【バツイチ・子持ち女性の再婚】5つの準備と離婚歴によるメリットとは?

【バツイチ・子持ち女性の再婚】5つの準備と離婚歴によるメリットとは?

離婚歴があって子どももいる女性の婚活は難しい?

確かに、バツイチ子持ちの女性は、その経験がない女性より婚活の場では苦戦を強いられるかもしれません。

でも、「再婚して新しい人生をスタートさせたい!」と思う気持ちがあるなら、挑戦してみるべし!

バツイチ子持ちの再婚は困難だというイメージがありますが、30代・40代と年齢を重ねるにつれて離婚歴に対して寛容になる人が増えること、そして「一度結婚しているからこそ、円満な家庭を築けるのでは」と離婚歴をデメリットに捉えない人もいるため、決して不可能なことではないのです。

今回は、バツイチ子持ちの女性が再婚を叶えるために、婚活や再婚を考える前に準備しておきたい5つのことと、離婚歴があるからこそのメリットをまとめました。

再婚したい!シングルマザーが婚活や恋をはじめる前に準備したい5つのこと

再婚するにはどんな準備をすればいいのでしょうか?

ここでは必要最低限の5つの準備をご紹介します。

自分だけではなく、家族や親族など多角的な側面から、再婚の準備をしていきましょう!

1.【心の準備】かつての夫を見返す気持ちで再婚を望まないこと

再婚を考えたときに、一番に確認しておいてほしいことがあります。

それは、「元夫を見返す気持ちで再婚を望んでいないか」。

「あいつを見返してやりたい」という気持ちは、がんばる意欲を掻き立てるプラスの働きをすることもありますが、時としてデメリットにもなり得ます。

どんなにスッキリとした思いで離婚をしたと思っていても、そのダメージは自分が思っているより大きいもの。

気持ちが弱っているときの恋愛・結婚は危険です!

  • 再婚したい理由が「元夫を見返してやりたいから」になっていないか
  • 真の幸せを求めるために再婚したいと思えているか
  • 今の自分の心や体力に余裕はあるか

再婚へ向けて大きな一歩を踏み出す前に、もう一度自分の心に問いかけてみてください。

見返すことばかりを考えていると、自分や周りの気持ちを見失ってしまいます。

理想像を交際相手に押し付けてしまう原因にもなりかねません。

また、「見返してやりたい」と強く思っているということは、離婚したことやその当時のことを引きずり続けているということですから、気持ちをリセットする必要があります。

もしもあなたの交際相手が過去の配偶者のことをずっと引きずっていて、後悔や愚痴をデートのたびに聞かされたら……嫌ですよね。

「過去ばかり見て前に進めない」といったことを引き起こさないためにも、再婚して幸せになった人の話を聞いたり体験談を読んだりして幸せな未来に目を向け、心の準備をしておきましょう。

2.自分の子どもと<再婚>について意見交換をする

シングルマザーとして子育て・仕事に励んでいる友人から、「再婚したいと思える素敵なパートナーがいるけれど、自分の子どもに反対されている。諦めなきゃいけないかも」と相談されたことがあります。

いきなり母親から再婚を告げられて、動揺しないお子さんは少ないはず。

再婚したらあなたの交際相手はお子さんの<父親>となるため、新しい父親ができるお子さんの気持ちを第一に考えて、家族が増えることについて、婚活を始める前にしっかりと話し合っておきましょう。

何よりも、お子さんの意見を尊重することが大切です。

お子さんは「本当のパパじゃないと嫌!」といった気持ちではなく、「お母さんを取られてしまうんじゃないか」という気持ちや、今まで母と子で安心してきた<家族>という空間に誰かが入ってくることへの心配、”大切なお母さん”だからこそ「お母さんを本当に幸せにしてくれる人?」という不安を持つことが多いように感じています。

お子さんの性格も人それぞれ異なりますので様々なケースがあると思いますが、婚活や再婚に向けて一歩踏み出す前に、お子さんとしっかりと意見交換しておくことをオススメします。

