【夫婦関係修復】愛を返さないダメ男と上手に付き合う方法

【夫婦関係修復】愛を返さないダメ男と上手に付き合う方法

今日のテーマは、彼にどれだけ尽くしても調子に乗るだけで愛を返す気のない男にどう対応したらいいか?って話をします。

昨日youtubeにコメントをしてくれた女性がいます。

コメントでの質問が…

岡田さんのお話は本当に分かりやすいし深くてめちゃくちゃ為になります!ありがとうございます
女性側が男性が喜ぶことなどを伝え続けても、男性はそうされることに段々と慣れ、当たり前の様に感じてしまい、それほど有り難みを感じなくなるように思うのですが、そうならない為に何かできることはないでしょうか?

これと同じような意味の質問はよくされます。

じゃあこの質問に対して、岡田がズバッと答えましょう。

永遠のテーマ

これな永遠のテーマやねん。

男っていうのは、自分が愛した女性を幸せにしたいっていう想いはあるんやけど…

日々の生活を「楽したい」「波風なく過ごしたい」という堕落した考えもある。

とくに、固定化した女性関係や家族関係では、自分の力を出来るだけ使わずにやり過ごしたいと思ってる。

つまり男には、

●女性を幸せにしたい

というエエ男の精神と、

●日々の生活を楽したい

というナマケ男の精神の両面があるってこと。

だから、女性がエエ男の部分を上手にくすぐらなければ、男っちゅうのは決して尽くしてくれる男にはならないってことを、女性は覚悟をしてほしい。

そのためにはまず…女性が男を褒めよう、尊敬しよう、感謝を伝えよう、といつも言うてるのな。

女性の方から男が喜ぶことを率先してやっていかなあかんって話を、いつも僕は言うてる。

すると、最初は愛の5歳児やったダメダメ男だって、だんだんやる気になってきて、自分の好きになった女性を喜ばせたいと思って…

男も愛を少しずつ分かっていって、彼女が喜ぶことを率先してやるようになっていくよって、話をしてるんだ。

そして男も女もお互いを思いやって、お互いが喜ぶことをどんどん頑張っていけば、すごい素晴らしい愛の関係が出来上がって、これはほんまにいいカップルになるねんで~

っていうのが、ざっくりとこういうことを言ってるの。

でもな、この話を聞いて…

女性の本音は…

いやいやいやいや… 女性がどれだけ尽くしたって、愛を返してくれへん男ばっかりよ!

尽くしたくなる男なんか、世の中ほとんどおらんよ!

っていう話もよく言われる。

これな~~、すごい難しい問題やねん。

きっとコメントくれた女性の周りには…

すぐ楽をしたがる男性ばかりなんだろうな…って思うけど…

世の中全てがそういう男性ばかりでないことは確かやんか。

厳しい言葉で言うけども、「どうせ男は…」とか「男はみんな…」とか言うてる女性は、自分が経験してることだけが事実だと思ってしまってるんやんな。

女性が尽くしたら、倍返しで尽くし返す男性は実際にいるし、自分の愛した女性を幸せにしよう思って一生懸命頑張る男性も世の中にはたくさんおる。

だから僕が言ってるように、「男が喜ぶことを先にやってあげようね」っていうことも、一概に間違いではない。

でも女性が言うように、自堕落男が多くいることも本当のところ。

ここがすごく大事なポイントけれど、

世の中には素敵な男性も沢山おる
ダメな男性も沢山おる
鍛えたら素敵になる男性も沢山おる
鍛えても全然素敵にならない男性も沢山おる

だから女性がどれだけ頑張って男を鍛えようと思っても、男を教育しようと思っても、男に尽くして、男を喜ばすことをどんどんやっても、男性が女性に何も返さない男っていうのは本当に一定数居るんだ。

