山田塾結婚相談所の口コミと評判

全ての口コミ 1~65件

1.3
65

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2025/04/30
    【女性】
    とある視聴者
    2025/04/30
    1.0 点
    ここの相談所は、基本的に女に妥協させて成婚させるところです。今は共働き共家事共育児の同世代婚が主流であり、IBJの成婚白書でも同世代婚がメインになってる時代なのに、この相談所はとても古い価値観をしています。それでも女性が専業主婦や時短パートでいいならまだしも、男性は普通にフルタイム共働きを希望しており、なのに「女性がメインで家事育児やれ、フルタイムで働け、男性が家事育児できなくても許してやれ、優し・・・・・
    く教えてあげればいいだろ」のスタンス。そして女性が希望していない年齢(10、20歳年上)の男性を紹介して、その年齢は嫌だと思っても「妥協しない女性が悪い、年の差婚許容しろ」的な考え方をしています。 ここはそういうスタンスの相談所なので、女性は気をつけた方がいいです。男性の口コミが良くて女性の口コミが悪いのが何よりもの証拠。そりゃ男性からするとありがたいでしょうねぇ。年若い女性とお見合い組めるし、結婚したらしたでその若い女性が家事育児もしてくれて、その上でフルタイムの共働きまでしてくれるんだから。でもそんな結婚女性に何のメリットがある?そんなふうに女性を妥協させて成婚に持ち込んでるのがこの相談所のやり方です。絶対に女性はこの相談所を選んではいけません。家事育児しないのにフルタイム共働き希望してる上に年の差婚まで希望してるようなやばい男しかこの相談所にはいないので。
    【女性】
    とある視聴者
  2. 口コミ投稿日:2024/09/14
    【女性】
    20代女性
    2024/09/14
    1.0 点

    山田さんとはお友達でいっぱい参加させていただきましたが、
    3ヶ月ねっても食事はできない
    楽しくない話す時間も少ない
    いい出会いもない。しまいに
    山田さんには努力が足りない言われました💦

    【女性】
    20代女性
  3. 口コミ投稿日:2024/08/08
    【男性】
    古谷
    2024/08/08
    1.0 点
    過去入会してた者です。 山田さんがというよりかは担当スタッフがひどかったです。 メールで相談しても話が全然噛み合ってないことが多々あり。 その中でも一番酷かったのが、お見合い終了後に担当者に「交際希望」と連絡したのに「分かりました、お断りで返事しておきますね」と連絡がきたことでした(オイオイ) 人間誰しもミスはあるがそれは結婚相談所で働いてる人がいちばんやっちゃいけないミスだろう…と驚愕し・・・・・
    ました。 というかどうやったらそんな180度違う返答をしてしまうのか逆に知りたかったぐらいです(ちなみにその担当の方はまだ在籍してる模様) あと説明を聞きにいった初日に担当を含めたおばさんスタッフの方々が私の髪型をディスってきたのも正直気分が悪かったです。
    【男性】
    古谷
  4. 口コミ投稿日:2024/01/18
    【女性】
    52歳 会社員
    2024/01/18
    1.0 点

    人の幸せなど考えてないところです。安さに目が眩んで入会しましたが、対応が酷いため移籍したので余計に高くつきました。
    塾長がメディアに取り上げられて、良さそうに見えますが、絶対やめた方がいいです。お金と時間の無駄です。

    【女性】
    52歳 会社員
  5. 口コミ投稿日:2023/10/04
    【男性】
    42歳 地方公務員 イッシー
    2023/10/04
    1.0 点

    メールで入会意思を送って、しばらく待っても返信なし 催促のメール再送信、それでもいくら待っても返信なし その間半年以上、最後に苦言を呈しましたが、これも無視 ホントに時間と労力の無駄でした。テレビで頼りになようなトークを展開していましたが、今思うと虚言を宣っているでしか思いません。

    【男性】
    42歳 地方公務員 イッシー
  6. 口コミ投稿日:2023/06/17
    【女性】
    匿名
    2023/06/17
    1.0 点
    全くおすすめできない酷い相談所です。私の場合、お世話になっていた担当者が急に「家庭の事情」とやらで不在になりました。 今思うと、退職したのかも知れません。なんの説明もなく別の知らない社員さんから連絡が来ましたが、こちらから相談してもしばらく無視、ラインは既読つかない、お申し込みがあっても、返事する期日の前日に連絡がきて、1週間ほど放置されていたんだなと。退会の意思を伝えるメールしても返信が来ない・・・・・
    から、電話してようやく繋がりました。その後、山田塾長から長ーいメールが。相談所の体制が酷いから辞めるのに、ごちゃごちゃ書いてました。不愉快なのでちゃんと読んでないですが、二度といきたくない相談所です。
    【女性】
    匿名
  7. 口コミ投稿日:2023/03/23
    【男性】
    医療関係 男性
    2023/03/23
    3.0 点
    36歳で親の勧めで入会しました。 お見合い塾のよいところは、担当さんや塾長が親身になって話を聞いてくれるところで、メールや対面で気軽に悩み事を相談することができます。また、塾生同士がサンタルームというスペースでお菓子を食べながらワイワイ話したりすることもあります。 お見合いでは、お相手の方と真剣交際に至るまでにはかなり月日がかかる印象で、頻繁に連絡を取り合って会う回数を増やさないとただダラダラ・・・・・
    何ヵ月も過ぎていくと思います。
    【男性】
    医療関係 男性
  8. 口コミ投稿日:2021/06/28
    【男性】
    2021/06/28
    1.0 点

    「管理人のひと言」
    でも、、、退会させてもらえないとかはないと思いますよ。

    ↑実際退会させて貰えない被害は多いんですけどね。
    身近にも多々いますが?
    退会まで凄く引っ張られますよ。
    「思いますよ。」等といういい加減な「管理人一言」を書き込むようでは、
    この口コミの投稿版存在の意義が無いのでは?

    【男性】
  9. 口コミ投稿日:2021/05/11
    30歳 女性
    2021/05/11
    1.0 点
    物凄く高圧的な所です。 紹介して「あげてる」という意識が強いのでしょう。 やむを得ない事情じゃない限りは、退会もさせて貰えません。 その割に・・・フォローが全然無く、 お相手さんとの関係で悩み相談をしても既読スルーになることも。 しかも3回くらい送っているのに。 わざわざこっちは菓子折りまで持参してるのに、 「ふぅーん、あぁ、ありがと」位の態度だったので、 万事こんな調・・・・・
    子なのでしょう。 山田さんの値踏みする様な目付だったり、 担当者の自分の都合の良いメールだけ返信する様な姿勢に不信感を抱き退会しました。 自分がキックバックを貰えるお見合い写真館等はやたら進めてきます。
    30歳 女性
  10. 口コミ投稿日:2021/01/04
    しげ
    2021/01/04
    2.0 点
    説明会に行き、その場で、申し込む人には優しいが、わたしはその日その場で 申し込みしませんでしたが、 塾長当人が、急に、態度が高圧的になりました。ちなみにシステムは、複数の協会のシステムに登録していく感じで、そこでは 仲介している感じ、このおばさんのために お金を注ぎ込んでる感じがして、入会はしませんでした。いまではそれでよかったと思ったてます。ただ、この塾長の強引さに ピッタリ会う人はい・・・・・
    るかも知れませんね。 わたしは、なにくそと思って、別のところで成婚しましたが。
    しげ
  11. 口コミ投稿日:2020/05/03
    あゆ
    2020/05/03
    1.0 点
    40歳でお見合い塾に入りましたが私には酷い所でした。アラフォーの救世主のように言われますが。 かなりの年上男性をすすめられます。担当もコロコロかわります。確かに年上をすすめるのは簡単です。 仲人として努力していませんから。 私は遠方で担当がかわる度に会うのを強制され断りましたら凄い怒りのメールと退会メールが届きました。 担当がかわりサンタルームに何度かいきましたがタメになる事は何もなかった・・・・・
    から拒否しただけです。 ただ、おかげさまで退会させられたお陰で2ヶ月後他でお見合いしまして、結婚しました。現在は妊娠中です。 いくつになっても自分次第で同年代と結婚は可能です。 自分が妊娠して分かったのですが意外と男性の不妊は多いです。精子の運動率が悪いと、当然ですが妊娠しません。お見合い塾は女性の年齢ばかりを叩きがちです。
    あゆ
  12. 口コミ投稿日:2020/03/18
    匿名
    2020/03/18
    2.0 点

