千葉県の結婚相談所・30歳男性の体験談

相手の宗教や信仰は、憲法で保障されている「心身の自由」があることから、結婚相談所(どこの相談所でも)では聞かない(聞けない)そうです

結婚相談所 体験談
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★★
【自分の婚活の点数】★★★
【都道府県】千葉県 【年齢】30歳 【職業】会社員
【活動期間】平成26年10月~平成27年10月
【結婚相談所をどうやって知りましたか?】
インターネットの広告
【無料カウンセリング時の印象】
相手について、条件に見合う人がいなければ入会できないと聞き、良くも悪くもきちんとしていると感じた。
【入会を決めた理由】
大手で会員数が多いこと、当時の住まいから通いやすかったこと。
【退会した理由】
別の結婚相談所で成婚退会となったため(実際にはしていない)
【これから婚活をする人へのアドバイス】
相手の宗教や信仰は、憲法で保障されている「心身の自由」があることから、結婚相談所(どこの相談所でも)では聞かない(聞けない)そうです。「特定の宗教を信仰している」とか「一緒になったら信仰してほしい」人は、初回とは言わないが、その旨を相手に告げるとよいと思う。また、心配な人は、相手に早めに確認したほうが良いと思います。
【体験談】

●●を通じて知り合った相手が、信仰しているものがある人(●●会員)だった体験談です。

●●に入会し、3人目くらいに年の近い小柄な女性、Aさんと出会いました。

ファーストコンタクトは寿司屋でランチでしたが、そのあとサンマルクカフェで話し込み、気が付けば3時間くらい一緒にいたと思います。

Aさんとは次に会う約束をして散会し、その日のうちに●●のアドバイザーを通じ交際希望を申し込み、お付き合い(仮交際)をすることになりました。

そのあと3回ほど会い、本交際をしてほしいと申し出てOKをもらったため、●●には他の相手候補を紹介するのをいったん中止してもらいました。

そして、Aさんと本交際へ。

本交際中は、ドライブ、食事、2人だけでカラオケなど、色々なところへ出かけて親交を深めていきました。

自分もオタクで、相手も対象は違えどオタク、息はぴったり、彼女にはずっと自分のそばにいてほしいと思いました。

カラオケの際には、距離が近くドキドキしたことを覚えています。

しかし…、ある時、Aさんから「打ち明けなければならないことがある」と言われたのです。

一瞬別れを覚悟したが、内容は「私は子供ができない体かもしれない」とのこと。

その年の前年、子宮内膜症で手術をしたらしく、子供ができづらい体になってしまい、ずっと悩んでいたらしい。

今思えばそこでお別れでもよかったのかもしれないが、当時はそれでもかまわない、このまま居ようと即答しました。

Aさんも安心したようでした。

付き合って2か月ではありましたが、気持ちは固まっていっていました。

自分の両親にも「付き合っている相手がいる」「結婚したいと思っている」「今度紹介する」と伝えたところ、非常に喜んでくれました。

季節は春に向かっていましたが、Aさんは「雪をあまり見たことがない、スノーボードなんかしてみたい」と言っていました。

温泉でゆっくりしたいとも。

春スキーで、露天風呂付き客室のある温泉旅行を1泊で計画しようと提案し、楽しみながら案を練っていきました。

私たちのデートでの移動手段はいつも車であり、車内で「次はどこへ行こう」と話すのが常でしたが、ある時有名なスポット(××)の脇を通りかかったので「今度××へ行こうよ」と言ってみました。

すると「知らない、そんなに有名なの?」とのこと。

振り返れば、これがヒントだったのです。

旅行へ行き、一緒に夜を過ごすからには、そのあと相手の両親にもまずお会いしなくてはなりません。

海岸沿いの公園をデートしたとき、計画はこうで、旅行の後に両親に挨拶したい、と伝えました。

「ありがとう、真剣に考えてくれて。私も伝えたいことがあるの」と相手が言ったため、「なんだろう?」と思いつつ、話を聞きました。

すると…「●●会員なの。結婚したら毎週、集会に一緒に行ってほしい」とのこと。

頭を殴られたような気持ちになりました。

その会は、前に言っていた××には行けない、と後で勉強して知りました。

そのあとのことは正直よく覚えていません。

青天の霹靂とはこういうことを言うのだろう…と感じました。

1晩悩みました。

両親にも相談しましたが、「あなたの好きにして」とのこと。

ただ、「●●会のことはよく考えたほうが良い」とアドバイスをもらいました。

次の日の夕方、「話がある、来てほしい」とAさんを呼び出し、「別れよう。●●の会員にはなれない」と伝えました。

Aさんも納得したようでした。

私と会うのが楽しい時間で打ち明けられなかったこと、旅行→両親に挨拶するほど真剣に考えてくれていたことから、もう隠せないかな、と打ち明けたそうだが、やっぱりそうだよね、とのこと。

コーヒーをご馳走し改札で別れ、そこからは音信不通に…。

このことを●●のアドバイザーにも報告したところ、当然結婚するものだろうと踏んでいたらしく驚かれたが、気持ちを切り替えまた頑張りましょうと声をかけてもらったのがとてもありがたかったです。