また、婚活中に交際相手に夢中になって、お子さんをないがしろにしないよう注意してください。

お子さんのことを考えず、交際相手と自分との仲さえ良ければいいという考えで婚活を続けていると、後々お子さんともめてしまう原因になりかねません。

再婚時期についても交際相手とふたりだけで決めるのではなく、必ずお子さんの気持ちやペースを一番に考えるようにしましょう。

お子さんを無視して再婚の話を進めることは絶対にやめてください。

尚、元配偶者から養育費をもらっている場合、再婚すると打ち切りになってしまうケースがあります。

再婚が決まっていない段階で元配偶者に伝える必要はないと思いますが、そのことも念頭に置いておきましょう。

3.親や親戚にも再婚を望んでいることを伝えよう

親や親戚と深い関わりがある場合やお住いが近い場合、季節ごとの挨拶を欠かさない関係や親族みんなと色々なことを話し合える関係になりたいと考えているなら、子ども以外の家族にも再婚を望んでいることを伝えておいたほうが吉。

そのほうが、「みんなから祝福される結婚」に近づくのではないかと筆者は考えています。

夫とは仲がよかったけれど、義実家や実の親との折り合いが悪く、言い争いが絶えなくて泣く泣く離婚に至ったという人もいます。

着かず離れずの関係を望んでいる場合も、余計な誤解をうまないためにそれとなく伝えておくほうがよいですよ。

4.過去の教訓を生かして、どんな結婚生活が幸せかイメージしよう

離婚歴があるといえど、その背景は様々。

「パートナーの借金やギャンブル癖がひどかった」「悪い人ではなかったけれど、お互いの価値観が合わなかった」「夫婦間の仲は良かったが、周りが許さなかった」など、離婚に至る原因が当人たちにある場合もあれば、夫婦を取り巻く環境にあるケースも。

しかし、いずれにしても「自分だけは悪くない」という姿勢のままではいけません。

当時のことに思いをはせて文句を言うのではなく、「こうすればよかったのかも」「自分のここが至らなかった」と自分自身に目を向けることが大切です。

そうすれば、過去の教訓を生かして、幸せな結婚生活を送るための具体的なイメージを描くことができるはず。

振り返り、反省し、改善していくことで、過去のつらかった出来事もひとつの経験として糧にできるのです。

再婚を目指す前に、どんな結婚生活が幸せだと感じるのか、自分の欠点はどういうところなのか、どうすればうまくいくのかを明確にしておきましょう。

5.焦りは禁物!「私なんて」と思わず、あなたらしい婚活・再婚を

再婚を目指して結婚相談所に入会される女性の中には、「私なんて何の取り柄もないし、バツイチだから」と自分に自信を持てずにいる人もいます。

「私なんて」と思わずに、あなたらしく婚活・恋活に励まなければ意味がありません。

バツイチであることは単なるプロフィールのひとつとして考え、くよくよせず胸を張って、再婚へのモチベーションを上げましょう。

バツイチ子持ちであることに引け目を感じている姿は、相手から良い印象を持たれません。

自分の状況や過去を受け入れ、あなたらしさを持って明るく振る舞っていると、お相手から「素敵な人だな」と思ってもらえるはず。

また、婚活中に「とにかく早く再婚したい! こんなに頑張っているのにどうして!?」と焦りを感じてしまう女性も中にはいらっしゃいますが、再婚こそ焦りは禁物です。

たとえうまくいかないことが続いても、「次こそは!」という気持ちを持って根気強く活動していきましょう。

“婚活疲れ”という言葉もたびたび話題になりますが、幸せになりたいと思って始めた努力が、あなたの身も心も疲れ果てさせてしまうのは本末転倒。

自分のペース・心を保ちながら、婚活を進めていくことが大切です。

そのためには、経済的や精神的に安定した状態に自分を持っていく必要があります。

仕事や趣味を充実させたり、公的機関の職業訓練を受けてキャリアアップをはかったりして自信を取り戻しましょう。

また、疲れ切ってやつれて見える場合、再婚相手の対象に選んでもらえませんから注意が必要です。

白髪まじりの髪や乾燥しきった肌など、「おばさん」のイメージに近づけば近づくほど、再婚は遠のきます。

清潔感を重視し、美容院へ行ったりスキンケアに力を入れたりと見た目にも気をつかいましょう。

時にはお子さんを自分の親やサポートセンターに預け、リフレッシュする時間を作ることも大切です。

笑顔を忘れず前向きに、自信を持てることを増やしていって魅力度を上げて、そして適度に休憩も挟みつつ婚活に励みましょう!

