結婚相談所-パートナーエージェントの口コミと評判

全ての口コミ 572件

1.53
572

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2016/10/01
    匿名
    2016/10/01
    1.0 点

    退会を検討しています。

    他の方も書かれていますが、IBJを脱退(除名)した時の
    対応は本当にひどいものでした。
    私の場合は、サービス終了後の料金の事や今後の事を
    直接サポートデスクへ問い合わせをしました。
    普通なら、会員に対してメールなり電話で連絡するべきだと思います。
    会社として、すごく不快感を感じました。

    また、IBJで交際していた方がいたのですが
    その方のプロフィールが見れなくなってしまったので
    サポートデスクへお願いしたら、2か月以上も待たされて
    再度問い合わせをしたら、けっきょく個人情報の問題で
    プロフィールをもらう事ができませんでした。

    会員に対して迷惑をかけているのですから
    そのような対応をする事はサービス会社として言語同断だと思います。
    会社のサービスの質、社員の質が本当に悪いと感じます。

    婚活以外の所ですごく疲れました。

    入会するのはやめた方がいいと思います。

    匿名
  2. 口コミ投稿日:2016/09/30
    28歳 女性 関西
    2016/09/30
    1.0 点

    約一年活動しました。
    結果的に退会しました。

    私視点になりますが書き込みします。
    結論から申しますと、どんな人でもいいからとにかく結婚だけできればいい
    という人でなければ、入会しないことを強く勧めます。

    担当コンシェルジュさん自体は当たりはずれがあるかと思いますが
    私の担当さんはたぶん良い方だったのかと思います。
    ホームページ通り初めのインタビューもありましたし紹介の数も
    かなりありました。
    もちろんそれは男性への希望条件をかなり広く設定したためだと思われます。

    私は自分と同じ以上年収があるのであれば、あとは内面を重視しようと考えていたため
    年齢は38歳(自分の年齢+10歳)まで、あとは
    身長も体重も制限は設けず、婚歴、子供は私自身が未婚であるためなし、と
    していました。

    ですが実際男性とお見合いしてみると、
    ・一切ニコリともしない
    ・会話が成り立たない(私が質問しないと黙りこむ)
    ・自分中心の考え方

    もちろん、私にも至らないところがあることは重々承知しています。
    ですがそれを加味したとしても相手男性へ疑問を持たざるを得ませんでしたし、
    そのような男性は一人二人ではありませんでした。
    もし、あなたがお見合いに出向いたとき
    相手の方が初対面であるにも関わらずニコリともしない、
    お茶しようにも黙り込んでいる、というような対応をされたら、どう感じますか?
    というところをお察しいただければと存じます。

    このことを担当コンシェルジュへ相談しますと
    (もちろんどんな話題が話しやすいでしょうか、というような相談も込みです)
    男性は緊張すると笑顔が出せない、うまくお話できないものなんです
    との回答でした。

    そうですか、、と2回目お会いしても同じような感じで
    こちらが質問してばかり、聞くこともうないよ・・・のような状況。
    その他会話以外にもいろいろ気を回しても、それが当たり前、されて当然、ありがとうの言葉もない。

    そんな出会いばかりを重ねているうちにある考えに至りました。
    当然婚活以外の仕事やプライベートでもいろいろなシーンで男性と付き合いがあるわけですが
    その中ではもっと普通に笑顔で楽しくお話して、お互いが気を回したことにありがとうと言い合える男性が
    たくさんいるのです。
    言い換えると、それらができないから女性とお付き合いできない、困りに困って婚活を始められる男性が
    婚活業界に集まってくるのではないかと。

    またそれは女性の立場でも言えます。
    今まで何人ものお見合いで出会った男性から、女性とお見合いしても相手女性がまともに話もできないし笑顔もない人もいると聞きました。

    ですから、いくら紹介の数があったって、お見合いする方のレベルが低ければ意味がないと思いました。

    以上のことが納得いかなかったのも事実ですが、最も納得のいかなかったことは
    退会の意志を面談にて直接コンシェルジュへ伝えたとき
    引き止めに2時間半にわたる説得、私へのバッシング、条件をもっと広げなさい、
    もっと素敵な男性がいるなどなど・・・
    コンシェルジュのアドバイスを聞いて努力して、自分なりにも本やネットなどでいろいろ勉強している姿勢を長時間にわたり全否定
    されたことがとても辛かったです。
    婚活に加えて仕事も多忙でボロボロになっていた私には大変不快で拷問のような時間でした。

    決して安い入会費・月会費ではありません。会費以外にもいろんなことにお金がかかります。
    はじめは緊張してるから・・・、これからありがとうを言えるようになるかも・・・、これから分かり合えるかも・・・、
    と言って妥協することは簡単です。ですがどれも「かも」であってその可能性は決して高く見積もることはできません。

    楽しくお話できなくて、ありがとうの一言が言えない人が、あなたが求める結婚相手でしょうか?