それは男も女も一緒でな…

男性が女性にどれだけ愛を伝えて尽くし続けても、それに応えてくれへん女性ってのはたくさんおるんだな。

ここなんだ…

やっぱり一番の問題は、やっぱりどんな男と付き合うか?っていう、最初の見極めが本当に大事なんだ。

女性をヤルためだけの欲望のはけ口として見てる、クソみたいな男もほんまにおるしな。

女性を家政婦代わりとしか考えてないようなクソ旦那もおるからな。

だから僕がいつも言ってるように…

「愛の関係を一緒に作ろうぜ!」っていうのが通用せえへん男は居るんだ。

やっぱり理想は、愛の投資量が同じくらいの人同士がカップルになるのが一番幸せになれるんだけどな。

今更こんなことを言っていても仕方ない。

コメントくれた人は、今現在… 男性関係で悩んでるんだからな。

その中でも、全然愛を返してくれないダメ男と付き合ってしまった場合は…女性はどうすればいいか?

っていうのを、解決策まで僕がちゃんと言おうと思います。

たしかにな、愛っていうのは見返りを求めずに、自分がやりたいと思って、相手に奉仕をする、投資をする、相手が喜んでくれるだろうことを続けていく。

この愛の行動をし続けていくと、次第に相手がそれに気付いてくれて、感謝してくれて、それが嬉しいと思ってくれて、この関係が素晴らしいなと思ってくれて、次第に、ちょっとずつ愛を返してくれるようになるというのが一番理想的なパターンだ。

でも、さっき言ったように、全然愛を返さない…
自分がもらうだけもらって、良い思いだけして…
楽して、女性を幸せにしようと全然考えてない男も…

世の中に沢山居るの。

こういうやつと、そもそも付き合ったらあかんねんな。

厳しい意見を言うけれど、こういう男と付き合ってしまった、この男を選んでしまった責任ちゅうのは、女性にもあるんだ。

やっぱり…

この人は愛を返してくれる人かな?
私を大事にしてくれる人かな?
この人はまだ愛の5歳児で、子供だけれども…私が愛を伝えていけば、次第に分かってくれて理解してくれて、愛を返す男になっていくんかな?

っていうのを、最初の段階で見極める力も女性には必要なわけ。

男が愛を返してくれるかどうかの見極め方は、あなたがして欲しいことをちゃんと事前に男性に伝えるってこと。

何も言わんかったら男は気づかないままやからな。

私はこれをされたら嬉しいよ、私はこういうことされたら嫌いですよ、あなたが私のためにたくさんしてくれたら私は嬉しいわ、っ言って、あなたが喜ぶことをちゃんと伝えとかなあかんっていうのが…

これが恋愛の大前提なのさ。

あなたがして欲しいことを伝えてるのに、してくれないってことは、所詮その人は愛を返さない人なのさ、分かる、これ?

だからコメントをくれた女性も、男性の喜ぶことをたくさんしてるけれども、男性はそれにだんだん慣れていって、当たり前のように感じていって、全然ありがたみを感じないで、返してくれへんてことやろ?

これは本当は…最初から、「あなたも何かで返してね!」って言っとかなあかんかったのだ。

私の喜ぶことは、具体的にはこれとこれとこれやで、あなたがこれやってくれたら、私メチャメチャ嬉しいねんで、これは絶対にやらんといてねって、ちゃんと伝えておくことが、すごい大事。