●●は、他の結婚相談所で知り合った相手と成婚退会(これも実際には結婚していないが)した際に退会しました。

「お役に立てなくてごめんなさい」とアドバイザーから謝られたが、貴重な人生経験をさせてもらったと思っています。

-------PR-------
最新の口コミ
カスネット(2025/07/11 )
男性
1.0 点 大丈夫、大丈夫 ここに来たらうまく行く こうやって期待させといて、後になって追加料金の案内しかし...
ません。 この世で1番いらない企業 早く倒産してくれないかなーー
29歳 会社員(2025/07/11 )
男性
1.0 点 サクラがいます 口コミには短期間で成婚退会しましたと多く書かれてますが全くの嘘だと思う 担当者も...
ご縁が無かったですねーとしか言わない お話し掲示板からごめんなさいされて強制終了する オーパスも全くマッチしない1/10らしい 入会金と月会費払うだけのゴミ捨て場である
会社役員(2025/07/10 )
男性
評価しない 社員がころころ変わって、会社の雰囲気がとてもわるいです。IBJとの連携で沢山の方々と出会えますと調子...
のいい事を言って入会金をはらいました。いっこうにサービスが始まらないので、キャンセルしたら、返金せず、裁判中です。 女性社員がいやいややってる感じです。最低です。
50歳会社員みみ(2025/07/10 )
女性
5.0 点 初めてクチコミサイトを見ましたが 怒りの投稿が多く、驚きました。 私はですが、担当者と相性も良く...
こんな事を相談するのもと遠慮する様な話しも きちんと聞いてくれて、安心して活動出来ています。 婚活は断りをしたり、されたりと 心が折れてしまう時もあるけれど いつかきっとの精神で幸せになりたいと思っています。 アルファライフさんにはこれからもお世話になります。
仮交際で駄目になるような人はまず人間として駄目(2025/07/10 )
女性
2.0 点 まず女性か異常に高すぎる 参加前からお見合いもやっている会社の婚活パーティーで嫌な予感はしていまし...
たが、案の定リピーター男性が多い 女性と付き合えても婚活に帰ってくる、なのにそんな自分を恥じないし諦めないというず太い精神の男性なんか誰がもらうの?怖いし最低 長い期間を開けて参加しても見たことある人ばかり… 職業の非正規かそうじゃないかも以前は出なかったものが出るようになったのはリピーター男性のせいだと思った 普通の男や慣れてない男性は女性の職業にこだわりないので
ぴぃちゃん(2025/07/09 )
女性
1.0 点 無料診断に行ったが、酷すぎました。 ここに限らず、結婚相談所に行くとこが嫌になるぐらいです。 5...
0代ぐらいの担当の方でしたが、 自分はとんとん拍子で、結婚→出産までいったことの自慢話 初対面なのに馴れ馴れしくため口で話してくる 20代後半で結婚の意識が遅い事を指摘 最終的には1人で生きていけそうと笑われました。 自分の営業成績もあるのか、契約しなさそうだと分かった途端にお客様(私)が今彼氏がいる事にして、まだ契約しない事にして下さい、この後挨拶に来る支店長にもそういう風に挨拶して下さいと言われました。 (支店長の挨拶って何?(笑) 帰り際にはご来店メールを送りますが、返信しなくていいです等、接客業ましてや、カウンセラーとしてどうなのかと思いました。 自分の話もしたくないし、時間の無駄でした。 とにかく終始イライラしました。 名古屋のお店です。
残念の一言(2025/07/08 )
女性
1.0 点 仕方ないけど、ただの商売です。 足元見てるな〜と。。 安くしてくれても高いお金です!残念ながら対...
価などありません。 たまに書かれている方を見ますが、上手くいかない腹いせではなく、客観的視点で、腹立たしくても諦めるかやめるかしかないです。 裏工作も感じるし言われる。 商売としての戦略を所々に感じ、ある意味すごいなーと思います。 商売ですね…そんなものです。 貼り付けたいですが、これ以上は書けません。
32歳 会社員(2025/07/07 )
女性
1.0 点 無料相談予約しました。初手から自己紹介やアイスブレイクもなく「何が知りたいんですか?」と高圧的に質問...
され、いくつか質問をしましたが、なぜか答えて頂けず。代わりになぜ無料相談を受けようと思ったんですか?と圧迫面接のような対応を受け、なるべく丁寧に説明しましたが「納得できない」という返答。こちらの考えを汲み取ろうというよりは、アラを探して叩こうとするトークが30分ほど続きました。結局ナレソメの説明はなく、終了。私がカラーに合わなかったのかも知れませんが、ただ時間の無駄でした。
49歳 会社員 (2025/07/07 )
男性
1.0 点 男3女2でした。 最低2:2で開催するみたいですが、4:4くらいじゃないとダメだと思う。女性は無料...
だが男性は決して安くはない金額を払っているのだからもう少し考えて開催してほしい。飲み物の1杯くらいは出してもいいのでは? もう行かない。
35歳会社員(2025/07/07 )
男性
1.0 点 初期費用が他社と比べて高いというのは、「入会さえさせてしまえば利益が出る(成婚退会させようと頑張らな...
くていい)」ということだなと学ばせてくれました。 基本的にレスポンスが遅いです。 日程調整が特に酷く、同時進行する際のスケジュール調整が非常に困難になります。 相談事に対しても文章では当たり障りのない返事が多く、定期フォローと称している電話はこちらの都合一切お構いなし。平日の明らかに業務時間中だろうがかかってきて、出られないならこちらから折り返せとのこと。 ブログが面白くて、活動する際にパワーがもらえそうだからと入会しましたが、本当にやめておいた方がいいです。 ブログをエンタメとして楽しむのが最適な距離感の結婚相談所だと思います。