    最後に、以上の口コミが極めて尊大な物言いになってしまい、大変申し訳ありません。不快に感じられた方もいらっしゃると思います。
    ですが、それほどのことがあったから書き込んでいるのです。そして私の体験したことがたくさんの人へ伝わり、同じような体験をされないことを願って僭越ながら
    記入させていただいた次第です。

    これ読まれたあなたに、どうか、参考にしていただけますように。

    28歳 女性 関西
  3. 口コミ投稿日:2016/09/28
    匿名
    2016/09/28
    1.0 点

    入会費や月額が高くても、それに見合ったサービスなのだろうと始めましたがとんでもないです。
    まず、システムが非常に効率が悪いです。
    希望とは異なる紹介が来る。妥協でOKを出す。相手からの回答待ちで期限ギリギリまで余裕で過ぎる。そのまま流れるorなんとかコンタクト成立。日程が合わず会うまでまた無駄に時が流れる。やっとコンタクト。予想通りタイプではないがOKとしてみる。交際中コンシェルジュのサポートはなく放置。緩やかに時が過ぎる。乗り気の人がいたので真剣交際を考える。この相手が逐一コンシェルジュに相談していたことが発覚、全てこちらに筒抜けて嫌になる。さらにコンシェルジュの余計なアドバイスが原因で不仲になる。断りたいのにくっつけようとする。結果、逆に相手がよくわからない理由で破談にしてくる。嘘もついていた。こんな人は嫌だと言ったのに申告した人と似たタイプを直後に紹介してくる。
    コスパ悪すぎです。潰れてください。

    匿名
  4. 口コミ投稿日:2016/09/24
    騙された男20代
    2016/09/24
    1.0 点

    他の方も指摘している通りパートナーエージェントは誇大広告を掲げて顧客を騙すことに長けています。ネット上に溢れる絶賛のコメントはそのサイトを見たら直ぐに分かると思いますが、同社が作成した捏造の口コミサイトです。騙されないようにして下さい。
    また成婚率も捏造しています。世間一般常識では成婚と聞くと結婚をイメージすると思いますが、パートナーエージェントでは成婚は結婚ではありません。単なる交際です。それを結婚して退会したと思わせているだけなのです。しかも成婚率NO.1とし成婚率が数十パーセントになっていますが、これらも捏造です。とにかく何もかも嘘なので騙されないようにして下さい。実際に結婚できた人なんて1%程度ではないのでしょうか?紹介がないのに結婚できるわけありませんし。

    騙された男20代
  5. 口コミ投稿日:2016/09/19
    32歳 女性 会社員
    2016/09/19
    1.0 点

    男性会員でまともな人は本当に少なかったです。10歳以上年上の父親みたいな人ばかり紹介されました。癖あり、難あり、ハゲ+デブ、ヒステリー等。どんなに妥協しようとしても無理な人ばかり。1人の男性に、どんな女性会員がいるか尋ねたところ、7割は綺麗でいい人だと言っていました。男性の質が悪すぎます。コンシェルジェも強いだけで丁寧な対応なし。ガッカリです。

    32歳 女性 会社員
  6. 口コミ投稿日:2016/09/11
    2016/09/11
    評価しない

    コンシェルジュが担当についてコンシェルジュ同士の話し合いで紹介の相手を必ず月に2名は出す。

    そう聞いて、今までいろんな相談所をはしごして藁をもすがる思いで、入会しました。
    あれから3年、いまだに独身ですが、確かに最初の1年はある程度の希望通りの相手を紹介されました。
    そこで、決めれなかった自分も悪いかもしれませんが、それ以降は、自分が希望してないどころか、NGのタイプの相手ばかりを紹介してきました。

    おかげで、もう1年半以上交際どころかお見合いもしていません。
    最初の1年はコンシェルジュも「交際は順調ですか?」と連絡がありましたが、交際も無いとそれもありません