    本当の意見もウソの意見もあると思います。
    一番いいのは入会して自分で確かめることだと思います。

    匿名
  13. 口コミ投稿日:2019/12/16
    やまだゆみこさんってすごいですね
    2019/12/16
    1.0 点

    あなたごときが紹介を断るな

    と言われた。

    例えば20歳以上も年齢の離れた方でも、その気が無くてもお見合いしろとのことです。

    この人にここまで言われなきゃ私は結婚できないのかと悲しくなりました。

    やまだゆみこさんってすごいですね
  14. 口コミ投稿日:2019/11/22
    同世代の既婚女性
    2019/11/22
    3.0 点
    >>44才、女性、会社員さんへ >>男性からの申し込みは40代~50代のバツイチか、 年金生活者からきた時は、もう笑うしかなかったです。 ☝とのことですが、 確かにご自身が現役の会社員で44才の女性なら、 年金生活者の方からのお申し込みはあんまりかと思います。 介護じゃないんですからねぇ・・・;^^笑 ダメ元でお申込みなさったのではないでしょうか。 その方なら、ご主人に先立・・・・・
    たれた未亡人、もしくは、 離縁か何らかのご事情で結婚のご縁がなくいまだ独身の、 同じく年金生活者の方が妥当でしょうね。 後半の人生を一緒に過ごす家族ができるといいのになぁ~と思います。 ただ、ご自身が44才で、 「お申込みをくれる男性が40代~50代のバツイチ」の方に関しては、 妥当だと思いますよ。笑うところではないような気が・・・ むしろその辺りの方がねらい目です。 だって、バツイチならお子を望まれる確率も少ないでしょうし、 44才のご自身にとっても気が楽ではないでしょうか? 40代の男性ならまだ普通にお子さんが望める年齢・・・ そこが女性と男性では大きく違います。 その点では、バツイチで前妻さんとのあいだにお子がおられるなら、 再婚でまでお子を望むのは理想が高すぎることはわきまえておられるはず。 しかも、40代なら同世代でしょうし。 もし50代でも前半までなら、 人生を一緒に楽しく過ごしていけるパートナーとしては、 ふさわしいご年齢だと思いますよ。 いったい主さんはおいくつくらいの男性を思い描いてらっしゃるの!?驚
    同世代の既婚女性
  15. 口コミ投稿日:2019/09/21
    匿名
    2019/09/21
    5.0 点
    色々な意見があるのは当然のことだとは思いますが、僕にとってお見合い塾は人生を変えてくれたかけがえのない場所です。 前の方が書かれているとおり、お見合い塾の特徴は何と言っても「サンタルーム」という開放スペースの存在! 会員(塾生)が寄りたい時に寄り、男女問わずに皆で婚活の悩みを相談したりという、他の相談所ではまず有り得ないシステムです。 この中で仲間意識、絆が芽生え、婚活もより前・・・・・
    向きに取り組むことも出来たり。ここでの活動を通して伴侶を得ることが出来た僕としては、まさにオススメせざるを得ない相談所です!! もちろん、自分の担当者さんにも何時でも相談できますし、山田塾長にも直々に相談できますよ。塾長、担当者さん皆さんが色々な経験を積まれており、その人に合った適切なアドバイス、結婚後の相談まで乗って下さります。 本当に親身な相談所で僕にはピッタリでした。要は、婚活に前向きかどうかだと思います。 人それぞれ性格は当然違いますが、必ず自分に合った活用法は見つかるハズです!
    匿名
  16. 口コミ投稿日:2019/09/01
    匿名
    2019/09/01
    5.0 点
    僕は40歳後半にお世話になり、無事よい伴侶と成婚することができました。 サークル型の婚活とはよく言ったものでその通りだと思いました。 サンタルームというものがあり、そこで男女関係なくお話できます。 会員の女性からはお見合いなどで何がNGに感じるかなど生の声を聴くことができます。 デート先の相談などもしていました。 また、うまくいかなかった時も会員の男性に相談して、互いに励ましあっ・・・・・
    たりもでき、 へこんだ時の精神的な支えにもなっていました。 特に女性の会員の方々は互いの悩みの相談などされていたように思います。 もちろん、山田さんにもたくさん相談にはのっていただきました。 月1回メールなどでイベント情報や山田さんの出張(地方婚活イベント参加等)などの 日程もわかるので、それに合わせて相談等しておりました。 確かに厳しい意見の時もあるのかとは思いますが、冷静に考えればそのおとりだと思いますし、 むしろそれを受け入れられないのは自分の甘さではないのかと感じました。 男性で女性経験が少ない方や職場等女性が少ない方にはぜひ入ってもらいです。
    匿名
  17. 口コミ投稿日:2019/02/20
    2019/02/20
    評価しない
    私が山田さんに言われてショックだったのは担当がよく代わり(長く勤務される方が居ない)お見合い調整が引き継ぎされていないのか、ずっと連絡がなく問い合わせた時でした。山田さんが逆ギレされて、あんたみたいな文句言う人達が居るから担当が嫌になって退職するという連絡がきた時です。 ショックでした。塾生は大人しくして不満も言えないんですね。担当が辞めるのは山田さんの経営力と性格にあるのではと感じます。 ・・・・・
    担当がかわりサンタカフェ(有料)に来て下さいと言われ遠方ですが(大阪駅からも歩くと距離あり)行きました。サンタカフェには成婚者さんの写真が張り付けられていまして、その中の剥げた男性の写真を指さし山田さんが、こんなモテない君みたいなん、あんたら嫌やとか思うやろうけどね、こんなんでも、ええて思う女性がいるんや。幸せになってるんやと言われました。 関西のおばちゃんの乗りで本人は悪気はないかもしれませんが私は一言も嫌とは言っていないですし写真の人がお気の毒に感じました。 女組というのも(有料)参加しました。 まず年齢を聞いて27歳‼27歳やったら年収1200万以上を狙い。年の近い人で年収は別にと言うと1200万以上や1200万以上やと、あまり人の話を聞かないような感じの印象でした。 1200万以上の会員さんはあまり居ません。居ても年齢もかなり上に成ります。 とにかく担当に甘えてとか仲人価格で親身にお世話するなどよく言われてはいますが実際に本音を漏らすと逆ギレされたり話を聞いてはもらえずに文句を言われますので気をつけて下さい。
  18. 口コミ投稿日:2019/02/18
    百合
    2019/02/18
    1.0 点
    私は35歳で活動しました。 女組というのに参加しまして山田さんの申し込みのアドバイスは低身長と10以上の年上にお申し込みをしなさい等でした。 基本的に山田さんは女性会員の年齢しか見ないです。人としては相談出来ないと感じました。仲人価格で大手の結婚相談所の会員を閲覧出来る等を売りにしてアラフォー女性の味方のように言ってはいますが実際に不満を漏らすと退会のペナルティをかすので、おすすめはしませ・・・・・
    ん。 男性会員を非常にチヤホヤしている傾向でした。 仲人の担当によっては日程調整も連絡もまともに出来ない人もいるので担当の当たりハズレもあります。言う事がコロコロかわりますので、おすすめはしません。 成婚されている方もいらっしゃるとは思いますがアラフォー女性は妥協を強いられるかなぁと思います。 ただし男性会員数が少ないですし男性ひいきの相談所ですので男性にはおすすめかもしれません。
    百合
  19. 口コミ投稿日:2018/09/21
    匿名
    2018/09/21
    4.0 点
    5年ほど前に3ヶ月ほど活動した者です。 システムなど変わっているかもわからないですが、当時の担当者の方は面倒な相談も気さくに聞いてくださり、3人ほど会えて、1人は仮交際まで進み、1人はお断り、1人はこちらがお断りをしました。 プライバシー面で安心だったことも利点でした。申し込みをしてオーケーであれば、担当者を通して合う日時が決まっていたかと思います。各々連絡を取り合い会うのを決める、といっ・・・・・
    たようなシステムではありませんでした。一度お会いしてから、再度会いたい(仮交際ですね)から連絡先を交換するといった感じでした。 お断りも担当者を通してなのでお互いにカドが立ちにくいですし、料金も某大手データマッチング型とは違いリーズナブルだったので、当時と同じシステムなら、また婚活疲れが収まった頃に入会しようか検討中です。 当時は知人の紹介で知り合った人とお付き合いすることが決まったので退会しましたが、嫌味など言われることはありませんでしたし、不快な思いをすることはなかったように思います。 何より登録している人を写真をみれて申し込みできるシンプルなシステムはとても良かったと、今某大手マッチング型相談所と比べてヒシヒシ思います。 自分が良いと思って申し込みした方からお断りされるならば、まだ納得できますもんね。 紹介された方から強いて言えば、、で申し込みするのとはまた違います。○ヴァイで活動しようと思われてる方はお気をつけ下さい。オプション料、オプション料の嵐です。写真の検索システムもできたようですが、高い入会金、月会費プラス¥1080-のオプション料金で2名まではボッタくりですね。人柄もわからないのに、マッチングしてもいきなり連絡先表示でやりとりして会ってください、なので、捨てアドなのか、フリーメールの方が多い印象です。
    匿名
  20. 口コミ投稿日:2018/07/15
    長文ごめんさんへ
    2018/07/15
    1.0 点
    私も以前そこで活動してました 全てにおいて頷けました。 そう!相談話も一般論でしかなく、 仲人はカウンセラーに非ずということでしょうか? しかし、会員はモノではなく「生きた人間」を取り扱っているのですから、もっと一人一人を「人」として見て欲しいと思ってました。 そのくせ、「人を一括りにしないでお見合い相手をちゃんと見ろ」というお説教はしっかりやってくれてます。 そういう代表者さんは、婚・・・・・
    活女性を一括りにしてディスってきます。 人を公の場で平然とディスる人は信用できないし、自分の大事な人生を預けられないと思って退会しました。 もちろん私のところにもあの「長文お説教メール」は来ました。 …と言うと、ご本人様もしくは会員になりすました本人様が乗り込んで来そうですが(笑) 「私はあなたたちの為に嫌な事も言ってあげてるのよ」という言い分は時代遅れです。
    長文ごめんさんへ
  21. 口コミ投稿日:2018/06/24
    長文ごめん
    2018/06/24
    2.0 点
    私もテレビで山田塾長をおみかけし、お世話になるならココ、と思い、入会させていただきました。 会費も安かったですし、山田塾長の親身になってくださる姿勢に大変感謝しており、活動中は大満足でした。 ですが、結論から言うと、ここではご縁が無く、退会せざるを得ませんでした。 とにかく早く結婚したかったこともあり、 「豊富なご経験のある、山田塾長のアドバイスを聞いて、選り好みは止めよう」と決めてい・・・・・
    ました。 私は、年齢や年収、学歴など、特にお相手に求める条件は、低い方だったと思います。 (検索条件を山田塾長に見てもらった時に、「もう少し条件を上げたら?」と言われたくらいです) 山田塾長はかなりの年齢が上の方を勧めてくる、との噂でしたが、 私は自分の年齢を考えると、勧められるお相手の年齢は妥当かなと思っていましたし、 元々年上好みだったので、8歳~10歳くらい上の方を対象とし、お申し込みをしていたため、 全くお見合いには問題ありませんでした。 つまり、年齢の割に、お見合いはたくさんできました。 お見合いで断られてばかりの時は、「単に合わなかっただけ。凹んだらあかんよ」と優しく、 また、パワーいっぱいの言葉で慰めていただき、 交際した方となかなか先に進まない時にも、「一般論」でアドバイスをいただきました。 残念ながら、交際した方とも結婚に結びつかず、再び振り出しに戻りました。 お見合いをするには、その何倍もの方にお申し込みをしなければなりません。 山田塾長のアドバイス通り、毎月最大可能人数までお申し込みをしていた私は、 お見合いをしようと検索しても、もう、既にお見合いをしたか、 お申し込みをして断られたか、のどちらかの方々ばかりがヒットするようになり、 お見合いをお申込みできる方がいなくなってしまいました。 そのため、仕方なく、塾長に退会を申し出ました。 別のところでもう一度やり直そうと思ったのです。 すると、他の方も書かれているように、ものすごい罵詈雑言のメールが返ってきました。 「業界最大の登録人数のIBJでいないですか? 自分が上やと思ってるからやわ! あんたなんか、どこへ行ってもダメ!」と。 噂は本当だったのです。腹は立ちませんでしたが、とても悲しくなりました。 「今まで元気を与えてくれた、あの山田塾長からこんなひどい言葉が返ってくるなんて」と。 山田塾長のアドバイスを忠実に受入れ、ほぼその通りに実行してきても、ご縁のある方に出会えなかったんですよ? 私がお断りするんじゃないんです。お断りされる方が多かったんです。 それなのに、「私が上だと思ってる?」。 最初は「なんで、こんなひどいことを言うんだろう?」と、彼女の悪態の理解ができませんでした。 ですが後になって、ようやく理解できました。 彼女は、私と会ったことがあっても、私のことを知りません。 だから、「一般論」で判断してしまうようです。 確かに、お相手への条件や希望が高い婚活女性が多いようです。 ですが、私は、山田塾長から、「もう少し条件を上げたら?」と言われるくらいの低い条件で探していたんですよ? 彼女は、そういう事を知りもせず、知ろうともせずに、おそらく退会者にはみな同じ文言のメールを出しているのだと思いました。 また、交際中の方についてメール相談した際も、彼女のアドバイスは結局、「一般的な婚活女性」に対するアドバイスでした。 「私は、そういう女性じゃないのにな。」と、少し不満を抱いたものの、 「百戦錬磨の塾長が言うなら」と、結局、そのアドバイスを聞き入れてしまい、うまくいきませんでした。 (ただしこれは、最終的には「ご縁が無かった」ということだと思いますが・・・) 山田塾長は、なまじ経験が豊富なため、ご自分のやり方に大変な自信を持たれています。 加えて、あれだけ多くの塾生の相談にのろうと思ったら、 そりゃあ、分刻みの電話になるでしょうから、当然、「一般論」でのアドバイスになります。 ですが、本当に、そのアドバイスは、自分に適用しても大丈夫かどうか?を よく吟味する必要があると思います。 こういう相談って、カウンセリングと同じ。 話をじっくりよく聞かないと、本当のアドバイスは言えないはずですが、 彼女の豊富なキャリアがそうさせないんでしょうね。 過去のパターンに相談者を当てはめてアドバイスをしているので、危険だと思います。 最後に、お見合い塾を人に勧めるかどうか、ですが、勧めますよ。 だって、ご縁はどこにあるかわからないですから。 私はお見合い塾ではご縁が無かっただけで、他の人はご縁がある方もたくさんいらっしゃるでしょうから。 ただ、山田塾長の性格として、「自分のやり方でうまくいった(成婚した)人」は、かわいい塾生で、 「自分のやり方で成婚できずに退会した人」は、 「あんたのプライドが高いだけ」と一刀両断する、ということを覚えておくと良いでしょう。 退会者を、 「ウチでは残念ながらご縁は無かったようだけど、別のところで頑張ってね」 「結婚はした方が良いよ。またその気になったら、ぜひ戻って来てね」と、なぜ笑顔で送り出せないのかな? 退会者に罵詈雑言を浴びせる山田塾長こそ、「自分のやり方を絶対視し、上から目線」で塾生を見ている、と気づいてほしいです。 山田塾長のブログを久々に見てみたら、こんなことが書いてありました。 こんにちは・・の挨拶 さよなら・・の挨拶 ありがとう・・の挨拶 初めまして・・の挨拶 お世話になりました・・の挨拶 これを大切にできる人になってくださいね。 山田塾長はできているのでしょうか?
    長文ごめん
  22. 口コミ投稿日:2018/06/17
    44才、女性、会社員
    2018/06/17
    2.0 点
    おすすめしません。 38才で入会し一年活動しましたが、自分から の申し込みには一度もお受けが来ませんでした。 男性からの申し込みは、40代~50代のバツイチか、年金生活者からきた時は、もう笑うしかなかったです。 男性は、40代普通の容姿で年収500あれば、 選び放題のようでした。 自分の年収以下ばかりで、そもそも申し込みしたいと 思える人も数人しかいませんでした。 プライドもズタズ・・・・・
    タにされ、嫌な思いしかありません。
    44才、女性、会社員
  23. 口コミ投稿日:2018/01/18
    本音
    2018/01/18
    1.0 点

