへんねん。
怒るのは男も女も同じやけれど、男は自信を喪失するねん、男としての。
もう一度言うけど、男性は他人と比較されることを極端に嫌う。
それが自分に有利な場合は別やで。世界中の誰よりもあなたは素敵とか。
でもな、男の人に対して、あなたはあの人より劣っている、って意味の言葉を言うたら絶対にアカンねん。
命令のどこが悪いのか?
男は自分に自信を持っている女性が好き。
それと命令されることを、同じように考えるかもしれん。
自信がある女性ということは、言葉にすると、
って言えると思う。
でもな、
分かってほしいのは、自信がある=命令する女性 ではないってこと。
男は、自分に自信を持っていて、自分で人生を楽しんでいる女性のことは大好きよ。
男が嫌うのは、
男の人間性をコントロールしようとする女性が嫌いやねん。
夕食やその他の計画を女性が決めるのはええねんけど、それに従う男性を作ろうとするのは違うねん。
ちょっとニュアンスが難しいけどな。
具体的には、
「私はあなたのことを尊敬しているけれど、本当はあなたが私たち二人のリーダーだけれども、今日の掃除と洗濯とご飯の用意はおと明日の朝ごはん願いね」
みたいな感じな。
男が他人と比較されることよりも嫌うことは、元カレと比較されること。
まあ、当たり前よな。
元カレや元カノの話題は、たいていの場合、男女どちらにとっても良くないもんや。
元カレの話を聞いてもぜんぜん問題ないよ、って人もおるけどな。
しかし、ほとんどの人はそうではなくて、
自分が気にならないから、相手も気にならないだろうと思ったら危険や。
結論から言うと、
私には元カレがいます……彼らは存在してました……それで十分やねん。
それ以上は伝えなくていいねん。
元カレはそりゃあおったけど、今はもう当然過去の人で、屁とも思ってなくて、大事なのは今の彼氏ですよ、って伝えてあげてほしいねん。
でもな、一つだけ例外があるのは、今まで付き合った人よりも段違いにあなたが最高。っていう方法な。
この方法を知らず知らずに使ってる女性はいっぱいおる。
今カレと元カレを比較して、今カレがどれだけいい男かを伝えるんやけど、あまりお勧めできへん。
彼からしたら、あ~、自分は最初の男ではないんやな、ってことを感じるかもしれんからな。
そういうしょうもないところを、男は気になることがあるから。
このセリフそのまま聞く女性がおるのかは疑問やけど、こういう類の質問があかんってことな。
なぜこれを男性に聞くの?って思うわ。
この質問は、男を固まらせるねん。
それはな、正解がないから。
太ってるのかどうかなんて、主観やんか。
その人にとっては太ってないって思ってるのが真実かもしれんけど、それを確かめるすべがないやろ?
女性は安心したいから聞いてるのかもしれんけど。
男が「全然太ってへんよ~」と言ったとき、あなたは彼を信じるかい?
もし彼が「もちろんやんか~めっちゃ太ってるよ~」と言うたらどうなる?
答えを聞いても、受け取り方も主観やんな。
ホンマにそう思ってるの?
って疑問が出てくるからな。
私のこと好き?
やったらええで、主観を聞いてるねんから。
そこは迷わず「好きやで」って自分の気持ちを伝えたらええねん。
嫌いの場合は、、、、そうやな、、、「まだ言われへん」「ちょっとまだ早いかも」くらいで抑えとこう。
でもさ、私は太ってる?
って質問はな、ぜんぜん生産的でないというか、ただのお喋り遊びみたいなものってことで、こういうお喋りは男性苦手やねん。
このお喋り遊びの答え方で女性の感情が変わったり、落ち込んだりされた時にはな、男からしたら、
はぁ??? 何が正解やねん??? 何を言うてほしいねん???