    無記名のアンケートがあったので、そのことを書いたら、すぐさまコンシェルジュから連絡があり、店舗で急遽お見合いを提案されまして会ってみたら、自分のNGなタイプの女性でした。

    その後の面談でその事を指摘すると「ほかにも担当してる会員さんがいるから一人の希望をすべて聞くなんてできない」と逆切れされました。
    「全員にお伺いなんてできない。用があるなら自分から連絡して来い」みたいなことを言われ、最後の希望にも見捨てられた感じがして、結婚を諦めなければいけない気がしました。
    【最低の相談所】

  7. 口コミ投稿日:2016/09/01
    騙された30歳
    2016/09/01
    評価しない

    解約したいと申し出ても全く連絡を寄こしてきません。解約の書類を書かなければ自動解約になるのですが、連絡をして来ない為に担当に会うことが出来ないのです。
    近々、内容証明郵便を送りつけて解約の申し出をしたことを証明しておこうと思います。電話やメールでは証拠にならず、解約の申し出は無かった。と言ってくるのは分かりきっているので今のうちに手を打っておこうと思います。
    担当コンシェルジュには結局一度も会うことはありませんでした。担当なんて最初から存在していないのだと思います。
    こちらの質問に対しての返信は定型文だけでした。紹介してきた人も直ぐにサクラだと分かる人ばかりです。若しくは片道1時間以上の所が8割でした。
    結婚どころ恋愛すら出来ません。出会いすら殆どありません。
    【最低の相談所】

    騙された30歳
  8. 口コミ投稿日:2016/08/28
    2016/08/28
    評価しない

    私は悪くはなかった思いますよ

    一応は上場してるような会社なんだから、

    詐欺とか最低とか評価が極端な気はしますね。

  9. 口コミ投稿日:2016/08/21
    匿名
    2016/08/21
    評価しない

    本当に最低な相談所です。
    登録したことを後悔しています。
    新手の詐欺で間違いないと思います。担当コンシェルジェも名ばかりで、存在を疑うくらい、連絡などきません。

    紹介されるのも、ハゲとデブです。
    写真も偽造ですか?ばりに本人とのギャップがあります。性格的にも普通の人は少ないのではないでしょうか。
    また、月会費だいぶ払ってるのに、紹介がない日がザラにあります。
    あれだけ、大きく広告出してるのに、よくもまぁあんなひどい対応ができるなと、社員の人としての心を疑います。
    【最低の相談所】

    匿名
  10. 口コミ投稿日:2016/08/14
    匿名
    2016/08/14
    評価しない

    昨今、結婚相談所に登録する層も変わって来ているとは言え、危機感の薄い男達と、自己評価だけが高く、人から好かれる努力をあまりしない女達が多い事実は、変わりありません。

    世間一般の殆どが経験しているであろう自由恋愛が出来ない者同士が、結婚相談所と言う手段によって、一つに成ろうとすること自体が困難を極めていそうです。
    ここは、そう言った男女らの心理を読み取り、上手く利用していると思います。
    最初は甘い言葉で擦り寄ってきます。
    入会を躊躇っていると、言葉巧みに不安な心理を突いてきます。
    褒めたり、貶したり、時には脅迫じみた発言さえも…
    本サイトに載っている、相談所の手口をよく読んでみれば分かると思います。
    そして、いざ入会しても上手く行かないと、あたかも本人に原因があるかのような発言をします。
    実はそのとおりなのですが、言い方に工夫がないと思います。
    それくらいの事なら、誰にでも出来そうです。
    結婚に関するプロがこのような返事しか出来ていないのです。
    詐欺とまでは言いませんが、それに近いくらいのぼろい商売です。
    だから、こんなにも沢山の相談所があるのでしょうね。

    男女らの意見を読んでいると、お互いに自己主張だけは確り出来ていると思えるのですが、果たして相手の事は思いやれているのでしょうか?
    相談所に一任するのではなく、先ずは自分の意識と人間性を高めるところから始めた方が、結局は近道になると思いませんか?
    また、結婚がゴールではなく、スタートなので、それらを高める事が出来たならば、結婚後の生活にも大いに役立てられると思います。
    【最低の相談所】