    こちらで以前登録しました。
    30過ぎたら理想を求めるなと注意され、大学院卒ですが、高卒のトラック運転を勧められました。
    30過ぎたらおばさんと罵られ大変不快な気分になります。
    ご注意ください。

    本音
  24. 口コミ投稿日:2017/12/16
    mikorin
    2017/12/16
    1.0 点
    私もイヤミ言われました。めちゃくちゃびっくりしました〜。 ここだと当たり前のように言われるんでしょうか? 有名どころだから深く考えず入った自分の浅慮を後悔しています(涙 まず、仲人さん。常識がありません。 普通の社会人ではありえないような酷い出来事があったので、「ちゃんとしてくださいね」とやんわり担当に言ったら、塾長から超長文メールが来ました(!) しかも最後は「もう○○歳!・・・・・
    足踏みしてんと前向きに頑張りや〜」と背中を押しつつマウンティングなイヤミ付き その件に関してその後担当さんは引っ込み。やらかしたことについては絶対に謝ってはくれませんでした。 なんだか普通の会社ではありえないような常識がまかりとおっているようです。 仲人さんってこんなものなんでしょうか?ここだけ・・・だと思いたいです。 都合が悪くなると「私たちは(社会人じゃなくて)あくまで仲人だからね〜」、という反面、説明不足に関しては「契約書に書いたわよ。ちゃんと読みなさい」という急な社会人っぷり呆れて笑えるやら泣きたいやら。 安いこととメディアで見た塾長の「元気なおばちゃんのイメージ」でころっと入会してしまった私も浅慮だったな〜と反省しています。 システムはIBJという全国で使用されているお見合いサイトを使っているので問題はありません。 裏を返せばよその相談所に入っても同じです。 お見合いはできてますが、待ち合わせ場所だけ指定してお店の予約しているわけでもありません。 なので、当日お見合い相手と会ったら、お店を探すところから始まります。 (高いお金もらってるんだから予約の手はずくらいしてくれたらいいのに)なんて思いましたが、まぁそこは各々の裁量でやるんでしょうね。 なのでやっぱりよそで婚活しても一緒かな。 で、ここ嫌だな〜と思って探せば意外と地元の町にも仲人さんがいました。そっちの方が安いです。 そしてそこもシステムはIBJ。やっぱりよその相談所に入っても同じです。 お見合い塾はある意味あまり賢くない人たちの集まりかも。 嫌味言ったりせずきちんとしてたら、こういうところでいい評判ができて 客が客を呼びリターンがあるはずですが、 そこまで考えが及ばない賢くない人たちだと思えば少し哀れな気もしないでもないですす。 長くなりましたがここまで拝読くださった方、ありがとうございます。 入れば嫌な思いをするのはわかっています。 可愛い婚活女性にわざわざここで私と同じ目にはあって欲しくありません。 私なら婚活する友人がいればここは勧めません。 あなたが友人でここに入ろうか悩んでいるといえば、速攻で止めて他を紹介します(笑
    mikorin
  25. 口コミ投稿日:2017/05/15
    東京在住アラフォー
    2017/05/15
    2.0 点

    何年か前ですが、入会してみました。
    大阪方面では強いと思いますが、担当者さんが相手の方に名まえを間違えて伝えていた。
    お断りすると、明らかにそのお相手のご友人と思われる人を紹介してきた。
    と、怖くなって退会しました。

