家事ができない女が幸せな結婚を掴めた理由

結婚をすれば実家から離れることになり、家計も家事も夫婦で分担しながら生活することになります。
そして、女性にとっては「家事」こそが結婚に対する一つの不安になることもしばしば。
片付けるのが本当に苦手だったり…
料理もほとんどしたことがなかったり…
家事は限界がきたらやるレベルだったり…。
「家事ができない女は、結婚できないよね〜笑」と、諦めちゃうこともあるよね。
でもね…。
まったく問題ないから大丈夫です!
むしろ、ちょっとできないくらいの方が幸せな結婚生活が送れます。
今日は自他ともに認める「家事ができない女」だった友人、
A子ちゃんがどうやって結婚して、どのように夫婦仲良く家事を分担しているのかをお話しましょう。
もう、結婚するために家事を頑張らなくて良いんです。
結婚をするためにお料理教室に通わなくても良いんです。
きっとあなたも、家事を頑張らなくても、自分をアピールできる婚活方法が見つかります!
家事ができない女が結婚を掴んだ方法・理由
そもそも、片付けも料理も家事も女性が必ずやらなければいけないって誰が決めたんでしょうか?
もしかしたら、
「家事は女性がするもの…」と決め付けているのは、
あなた自身かもしれません。
家事ができない友人A子ちゃんは、実家暮らし。
料理・片付けに代表する家事が一切できませんでした。
仕事はしているけれど、
実家だから家賃もいらない。
家事全般は父親・母親に任せきりです。
これ、逆に男性だと「地雷なんじゃ…」と思うかもしれませんね。
個人的には私は、男性も女性も結婚前にひとりで生活することをおすすめしてます!
でもA子ちゃん自身、
「家事ができないことを大きな問題と考えていなかった」ことが
逆に婚活にいい影響を与えた部分があるんです。
家事ができると嘘をつかない
友人A子ちゃんは家事ができるような素振りで見栄をはることはありませんでした。
逆に言えば、家事に対する意識がないだけなのもたしかなのですが…(笑)
一方、家事ができないことが
結婚の弊害になると意識しながら
婚活をしている人は、
大なり小なり「家事ができる」アピールをしがち。
男性も女性も婚活を意識すると、外でだけきれいに着飾ったり、普段料理しないのに写真映え料理だけSNSにアップしたり…心当たりありませんか?
これ、罪ではないです!
まったく罪ではないのですが。
着飾った自分、
料理ができる自分、
マメな自分をアピールした上で、近寄ってきた男性は、
家事ができる女性と認識してしまいますよね。
「家事ができる女」のレッテルは結婚後の自分の首を閉めちゃうんですよ。
あとから幻滅されるくらいなら、
初めから素直に現状を伝えてしまいましょう。
「料理ができないからお料理教室始めてみました。」
「一人暮らししてみようと思ってるんです。」
できなくても、良いんです。
前向きな気持ちを持っていることが伝わるだけで、
好印象を与えます。
婚活は頑張らなくて良いんです。
夫婦なんて年月を重ねれば重ねるほど変化するからね。
「できる奴」ではなくて「できないかもしれないけど努力してる」で充分なのです。
結婚だからこそ、できる自分じゃなくてさ。
ありのままだとか、ちょっと出来ない自分がいるって
「認識」してくれる関係を築いた方が良いんじゃないのかなって思うよ。
家事ができない女から卒業する努力を見せる
もし、同棲やお部屋デートの機会があったら、
家事ができない女を卒業しましょ。
どっちやねん?って話なんだけども。
家事は完璧に出来ないけど、
やろうとしている姿が大切なんだよ。
開き直って、「私家事できないからよろしく~」とかいいながら、
スマホを触ってゴロゴロしろという意味ではありませんよ〜!
