埼玉県の結婚相談所・22歳女性の体験談

婚活をしていると当たりのこともあればハズレのこともあります

結婚相談所 体験談
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★★
【自分の婚活の点数】★★★★
【都道府県】埼玉県 【年齢】22歳 【職業】OL
【活動期間】平成25年1月~平成25年11月
【結婚相談所をどうやって知りましたか?】
ウェブ検索
【無料カウンセリング時の印象】
パーティーの出会いがメインなので女子校出身の私には敷居が高い感じがしましたが、話を聞いてみると同じような人が多いらしくてホッとしました。 たくさんの人と一度に出会えるのはいいけど自分に合う条件の人が現れる確率は低いのでは? と疑問に思っていましたが、年齢別や職業別などパーティーの参加資格が細分化されていることを聞きこれなら効率的に婚活できそうだと感じました。
【入会を決めた理由】
ウェブ検索したら結構上位の方にヒットしましたし、サイトの印象などを見て大手そうな印象を受けました。 大手ならば登録者の男性も多いでしょうし、しっかりした会員制のサイトなら出会い系などよりも本気の出会いが期待できるだろうと思いこの結婚相談所を使うことに決めました。
【退会した理由】
結婚相談所以外で出会いがあったから
【これから婚活をする人へのアドバイス】
婚活をしていると当たりのこともあればハズレのこともありますし、私のケースについては完全にハズレと言えるでしょう。 今回は運が悪かっただけで、いい人もきっと何人も登録しているはずです。 大手だから安心だとか、第一印象が優しいから大丈夫とか少しの判断材料で結婚相談所や相手のイメージを勝手に作らないようにした方がいいです。 ネットで探せば婚活の体験談やレビューはたくさん出てくるので、良かったレビューも悪かったレビューも公平に同じくらい読んで判断してみることをオススメします。
【体験談】

私は女子校育ちで社会人になるまで出会いがなく、また、絶対に結婚したいという気持ちがあったので●●を利用しました。

そこで出会った男性がとてつもなく気持ち悪い人だったので、そのときの体験談を書いていきます。

その人は私より少し年上の28歳で、半導体業界で働く男性(Aさん)。

ゲームという趣味が一致したことで仲良くなり、お付き合いをすることに。

週末はデートへ出かけ、それ以外の日は毎日のように時間を合わせてネットゲームをして、オンラインデートをするようになっていました。

そんな楽しい日々を過ごす中、彼と出会って2ヶ月ほど経過した頃から私はストーカーのような人物に悩まされることになりました。

仕事から帰ってポストを開けると、私への愛をずらっと数ページに渡って書き連ねた手紙などが入っていたのです。

その手紙には長文に渡って、好きだということや「一日中、君のことを考えてる」といったことが書かれていました。

事を大きくしたくなかった私は、そのことを誰にも話しませんでした。

しかし、ポストに入れられるものはどんどん増え、内容もひどくなっていったのです。

それでも「Aさんと結婚したらこの家から出るし」と思い、恥ずかしい気持ちもあって、警察や家族には相談をしませんでした。

彼とゲームをしている間は不安感も紛れましたから、気分が悪くなった夜はAさんを積極的に誘ってネットゲームをしていました。

彼とのデート外で会うことが多かったのですが、交際から4ヶ月ほど経ってからはお家デートもするようになりました。

何回目からのお家デートのときに、ふとテーブル下にあった開きっぱなしのメモ帳に目が留まったのです。

仕事関係の変哲のないメモだったため、読んでもおもしろくもなくそのままにしようと思ったのですが、その筆跡には見覚えがありました。

もしかしてと思い、例の手紙を撮った画像を見てみると、やっぱり……!

ハネやはらいの部分をデカデカと書くクセがものすごくよく似ていたんです。

笑顔が爽やかで話している時も朗らかで、女慣れしていないこともあってガツガツしたところのないAさんがそんなことをするなんてとすぐには信じられなかったのですが、飲み物を持ってきてくれた彼に私は画像を見せて問い詰めました。

すると彼は、「やっと気づいてくれたんだ」と笑いながら言ったのです。

「あなたに私の住所はまだ教えていなかったよね?」と聞くと、「好きだったらそのくらいわかるよ。俺は初めてデートした時からずっと知ってたよ」と言ったので、「デートのあとに私の家までつけてきたの?」と聞くと彼は何も言いませんでした。