ってなるからな。
彼と自分のためにも、私のことを太ってる?なんて、聞かんでええねん。
彼はあなたの体重をあなたほど気にしてないし、日焼けや化粧や髪型や服もそんなに気にしてないから。
あなたは自分の体型や顔やお尻や胸を、素直に受け入れて、自信を持って彼と付き合ったらええんです。
あなたの体型を、自分が変えたいと思ったのなら、あなたは自分のためにそれをやったらええんです。
あなたが大切に思っていることなら、あなたの意志でやったらええってこと。
男はプライドが高い生き物や。
私の彼はそうじゃない、という女性もおるやろう。
でも、それは男が社会的に生きていくためのプライドでな、家族間、男女間においては男はプライドの塊やってことを女性は知っておいてほしい。
彼はあなたに、あらゆる問題を解決できる、家族の中で最も頼りになる強い人と思われたいねん。
女性がな、「自分の方が優秀」と言うことは、家族間、男女間の中で最も頼りになるのは女性のあなただということにって、
それは男にとっては耐えられへんねん。
これは「どうしたの?」って男に聞かれて女性がよく答えるやつな。
「何でもない」と言わんといてほしい。
感情の波を隠そうとするのはええことも多いけど。
彼と話してて、そりゃあ不愉快なときもあると思う。腹立つときもあると思う。ぶん殴りたい時もあるやろう。
そういう時に、話し始めると文句の1つでも言ってしまいそうやからって、「別に何もないよ」っていう女性が多い。
言うても無駄、とか、言うたら余計喧嘩になる、とか思ってるやろう。
けどな、男性はあなたが何を感じているかを聞きたいねん。教えてほしいねん。
あなたがイラっとしている原因が、ちゃんとした理由のあるものやったら、普通の男性はちゃんと受け入れるよ。
男からしたら、大好きな女性の気持ちを聴こうとしているのに、別に、何もない、って言われた時のショックは量りしれん。
あなたが話さなくても何かがおかしいと思って、教えてくれたら改善するから、と反省してる気持なのよ。
そこの気持ちを組んであげてくれへんかなぁってこと。
男は単純にしかものを考えられへんから、分かりやすく何が悪いのかを伝えてほしいねん。
女性はさ、本当に私を愛しているなら、私が考えていることを理解してくれるはず、とか勘違いしてるんやけど、
ってな、無理やで、無理。
ごめんやけどさ、男はわからんから。
どれだけ考えても、答えを自分で出せないから。
女性はな、男に、自分が腹を立てている原因を、
自信を持って、明確に、丁寧に話すことが二人にとって利益になるってことを覚えておいてな。
ちゃんと話さないと、男は勝手に自分勝手なイメージで解決しようとするからな。アホやねんから。
そしたら問題はもっとこじれていったりする。
だから、何度も言うけど、女性は自分の為にもな、自分の腹立たしい気持ちを男にハッキリ伝える方がいい。
男のコミュ力は、幼稚園児の女の子にも負けるくらいなんやから。
女性はこういう男性の心理を知っているといろいろ活用できるから、言ったらアカン言葉ってだけではなくて、男の扱い方を学んでください。
男性は、男にはこういう特性があるんやなって知ってな、少しでも女性の気持ちを理解できるようになってもらえたら、お互いに幸せやと思います。
頑張っていきましょう~~
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 女性 |
5.0 点
ロイヤルマリッジの口コミ
ロイヤルマリッジさんに入会する前は、別の相談所に入会していました。沢山の男性の方とお会いしましたが、...
なかなか価値観などが合う方と出会えずにいました。
思い切って、相談所を変えて心機一転頑張ろうと思い、ロイヤルマリッジさんに相談に行ったところ、親身に話を聞いてくださり背中を押してくれました。
すぐに今の真剣交際になった男性と出会うことができ感謝しています。
ロイヤルマリッジさんにお願いして本当に良かったです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
Dear Bride Tokyoの口コミ
素敵なプロフィールを作って頂いたり、親身に相談に乗っていただいたおかげで活動期間は半年程で成婚退会で...
きました。
成婚退会できたのもDear Bride Tokyoさんのおかげだと思います。ありがとうございました!
|
![]() 男性 |
1.0 点
オビヒロブライダルの口コミ
ひどく嫌な目に合いました
時間もお金も無駄になり、トラウマが残りました
アプリで婚活していたほう...
が、ましだと思います
|
![]() 男性 |
4.0 点
オーネット(O-net)の口コミ
以前も意見を述べさせて頂いたものですが、自分は大学で教壇に登るものですが、数年前にオーネットさんで結...