人間関係っていうのは、一度構築してしまったら、それを作り変える事っていうのは、もう百倍ぐらいのエネルギーがいる。

だから最初にちゃんと伝えておく方がいいねん。

恋愛の初期の段階で、自分の恋愛における価値観と境界線と基準を、男性に伝えておくことな。

しっかり相手に伝えて付き合ってたら、男性が愛を返さないなんてことはないのよ。

だって返さない男だったら、そんな人とは付き合えへんかったらええんだから。

ちゃんと愛を返す人とだけ、あなたは付き合うってことなの。

これが恋愛上手な女性なのさ。

それを…今から…現在付き合ってる彼氏とか、現在結婚してる旦那に、それをやれるか?って言ったら、それはなかなか難しいねん。

さっき言ったように、1回できた人間関係をもう一度作り変える事って…本当に骨が折れるし、こっちが悪者になっちゃう可能性あるからな。

だから最初やねん。

結局…自分がどれだけ尽くしても相手が返してくれないっていうのは…

鶏が先か、卵が先か、みたいな感じで、どこまで行っても堂々巡りなんやけども、堂々巡りになんでなってるか?っていうと…

最初にこれを伝えてなかったからやねん。

最初にあなたの恋愛の基準と価値観と境界線を相手に伝えて、相手がちゃんとそこに反応してくれる男性であれば、これは鶏が先か、卵が先かの、永遠のテーマではないねん。

めちゃくちゃ簡単な話なんだよ。

彼はやったら返してくれる人なんだから。

そうじゃない人だったら、あなたが付き合う価値のある男じゃないってこと。

でも、可能性を最大限考えるとしたら…

今はこの男は全然愛を返さない男やけれども…

この人が愛を覚えてくれたら…

だんだん愛を返す、尽くすような男になるんじゃないかな?

と期待をして付き合ったけれども、全然…もう…わがままだけで…もらうだけで…女性を男性の努力で幸せにしようっていう気持ちゼロやんけ!

っていう…見込み違いやった時はあるわな。

そういうのも含めて…今現在、そういう男性と付き合ってる時にどうしようか?って話を今からします。

全然その人もダメ

コメントをしてくれた女性の男性は、どれだけ女性が男性の喜ぶことをしても、男性はそれに慣れてしまって全然ありがたみを感じてないってことやろ?

ありがとうとか、感謝の気持ちも返してくれへんし、代わりに女性を喜ばせようっていう気持ちが全くないってことやろ?

これは…その時点でその男は…全然ダメ男です。

ごめんな、はっきり言うで。

その男は全然ダメ男です。

現状をしっかり見極めてください。

僕は何回も言ってるけど、男性は愛の5歳児やねん。

基本的に愛について知らない。

男の勘違いはな、女性はみんなお母さんみたいに無条件で俺に愛を与えてくれる存在と思って生まれてきたし、育ってきたわけ。

その勘違いを… 徐々にな、たくさんの女性と付き合ったり、いろんな情報を吸収して…

あっ、女性は男が頑張って、幸せにしてあげた方がいいねんなって、学んで、愛を覚えていって、尽くす男になっていくんよ。

だから現在ダメ男でも、伸びていく確率ってすごくたくさんあるわけさ。

でもコメントをくれた人は、現在でもたくさん、男性の喜ぶことをやってあげてるわけでしょ?

それに相手は全然返してくれる気持ちがないわけやんか。

で、その学ぶ片鱗もたぶん見えてないと思うねん。

ごめんな、ハッキリ言うで、もうその時点で…その男は…ダメ。

良いところもある?

でもダメって言ったって、彼には彼の素敵な部分がとてもあるんやろ?