得意な方がやれば良いという考え方は一理あります。
でも、家事を任せっきりにされては
相手の男性はあなたとの結婚が想像できなくなってくるでしょう。
「苦手だけど、一緒にやる気持ちはある」行動をしましょう。
小さいことでもいいんです。
もしも、相手が忙しそうにしていたら
「何か手伝えることがないかな?」
と、自発的に役割を与えてもらってください。
これは婚活中の男性にも女性にも
共通して言えることなのですが…。
結婚生活での不満は「どうして私だけ頑張っているんだろう?」という感情から生まれるんですよね。
友人A子ちゃんの旦那さんは私に言います。
「嫁さん、料理教室で習ったからさばの味噌煮作るっていって、あじ買ってくるんですよー!!(ほんと、できないんだから〜)」って嬉々と(笑)
できなくても頑張る姿は、
男性からみて健気に可愛くうつります。
万が一、何もできなくても
近くで見て「すごいね!」と尊敬するだけでも
家事をしている方からすれば嬉しいものですよ。
出来る、できない。
完璧か完璧じゃないか…
ではなくて。
家族として一緒に、分担してやろうとする「当事者意識」が大切なのです。
家事ができない女が選ぶべき男性
婚活にあたって「家事ができること」は絶対条件だという男性も、もちろんいます。
要は、相性や価値観なんですよね。
個人的には「女性は家事だけすればいい!家事ができて当然!」と豪語する男性は、家事ができる女性にもおすすめしておりませんが!
では、家事ができない女性を受け入れてくれ、良好な夫婦生活を築ける男性の特徴をご紹介します。
①共働き推奨派の男性
子育てママさんが、育児を手伝ってくれない夫に対して、育児をして欲しいというと「僕は働いているから」とか、「共働きになったらやる」と言い訳つけて家事育児をボイコットするケースはめちゃくちゃ多いんですよ…。
そう考えると、共働きを推奨していて、「家事も仕事も育児も夫婦がお互いやろう!」というスタンスでいる、共働き推奨派の男性の方が、長く続いていく夫婦関係の中で、常に平等な関係でいられる可能性が高いです。
実際に専業主婦として毎日家にいたら「なんで家事しないの」って言われると遠慮しちゃう方もいらっしゃいますからね…。
女性に家庭を守ってほしいタイプではなく、一緒に稼いでほしいタイプの男性を見つけたらチャンスです。
それでも、先に仕事から帰ってきた方がある程度の家事をこなさなければならない訳ですが、最近は、家事代行という便利なサービスがありますよね。
とくにあなたが結婚してもバリバリ仕事ができるなら、思い切って家事はお金で解決してしまうのも手です。
共働きならお金にそれなりの余裕に生まれますから。
家事がストレスになるくらいなら、週末の飲み会を一度キャンセルして浮いたお金で、人に頼んでしまった方が心の平穏が保てるでしょう。
ただ例外として、働いていようが関係なく、「家事は完璧に女性がすべき」という男性もいます。
育ってきた生活環境によるところが大きいので、価値観はなかなか変わりません。
家事が苦手なあなたには避けた方が良い相手と言えるでしょう。
②料理好きの男性
知っていますか?
意外と料理好きな男性って多いんですよ。
- 料理する男性は8割超。「週に1回以上」が約5割
- 男性が料理をする理由は、「妻や家族、恋人を喜ばせたいから」35%でトップ
- 男性の約6割、女性の約9割が「料理ができる男はカッコイイ」
- 男性の得意料理は1位:「チャーハン(54%)」、2位:「カレー(53%)」、3位:「野菜炒め(45%)」
引用: 男性の料理 実態調査
週に1日以上料理をする男性が、どの世代にも50%近くいることがわかります。
「げっ!わたしより料理をしている男性が50%もいるの?」と思ったでしょうか?
だけど、料理好きの男性はあなたにかわって料理をしてくれる可能性を秘めていますよ!
友人A子ちゃんは結婚を機に料理教室に通いましたが、結局料理が得意な旦那さんがごはん担当。
でもその分、A子ちゃんは他の家事を頑張ってやって、バランスを取っているようです。
こういう夫婦の形もあるんです。
自分たちだけの夫婦の形を作れば良いし、それを分かってくれる男性を見つける努力が重要です。
③掃除下手な男性
あなたが掃除下手なら、掃除下手な男性を選ぶことをおすすめします。
料理とは違って、掃除に関しては変わって掃除してくれる男性を探す訳ではありません。
汚れていても大丈夫な許容範囲が同じであることが大事!
綺麗好きな男性は、片付けを率先しておこなってくれるかもしれません。
でもなかなか片付けをしないあなたに、きっと不満を言いたくなるはず。
不満を言いながらも掃除してくれる「掃除好き男性」なら良いかもしれませんが、「きれい好き男性」は喧嘩を誘発するので要注意ですね!
「今週もこんなに汚れちゃったから、一緒に掃除しよ〜」くらいに言い合える気楽な関係でいられる男性を見つけられたら相性バッチリです!