    私も塾長さんから、長文のお説教メールいただきました。万が一の時のために保存してあります。

    30代、関西方面の方向けという印象です。

    東京在住アラフォー
  26. 口コミ投稿日:2017/02/09
    38歳 女性 主婦
    2017/02/09
    3.0 点
    5年ほど前に入会していました。会員数は多くはありませんがそれなりにお見合いできてましたよ。担当(仲人)さんを通してイエスかノーか結果がハッキリするので結婚する気ないのにダラダラ付き合うみたいなことがないので婚活ということを考えるならシステムとしては悪くないと思います。私は5ヶ月弱ほど活動し6人ほどお見合いし1人お付き合いもしましたが結局ご縁がなく他で縁あってその人と結婚前提でお付き合いすることにな・・・・・
    り退会しました。退会した時嫌味を言われたという方もいらっしゃいますが全然そんなことなく、ご縁あって結婚前提のお付き合いする方と出会えたので退会させていただきますと伝えると担当の方がとても喜んでくださいました。とても優しい良い担当さんでした。こちらでお見合いした方々もきちんとされた方ばかりでしたし縁はなかったもののそんなに悪くなかったと思います。
    38歳 女性 主婦
  27. 口コミ投稿日:2016/12/09
    がっかりです。
    2016/12/09
    1.0 点
    私は、ナイナイの岡村さんのお見合いのテレビを見て、山田塾に入会しました。実際、セミナーに行くと「岡村を結婚させてみせる」と豪語してました。実際、まだ岡村さんは、結婚してないですけどね。 どういう風に相手を見つけるかというと自宅のパソコンで登録している男性のプロフィールを見て、気に入る人がいたら、お見合いするって感じでした。 こんな方が、お見合い望んでますっていうのがメールで送られてきます。・・・・・
    その中の一人とお見合いしました。 待ち合わせの場所に行くと担当者が、あの方ですよ、二人で好きなとこ行って下さいだって。 え、場所とか用意してくれない上に行きなり二人きり? ありえないと思いました。 退会するときも、山田さんから嫌みメールが届きました。 ほんとに不快でした。最悪です。 やはり、お見合いは、知り合いの方からの紹介や街コンがいいのかもしれません。
    がっかりです。
  28. 口コミ投稿日:2016/11/06
    吹っ切れ結婚
    2016/11/06
    3.0 点
    自分がお見合いに向いているかどうか、今現在の自分の立ち位置を確認する為に入会するのも良いかもしれません。 私は34の時に入会しました。 恋愛経験皆無だったので、お見合いして婚活しようと思い丁度テレビや新聞に出ていたお見合い塾に安価でしたし入ることにしました。 入会して申込して何度も断られて、見合いして… ハッキリと私にはお見合いは向いていないと感じました。 3,4回では性格を・・・・・
    見極められない(猫被りしてるかも?)から結婚なんて無理!と疑心暗鬼になってました。 婚活は辞めよう!と吹っ切れて退会し、友人と参加した趣味のパーティで9歳年下の主人と会い結婚しました。 恐らく塾に入っていなかったら、今でも独身だったと思います。 良い意味で吹っ切れるキッカケを作ってくれた塾に感謝しています。
    吹っ切れ結婚
  29. 口コミ投稿日:2016/11/05
    うめぼし
    2016/11/05
    4.0 点

    35歳で入会しました。
    それまで他に二件の相談所(のようなところ)で活動しましたが、お見合い塾がわたしにとって断然一番でした。
    結局、お見合い塾の活動と並行してパーティーなどにも参加しており、そこで出会った方と36歳で結婚しましたが、お見合い塾で活動することにより、サンタカフェで山田塾長や色んな人と話したり、凹んでも元気をもらったことが、結婚へ繋がったと思っています。

    うめぼし
  30. 口コミ投稿日:2016/09/14
    新婚さん
    2016/09/14
    2.0 点

    33歳位の時に入会しましたが、男性の質の悪さに即座にクーリングオフしました。その後、35歳で知り合った8歳下の男性と付き合い、成婚しました。
    面食いには相談所は向いていません。

    新婚さん
  31. 口コミ投稿日:2016/08/18
    40代 男性 会社員
    2016/08/18
    評価しない
    数年前に入会して何ヶ月かでやめました。 一言で言うと安かろう悪かろうです。 急用のための時間変更などとりあってくれません。女性仲人はみんな事務的で非常に対応悪いです。交際したら毎月報告しろといって詮索してくるし、お見合いは毎回不愉快でした。最後に山田さんからメール来ましたが、うちは値段も安いし相手の相談所に時間変更などで謝りたくないと、最低な内容でした。 現在他のところで婚活してますが、値段も安く・・・・・
    全く不愉快なことはありません。 値段に目がくらんでお見合い塾のような最低な相談所に入るこおはやめた方がいいです。 【最低の相談所】
    40代 男性 会社員
  32. 口コミ投稿日:2016/07/24
    40歳、女性、会社員
    2016/07/24
    評価しない
    山田さんに「30代のうちに始めなさい」とセミナーの後に言われ、39歳で入会しました。最初にお見合いした5歳年上の方と去年結婚しました。 主人は、運命的に同じ会社の別の支社に勤務していて、結果的に社内結婚ですが、今の幸せは、お見合い塾のおかげです。 申し込みもお付き合いもとくにサポートは自分から求めませんでしたが、毎月担当の方からメールは来ました。 対応も常識的で嫌な思いをしたことはありません。 ・・・・・
    クレームを言っている方はもしかしたら他の相談所でも決まらない方ではないでしょうか? 【良い】
    40歳、女性、会社員
  33. 口コミ投稿日:2016/06/06
    36歳 女性 会社員
    2016/06/06
    評価しない
    こちらで成婚退会しました。 32歳に入会し、100回くらいお見合いし、34歳で二つ上の主人と出会い、成婚退会しました。 会費は安く、大変満足でした。 塾長の人柄に惚れて入会し、塾長のblogに書いている通り申込しまくり、5回申込んだら1回OK頂くかんじで、どんどんお見合いしました。 お見合いして成婚する近道を、blogに書いておられます。毎日チェックしていました。結婚後も毎日見ていますよ。 実際お・・・・・
    見合いしたのは同い年~年上が確かに多かったんですが、年下の人と交際もしましたよ。 三人のかたと三ヶ月交際し、惚れにくい私が好きになれましたが、結婚には至らず、毎回凹みました。 そのときに、担当者のかたと塾長が親身に話を聞いてくれて慰めてくれました。 また、女組という塾長主催の会員の悩み相談会に参加し、話をしてリフレッシュしたり、こちらのシステムは本当に良かったです。 塾長にも、担当者のかたとも、会おうと思えばばんばん会えますよ! 会員がフリーで立ち寄れるサンタカフェで、自分と同じ立場で悩んで一生懸命活動している方々と話でき、元気を頂き、頑張り続けることができました。 今、結婚して一年半弱、すごく幸せです。 こんな幸せのきっかけを下さったお見合い塾に大感謝です!おすすめです。 【最高におススメ】
    36歳 女性 会社員
  34. 口コミ投稿日:2016/04/29
    36歳 女性 主婦
    2016/04/29
    評価しない
    33歳で婚活を始めた時にテレビを見た親の進めで入会しました。 実際にここでのご縁がないまま退会し、35歳の時に婚活パーティに参加して10歳年下の主人と出会いました。 どなたかが年上ばかり紹介される とありましたが、実際に年上からは申し込みがあっても年下からは皆無でした。 また、実際にお見合いを何度かしましたが、初対面から二人きりで話すことにかなり違和感がありました。・・・・・
    (仲人さんは顔合わせだけでした) 山田塾は結婚紹介所の中ではお安い方なので、一度入会してみて自分に合うか試すのも良いかもしれません。 私は、お見合いは向いていないと早めに気づくことが出来てよかったと思っています。 写真やプロフィールだけでは、30歳を越えると年齢検索で弾かれてしまったりするので難しいと思います。 年齢関係なく出会えるパーティが向いているのか、お見合いが向いているのかは実際自分自身で体験してみないと分からないと思います。
    36歳 女性 主婦
  35. 口コミ投稿日:2016/03/14
    正義の味方様へ
    2016/03/14
    評価しない