彼は、愛を知らないダメ男なんだけども、彼の素敵な部分がこれを凌駕してたらいいわけやん。

愛は知らないけれども、思いやりがあるとかもあると思うねん。

愛を知らないけど、面白い、かもしれん。

愛を知らないけれども、お金を稼いでくるとかでもいいやん。

愛を知らないけれども、子供を大事にするとか。

愛を知らないけれども、引っ張ってってくれるとか。

その…愛を知らなくても、素敵な部分がたくさんあれば、これはこれで素敵な男性なわけさ、あなたにとって。

だから別に、それで別れろっていうわけじゃないで。

でも…彼は愛っていうものを学ぶ気持ちは、今全然ありません。

っていう、ここの大前提はしっかりと、残念やけれども認識してください。

でも男っていうのは、いつ何時変わるかわからないから、彼が、あっ、そういうことも大事なんだなって思った時に…

スイッチが入って学び始める可能性は何歳になってもこれはあります。

でもだいたいは、ある程度、片鱗は前もって見えてるもんや。

男友達にすごい頼りにされてるとか、家族をすごい大事にしてるとか、あなたに対してすごく優しいところあるとか、ペットがすごい大好きとか…

こんなところにでも、片鱗がちょっとは見えるはずやねん。

でもな、その片鱗がいくら見えようとも、そこで期待してしまって、ドツボにはまっている女性って多いねんな。

だからここですごく大事なことを言う。

片鱗じゃダメ

わかる? 片鱗じゃダメやねん。

一番大事なことは…少しずつ前進していってるってこと。

片鱗が見えてても、片鱗が見えてるだけで、何の結果も出なかったらこれはダメ。

少しずつでいいから、彼はあなたに対して優しさを増やしていってくれてるか?

あなたは彼のために頑張ったことに対して、ありがとうっていう感謝の気持ちが少しずつでも増えていってるか?

ここがすごく大事です。

期待とか夢とか希望だけを当てにしてたらあかんねん。

必ず少しずつでも前進してること。

ちょっとずつでも彼からあなたへの思いやりが増えていることを確認してください。

この確認ができない男やったら、あなたの彼は伸びません、わかる? ごめんやけど。

っていう…ここの大前提を覚えてくれ。

もう1回言うけれども…それやから彼が全然ダメ男ってわけじゃないで。

愛を知らないし、愛を返さないし、感謝も全然しないけれども、それ以外の素敵な部分が大きければ、男性としては成り立つし、あなたがそれを許してたら、二人の関係はそれでも上手いこと行くのよ。

ただ…そんな男に…愛の素晴らしさを知ってほしいって思うのは…

これはな…無理やねん…諦めてくれ。

何回もこのチャンネルで言ってます。

人っていうのは自分が変わりたいと思わないと変わりません。

人をやる気にさせる事ってめちゃくちゃ難しいです。

特に男が愛を学ぶってことに関しては、女性から…彼女から言われたって…これは変わりません。

男が当事者である彼女以外のところから、何か学ぶきっかけを得た時にだけ、頑張ろうという気が起きる可能性はあるけれども…

あなたとの関係で…あなたがどう言ったからといって…変わることはほとんどないと思ってくれ。

改善のヒント

彼が愛を知らないっていうのは…彼だけの問題ではない時も多い。

彼の家族はきっとそういう関係やったんだよ。

彼の両親は…お母さんがすごい家事を頑張ってて、お父さんは…お母さんが家事をして当然。

内助の功で…お父さんを立てることが当然やっていう価値観の家庭で育ってたはずやねん。

今でも世の中やっぱり、まだそういう価値観を持ってるやんか。

そういう世間ばっかり見てて、そういう家庭で育って、そういうことを教えてくれる人がいなかったら、その男性はそのまま育っていくのがこれも当然なわけさ。

すごい残念で嫌なことやけれども…僕たちの親の世代、皆さんの両親の世代がそういう価値観やったから、僕たちとか皆さんも、まだそういう価値観が根付いてるわな。

女性が男性に尽くすものだ。
女性は家庭を守るものだ。
家族のために女性は身を粉にして頑張るものだ。
女性だけが家族のことを大事に見ておくべきだ。

っていう…この価値観を…僕達から直していかないといけないし、今、僕たちは気づいてるねんからそれを直していこう。

ちょっと話は変わるけれども…これ、直すのは簡単よ。

家事の7割か8割を男がする!
これで解決する!

7割8割っていうのは…女性は2割3割でいいんだけれども、たぶん、もっと見えないところの家事を女性は頑張ってしまうから、結局それで5:5になるねん。

それを僕らの世代とか、皆さんの世代がやっていくことによって、だんだん世の中が上手い事っていうか、正常に戻っていくわな。

ちょっと話が逸れた、話を戻す。

まずあなたがやる

さっき言った…鶏が先か、卵が先か、の話を思い出してな。

自分が先に愛を伝えていって、彼が返しくれるのか?
彼が愛を伝えてくれるから、私は返すのか?