    匿名

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者が高い成婚率を実感していることが多く、特にコンシェルジュのサポートが心強いと評価されています。多くの方が短期間での成婚退会を果たしており、紹介されるお相手の質の高さも好評です。また、相談しやすい雰囲気や、親身な対応が利用者の満足度を高めている要因となっています。ただし、コンシェルジュの対応にバラつきがあるとの意見もあり、全体的には高評価ながらも改善の余地があると感じる方もいるようです。
【良かった点・高評価理由】
  • 👩‍💼質の高いお相手の紹介
  • 🤝親身なコンシェルジュのサポート
  • 🎊短期間での成婚退会実績
  • 💖相談しやすい雰囲気
  • 📈成婚率の高さ
  • 【悪い口コミまとめ】
    この結婚相談所の口コミでは、利用者からの不満が多く寄せられています。特に、スタッフの対応が事務的で親身さに欠けるとの声が目立ち、紹介される相手の質にも不満が多いようです。また、コストパフォーマンスに対する不満も多く、料金に見合ったサービスが提供されていないと感じる利用者が多いことが特徴です。さらに、紹介される人数が少なく、希望に合わない相手が多いことから、婚活のモチベーションが下がるという意見も見受けられます。全体として、期待外れの体験をした利用者が多い印象があります。
    【悪かった点・低評価理由】
  • 😠スタッフの対応が事務的
  • 💸料金が高い・コスパに不満
  • 😞紹介される人数が少ない
  • 返答や対応が遅い
  • 🤔アドバイスが的外れだった
  • 全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  571件(★評価の数:429件)
    平均点数:  1.53点
    ★★★★★の数:  10個(2.3%)
    ★★★★の数:  10個(2.3%)
    ★★★の数:  11個(2.5%)
    ★★の数:  29個(6.7%)
    ★の数:  165個(38.4%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は20代から50代まで幅広く、特に30代から40代の女性が多く見受けられます。良い口コミでは、コンシェルジュのサポートが心強いと感じたという声があり、特に「短期間で理想の相手と成婚できた」という成功体験が報告されています。一方で、悪い口コミでは、担当者のサポートが不十分で、紹介された相手に満足できないという不満が多く、「お見合いの機会が減少し、担当者の変更後も問題が続いている」といった具体的な事例が挙げられています。全体的に、約30%の利用者がサポートの質や紹介の質に不満を持ち、特に「コンシェルジュとの信頼関係が重要」との意見が目立ちます。Aには満足だがBには不満という声が多く、サポートを重視する人には合うが、自己主導で活動したい人にはミスマッチといえるでしょう。全体的に、成婚を急ぐ人には向いていないとの意見が多く、慎重な検討が必要です。
    【参考になる口コミ】
  • 📉(42才 企業経営) パートナーエージェントはコミュニケーションが苦手な人が多く、情報管理も甘いと感じた。⇒この口コミを見る
  • 😞(32歳 看護師 女性) 月に2人しかお見合いできず、紹介された方に失望し退会を決めた。⇒この口コミを見る
  • 💰(29歳 美容師 女性) 料金設定が中途半端で、成婚料が低く、長く利用させる仕組みを疑問視している。⇒この口コミを見る
  • ⏳(39歳 会社員 女性) 担当者の急かしや紹介された相手に不満があり、休会中も課金される点が問題。⇒この口コミを見る
  • 🚫(41歳 会社員 男性) パートナーエージェントに不満、10ヵ月で紹介はあったが会えた人はいなかった。⇒この口コミを見る
  • 🤝(36歳会社員育休中 女性) 忙しい中でも多くのコンタクトを持ち、コンシェルジュのサポートが役立った。⇒この口コミを見る
  • 🎉(33歳 会社員 女性) 5ヶ月で成婚退会し、パートナーエージェントの利用に満足している。⇒この口コミを見る
  • ⚖️(36歳会社員 男性) 高額な利用料に対して仲人の仕事は不十分で、コンプライアンスに疑念を抱く結果となった。⇒この口コミを見る
  • 📉(53歳 会社員 中間管理職 男性) パートナーエージェントでの活動が不満で退会を決意。出会いがなく、紹介のマッチングも不調だった。⇒この口コミを見る
  • 🚫(なみ) スタッフが成婚退会を強要し、全くおすすめできない相談所。⇒この口コミを見る
  • パートナーエージェントホームページ→https://www.p-a.jp/