離婚歴がプラスになるって知ってた?

中には離婚歴があるだけで恋愛対象外と考えている人もいますが、私たちが思っているより、離婚に対する世間の目は厳しくないんですよ。

筆者も離婚後に現在の夫と出会いました。

彼は離婚に対して否定的なイメージを抱いておらず、非常にびっくりしたことを覚えています。

再婚を目指し結婚相談所に入会してきた女性も、凄まじいスピートで成婚退会されるケースもあれば、婚姻歴に関わらず、年収が高く、経済的安定がある人でも結婚できず苦戦するケースもあります。

その反面、平均年収より低く、経済的には不安定でも成婚できた人もいます。

要するに、結婚はその人自身とタイミングにかかっているのです。

まずは離婚歴のメリットを挙げる前に、離婚歴による成長についてご紹介していきます。

離婚後、人間としての器が大きくなっている

離婚を乗り越え、ひとりで子育てをしている実績はそのままあなたの力量の証明となりますから、それは未婚の女性にはない、バツイチ子持ちであるがゆえの大きな武器となります。

子育てをしていること、つまり人の親として生きているあなたには包容力も備わっているはず。

離婚や子育ての経験から、「人は自分の思い通りにはならない」ということも学んだのではないでしょうか。

人間としての器の大きさ、子育てで培ってきた深い母性はそのままあなたの魅力となります。

アピールポイントとして考えてくださいね。

人生経験を積んできたことに自信を持とう

離婚や子育ての経験は、離婚歴があるからこそのもの。

あなたは同世代の未婚女性よりも、その分多くの人生経験を積んできたのです。

是非、そのことに自信を持ってください。

あなたもお子さんも幸せになれる再婚を叶えられるよう、気取らず焦らず、しっかりと準備をしてから婚活・再婚に臨みましょう!

離婚歴があるからこそのメリットとは?

これまで話してきたように、離婚歴があること、バツイチ子持ちであることは、大きな経験をしており、以下のような多くのメリットを持っています。

<離婚歴があることのメリット>

  • 過去の結婚生活で色々なことを学んでいる
  • 結婚に対して過剰な期待やイメージを抱いていない
  • 離婚や子育ての経験から「人の気持ち」に対して余裕があり、相手に寄り添える・包容力がある
  • ほどよく妥協できる
  • 決断力が身についている

本サイトでは、以下の記事でそれらのメリットについて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

バツイチ・子持ち女性が再婚するならどうすればいい?

再婚に向けてがんばってみようと思った、バツイチさんは、ぜひ次のステップに進んでみてくださいね。

もちろん、再婚を意識しはじめても、そもそも出会いが少ないという方もいらっしゃるかもしれません。

たしかに未婚だった頃と比べて、年もとっていますし、周りには既婚者が増えているのでチャンスは減っています。

では、バツイチさんはどんな場所で出会いを求めているのでしょうか?