衛生観念の一致も、夫婦として生活する上で見過ごせないポイントと言えるでしょう。
④ペット好き(ペットを飼っている)の男性
ペットを飼っている男性は、良い意味でも悪い意味でも『思い通りにならないこと』に許容量があります。
自分以外の生き物と生活していれば、上手くいかないことがあることを理解できています。
そのため、家事ができない女性にも理解をしめします。
もしかしたら、あなたの家事を成長させるテクニックにも長けている可能性も大です。
もちろん、それに満足して、何も変わらなかったら、ペット以下の扱いになるかもしれないので、少しずつ家事の努力はつづけましょう。
また、ペット好き男性の中にはあまり家を綺麗にしていないタイプの人もいます。
でも安心してください。
その場合には、③の掃除下手な男性と同じパターンとなり、より一層、うまく関係を築けるかもしれません。
⑤収入のある男性【番外編】
スーパーラッキーパターンもあります。
結局のところ、『お金』は全てを解決してくれます。
お金持ちで家が広ければ、多少片付いてなくてもあまり目立ちませんし、邪魔なものはどこかの空いた部屋にぶち込んでおけばいいのです。
また、料理が作れなくても、お金があれば、食事は買ってしまえばいいのです。
高級お惣菜は、間違いなく、美味しいです。
他にも、できていない家事をお金で解決することはできます。
洗濯機、電子レンジ、高性能ゴミ箱、ルンバ、食洗機などなど。。。
この世はお金で解決できてしまうことがあるのです。。。
ただし、これには、弱点もある。。。
やはり、全てをお金で解決できちゃうと、さすがに奥さんがいらなくなっちゃいますよね。
つまり、それでも一緒にいたいと思える、『何か』が必要になってくるのです。
それは何でもいいのですが、、、
やはり、美貌と内面のどちらかは圧倒的に魅力的でないと、このパターンはなかなか狙えないケースです。
まとめ
「家事ができない女だから、結婚できる訳ない」なんて思う必要は全くありません。
まず重要なことは家事ができないことを隠さず、お皿の片付けや洗濯たたみなど、簡単なところからできることを増やしていくこと!
向上心をもった上で、自分ができないことはお願いして、相手ができないことを、あなたができればそれで十分。そうやってお互いに支えあって、お互いに足りないところを補っていくのが、夫婦です。
A子ちゃん夫婦もそうして、結婚し、夫婦のバランスを保っています。もし男性が昭和の価値観を押し付けてきたなら、こっちから願いさげしたっていいんです。
「家のことは、女性がやらなければならない」という古い時代はもう終わりにしましょう!
具体的な条件が見えてきたなら、結婚相談所を活用してみることが結婚への近道です。
年収や年齢で男性にフィルターをかけるより、ずっと結婚に近くなっているはず!
「出産や育児のことを考えると、結婚のリミットまで余裕がない」とお考えならご検討くださいね。
家事ができない女でも結婚はできる!A子ちゃんに続いて、相性の良い将来の旦那さんを見つけちゃいましょう!!
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
YouTubeで見て利用した相談所ですが、正直言って値段の高さが「真剣さにつながる」という理屈は薄っ...
ぺらく、結局は本人の取り組みと本人のセンス次第です。センスを磨く手段は定期的なセミナーのようなイベントのみでそれで是正できるかも自分のセンス次第です。サービスの質もやれば変われるといった特別優れているとは感じませんでした。6ヶ月成婚プランが基本的ですが、3ヶ月で違うと思えば他の相談所に切り替えるか、自分に合うやり方に変えるべきです。提案自体はありましたが、正直ピンとくるものはありませんでした。
最後にこれは相談所の悪口ではなく、自分のお相手を見つけるように結婚相談所も自分にあった相談所があるということです。相談所にも相性があるということを認識すれば、年齢が来てからの婚活がいかにハードルが高いか遅すぎるかを理解できるかと思います。
婚活をされている方、頑張ってください。
|
![]() |
5.0 点
結婚相談所-ブライダル・ハッピーフェアリー青山の口コミ
1年半の婚活でしたが、鈴木様の献身的なサポートのおかげで、成功することができました。私は海外在住で、...
日本人のパートナーを求めていました。いくつかのお見合いとオンラインデートを経て、素晴らしい出会いに恵まれました。私の特殊な状況から、時には心が折れることもありましたが、鈴木様の叱咤激励を得まして、最終的に成功することができました。
オンラインのおかげで、世界各地で生活している方々との出会い、様々タイプの方々との出会いに恵まれたと思います。これを通じて、私も人間的に成長できたと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
10月で卒業予定です。
入会からこれまで色々と質問や相談事も多く迷惑を掛けてしまいましたが、いつも...