やけれども、これはあなたからしよう。

自分からしよう。

気づいた人がやってくんだ。

相手が先に愛の行動をしてくれるのを待ってたって、相手の行動ってのは読まれへんからな。

永遠に彼がやってくれないこともあるわけさ。

だから、あなたがまずはやる。

腹が立つ、立たない、関係なしに、あなたがまずはやってください。

ここであなたがやらなかったら…あなたは彼と一緒のレベルの人間になります。

あなたは彼より人間的にエネルギーもパワーも上なんだから、あなたからやりましょう。

腹が立ってもやってください。

そしてあなたがどれだけ頑張っても、彼が返してくれなくても、あなたはやり続けてくださいや。

相手が変わるかどうかは誰にも分からんのよ。

神様でもわからん。

分からないねんから、やるしかないのよ。

やって…相手が…最終的に変わらなかったら、ああ、変わらなかったんだなって判断できるやんか。

あなたが何もしなかったら…

彼が本当に変われる人かどうかも分からないの。

彼が本当はエネルギーの高い人だった、彼は本当はとても素敵な人だったっていうのも…

あなたがやらないと…わからない。

成長するかどうかわからない彼…

ダイヤの原石か、ただのヘドロの塊か、わからない彼と一緒に居る時間を、ずっとあなたは、その場で停滞しておかなあかんわけや。

それって悲しいやんか。

だからあなたは…彼が変わるかどうか分からなくても、とりあえずあなたから、愛のある行動をしましょう。

そして、もし、彼が結局変わらなくても、彼が変わらない人だっていうのを「わかる」っていう事は…

すごい成長やねん。あなたの人生にとってものすごく大きなプラスやねん。

停滞してないやん、それは…

あなたはそれをきっかけに、新しい視野が開けて、新しい世界に踏み出して行ったらいいのよ。

別れる、別れないじゃなくても、あなたなりの…自分の世界の作り方を、今までとは違って、彼一辺倒じゃない世界の作り方を、あなたはしていけることが決められたんだから。

ほんで、変わってくれるかどうかわからない彼に対して、あなたは愛の行動を尽くし続けたってことは、あなたは、必ず、とても大きな魅力を持ってますよ。

とても魅力的になってますよ。
素敵な女性に変わってるから、変身してるから、そこは僕が保証するから…

かなり魅力的で素敵な女性に生まれ変わってる。

っていう…こういうメリットがあるから、まず自分でやってください。

二つを意識する

それでもやで…やっぱりな…腹立つやん。

腹立つし、やっぱり良い結果として出て欲しい。

彼が変わってくれる男であってほしいと思うやんか。

こんなダメ男を選んでしまった自分が情けなくもなってくるしな。

本当はな…何も言わんと…

まず彼を愛する行動を自分からしましょうねっていうことなんやけども、それじゃあ…自分の精神が持たへん時もあるな。

だから、ここはちょっとな…戦略的に行く方法も教えるわ。

ここがコメントで質問くれた、当たり前にならないのはどうしたらいいんかな?っていうアドバイスにも通じるわ。

2つを意識する

2つを意識するっちゅうのは…「去る」と「楽しみ」な

去るっていうのは…

今のままやったら、私はあなたの元を去って行く可能性がありますよって伝えること。

男は、最小の労力で最大の効果を得ようとする生き物やねん。

ここが女性と大きく違っててさ、女性は生まれながらにして、好きになった人に対して尽くしてあげる行為をしがちやねん。

一般的な女性は元々生まれながら、無償の愛を提供するように出来てるのさ。

でも…男は愛のアホやから、せえへんねん、楽をしよるのよ。

どんだけ好きになった…愛し合った嫁さんであろうが、彼女であろうが、楽をして、自分から真っ先に尽くしていこうっていう発想はできないねん、男は。

両親の影響とか周囲の環境によって、これは作られていくものやけど、本能的にこういう傾向があるわけ。

だから基本的に、男は愛の泥棒であり、愛の盗人やから、女性は少し、したたかに戦っていかなあかんのだ。

だから女性は意識して、男に…「去っていくかもしれへんで」って見せましょう、感じさせましょう。

ここ、すごい大事やからな。

さあ、これを具体的にはどうするかやな?