これはヤバイと思った私は適当な理由をつけて全速力で彼の家を飛び出し、電車に飛び乗って実家に連絡を入れました。

しばらく実家から仕事に通い、Aさんと縁が切れてから引っ越しをしました。

今は●●とは別のところで良い人と出会い、交際を続けています。

婚活をしていると色々な人と出会いますが、こんな恐ろしい目に遭うこともあるのだということを知っていてほしいと体験談を書きました。

-------PR-------
最新の口コミ
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。
36歳 既婚(2025/06/27 )
女性
1.0 点 典型的な金ドブ結構相談所です。 いわゆる夫の税金対策のために赤字経営している系事業です。インスタで...
よくみるママでもなんたら系自己啓発やってる方と一緒で人を集めて集金して事業のなかみはすっからかん。研修と称して旅行三昧です。 服装アドバイスからとんちんかんで一昔前の婚カツファッション引きずったまま の的はずれなアドバイスから始まり、マニュアル渡してあとはご自分でどうぞです。自分に都合が悪いことは全て会員のせい、あなたが無能なんですといって終わらせXにいそしんでます。赤字経営のための集金場所なのでつぶれることはないでしょう。 ハイスペ婚は他所の相談所の方がよっぽど高確率・早期にできます。 お見合い申し込みを数日放置は当たり前 ご紹介も適当にソートした人送ってくるだけ。スケジュール調整ができない方がでてきて相手側に確認して欲しい、いつまでに日程決まらないなら向こうからキャンセルするように促してほしいなど伝えても何もアクションせず。 なので会社代表は旦那さんになってます。
37歳 会社員(2025/06/27 )
男性
3.0 点 入会金などは某大手相談所に比べて良心的ではある。 最初の頃は問い合わせに対して結構早くレスポンスが...
あったが、お見合い申込やお見合い調整なんかは日に一回見てればいい方というくらい遅くなってくる。 申込ならまだいいがお見合いの日時場所調整はもう少し頻度多く、せめて既読にはして欲しい。 サポートという点においては可もなく不可もなくといった印象。 とにかくいろんなサイトを利用できるようにしたので後はご自由に、というスタンスなのかなと思う。 相談所からの紹介とかはほぼ無い。
院卒33歳メーカー(2025/06/26 )
男性
1.0 点 今は後悔悲しみ恨み憤り苦しみのみ。大金を注ぎ込み傷つき成果なし無くしたものしかありません。甘い言葉に...
騙されたらダメです。
33歳元会員(2025/06/26 )
女性
1.0 点 ブログが面白いことで人気になったところだったのですが、実際に入ってみると、サポートなどなく放置でした...
。 でもブログやSNSで入会するまでは耳障りの良いことを言って、入会したら放置する悪質な相談所もあると言っていました。 後は活動がうまくいってないのは、自分から動いていない人や他責思考な人、仲人のいうことを聞いていない人などと言っていてう~んと思いました。 やめようと思ったきっかけはまともなアドバイスがなかったからです。 こういう人がタイプなのでタイプな人に会えるようになるにはどうしたらいいですか?とアドバイスを求めても、みんな頑張っているもっと会う人を増やすべきなどと言われてそんなの誰だって言えることだなと。 相談所の中の人でしかわからないことを教えてほしかったのに、具体的なアドバイスがなく時間やお金の無駄だと思ったので辞めました。 クチコミサイトの書き込みも同業者の嫌がらせだとか、結婚できなかった人が腹いせで書いているとか、サイトの運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと言われたとか、クチコミサイトにクチコミを書くとアドレスが業者に売られるなどとSNSで言っていました。
34歳女性アルバイト(2025/06/25 )
女性
3.0 点 オーネットで結婚しました。 たくさん婚活してきました(IBJ、ツヴァイ、婚活パーティーなど)がよう...
やくオーネット で理想に近い素敵な夫と結婚できて幸せです。 ネット上で写真が見れない、毎月数人しか紹介されないというシステムが職業アルバイトの低スペックの私にはあっていた気がします。(オーネット の事務所に出向けば全会員を見るシステムはあります)IBJのようにたくさんの人がいる中からだったら、他のより条件が良い女性と比較されて夫から選ばれなかったかもしれないと思いました。 オーネットのシステムやスタッフなどが優れているかと言われればそうは思いませんが、結果結婚できたのでよかったです。
32歳 会社員(2025/06/24 )
男性
1.0 点 入会費12万、毎月会費2万円も取っておきながら、やっていることがマッチングアプリの下位互換、イベント...
などもありますがバンバン断られます。 担当のやる気も全くありません。 これならペアーズ等のマッチングアプリをやっていた方がましです。 はっきり言って、全く出会えない結婚相談所だと思います。
元会員 29歳(2025/06/24 )
女性
1.0 点 グーグルマップに口コミを書いたら同業者のヤラセだと決めつけた返信が来た後、削除されてしまいました。 ...
皆さんにもグーグルマップに口コミを書いてほしいです。 入ったことを公開してます。お金の無駄でした。
赤とんぼ(2025/06/24 )
女性
評価しない ぼったくり会社、悪質ながめついスタッフばかり。嘘や調子良い事強引に契約をとろうとする、ここは活動して...
もろくな会員しかいないから無理。料金高い割にサービスは最適。馬鹿見るだけ 最悪の会社