即レスで丁寧に回答を頂き助かりました。
とても優しいカウンセラーさんなので安心して色々と相談ができました。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
金額と連盟の多さが決め手で入会しました。個人的にはシステムがたくさん使えるので、満足していましたし、...
アドバイスも的確だったので安心しました。担当にもよると思いますよ。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
相談所の方は、お話ししやすい、とても良い方です。ただ、連絡や申し受け等の対応をみる限り、お一人でやら...
れているので、一人一人対応するのが大変なのかと思うことがありました。とりあえず、まず自分一人で考えて、悩んだ時に相談するのではなく、答えがはっきりしたら相談した方が良いかなと思いました。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-茜会の口コミ
お勧めできない。
接客対応はあまりに稚拙。
ホスピタリティは業界最低評価。
責任者も低レベ...
ル。言い訳ばかり。
担当者もいなければ、規定を放り回して悪徳商法まがいの違約金を払わせる。
絶対に、入会をお勧めできない。
複数回のトラブルにも耳を傾けようとしない茜会では、幸せな結婚をサポートできない。
成婚率もかなり低いし、途中退会率もかなり高い。
私は半年、籍を置きましたが、何のサポートも受けませんでした。
結婚相談所の体をなしていない。
限界と幻滅で精神的にもおかしくなりそうでした。
絶対に、やめた方がいいですよ。
他をあたってみてください。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
数年前にこちらで活動しており、代表が担当でした。
まず、担当会員のことを『あんた』呼ばわりで、...
何でも決めつけでものを言ってきます。
少しでも代表の意見と異なる返しをすると、
こちらが仕事中にもかかわらず電話をかけてきて、怒鳴る、わめき散らかす、暴言を吐かれるのは当たり前で、かなり不快でした。
どれだけ私を理解して知っていて、
あれだけの決めつけの指摘ができるのか全く理解ができませんでした。
また、婚活必勝講座という月に一度の講座があり、代表と旦那さんのお二人が揃われていた際にも、旦那さんに対して『お前はマジで使えんのじゃ、ボケ』と豪語しており、とても育ちがよいとは思えませんでした。
その発言に対して皆がひいていると、『笑えやボケ』と言い放ち、まるでヤクザのようでした。
元CAという経歴に、いつまでもしがみついていますが、本当に教養のない方だと感じました。
またYouTubeを再開しているようですが、
お金儲けには人の心を踏みにじり傷をつけても全く気付かない人です。
恐らくやらせも多いでしょう。。
今は婚活業界から退かれているようですが、
やはりぶっとんだ代表の意思をついだ相談所とお察ししますので、
まともな方はどうか犠牲にならないことを祈ります。
|
![]() 男性 |
2.0 点
婚活パーティー・IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
イベント直前までの参加人数の虚偽表示や操作が酷い。女性参加者4人でいいねを3つ以上とか無茶な条件です...
。これは公取へ調査、改善依頼をお願いをしてもいいレベルかと。
ほとんどのパーティーで参加人数のギリギリで人集めをしている感じです。
参加されていた方のレベルは、酷いという事はないので、こちらの質は満足できるレベルでした。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
ここで紹介された女性と交際しましたが、情緒不安定な所があり破局。
しかしその後、女性がストーカー化...
。二股していた等の事実無根の噂をながされたり職場に押しかけられたりしました。
女性とは和解し沈静しましたが、話し合いの中で女性側の担当者が僕に関してあることない事を彼女に吹き込んでいた事が判明しました。
破局直後に僕が彼女と正反対のタイプの女性と親しく歩いていたところを目撃した、僕が嘘のプロフィールを申告していた等、彼女が流した事実無根の噂の出処が担当者でした。
更には、交際中に担当者が正規会員である彼女と殆ど連絡を取らず、相談を持ちかけられても無視していたことも分かりました。雲行きが怪しくなった後に慌てて彼女とマメに連絡を取り出したそうです。
高額な会員料金を女性から徴収しながら、この不誠実でいい加減な仕事ぶりには心底呆れます。担当者がいない方が交際がうまくいってた気さえしますね。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚情報WeBの口コミ
希望条件は無視されての紹介が多いくせに紹介ごとに4,5万かかり、あっという間に会費を使いきり2,3ヶ...
月でやめたにもかかわらずほとんだ返金されない。ボッタクリ会社。入会する価値は無い。
|