これを言葉であからさまにやると、男は意地張って、じゃあ別れるよ、とかなるから…

これは喧嘩にもなるし、やったらあかん。

あなたは、今のまま、彼を好きな態度のまま、あなたは、あなた自身がとても好きな世界を作って下さい。

彼の力の及ばない世界で人生を楽しみましょう。

趣味でもいいよ、なんかサークルでもいいよ。

あなたなりの細やかな楽しみでもいいけれども、彼の力の及ばないところで、あなたは自分の人生を充実させることを…めちゃくちゃ頑張ってみて。

これが一番いいねん。

あなたが結婚してて、男性が旦那さんやったらさ、すぐに離婚するとかできないし、他の世界で遊びまくるとかは推薦はしないけれども…

ある程度の節度を持ちながらなら、出来るはずやから。

一番大切なことは… 彼が全てじゃアカンのよ。

彼については、もう…今…わかったわけ…愛に関してはダメな男だって。

愛に関しては大したことない男やって。

打てば響く男じゃないっていうのが、もう、今、わかったわけさ。

ってことは、あなたの世界の殆どを彼に費やしてるんやったら…これがダメやねん。

あなたの人生の中で…彼の部分を減らしていってください。

減らしていって全然大丈夫やから。

で、彼が今まであなたの心を占領していた場所に、あなたの好きな世界、あなたが充実した人生を送れる世界を作っていきましょう。

少しずつでいいから。

あなたが心の底から楽しいと思えることな。
あなたがイキイキとできるところ。

それが見つからんて言うんやったら、それをまず見つけよう。

あなたが結婚してて…子供が大事やったら、それはそのままでいてな。

でも…その…彼が占領してる部分には、あなたは自分の人生を、健やかに、楽しく、充実するところを、意識して、ここを頑張っていって…

今よりも…彼の占める割合を減らしていくねん。

これが一番いいの。

あなたが、好きな世界を、作って、あなたが彼のいない趣味の世界を頑張って作っていくことを、彼が良しとしないんやったらな…

そこはちゃんと話し合ったらいい。

きちんと主張しよう。

私はあなたのこと大好きだし、家族を大事に考えているけれども、趣味としてやらせて欲しい。

できるだけ迷惑かけないようにするからっていうのを、しっかり彼と話し合って、あなたは普段、彼に対して尽くしてるねんから、家族に対して尽くしてるねんから、それぐらいは認めてくれるよ。