    ペナルティーで10万円請求されましたよ。

    成婚された会員もそうでない会員もおられるでしょうし印象もそれぞれでしょう。
    ありえないなんて断言しないでください。
    【普通】

    正義の味方様へ
  36. 口コミ投稿日:2015/10/06
    正義の味方
    2015/10/06
    評価しない
    お見合い塾は現在「日本仲人協会」と「日本結婚相談所連盟」に加盟しています。 お見合い塾は個人経営?会社であっても会員は加盟している結婚相談所、仲人と同じHPから検索で探します。 規則もペナルティもほとんど同じ組織なので同じです。 だから どこの相談所でも組織が同じなら検索HPで出てくる人は同じです。 よく「会えない」って書いていますが、「会えない」のは自分がどういう人をお申込みして会えないのか考え・・・・・
    ていますか? 返事がないのが返事だと思います。 相談所が無理と言っているのではない。選んだ相手が言っているんです。 結婚って「互縁」だからお互いに・・です。 返事がない。会えないって自分が良いと思っても相手がダメだったと言うことになります。相談所が 止めたりはしないと思います。 相談所はお見合いが組めないより組めるほうが成婚へのチャンスがある訳ですから。「会えない人」のクレームはあるようですが「会えている人」はこういうクレームは言わないですからね。 ここを読んでいる人は 本当かどうか自分で確かめたほうがいいですよ。 お見合い塾では「紹介」はしないですが、山田塾長は迷ったときには自分の妥当線を教えてくれます。 それでここにもよく書いていますが「すごく上の年齢を勧められる」と。 でも同年代で会えなければすごく上の年代でもとにかく会って見ることです。 40代が60代に断られるってダメ!って山田塾長も言います。 結婚しろとは言わない。 でもそういう誰からも惚れられる人にまずなっていくという教えです。 理想を言う前にコミュニケーション能力をつけろと言う事です。 人に温かい目を向け、こんなところで嫌ごとを言う人にならず、楽しく出会う事をしてほしいと言う事です。 そこから自分の理想を見つけていくってことです。 山田塾長のブログを見て下さい。 アラフォー世代がたくさん成婚しています。 http://ameblo.jp/omiai7510/ 口コミっていい事を書いている人は幸せな人ですがクレームは相談所同士の落としあいとか・・ペナルティで10万円も請求なんてありえないですよ。 書いている人がどうかしています。 嫌なことを公表するような嫌な人にはならないようにしたいもんです。 お見合い塾は山田塾長は海外に旅行に行ってもパソコンは持っていっているので5日以内には必ず返信が返ってきます。半月なんてありえないですよ。 どこの口コミもそうですが、自分で相談所に聞きに行ったらいいと思います。 英会話教室もエステもすべて自分の努力なしでは成功しませんよ。 相談所が嫌なことを言うのは「本音で結婚してほしいから」だと思います。 「はいはい。いーですよ。誰も選んでも大丈夫!」そっちのほうが出会えないと思います。 友達にも言ってもらえない事を言ってもらえるのはありがたいと思います。 ドレスは用意してくれますが、馬車と地図は用意してくれない・・ 当たり前です。たぶんそんな人には用意してもあり難いと思わないで「なんでこんな人なんだ?」ってここで言う人になっていると思います。
    正義の味方
  37. 口コミ投稿日:2015/02/24
    36歳・女性・会社員
    2015/02/24
    評価しない
     お見合い塾内での会員数は個人経営ですし、確かに仲人協会の会員数に比べて圧倒的に少ないです。でも一応割安です。 半年以内に限った、婚活のお試しには良いのかな? 山田塾では、見た目は問わず、殆ど年齢でバッサリ切ります。 20代の女性には40代を、30代の女性には50代を勧めてきます。 年齢で譲れない人は止めておいた方がいいし、試してみるかと思える人には良いかも。 お断りは事務所を通じてするのが鉄則な・・・・・
    ので、どんな人と会っても後腐れは無いです。  会員を集めて遊ぶ会や女子にはメイク講座等も有りますが、遊び会は中途半端で、メイクは婚活では使えないメイクを(プロではないただのメイク好きなスタッフが講師)強要されます。 遊びに行く友達が一人も居ないニート君か、引籠りだったけど最近頑張って外に出ようかなと思っているようなお嬢さんにはちょうど良いかも。  山田さんに会いたかったら、土日の会員専用カフェに山田さんが居る時を狙って行くか、サークル活動が月に一回有るのでそれに参加するか、「数年経つと変わっている」と言いつつ何も変わっていない内容のセミナーを聞きに行くしか無いです。 山田さんは、よく弾丸ツアーで海外に行ってしまうので、電話がいつでも繋がる訳ではないのと、普段でもメールも返信に半月は覚悟した方がよいです。ハッキリ言って、返信が有るかどうかも怪しい。  会員専用のカフェでは、イベントの前後に他の会員と話せます。 同じ境遇の人と情報交換出来るのと、異性がどんな事を考えているのか、直接訊けます。少人数ですが。  担当は、優劣が激しい。 親身になってくれる人も居れば、大事な連絡を何日も放置されたと憤慨している会員も居ました。 呼んでくる講師も人間的に幼く、冷静な人が見ると、あれは完全に山田さんが騙されているとの事。山田さんが熱くなりやすい人なので、仕方が無いのかな。 私も一度別の人への会話を勝手に見られて、山田さんの一方的な思い込み満載の 暴言を受けました。  外部でのイベントでは、女性もスタッフが混じって居た上に男性は半分以上サクラだったらしく、外部イベントは下手なようです。  金額と同じく働いている人達の人間レベルはそんなに高くないので、自分でバリバリ動けて放置が好きと言うタイプでないなら、悪戯に時を過ごすだけですし、止めておいた方がよいです。 ただ、一般的な相談所等も山田塾の倍のお値段でいながら、山田塾より扱いの悪い所もあるので、自分の合う所を探すには彼方此方入ってみるしかないかも。 とは言っても、何処の事務所に入っても、シンデレラで言うとドレスは用意してくれますが馬車とお城までの地図は無いので云々・・・。
    36歳・女性・会社員
  38. 口コミ投稿日:2015/01/29
    39歳 女性 主婦
    2015/01/29
    評価しない
    以前、東京のセミナーに参加し入会していました。担当者に振り分けられ、その方にお世話をしていただきます。一人の方に お会いすることになったのですが、お約束の3週間前に仕事上の理由で、どうしても都合がつかなくなり変更を希望しました。すると担当者に「変更は親が死んだ時以外できない。5分だけでも会って帰ればいい。」と言われ、とりあってもらえませんでした。予定の変更は悪いこと。規約と相手方が怒っているとのこ・・・・・
    となので違約金10万円を請求されましたが、何故か3万円にまけてくれました。ビジネスなので仕方ないのでしょうが土壇場でのキャンセルではないので、妥協案を提案して欲しかったです。
    39歳 女性 主婦
  39. 口コミ投稿日:2014/06/24
    38歳・女性・自営業
    2014/06/24
    評価しない
    仲人の対応が、非常に悪いです。毎回メールの定型文で連絡、、相談を打っても、毎回定型文で、心無い返信をされます。 料金はよそより安いと思い、山田さんもテレビに出まくって居る方なので、安心して説明会に行きましたが、何か良く解らん自慢な話を一時間聞かされ、その後入会をすぐしなければ入会金が安くはならず、考える時間を与えないって所が、詐欺や宗教じみてるなーと思いました。 そして、その手続きをするスタッフ・・・・・
    が、上からの感じ悪い女でした。 中には20代前半の独身女性もおり、私達が入会申し込みを書いてる間中、後ろでヒソヒソ話し、クックッと笑ったり、見てきたり、非常に不快でした。 入会したものの、結局希望は通らず、提携してる写真館での写真撮りなおしばかりを散々進められます。 結局PC検索では、他の結婚相談所と、一つのシステムで繋がっているので、お見合い塾に入会してる方と出会う事はほぼなく、他社の男性と会う事ばかりでした。 お見合いが上手くいかないと、理想の幅が狭すぎるのでは?と、今更言われ、希望表示を変更しましょうと、メールで提案され、希望年収や、年齢を大幅に変えられ、もう嫌気がさし退会しました。  もちろん最後には嫌味メールが、かなりの長さで届きます 読むだけで20分はかかる長い文章です。。本当にここの会はなぜ人気なのでしょう? 私も接客業を経営してる身として、本当に心無い対応、心無い文章力に怒りすら覚えます。 その後芦屋にあるプライマリーマリッジに入会し、無事成婚致しました。 婚活は、神経喪失する、非常にデリケートなものです。 そこに心からサポートしてくれるスタッフが居てこそお金を払う意味が有るのだと痛感致しました。
    38歳・女性・自営業
  40. 口コミ投稿日:2014/06/20
    33歳・女性・主婦
    2014/06/20
    評価しない
    3年ほど前に入会していましたが、結局自分から依頼した人と会えることはありませんでした。とりあえず会ったのは一人、その後会う約束をしていた方がいましたが時間になっても現れず。その場で担当者に電話をしたけどつながらず、腹が立ち帰宅しました。その日は相手の都合が悪かったようで違う日にしてほしいという依頼が来ていたらしいんですが、私の仲人のミスで知らされていませんでした。しかしその後の対応も納得がいかず、・・・・・
    最後には山田氏から良い人を紹介するから機嫌を直してというメールが来ました。この一文がきっかっけで退会することに。 良い条件をちらつかせる以前に、スタッフの対応や、(他の方も書かれていますが)入会後のサポートなど見直すべきことはたくさんあるのではと思います。
    33歳・女性・主婦
  41. 口コミ投稿日:2014/05/21
    41歳・女性・会社員
    2014/05/21
    評価しない

    補足です。
    会員同士のお見合いも制限なくできますよ!

    41歳・女性・会社員
  42. 口コミ投稿日:2014/05/21
    41歳・女性・会社員
    2014/05/21
    評価しない
    二ヶ月前に入会して活動してます。私からの申し込みは50人以上、お見合いは9回しました。 担当の方も山田さんも、当日のうちにメール返信していただきますし、必要あれば「電話で相談しましょう」と言ってくれます。電話も三回かけて繋がらないと「何時ぐらいなら出られるよ」とメール頂きました。山田さんに相談したからと言って、別料金なんてかかりません。 と言う訳で、私は悪い印象はありません。ただ、こちらから発信し・・・・・
    ないと何も言われないので、放置されてると感じる方はいるかも。でも質問や相談すれば、すぐ対応してくれます。 婚活なんて、結局自分が頑張るしかないし、頑張って壁に当たったら相談するんだし、私は高くてサービスの良いところよりも、安くて自由に活動できる所の方が好きです。 確かにモテナイ君みたいな方が多いですが、結婚相手としては、モテる君よりモテナイ君の方がいいかもですしね。これも気にしてません。明るくて誠実でしっかり働いてる人と生活したいと思い、頑張ってます。年齢制限が厳しくないのも良心的だと思います。
    41歳・女性・会社員
  43. 口コミ投稿日:2014/04/11
    40歳 女性 会社員
    2014/04/11
    評価しない
    お見合い塾に入会したばかりの者です。以前、VINOで活動していて、あいにく縁がなく再登録は高いので、成婚した友人の紹介でこちらに入りました。まず、写真は高いけど提携しているノールスというプロのスタジオで撮ってもらうと、自然な表情で満足のいく写真を撮ってくれました。VINOでもヘアメイク&撮影はしてくれるのですが、やはり全然違います。申込みの多さに正直戸惑ってます。データでもらえるので他のサイトにも・・・・・
    UPしてます。 あと、お見合い塾は、こちらのスタッフさんや山田さんに対する接し方によっても対応が違ってくるんじゃないかと思います。メールで相談したとき山田さんの文章は、すごく厳しいし、初め精神的ショックをうけてしまいました。でも、よく読むと温かみがあって、器用ではないけど人間味があります。反発したくなるようなことも書かれていましたが、こちらが冷静に努力していることを伝えたら、わかってくれます。ただ、パーティに関しては見た目で判断するのでダメと否定されました。昔と違って特に40代ともなると真剣でまともな方が多いと感じました。20代・30代は遊びの方もまだいるかもしれませんが、この年になれば話をすればわかりますよね。なので、お見合いのことならという意味でお見合い塾なのだと思います。VINOについて補足ですが、あそこはカウンセラーさんがコーチングの勉強をされているので、とことん親身になって相談にのってくれます。失恋したとき、ほんとに助かりました。ここは高いだけあって、クレームの出ない相談所なんじゃないかなと思います。
    40歳 女性 会社員
  44. 口コミ投稿日:2014/03/03
    46歳 男性 会社員
    2014/03/03
    評価しない

    お見合い塾に入会しても、仲人協会に入会しても結果は同じです。
    入会後は「仲人協会の検索画面」で検索して申し込みをするので、双方変わりはありません。
    山田さんの所には入会者は確かに多いそうですが、会員同士の組み合わせはしてもらえませんでした。
    また、退会時に「嫌味」のメ-ルが届きました。
    追伸
    最近、値上げをされています。
    他の仲人協会で安いところを探すほうがいいと思います。