婚させて頂いたものとしては、口コミの内容が納得のいかないものばかりです。モテたことはありませんが、大学で研究に没頭した為に30代になってしまい焦ってオーネットさんのドアを叩きました。普通に紹介してもらったたしか3人目ぐらいの妻と意気投合して三ヶ月で入籍しました。普通に仕事していたら、決して男前でも金持ちでもない自分でも結婚できたので、決まらないで他者非難している様な方はそもそも選ばれないのではと思います。今幸せなので参考になればと思い書いてみました。普通の人なら必ず結婚できます。
|
![]() 男性 |
5.0 点
ハッピーカムカムの口コミ
10ヶ月ほどで成婚退会となりました。
お見合いには全く不慣れな状態からのスタートでしたが、最初の写...
真撮影から丁寧にサポートいただき、最終的には無事成婚退会となりました。
お見合いでどんなことを話したら良いかであったり、自分自身が「結婚」に対して考えていることやモヤモヤしたことなど、丁寧に聞いていただけたので、こちらとしてもなんでもお話することができました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
トゥルーハートの口コミ
結婚相談所に勇気を出して入会しました。
たくさん調べてこちらの口コミで入会しました。
IBJのア...
プリを登録し最初にプロフィールを一緒に考えて頂いた後は放置プレイなので自分でお見合いを申し込みを最大数50まで申し込んで1年間頑張りました。
お見合いは1年で5本の指に入るぐらいで全然成立しないまま月日が経ちました。
相談所からはプロフィールを変えてみようとか何もアドバイスはありません。
相談所からの紹介もほとんどないです。
自分でプロフィール写真を撮り直したり、カウンセリングも申し込みして頂いたのですが、、、いまいちでした。
人は気さくな雰囲気でしたが、私にとっては無駄遣いでした。
IBJSのアプリで知り合いがいた場合、非表示にするには追加料金がずっとかかるようになるので要注意です。
婚活パーティーや無料アプリも併用していました。
結果、私は無料アプリで相手を見つけました。
|
![]() |
1.0 点
IBJメンバーズの口コミ
おばちゃん仲人は会員が男の場合、髪型や服装にダメ出ししてくるが、肝心のアドバイス自体が激ださファッシ...
ョンを進めてくるからあまり相手にしない方がいい。狂った場所だと思う。
|
![]() 女性 |
5.0 点
東京 フォリパートナーの口コミ
出会いが無くなってきたことと、周りの友人たちが結婚ラッシュになりフォリパートナーへ入会しました。
...
都内の相談所をいくつかピックアップして、フォリパートナーともう1社の説明を聞きにいってこちらに決めました。
決めた理由は、月の料金が定額なことと成婚の実績が高く、なんとなくですが雰囲気が自分合っていそうだと感じたからです。
入会してからは、プロフィール写真の撮影にカウンセラーさんに同行して頂き、ベストなものが撮れるように色々とアドバイスを頂きました。
カウンセラーさんは、ほんとに頼れるお姉さんという感じでとても心強い存在でした。
実際に活動開始をして半年経過し、来月には成婚退会予定です。半年前の入会する前の自分は、「本当に好きな人に出会えるのかな」や「このまま結婚できなかったら
どうしよう」とネガティブなことも沢山感じていましたが、あの時行動していて本当によかったです。
ありがとうございました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
PARTY☆PARTYの口コミ
初参加で、あるミュージアムを話しながら周っていくシステムでした。
話もいい感じに出来て、最後連絡先...
交換をしましたが…
待てよ暮せど返事が来ず。
3人中1人が1番好感触にも関わらず即ブロック。
あとは未読スルー。
「今日はありがとうございました。」くらいの返事は欲しかった。
流石になかなか凹みました。
一言も返信無しは流石にサクラでしょ。
サクラにしてももう少し返しますわ。
今まで色々な街コンに行きましたが、こんな酷いのは初めてです。
退会しようにも何故か出来ないシステム。
名前も生年月日も変えれない。
アドレスだけ変えてログアウトし、二度と使わないと誓いました。
|
女性 |
1.0 点
結婚物語。の口コミ
2年程前に所長と言う方と高級ホテルで面談しましたが、最後のほうで水素水のカートリッジの勧誘されました...
。
ブログが面白かったし、真剣に婚活したくて会いに行ったけど、後悔しました。
東京の事務所は恵比寿で家賃高い場所に進出したばかりの時期で、お金持ちの人しか相手にしていないと感じました。
|