本サイトでは出会いの場についてもご紹介しているので以下の記事を参考にしてください。

まとめ

「再婚したいと思っているけれどシングルマザーで、子育て中」または「子育てもそろそろ落ち着いたし……」と、色々な状況で思い浮かぶ<再婚>という文字。

筆者も再婚を経験したひとりですから、「再婚はしたいけど、でも……」という気持ちは痛いほどわかります。

再婚どころか、恋愛さえもムリかもしれないと悩んだこともありました。

でも、一歩踏み出してわかったんです。

<離婚>という、過去の経験だけを見て判断する人ばかりじゃないということに。

もちろん、お子さんやご家族のこともありますから「今すぐ再婚するのはちょっと……」というシングルさんもいらっしゃるでしょう。

でも、これだけは言わせてください(数年前の私自身に言いたいことなのですが(笑))。

離婚という過去にとらわれすぎず、あなたらしく生きていいんだよ」と。

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
36歳 会社員(2025/08/11 )
男性
5.0 点 初めての婚活で右も左も前も後ろも分からない状態でしたが、オーナーの三好さんから婚活と恋愛の違い、自身...
のアピールの仕方やお相手との付き合い方、相性の確認など色々な事をきめ細かくアドバイス頂きました。実際交際する事になっても色々な場面でお相手と合わなかったりする事がありますが、婚活では当たり前にあることなので気にしないでどんどん進めていきましょう!と励まされ、それが婚活の常識なのだと学ぶことが出来たおかげで頑張れたと思います。婚活は人によって様々あると思いますが同じサポートを受けるのでしたらここはとてもオススメです。
P(2025/08/10 )
女性
1.0 点 「オーダーメイド婚活」とはどんなものか気になり、初回のカウンセリングを受けました。 カウンセリング...
というより、よくある営業用の説明でした。 結婚相談所の乗り換えを検討しており、現相談所での不満を伝えました。しかし、こちらに乗り換えることで改善できるというビジョンが見えないので、補足を求めたのですが、その方も「私も明確に説明できない」というニュアンスのことを言っておられました。 そして、私が「違いが判らない」と難色を示すと、「もっとお値段の安いところでされてもいいのかもしれません」と明後日な回答をしていました。 私はお金より時間の方が大事だから、内容が見合うなら費用は問題になりませんと言っていたのですが、それは見合う内容がないって認めたってことですか? 私が結構つっこんで質問していたからか、その後、「見たところまだ言わなくてもいいことを言いそうなので、そういうところにブレーキをかけるお手伝いができる」と言っていました。 感情で言い返しただけなら理解できますが、もしこれを悪気なく言っていたとしたら相当営業センスがない方だと思い、ここに入会するべきではないと判断しました。 担当したのは、元No1ホステスの方です。これは言う相手を選ばないと逆効果だと思いました。なぜなら、私も元ホステスでありNo1をとったことがあります。No1の定義はいろいろですが、No1と言っても物は言いようで、1回だけ1か月(1週間)の売り上げの1位を取っただけでもNo1と名乗れるので、正直、素人だましのうさん臭さを感じました。 年単位でNo1をとるホステスがあんな営業の仕方をするわけがないです。センスが皆無。 録画されているとのことなので、教育担当さん、責任者さん、一度この回を見てくださいね。内容で、だれかわかりますよね。
髪の毛ふさふさ会社員(2025/08/10 )
男性
1.0 点 何年も昔に高い入会金を支払い会員になったココの会員です。 店の屋号が紹介センターだし入会した時にコ...
コのオーナーが「良い人が居れば紹介する」と言っていたので期待したのですが紹介は一度もないしお見合いも一度もセッティングしてくれてません。当然ですがココはアフターフォローなど全くありません。 前に入会していた相談所では10人くらいお相手からのお申し込みがありましたし、こちらからもお申込みしたら10人くらいお見合い出来ましたので私の見た目や条件が悪すぎると言う事でもなくココのオーナーがワザと申し込んでないか仕事してないのだと思います。 釣り書きを借りて申し込みの旨を伝えたら何の前触れもなくオーナーから「悪い口コミを書いてるのはお前だろ!許さんからな!」と脅迫されました。 お相手の申し込みができないのなら入会金の返金をして欲しいと伝えましたが再度「お前が悪い口コミを書いてるのはわかってるぞ!許さんからな!」と脅迫されました。 入会金だけを取り込み、お申し込みも、お見合いも出来ないなら最初に説明してもらえませんか? 入会金の返金してもらえませんか? 今回、ココを検討している人たちに私が体験した実際のレビュー書き込みで良いか悪いかを判断して欲しいと思い今回初めて書き込みました。 当方に何の非も無くお見合いの申し込みが出来ないのなら返金を、と伝えただけで会員を脅迫してくるような相談所は全くお勧めできませんし、最低、最悪な相談所なのでやめておいた方が無難かと思います。 本当にあった実際の出来事です。すべてはLINEでやり取りしてましたので証拠も保全済みです。