    都道府県 店舗名 住所(目安)
    北海道 札幌店 札幌市中央区(JRタワーオフィスプラザさっぽろ 15F)
    宮城県 仙台店 仙台市青葉区(大樹生命仙台本町ビル 14F)
    福島県 郡山店(サテライト) 郡山市内(詳細は都度確認)
    神奈川県 横浜店 横浜市西区(ナガオカビル)
    神奈川県 藤沢店 藤沢市南藤沢(日本生命南藤沢ビル)
    埼玉県 大宮店 さいたま市大宮区(OMIYA NSDビル)
    千葉県 船橋店 船橋市本町(竹内ビル)
    千葉県 千葉店 千葉市中央区(千葉駅前ビル)
    千葉県 柏店 柏市柏(須藤ビル)
    群馬県 高崎店(サテライト) 高崎市八島町(ウエスト・ワンビル B1F)
    茨城県 水戸店(サテライト) 水戸市泉町(杉山ビル 3F)
    東京都 新宿店 新宿区西新宿(西新宿昭和ビル 9F)
    東京都 銀座店 千代田区有楽町(有楽町マリオン 14F)
    東京都 池袋店 豊島区西池袋(エキニア池袋 4F)
    東京都 上野店 台東区上野(朝日生命上野ビル 6F)
    東京都 町田店 町田市中町(フレグラント町田305)
    東京都 立川店 立川市柴崎町(中島ビル 5F)
    愛知県 名古屋店 名古屋市中村区(JPタワー名古屋 7F)
    静岡県 静岡店 静岡市葵区(エクセルワード静岡ビル 9F)
    静岡県 浜松店(サテライト) 浜松市中央区(浜松アクトタワー 10F)
    大阪府 大阪店(梅田) 大阪市北区(メッセージ梅田ビル 8F)
    大阪府 天王寺店 大阪市阿倍野区(あべのand 3F)
    京都府 京都店 京都市下京区(JRE四条烏丸センタービル 8F)
    兵庫県 神戸店 神戸市中央区(日本生命三宮駅前ビル 6F)
    岡山県 岡山店(サテライト) 岡山市北区問屋町(BOOTH HAUS 1-A)
    福岡県 福岡店 福岡市中央区(協和ビル 6F)
    全国 WEB相談センター オンライン対応(Web面談可)
    -------PR-------
    最新の口コミ
    ワロス(2025/09/30 )
    男性
    1.0 点 男性に奢りを強要したり、男性を公然とおぢ、と呼ぶなど、男性差別が激しい前時代的価値観を踏襲したカウン...
    セラーがいる時点でお察し。
    40代会社員(2025/09/30 )
    1.0 点