    46歳 男性 会社員
  45. 口コミ投稿日:2014/01/28
    34才・女・会社員
    2014/01/28
    評価しない
    正直、全然会えません。。お見合いと言うからには一ヶ月に一度くらいは会えると思っていましたが全く・・・でした。。ネット上のプロフィールを検索して一ヶ月に30人は申し込めと言われるのですが、検索すれど検索すれど、高卒で容姿の良くない方の多いこと・・・。それにもビックリでしたが、「お相手を外見や年収などで判断してはいけない。それを理解できないからダメなんです」と言われたので、年収300万円の人から18歳・・・・・
    年上の人まで片っ端から申し込みましたが、全くお見合いできませんでした。それで「会えないのですが…」と相談すると、「相手があなたを選んでないのです。もっとどんどん申し込んで」と言われ、そんなに申し込みたい人が次々に新しく入って来る訳でもなく、とても戸惑いました。そしてどんどん自分が惨めになっていき、自分がダメ人間のように感じてしまい、このままでは危険だと思い退会しました。でも、男性会員は、たくさんの女性と出会って選んで結婚できたという話をよく聞きます。おそらく、女性会員の数の方がかなり多いのだと思います。お見合い塾でいろんなアドバイスをされ、「結婚したい」という強い気持ちから、自分の条件を下げに下げてお見合いしてくれる人を探している女性の方がたくさんおられると思います。でも、一旦冷静になって考えてみてください。今までモテたこともなかった男性が「100人の女性とお見合いして選んで結婚した」と言い、普通に恋愛も仕事もしてきた女性が「100人の人に申し込んだけれどまったく会えず、ようやく会えた人と結婚することになった」と言うのは普通でしょうか?
    34才・女・会社員
  46. 口コミ投稿日:2014/01/28
    43才・男・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    費用も手ごろですし自分に会わない様ならすぐに辞めれるので良いと思います。そんなにすぐに自分の気に入る方が見つかるなら苦労はしないですよね。自分自身を成長させないと良い縁が無いと思います。

    43才・男・会社員
  47. 口コミ投稿日:2014/01/28
    36才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    テレビ等のメディアに登場し、入会者が増えているそうですが、入会前と入会後では本当に態度が全然違います。
    テレビではしっかりサポートしてくれるような印象を持ちますが大きな勘違いです。
    入会されるのであればしっかり検討されたほうが良いと思います。

    36才・女性・会社員
  48. 口コミ投稿日:2014/01/28
    30才・男性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    月会費や年会費、お見合い費などは破格といえる金額ですが、婚約が決まった後の婚約指輪の執拗な押し売りがひどかったです。
    高額なダイヤを買わされそうになりました。
    きっとバックマージンがあるのだと思います。

    30才・男性・会社員
  49. 口コミ投稿日:2014/01/28
    38才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    関東の人がほとんどいません。会員サイトも使いにくく、仲人さんの対応もいい加減で約束もままなりません。マスコミに露出していますが、もう少し機能的な組織になってから入会を検討したほうがいいと思います。

    38才・女性・会社員
  50. 口コミ投稿日:2014/01/28
    39才・女性・OL
    2014/01/28
    評価しない

    山田さん一人で1000名もの会員を抱えているそうです。当然、面倒を見切れる訳が無く、放置されるか、他の仲人に引き渡されます。こちらの希望もほぼ聞き入れてもらえず、成婚の可能性の有りそうな人と無理やりお見合いをさせられます。テレビのイメージが良かっただけに、すごく残念な気分です。

    39才・女性・OL
  51. 口コミ投稿日:2014/01/28
    34才・女性・OL
    2014/01/28
    評価しない
    マスコミで頻繁に紹介されているためか、急激に会員数が増えているようです。山田さんご本人と会えるのは、入会相談の面談だけでした。この面談も一度に5人程度まとめて面談されます(恥)。普段は声も聞けません。電話相談なんて無理です。忙しいので電話に出てくれませんから。入会すると、別の「担当仲人」に割り振りされてしまい、電話相談(別料金)や事務連絡はこの方と行います。山田さんへの相談は、メールのみです。返事・・・・・
    は1週間ほどかかるので、次のデートまでに返事がほしいな、と思っていても間に合いません(返事がないときもあります)。いったん入会すると、基本「放置」です。そのため、成婚数は年間100件近くあるとのことですが、膨大な会員数で割ると成婚率は低いとい思います。また、会員の男女差が相当あるようです(詳細は教えてもらえません)。
    34才・女性・OL
  52. 口コミ投稿日:2014/01/28
    39才・女性・OL
    2014/01/28
    評価しない
    入会時は凄く親切です。 が入会して活動するとお見合時、相手を紹介したらお二人でどうぞと一度も中に入ることは有りません。 日曜のみ大阪まで出向かれますがそれはお見合いの立会いではなく入会相談のお客様との面談を入れておられるからです。 正社員でもない人を会社員と書いてることに可笑しいと言うと会社から給与を貰ってる方は会社員だと逆切れ。 何を言っても言い返され、口が達者なので言い負かされてしまいます。 ・・・・・
    こちらの希望を聞く事はありません。
    39才・女性・OL
  53. 口コミ投稿日:2014/01/28
    39才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    新聞やメディアに登場することが多く、とても良い印象だったので入会しましたが、アラフォーという事もあり、こちらが積極的に動いてかなーり希望を下げてお相手を検索しないとご縁は難しい…と。コチラが仲人担当に連絡しないと、まず連絡はありません。20代前半じゃないと、まず自分の希望に合った人とは会えない気がしました。お世話好きなおばさんがお世話してくれると思っていたので、残念です。

    39才・女性・会社員
  54. 口コミ投稿日:2014/01/28
    34才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    山田さん一人で仲人業をされていた時は良かったのかもしれませんが、入会してみると、おせっかいどころか放置です。メディアで受ける印象とあまりに違いました。会費が安いのを言い訳にされておられますが、やみくもに会員を募集するよりも、まず会員に満足してもらえるような仕組みづくりが必要だと思います。私としては入会はおすすめできません。

    34才・女性・会社員
  55. 口コミ投稿日:2014/01/28
    38才・女・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    女性側が妥協すれば成婚するという考え方のように思います。一生のパートナーを探すべき所ではないと思いますので私は他の人に入会は勧めません。

    38才・女・会社員
  56. 口コミ投稿日:2014/01/28
    36才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    東京の会員数が少ないのは知っていて入会しました。山田さんのお仲間(?)の方がお世話してくれていたのですが、その方からのメール返信もなくなり、事務スタッフがメール返信しています。年収がとても高い方に申込したのですが、相談所の勝手な判断で先方への申込すらしてもらえず。30代女性は資金集めなのではと思い退会しました。

    36才・女性・会社員
  57. 口コミ投稿日:2014/01/28
    34才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    男性の会員数が少ないように思います。主催パーティーに参加しましたが、会員でない男性さん集めに使われているような気がしました。お世話できる自信がない人は預からないらしいですが、郵送の書類だけで面談もなしで山田さんにあったこともないという会員さんもいらっしゃいます。TV活動などで有名な方ですのでちょっとがっかりしました。

    34才・女性・会社員
  58. 口コミ投稿日:2014/01/28
    33才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    関西メインのように感じました。その他地域の会員だったからか放置され、会費だけ摂取、対応も悪かった。相談できるということを宣伝してますが、返答は遅いです。 私は関西以外にお住まいで検討されてる方はやめた方がいいと思います。

