【シニア婚活-19】私が男性に求める条件

【19】私が男性に求める条件

[67歳幸子さんのシニア婚活のブログ]
2019/10/19

私が男性に求める条件

今日は娘と一緒にランチ。

本格的に婚活を始める前の作戦会議です。
年甲斐もなく、好みの男性についても語り合いました。
女学生に戻ったようで、楽しかった(笑)

ちなみに、娘が男性に求める条件は「見た目」と「優しさ」で
「経済力」は二の次だそう。

【19】私が男性に求める条件

言われてみれば、娘の歴代の彼氏はハンサムぞろい。
中には顔面偏差値は高いけど、おつむがちょっとねーって子もいましたけどね(笑)
 
 
娘はそのポリシーを初志貫徹し、
娘婿もハンサムな上に、優しい。
ディズニー映画の王子様みたいなの

【19】私が男性に求める条件

例えば、ある夕食後のこと。
リビングでうたた寝をしていた娘。

それを見た娘婿。
どのような行動に出たと思います??

そういう場面での、
私が思いついた男性の優しさは「そっと布団をかけてくれる」。

【19】私が男性に求める条件

ところが、娘婿は王子様級の優しい男性なんで
そんな”普通の行動”ではありません。

なんと!!
お姫様抱っこで寝室に運んでくれたそう♥♥♥

【19】私が男性に求める条件

まるで映画のワンシーンのよう!
 
 
もちろん、私の人生において
一度たりともそんなシーンはありません(涙)

それどころか、前の夫なら
私を叩き起こして怒鳴っていたと思います(苦笑)
 
 
うらやましくてしょうがない。

【19】私が男性に求める条件

娘婿のような、
王子様のような、ハンサムで優しい人に出会いたい!

でも……
現実的に、シニア男性がシニア女性をお姫様抱っこしたらどうなるか。

恐らく、2人とも転倒→骨折→寝たきり……と、最悪のパターンです(泣笑)
 
 
シニアにお姫様抱っこはいりません。

いえ、そもそも私に
王子様のようにハンサムで優しい男性は必要なのでしょうか?

【19】私が男性に求める条件

答えは、ノーです!
 
 
私が男性に求めるものは……

ジャジャジャジャーン!
「経済力」

【19】私が男性に求める条件

あーーーー、引かないで下さいーーーー!

いやらしい女って思いましたよね?
でも、これが私の正直な気持ち。
 
 
私、過去に金銭面で苦労してきたんです……
本当に地獄でした。

やっと地獄から抜け出したのに、
またその地獄に舞い戻るなんて死んでもイヤ。

【19】私が男性に求める条件

財産なんていらないから、
生きている間だけは、ラクさせて欲しい。

夫婦二人で不自由なく生活できて、
時々、旅行を楽しめるだけの経済力が欲しいのです。

【19】私が男性に求める条件

もしかしたら、経済力がなくても
優しくて価値観が同じ男性となら、
幸せな結婚生活を送れるのかもしれません。
 
 
でも……
 
 
この年になると、障害が多いほど燃え上がる
ロミオとジュリエット恋愛なんてあるはずもなく。

はたまた、夢に向かって頑張っている男性を支えたい
なんて気力も体力もなく……。

【19】私が男性に求める条件

あるいは、一目見て一瞬で恋に落ちる
”ビビビ婚”なんて年でもないし。
 
 
じゃあ、やっぱりシニア女性が男性に惹かれるきっかけって
「経済力」だと思うんですよね。

そして、悲しいかな
シニアになると、「介護」もチラホラと見え隠れ。

【19】私が男性に求める条件

もちろん、楽しんだ後の「介護」はアリだけど
最初から「介護」だけ、「苦労」だけの生活は……ちょっとね。
 
 
とは言うものの、
経済力が高い男性は、若い女性を求めていることも
よーーーーーーーーーーく理解しています。

そして、経済力に固執していたら、
誰にも相手にされないかも?
カウンセラーにも見捨てられるかも?
っていう不安も……。

【19】私が男性に求める条件

でも、最初は自分に素直に!
ダメなら少しずつ軌道修正しつつ(笑)

とは言え、
「ただ結婚する」ことが私のミッションではありませんからね。

そこから新たな人生が始まる訳だから、軸はしっかりと持っておきたい!
と思い、決意表明として男性の条件を宣言いたしました☆

どうか、この軸が最後までぶれずにミッションを終えられますように……!