そしてあなたは、彼の力の及ばないあなただけの世界を充実させるべきやねん。

それが彼にとっては…すごい恐怖であるし、危機感になるのよ。

俺が頑張らないと…こいつは去って行くかもしれないなって思うのよ。

だんだんそういう風に感じていくの。

もう1回言うけれども、男は最小の労力で最大の効果を得ようとする生き物やねん。

だから今のままの状態で、
彼が努力をしない状態で、
あなたが離れて行かないのであれば、
今の状態が変わらないのであれば、
彼は努力をしようとする意欲は出ない。

男は出さへんねん、バカだから、面倒くさがりやから。

男性は長年連れ添った女性に対して、危機感がないと努力をしないもんやねん。

でもその危機感が…浮気の可能性とかやったら、喧嘩になって問題が大きくなるから…それはやめてや。

男性のことは好きな態度のままな、あなたは自分の人生をできるだけ楽しくするように充実させて。

でもそこで旦那が…ホンマのホンマの…究極のアホ旦那やったらな。

子供の面倒はちゃんと見んか~とか、

趣味のことやるのはいいけど、家庭のことちゃんとやってからやろ~とか、

またアホ発言をすることもあるだろう。

その時は…あなたは全く気にすることないで。

子供に対しても、申し訳なく思うこともない。

子供からすれば、日々のご飯とか作ってくれるよりも、毎日の世話をしてくれることよりも、お母さんがイキイキと人生を過ごしてる方が、はるかに子供のためになる。

ここ大事だから覚えとってや。

子供も…そっちの方が嬉しい…とは言わへんけども…

子供は、やっぱり目先のことしか分からんから…

ご飯を作ってくれることの方が嬉しいし…

自分のことを気にかけてくれる方が嬉しいけれども…

長い人生で見た場合にはな…長い人生で見た場合は…

お母さんがイキイキと人生を過ごしてる方が…

子どもの人生にとって…

必ずそっちの方が役に立ちます。

お母さんが家族のために身を粉にして頑張って、自分の人生よりも子供が一番、家族が一番、お父さんの言うことが一番っていうような、家族にしたらあかんねん。

子供にそんな両親を見せたらあかんねん。

子供がお母さんになった時は、家族も大事だけど自分の人生も大事に生きていくお母さんにしてあげようよ。

そのためには…あなたが…今…すぐに…
充実した人生…子供の面倒を見ながら…
お父さんとも夫婦として暮らしながら…

あなた自身が、お母さん自身が、彼女自身が人生を充実して、キラキラ光ってないといけないの。

だからそのためには…愛を返してくれる可能性のないお父さんの範囲は、あなたの中から少しずつ減らしていってな。

そこにあなた自身の、人生の素晴らしさと、充実さと、あなた自身の楽しさを、ここに求めていって…

そうするとさ、子供の中でも、お母さんをイキイキさせてるお父さんに対しての株も上がるし、

家族ってこうあったらいいなっていうのも思うし、

お母さんのことを、もっと好きになるし、

自分たちがどういうカップルになればいいかっていうのを分かっていくのよ。

ここを、あなたの中でしっかり信念として持ってください。

本来やったら、夫婦がお互いに愛し合ったらいいねんけど、旦那さんは、愛のアホやから。

ここはもう…ちょっとな、戦略的に、したたかにいきましょう。

ちょっとの間、彼とかお父さんは…もう…隅に追いやっといてな。

その中で、今彼氏にやってあげてることは、継続してやってあげてください。

あなたは彼のこと好きやから、やってあげると思うねん。

それは今まで通りやってあげてください。

でもそこで、彼にありがたみを感じてほしいとか、ありがたみを感じさせたいとか、感謝させたいとか、当たり前じゃないねんでって思ってほしいっていうのは…

これは…無理や。

相手がどう感じるか?
相手がどう思うか?
相手にどうやったら、こう思わせられるか?っていうのは…

これはな…無理やねん。

世の中にはどんだけ頑張っても、できないことってあるねんな。

相手に…当たり前のように感じてほしくない、相手に…ありがたみを感じさせたいっていうのは…

これは、世の中の、無理なことな。

だからあなたは今まで通り、彼のために尽くす行為は、今まで通りやってあげて、それ以外に、あなたは、自分自身の楽しいことを追求してください。

あなた自身の人生がキラキラして、イキイキして、充実する人生を目指してください。

それでいながら…難しいけれども…彼には今まで通り愛を与えてください。

で、彼がどう思おうが…どう感じようが…どうなろうが…関係あらへんの。

あなたが好きでやってるだけの話。

彼があなたの趣味のこと、あなたが充実してる世界のことに文句言ってきたら、そこは、ごめんなさい、ここは譲れませんって、言ったらいいのよ。

あなたの人生の柱だから。

あなたの人生の柱は、家族もそう、彼もそう、自分がそのキラキラした充実した人生も、あなたの大きな柱なんだから、この柱を奪うことは彼にはできない。

そこはちゃんと丁寧に説明したらいいのよ。

そこも…許さないような男は…もう無理。

無理、無理、無理、無理…っていう感じな。

男性と付き合う時に本当に大事なことは、いざとなったら、私は去りまっせ、っていうのを…

常に心のどこかに持っとかないといけない。

私はあなたのことを全力で愛すけれども、あなたが私に愛を返してくれなかったりしたら…
このままやったら、私は去っていきまっせ…っていうのを、必ず、心のどこかで持っといてね。