    33才・女性・会社員
  59. 口コミ投稿日:2014/01/28
    36才・男・会社員
    2014/01/28
    評価しない
    なぜかご不満のご意見を書かれている方が多いですが、現会員の私は全くそうは思いません。アドバイスが全くないと書かれている方もいますが、私は担当の方に相談すればすぐに回答して下さいます。山田さんにもカフェで何度もお会いできるし、先日相談を持ちかけたら親身に答えていただきました。アドバイスがないというのは、おそらくご自身から相談を持ちかけていないのではないでしょうか。ネットを見ていたら、新規会員もどんど・・・・・
    ん入っているようです。また、料金が格安なだけに、「お客様」気分で山田さんや担当者に接するのはどうかと思います。きつい口調で言われたことも謙虚に受け入れる必要があるのでは。
    36才・男・会社員
  60. 口コミ投稿日:2014/01/28
    42才・男性・会社員
    2014/01/28
    評価しない
    山田代表以下、担当者も女性なので都合の悪い事を言われると、すぐに感情的になりますね。 とにかく自分たちの失態を認めようとはしません(機嫌が悪くなると大阪弁丸出しで、ガラが悪くなります)。 仲介師が多い分、お見合いの場所や担当者によってやり方が違うので、当人たちは当惑します。 その事について山田代表に苦情を行った所「仲介師は会員に頭を下げたら終わり」「分からなければ分からなくていい」と開き直りの返事・・・・・
    が来ました。 私の担当者も動いて欲しい時には動かず、男性を軽蔑した発言をするなど、首を傾げたくなる事が多かったです。 山田代表を含め仲介師としてのモラルに欠けているなと思いました。
    42才・男性・会社員
  61. 口コミ投稿日:2014/01/28
    32才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない
    関西を中心に積極的に活動されているという事で、何度かマスコミにも取り上げられているようでしたが、実際に説明会で話を聞いてみると・・・ う~ん?どうなんでしょう。 滑舌の悪い喋り口調、支離滅裂な説明、起承転結のなっていない説得要は、会員数だけ増やしてあたかも「儲かってます」「人気があります」と言いたいだけのような気がしました。 説明会の時のセリフ「子供の運動会で一緒に走れる?」「お見合いは毎日がタダ・・・・・
    飯」も、どこかで聞いたことのある定番のセリフ使い回しでしたし実際入会してみても、世話人からのサポートも連絡も一切無し!! 自分で相手を検索するも、音信不通の方が多かったり、数か月経っても一向に新規会員が出てこなかったり、半年在籍していて、実際に会えたのはたった一人だけだったんですが、お見合い当日は待ち合わせ場所に来るなり 「じゃ、私はここで失礼します」 と言って担当はサッサと去っていく始末!! せめて店まで案内するとかないのかよ~!! 総合的に、かなり質が悪いところだと思います。 「おせっかい」どころか、その真逆「放置」ですよ。
    32才・女性・会社員
  62. 口コミ投稿日:2014/01/28
    40才・女性・主婦
    2014/01/28
    評価しない
    私は山田結婚相談所で結婚できました。同い年の夫は、お見合いした時の条件や容姿はあまり好みではなく、地味な人でしたが、ものすごく働き者でした。この不景気にも関わらず収入が増え、つい最近栄転。独身時代のこの季節はとてもさびしかったですが、今はパートナーがいるので、とても心温かく感じます。こんな私も夫と出逢うまでの1年くらいは迷走しまくりでした。会いたい人には会えず、会いたいと思えない人には申し込まれ・・・・・・
    希望条件の人としか会おうとしないので、何度か説得もされました。このまま結婚できないかも知れない・・(;ε;)と思い、仲人に言われるがままに会ったのが夫でした。それからトントンです。私は気づくのが遅かったのですが、色んな人に会って、心の目で見れば、ちゃんと縁があるのかなと思いました。私の場合はオーネットにも行きましたが、たまたま山田結婚相談所で縁がありました。きっとここに掲載されているような相談所なら心のもちよう、その人次第だと思います。
    40才・女性・主婦
  63. 口コミ投稿日:2014/01/28
    42才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない
    先日退会しました。セミナー後入会の流れとなり、数人いる担当者に振り分けられます。山田さんにはその後1度も会う事はありませんでした。山田さんとの相談は別料金となります。担当者に初めに「連絡や相談はメールでして下さい。電話はとれない事が多いので」と言われました。活動は主にネット検索です。1回の申し込みに20人程申しこむようアドバイスされますが新規会員も多くないため申し込むのが難しくなっていきます。仲人・・・・・
    を売りにしていますが担当者からの紹介やアドバイス等は一切ありません。月に1回山田さんの書いた会報紙がA4の用紙1枚(コピーしたもの)が送られてくるだけです。これではネット婚活とほとんど変わりませんが、情報サービス会社だと不安な方には他社の結婚相談所よりは料金は割安です。退会連絡を山田さんにメールすると嫌な気分になる内容の返信がありました。他の方のクチコミにもありますが、概ねその通りだと思います。マスコミでのイメージのまま入会しない方がいいです。
    42才・女性・会社員
  64. 口コミ投稿日:2014/01/28
    35才・女性・団体職員
    2014/01/28
    評価しない

    親身、おせっかいを売りにしていますが入会後のお世話はほぼありません。担当スタッフに振り分けられますがメール返信が遅く(もしくは無い)、文章も丁寧さは皆無です。うまくいかないのは本人の積極性、後ろ向きな態度とされ、励まし・親身な相談等はありません。年齢的に成婚が難しい人に対して冷たい印象を受けました。

    35才・女性・団体職員
  65. 口コミ投稿日:2014/01/28
    34才・女性・会社員
    2014/01/28
    評価しない

    ブログでこちらのHPに関する内容というより、顧客について悪く書いておられますが、他の方のご意見は概ね事実だと思います。料金は低価格ですが、確実な出会いを求めるならば、大手をお勧めします。

    34才・女性・会社員

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者が特に「サンタルーム」と呼ばれる開放スペースを高く評価しており、会員同士が気軽に相談し合える環境が整っていることが特徴です。多くの口コミで、担当者や塾長が親身になって相談に乗ってくれる点が挙げられており、特に婚活に前向きな方々にとっては心強いサポートが得られると感じられています。また、会員同士の絆や励まし合いが生まれることで、婚活がより充実したものになるという意見も多く見受けられました。一方で、厳しい意見もあるものの、それを受け入れることで成長につながるという前向きな姿勢が求められることも理解されています。
【良かった点・高評価理由】
  • 🏢開放的な「サンタルーム」の存在
  • 🤝親身なスタッフのサポート
  • 💡多様な相談ができる環境
  • 🌟会員同士の絆が深まる
  • 📈成婚実績が豊富
  • 👨男性に多い意見】
    過去5年間で男性からの口コミはありませんでした。
    👩女性に多い意見】
    過去5年間で女性からの口コミはありませんでした。
    【悪い口コミまとめ】
    この結婚相談所の口コミでは、女性会員に対する配慮が欠けているとの声が多く見受けられます。特に、男性会員のニーズに応える形で女性に妥協を強いる傾向が強く、共働きや家事育児の負担を一方的に押し付けるケースが目立ちます。また、スタッフの対応が事務的で、相談に対するフォローが不十分であるとの不満も多く、特に退会手続きに関しては非常に手間がかかるとの指摘があります。全体的に、女性にとっては厳しい環境であることが強調されており、特に年齢や条件に関するアドバイスが不適切であるとの意見も散見されます。
    【悪かった点・低評価理由】
  • 😠女性への配慮が不足
  • 💸男性優遇の傾向が強い
  • 😞スタッフの対応が事務的
  • 退会手続きが煩雑
  • 🤔アドバイスが的外れ
  • 👨男性に多い意見】
    男性の口コミでは、主に担当スタッフの対応に対する不満が目立ちます。特に、メールでの連絡が不十分で、誤った返答があったことが多く報告されています。例えば、交際希望の連絡をしたにもかかわらず、担当者から「お断り」との返事が来たケースがあり、信頼性に疑問を抱く声が多いです。年齢層は40代以上の男性が多く、職業は公務員や一般職が目立ちます。良い点としては、システム自体は整っているとの意見もありますが、スタッフの対応に不満を持つ人が多く、特にコミュニケーションを重視する人には向いていない印象です。全体的に、サポート体制の改善が求められています。
    👩女性に多い意見】
    女性の口コミでは、相談所の古い価値観や対応の悪さが目立ちます。特に30代から50代の女性が多く、専業主婦志向の男性に対する不満が多いです。「男性はフルタイム共働きを希望し、女性には家事育児を求める」との声があり、男女の期待にギャップがあることが指摘されています。対応の悪さや高圧的な態度も問題視され、「退会希望のメールに無視される」といった具体例が挙げられています。全体的に、女性にとっては不満が多く、特に自立したい女性には向いていない相談所と言えます。