【19】私が男性に求める条件

岡田の最新Youtube動画

2023/10/22
【男に尽くされる愛され女性になる方法】彼が突然離れていく理由
2023/10/22
【夫婦関係修復】愛を返さないダメ男と上手に付き合う方法
2023/09/09
愛される恋愛が長続きする秘訣は男の恋愛観を知ること
2023/09/07
男から追われる本命女になる方法

結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

結婚相談所Q&A

相談所の選び方は?

結婚相談所Q&A
実績、アドバイザーとの相性、自分が求めるサポート内容かではないでしょうか。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「相談所の選び方は?」

結婚相談所Q&A

実績、アドバイザーとの相性、自分が求めるサポート内容かではないでしょうか。
結婚相談所Q&A

30代女性です。同世代の女性が多いかと感じています。競争率は高いでしょうか?

結婚相談所Q&A
30代女性の場合は年代的には会員数も一番多いボリュームゾーンではあります。それはそうですよね?...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「30代女性です。同世代の女性が多いかと感じています。競争率は高いでしょうか?」

結婚相談所Q&A

30代女性の場合は年代的には会員数も一番多いボリュームゾーンではあります。
それはそうですよね?皆が30才前後くらいから将来に不安を感じ始め、婚活に動き出します。ご質問者様も同じ状況と推測しお答えしています。
一見ライバルの多い30代女性の婚活は難しそうに感じてしまうかもしれませんが、実はそうではありません。
こんなデータがあります。大手連盟組織の一つ「日本結婚相談所連盟(IBJ)」の2020年度の成婚者さんたちのデータ。
全成婚退会者の女性のうち、60%超が30代女性の成婚退会者さんです。
競争率と考えるのでなく、可能性と考えてみてください。結婚相談所では30代40代の男性の在籍が一番多いです。
男性からすると30代の女性が一番のニーズのある層となっておりますので、自信を持って不安を楽しみに変えて婚活を始めてみられることをお勧めいたします。
良いご縁がありますように♪
結婚相談所Q&A

色々な婚活情報が氾濫していますが、何が正しいのでしょうか?

結婚相談所Q&A
全て正しいし、全て間違っている。 実際に体験して本人が書いていたり、他人のエピソードを聞いた上で書いている情報ですから。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「色々な婚活情報が氾濫していますが、何が正しいのでしょうか?」

結婚相談所Q&A

全て正しいし、全て間違っている。
実際に体験して本人が書いていたり、他人のエピソードを聞いた上で書いている情報ですから。
それはあなたの経験ではありません。
なので、特定のサイト・ブログやYouTubeのの情報を盲信してはいけません。
自分で体験し、自分の考えで婚活する人がどんどん成婚していきます。
結婚相談所Q&A

プライベートでの婚活と並行できますか?

結婚相談所Q&A
はい、可能です。結婚相談所に登録し、結果プライベートでご成婚された方も多数いらっしゃいます...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「プライベートでの婚活と並行できますか?」

結婚相談所Q&A

はい、可能です。結婚相談所に登録し、結果プライベートでご成婚された方も多数いらっしゃいます。
そのほとんどの方が、結婚相談所に登録し、学んだことを活かし
婚活に向けての意識が高まったからこそと仰る方が多いです。
皆様が心から幸せになっていただくことのきっかけになれば、
とても嬉しく思います。
ただし、プライベートでお相手が見つかってもうまくいかず結婚相談所に入り直す方も中には
いらっしゃいます。。
入籍するまでは不安定なこともございますので、ご両家の挨拶に行き無事成婚できそうだと
確信するまでは、可能であれば結婚相談所を休会して様子を見ることも一つかもしれませんね。
結婚相談所Q&A

IBJはお互いが結婚を決意すれば成婚退会と聞きましたが少し不安です

結婚相談所Q&A
IBJのルール上そういう決まりになってますが、とても重大な決断を自分たちだけでしていいのかと心配になりますよね。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「IBJはお互いが結婚を決意すれば成婚退会と聞きましたが少し不安です」

結婚相談所Q&A

IBJのルール上そういう決まりになってますが、とても重大な決断を自分たちだけでしていいのかと心配になりますよね。

お互いの親に紹介して了承を得てからとか顔合わせが終わってからなど調整はさせていただきますのでご安心ください。

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされるモテ女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます

結婚相談所の登録人数を調べよう!

メールも電話も必要なし!
あなたの近くに何人の会員がいるか、気軽に調べてみて下さい。