そしてあなたがやることは、彼が愛を返してくれない男だって分かっていく度に、少しずつ、あなたが自分自身で楽しめる、キラキラできる、充実できる人生、あなたがすごく楽しい人生を…領域を…増やしていくんです。

これは、戦略的に、したたかにやってください。

今言ってることは、二人の関係によっても全然違うで。

夫婦でも違うし、彼氏でも違うし、付き合い初めたところでも違うし、熟年の人でもまた違うしな。

でも、今言ったことはすごく大事なことなので、まあ、自分なりに…咀嚼して…やってくれたら嬉しいです。

すごく大事なポイントを言ってます。

まとめ

僕が言ってることはな…

私はあなたのことを愛してますし、好きやけれども、あなたが別れを選ぶんやったら、仕方ないねってことやねん。

相手が愛を返してくれないってことは、相手が別れを選んでるってことなのよ。

努力をしない相手に対しては、愛を返さない男に対しては、私の人生の中であなたのポジションを減らしていきますよってことな。

ここに、何か他の男の影を入れたら…やっぱり話がややこしくなるから、ここはやめた方がいい。

女性が恋愛において大事なことは、彼と会ってることもすごい大事で大好きな時間だけれども…

あなた自身の時間、彼がいない場合でも、あなたはすごく楽しいし、充実してるし、キラキラしてるし、イキイキしてる時間を、絶対にたくさん作っとかないといけないのな。

そして彼が愛を返してくれない人であったら…

彼が占領している領域を減らしていって、この、あなたが充実した時間を増やしていくのよ。

これでいいの。

そして彼が愛をもし、学んでくれて、愛を少しずつ返してくれたら、あなたの充実した時間も、ちょっと減らしてもいいかもしれないな。彼にちょっと返してあげよう。

この素晴らしい時間、あなたの充実した時間を、持ってるのと持ってないので、あなたが取れる行動が全然変わってくる。

ここを絶対大事に持っといてください。

この部分が…あなたが充実した時間…
あなたが充実してキラキラしてる部分がないと…
彼に依存してしまうし…
彼に対抗する手立てがなくなるからな

そういうことやねん。

男性に必要なのは…
子供がおったら、子供に必要なのは…

みんなのために世話を焼くあなたのじゃないのよ。
イキイキした、キラキラしたあなたが必要なのよ。

そんなことを言うたって…あなたは子供のことはちゃんとやるから。

男にとって必要なのも、イキイキした女性やねん。

イキイキした女性やったら、男はその人に尽くそうとするねん。

自分のことを世話焼くだけの女性に対しては、男はだんだん面倒くさくなってきて、適当に扱っていくんですよ。

そしてもう一つ言うとくわ、コメントくれた女性にも言うとく。

あなたが好きな男性に対して、毎日喜ぶことをやってあげてるわけでしょ?

あなたは彼が喜ぶだろうなと思うことを、献身的に尽くして、愛の行動をやってるわけやろ?

それをさ…自分にもしてよ!

あなた自身にも、喜ぶようなことをしてあげて。

なんで彼にだけするねん。

自分にもご褒美をたくさんあげろ!

彼を愛す行動してるんやったら…

同時に、あなた自身を愛す行動をしてください!

あなた、頑張ってるねんから、あなたを愛してあげてください。

彼よりも、あなたが先だ!

あなたの喜ぶような行動を、あなた自身に許してあげてほしいねん。

っていうことを…今日は言いたい。

はい、今日はここまでです。

今日はすごい難しいテーマの話だった。

伝わってくれたら嬉しいです。

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。