30代女性(2025/08/07 )
女性
5.0 点 とても素敵な方に出会えて無事に成婚退会できました! 他相談所からの移籍でしたが、荒野さんおすすめの...
スタジオで撮影した写真と、荒野さんに添削頂いたプロフィール文のおかげでお見合いをOKして頂ける確率が上がりました。 素敵なお相手からのお申し込みも増えたように思います。 荒野さんに直接相談できる安心感がすごくありました。 人気があるため、面談予約がなかなか取れない時もありましたが、それも改善できるように動いてくれているようです。 成婚退会料を払わなくて良いのも、何かとお金が必要な成婚時にはとても助かります。 荒野さんのYouTubeを普段から見ている方にはおすすめできる相談所です。
30代 会社員(2025/08/07 )
女性
評価しない 数ヶ月前に無料相談を申し込みました。複数の相談所を検討・面談していたのである程度IBJの内容は理解し...
た上で面談に臨みましたが、予備知識が無ければサポートの内容などを無料相談で理解するのは難しかったと思います。 自分の現状を話した時点で謎のアドバイス?が始まり、内容もあまりにも現実味がなく机上の空論だったので、社会経験、人生経験が豊富な方ではないんだなと感じました。(本当にアドバイス通りに実行したら死んでしまいます。)自分がその分野に精通していないのであれば、強い言葉で空想を語るのはやめていただきたいです。 その上で希望の条件を聞かれお答えすると今度は手のひらを返したかのように「それだったらいけると思います。」と上機嫌に。 結果、入会しても活動開始までに3ヶ月かかると説明を受け、入会するしないも聞かれずに終わりました。 YouTubeを拝見させていただきお世話になりたいと思って面談を申し込みましたが、会話がそもそも成り立たないなと思い他の相談所に決めました。 よしよししてほしいわけではないですが、あまりにも支離滅裂な内容で面談で不愉快になったのはナレソメ予備校だけです。おすすめはしません。
37歳 会社員(2025/08/06 )
女性
5.0 点 昨年末に入会して今月成婚退会予定です。 結婚相談所が初めてでしたので他とは比較ができないですが、こ...
の口コミサイトにあるような他の結婚相談所のような悪い部分はなく、自分的には親身になって色々とサポートをしてくれたな、というのが感想です。
おー(2025/08/05 )
男性
1.0 点 参加してませんが…参加希望の問い合わせしても連絡をもらえません… 他の口コミ見てても大丈夫なのかな...
と感じますし、連絡もらえなくて良かったです。
55歳 公務員(2025/08/04 )
男性
5.0 点 仕事に没頭していた人生でしたが、48歳から婚活を決意、「結婚相談所」と検索して一番はじめに出てきたの...
がエールマリアージュでした。 口コミを見てみなさん幸せそうで、同じようになれると信じて入会しました。 仕事の休みがほぼない生活の中でお見合いを続け、その度にきめ細いアドバイスをくださりました。 三好さんの素晴らしい点は、会員の弱い部分をしっかりフォローして最大限の自信を持たせてくださるところです。 時には私が決めかねている時にビシッと愛あるアドバイスをくださり、弱気になったり甘い考えになる私の背中を何度も押してくださりました。 お見合いが何回か続けてうまくいかず落ち込んでいた頃に出会ったのが今の奥さんです。 出会って7ヶ月で婚約、幸せな結婚式を挙げました。今は子宝にも恵まれ、毎日笑いにあふれた生活を送っています。 50代になってからこどもを授かれたことほ本当に奇跡だと思っています。 それもすべて、三好さんと出会ったからです。 結婚を本気で考えている方、ぜひ三好さんのお世話になってください!!! みなさんが幸せになるのをこちら側で待っています!
36歳会社員トラック運転手功志(2025/08/04 )
男性
評価しない 振り込みしてもログイン出来ない マッチングされない 一年ちょい続けていますが成婚アドバイスもない...
お見合いの場所セッティングしかしてくれない
35歳(2025/08/03 )
男性
評価しない こちらの発言を勝手かつ変に解釈していき、あらぬ方向に行くことがよくあった。またそのうえで他人を変に決...
めをつけてボロクソ言うこともよくしているようです。 こちらもその対応にイラついてきて、あちらもイラついてきてるのがわかり、定義を固めたり、方向性を変えようとしても拒絶されたり、ガキだの言われた。 石川さん自体カリスマっぽくしてるけど許容性や柔軟性はなく、言うこと聞いてくれる人だけ相手にしてるようだった。 人間のキャパは小さく、コミュニケーション能力は低いので、合わない人には合わないと思います。入会、サービスを受けることは決して安い買い物ではないし、ここでしか得られないものもないわけではないです。 他人への対応は最悪に近いと感じました。 こういう意見が一人だけではないようなのでそのうち潰れるのではと思います。