    山口店ですけど、なんと言っても滅茶苦茶な会社ですよ

    39歳 公務員(2025/09/29 )
    男性
    3.0 点 結婚相談所-ハッピーカムカムの口コミ 夜遅い時間でもアドバイザーと電話でやり取りできたのは良かった...
    。 ただ費用対効果という面では、正直自分が相談所に払った金額の割にサービスは受けていないように感じる。 また多くの口コミの意見の通り、お見合い料を取られるのはいかがなものかと感じる。
    38歳 商社勤務(2025/09/29 )
    女性
    5.0 点 9月で成婚にて卒業します。 HPにも載っている同世代の女性カウンセラーさんに担当して頂きました。 ...
    活動は1年と少しかかりまして、途中心が折れかけた時も寄り添って頂いたお陰で何度も助けられました。 当初結婚相談所を選ぶときに、自分は色々と甘い部分もあり厳しい結婚相談所やカウンセラーさんが良いかと思いいくつかの結婚相談所を回りましたが、今思えばフォリパートナーさんで良かったです・・・。 婚活は想像以上にメンタルやられますので、寄り添いサポートの結婚相談所やカウンセラーさんが良いと思います。
    30代男性 公務員(2025/09/29 )
    男性
    評価しない 私は3年ほど前にここの新宿サロンで活動してましたが、別の相談所に移籍して成婚しました。 他の方...
    も指摘されている通りですが ・入会説明の方と担当カウンセラーが別  電話勧誘がしつこいので説明会に行き、この方ならやっていけるとして入会したら、案内されたのは頼りない担当者だった。 ・カウンセラーの実務能力が低い  カウンセラーを名乗るが話の聴き方が不自然でヘタクソ。本来であれば、男女双方の立場の話を合わせて聞いて判断するのが常識であるが、女性側からの話を一方的に伝えてくる。  複数の仮交際相手の交際状況を相談すると、自分の担当会員同士をくっつけて実績稼ぎをしようと誘導してくる意図が感じられる。客観的で公平な立場からのアドバイスが期待できないため、仲人を信用できなかった。  男女の関係を発展させるための有効なアドバイスがほとんどなかった。仮交際のチャンスはそこそこ巡ってきたが、この時に正しい「攻略法」正しい人から学んでいたら上手く行ってたと、後から振り返って思う。 結局自分は別の結婚相談所へ移りました。そこは代表者が直接仲介者を務めており、複数交際中の相手に関する相談もいつも公平にしてくださいました。こういう面では、大手よりも個人経営の相談所がオススメできます。 また、私は並行して再現性の高い恋愛の攻略法をネットで見つけて学び、それを初めて実践したのが今の妻です。 以上の経験から、私が男性に結婚相談所でオススメできるとしたら「個人経営で代表者が直接担当してくれる所」、又は「男性カウンセラー」です。 男性の恋愛のことは男性に相談するのが一番です。  
    金の無駄(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 独身証明書等の書類を揃え、高い入会金と会費を払っていざやってる事はマッチングアプリと変わらない。 ...
    カウンセラーから紹介してもらっても結局相手がOKしないと意味がない謎システム。 お見合い代をとる時だけ連絡が異様に早いくせして、その他の連絡は凄く遅い。 共働きが主流の現代で未だに男性が奢るとかいう時代遅れのシステムを推奨してくる。 たかだか数回しか会っていないのに「結婚のイメージが湧かない」の一言で簡単に一蹴される始末。最近のセミナーは女性に未来予知のやり方でも教えているのか? IBJは独身を量産したいのか?
    会社員 女性(2025/09/27 )
    女性
    1.0 点 1年以上meotで活動しましたが上手く行かず、他の相談所へ移籍。半年で成婚退会しました。 移籍後、...
    カウンセラーの質の違いに驚きました。meotではお相手の相談所から送られたメッセージをコピペしただけの、お見合いの結果連絡や交際連絡のみ。 移籍した相談所は会員の人柄に合わせて、配慮したメッセージや気遣いのある温かいメッセージが多く日頃からサポートしてくれました。 お見合いできる人のレベルも同じIBJなのに違っており、meotでは会える人は生理的に受け付けない人ばかりで、移籍後は年齢は重ねているにも関わらず良い人とお見合いが沢山できて誰が良いか悩む状況でした。IBJは成婚退会料を推奨しているので冷遇されているのか、成婚退会料がない代わりに長く在籍させるために良い人と組めないようにしてるのか、真意は不明です。 ちなみに男性は100名申し込みできるかもしれないですが、女性は申し込み数30名ほどで十分です。そんなに申し込む方いません。 meotでの活動は会員へのフォローや配慮がないので、マイナス思考の私は落ち込むことばかりでとても辛かったです。結婚相談所の質でモチベーションも会える人も変わるので、入会にだけ特化している場所への入会はお勧めしないです。皆さんには高いお金を払って入会して後悔してほしくないので口コミしておきます。
    フィン(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 色々ありましたが、担当の最後の言葉だけ書いときます 「スナックとか行ったらどうですか? 良い出会い...
    があると思いますよ」
    36歳(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 サポートではなく言葉でボコボコにしてくる最悪の相談所。 どうすればいいかではなく、煽ってきたり、馬...
    鹿にしてきたりでカウンセリングじゃなくて馬鹿にしてくる。 好き嫌いは態度にはっきり出てくるしサービスにもそれが如実に現れるのでお金をドブに捨てたい方はどうぞ。
    40 事務 みくり(2025/09/27 )
    女性
    1.0 点 女性は無料で成婚料20万もお相手に相談していいというから入会したんですが、年収700の割に相手が何年...
    も活動されてたり他の所でも活動歴がある人でそれにお金を使ってきたのか自分と見合いした時にはもうお金がないからやめようと思ってるという人でした。こっちはシングルマザーで子供もまだ小さいのに、そんな現状の人をなんで紹介してきたのか意味不明です。あと蓋開けてみたら精神病だった。私はちゃんと服薬してるけど相手は服薬もしてないとか。あと親と同居してたことも。こちらには育てなきゃいけない子がいるんだから普通ならじゃあ共に育てようと結婚意思があるならそう思ってくれても良いはずなのに寂しさだけで相手は家族にも仕事にも趣味にも恵まれてて自分とはまったく釣り合わなかった。断れば何故なのかみたく専任から聞かれて胃が痛くなりました。申し込みあれば相談しますときたけどもう申し込みなんてないと思う。わざわざ遠い秋葉原まで時間も交通費もかけて子供に留守番までさせて行ってるのにもう少し子供のこと考えて欲しい