    全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  65件(★評価の数:29件)
    平均点数:  1.3点
    ★★★★★の数:  2個(6.8%)
    ★★★★の数:  0個(0.0%)
    ★★★の数:  2個(6.8%)
    ★★の数:  2個(6.8%)
    ★の数:  11個(37.9%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は20代から50代まで幅広く、特にアラフォーやアラフィフの女性からの意見が目立ちます。良い口コミでは、担当者の親身なサポートや会員同士の交流が評価されており、特に「お見合い塾での経験が良かった」との声が多く見られます。一方で、悪い口コミでは、担当者の対応の不十分さや、サポートが乏しいことに対する不満が多く、「退会手続きが面倒でストレスを感じた」といった具体的なエピソードもあります。また、女性にとっては理想の相手が見つかりにくいとの意見が多く、特に「年齢や条件に合わない申し込みが多い」との声がありました。全体として、サポートの質やマッチングの信頼性に不安を抱く人が多い一方で、積極的に活動することで良い結果を得られる可能性も示唆されています。したがって、サポートを重視する人には向いているが、自己主導での活動が求められるため、受け身の姿勢では満足できない可能性が高いと言えます。
    【参考になる口コミ】
  • (とある視聴者 女性)古い価値観の相談所で、共働き希望の相手を見つけるのが難しい。⇒この口コミを見る
  • (とある視聴者 女性)女性にとって不利な状況があり、男性からの評価と女性からの評価に大きな差がある。⇒この口コミを見る
  • (とある視聴者 女性)この相談所には理想とは程遠い男性しかいないため、女性にはおすすめできない。⇒この口コミを見る
  • (20代女性)サービスに対する評価が非常に低く、満足できない体験があった。⇒この口コミを見る
  • (20代女性)山田さんとの活動は楽しくなく、良い出会いもなかった。努力不足とも指摘された。⇒この口コミを見る
  • (古谷 男性)担当者の対応が不十分で、コミュニケーションに不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (古谷 男性)結婚相談所の担当者のミスに驚愕し、信頼を失った。⇒この口コミを見る
  • (52歳 会社員 女性)安さに惹かれて入会したが、対応が酷く移籍したため余計に費用がかかった。⇒この口コミを見る
  • (42歳 地方公務員 イッシー 男性)入会後のサポートが非常に悪く、返信がなく時間を無駄にした。⇒この口コミを見る
  • (匿名 女性)担当者が急に不在になり、相談が無視されたり放置されたりした。⇒この口コミを見る
  • (匿名 女性)退会の意思を伝えても返信がなく、電話でのやり取りも不快だった。二度と行きたくない相談所。⇒この口コミを見る
  • (医療関係 男性)お見合い塾は担当者が親身に相談に乗ってくれ、塾生同士の交流も楽しめる。⇒この口コミを見る
  • (医療関係 男性)お見合いでの真剣交際には時間がかかるとの印象がある。⇒この口コミを見る
  • (男性)退会手続きが非常に面倒で、ストレスを感じた。⇒この口コミを見る
  • (男性)退会ができないという被害が多く報告されている。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)高圧的な態度とフォロー不足が目立ち、退会させてもらえない状況に不満が募る。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)担当者の態度に不信感を抱き、退会することになった。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)キックバックを受け取れるお見合い写真館を強く勧められ、評価は最低。⇒この口コミを見る
  • (しげ)説明会での態度が急変し、高圧的な対応を受けた。⇒この口コミを見る
  • (しげ)塾長の強引さに合わず、別のところで成婚した経験が語られている。⇒この口コミを見る
  • (あゆ)年上男性を勧められ、担当が頻繁に変わることに不満を感じている。⇒この口コミを見る
  • (あゆ)担当の変更が多く、強制的な対応に対して怒りを感じた。サンタルームも役に立たなかった。⇒この口コミを見る
  • (あゆ)自分次第で結婚は可能だが、男性の不妊問題が妊娠に影響することに気づいた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)入会して自分で確かめることが一番だと感じたが、悪い評価が目立つ。⇒この口コミを見る
  • (やまだゆみこさんってすごいですね)お見合いを強制され、悲しい気持ちになった。⇒この口コミを見る
  • (同世代の既婚女性)年齢や状況に合わない申し込みが多く、驚きを感じた。⇒この口コミを見る
  • (同世代の既婚女性)44才の女性にとって、40代~50代のバツイチ男性は理想的な相手かもしれない。⇒この口コミを見る
  • (同世代の既婚女性)50代前半の男性は、楽しい人生を共に過ごすパートナーとして適しているとの意見。⇒この口コミを見る
  • (匿名)開放的なサンタルームでの相談が、婚活を前向きにする。仲間意識が芽生える環境が魅力。⇒この口コミを見る
  • (匿名)担当者や塾長が親身に相談に乗ってくれる、理想的なサポートが得られる相談所。⇒この口コミを見る
  • (匿名)婚活に前向きであれば、自分に合った活用法が見つかるとのこと。⇒この口コミを見る
  • (匿名)40代後半で理想の伴侶と成婚できた。サークル型の婚活が効果的だった。⇒この口コミを見る
  • (匿名)会員同士での相談や励まし合いがあり、精神的な支えとなった。⇒この口コミを見る
  • (匿名)女性会員同士の悩み相談や、山田さんからのサポートが心強い。⇒この口コミを見る
  • (匿名)厳しい意見も受け入れることで成長できると感じ、特に女性経験が少ない男性に入会を勧めたい。⇒この口コミを見る
  • 担当者が頻繁に代わり、お見合い調整がうまくいかなかった。対応に不満が残る。⇒この口コミを見る
  • サンタカフェでの経験から、どんな人でも幸せになれる可能性があると感じた。⇒この口コミを見る
  • 担当者に甘えると逆ギレされることがあり、注意が必要。⇒この口コミを見る
  • (百合)山田さんのアドバイスは女性会員の年齢に偏っており、低身長や年上の申し込みを勧められた。⇒この口コミを見る
  • (百合)大手の結婚相談所は表向きの売りとは裏腹に、退会ペナルティがありおすすめできない。⇒この口コミを見る
  • (百合)アラフォー女性には厳しい環境で、男性会員が少なく妥協を強いられる印象がある。⇒この口コミを見る
  • (匿名)担当者が親身に相談に乗ってくれ、仮交際まで進展した経験がある。⇒この口コミを見る
  • (匿名)シンプルな申し込みシステムが良いと感じ、他の相談所と比較して満足している。⇒この口コミを見る
  • (匿名)高い入会金やオプション料金に対する不満があり、マッチングの信頼性も疑問視されている。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめんさんへ)相談所の対応に不満があり、会員を人として扱ってほしいとの意見が述べられています。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめんさんへ)公の場で人をディスる相談所に信用を失い、退会を決意した。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめんさんへ)婚活女性を一括りにして侮辱する代表者がいる相談所は最低。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめん)入会当初は満足したものの、最終的にはご縁が無く退会することになった。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめん)条件を低く設定していたが、山田塾長からのアドバイスは不十分だった。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめん)お見合いで断られ、交際も結婚に至らず再び振り出しに戻った。アドバイスはあったが、結果は残念。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめん)お見合いの申し込みができず、仕方なく退会を申し出た。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめん)業界最大の登録人数を誇るIBJでの経験が非常に悲しい結果となった。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめん)山田塾長のアドバイスは一般論的で、自分に適用する際は慎重な検討が必要。⇒この口コミを見る
  • (長文ごめん)お見合い塾での経験は自分にはご縁がなかったが、他の人にはチャンスがあると感じている。⇒この口コミを見る
  • (44才、女性)一年活動したが、自分からの申し込みは一度もなかった。男性からの申し込みも期待外れだった。⇒この口コミを見る
  • (44才、女性)男性は選び放題の中、自分は年収以下の相手ばかりで不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (本音)理想を求めることを否定され、不快な経験をした。⇒この口コミを見る
  • (mikorin)有名な相談所でイヤミを言われ、深く考えずに入ったことを後悔している。⇒この口コミを見る
  • (mikorin)担当者の対応に不満があり、マウンティングを感じるメールが届いた。⇒この口コミを見る
  • (mikorin)安さとイメージで入会したが、相談所の質に失望した。⇒この口コミを見る
  • (mikorin)お見合い相手との待ち合わせでお店の予約がなく、不便さを感じた。⇒この口コミを見る
  • (mikorin)婚活の友人にはこの相談所を勧めたくないとの意見。⇒この口コミを見る
  • (東京在住アラフォー)担当者のミスで不安を感じ、退会を決意した。⇒この口コミを見る
  • (東京在住アラフォー)塾長から長文のお説教メールを受け取り、評価は悪い。⇒この口コミを見る
  • (38歳 女性)5ヶ月間で6人とお見合いし、1人と付き合ったが結局他で結婚前提の相手と出会い退会した。⇒この口コミを見る
  • (38歳 女性)良い担当者に出会い、結婚前提のお付き合いができた。⇒この口コミを見る
  • (がっかりです。)岡村さんを結婚させると豪語していたが、実際には結果が出ていない。⇒この口コミを見る
  • (がっかりです。)相手を見つける方法が不満で、期待外れの相談所だった。⇒この口コミを見る
  • (がっかりです。)結婚相談所の利用に失望し、知り合いからの紹介や街コンを勧める意見がある。⇒この口コミを見る
  • (吹っ切れ結婚)お見合いに向けての準備として入会した体験について述べている。⇒この口コミを見る
  • (吹っ切れ結婚)お見合いに向いていないと感じ、性格を見極める難しさに疑問を持った。⇒この口コミを見る
  • (吹っ切れ結婚)塾のおかげで独身から脱出できたことに感謝している。⇒この口コミを見る
  • (うめぼし)お見合い塾を通じて出会った方と結婚に至った。サポートが大きな力になった。⇒この口コミを見る
  • (新婚さん)質の悪い男性に失望し、即座にクーリングオフ。その後、理想の相手と成婚。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)数年前に入会したが、数ヶ月でやめてしまった。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)安価なサービスのためか、対応が非常に悪く、交際中のサポートも不満が多い。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)値段が安いが、相談所の対応に不満があり、他の婚活を進めている。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)値段に惑わされて質の低い相談所に入るのは避けるべき。⇒この口コミを見る
  • (40歳、女性)お見合い塾のおかげで理想の相手と結婚できた。⇒この口コミを見る
  • (40歳、女性)申し込みやお付き合いにおいて特にサポートを求めなかったが、担当者からのメール対応に満足している。⇒この口コミを見る
  • (36歳 女性)成婚退会を果たし、満足のいく婚活ができた。塾長のサポートが特に良かった。⇒この口コミを見る
  • (36歳 女性)会員同士の交流で元気をもらい、結婚生活も幸せに過ごせている。お見合い塾に感謝。⇒この口コミを見る
  • (36歳 女性)婚活を経て理想の相手と出会い、結婚に至った体験談。⇒この口コミを見る
  • (36歳 女性)山田塾は料金が安く、入会して自分に合うか試す価値がある。お見合いが向いていないと気づけたのも良かった。⇒この口コミを見る
  • (36歳 女性)出会いの方法は自分で体験しないと分からないと感じている。⇒この口コミを見る
  • (正義の味方様へ)ペナルティーで10万円の請求があり、不満を感じている。⇒この口コミを見る
  • (正義の味方)お見合い塾は日本仲人協会と日本結婚相談所連盟に加盟しており、会員は同じHPから検索可能。⇒この口コミを見る
  • (正義の味方)会えない理由を自分に問い直すべきとの意見。相談所のせいではなく、選んだ相手が影響している。⇒この口コミを見る
  • (正義の味方)結婚はお互いの理解が必要で、相談所は成婚のチャンスを提供している。⇒この口コミを見る
  • (正義の味方)異なる年代でも出会うことが重要で、誰からも好かれる人になることが大切だと教えられた。⇒この口コミを見る
  • (正義の味方)アラフォー世代が多く成婚しており、温かい出会いを楽しむことが重要と述べている。⇒この口コミを見る
  • (36歳・女性)お見合い塾は会員数が少ないが、割安で半年以内の婚活に向いている。⇒この口コミを見る
  • (36歳・女性)山田塾は年齢重視のアプローチがあり、譲れない人には向かないとの意見がある。⇒この口コミを見る
  • (36歳・女性)お断りは事務所を通じるべきだが、遊び会やメイク講座が中途半端に感じた。⇒この口コミを見る
  • (36歳・女性)山田さんに会うには会員専用カフェやサークル活動に参加する必要があるが、セミナーの内容は変わらず不満。⇒この口コミを見る
  • (36歳・女性)働いている人のレベルが低く、自分で動かないと時間を無駄にするだけ。⇒この口コミを見る
  • (39歳 女性)変更ができず、違約金を請求されたが交渉で減額された。⇒この口コミを見る
  • (39歳 女性)ビジネスのため仕方ないが、キャンセル時に妥協案の提案を希望した。⇒この口コミを見る
  • (38歳・女性)仲人の対応が悪く、定型文での返信が続く中、急かされて入会を迫られた。⇒この口コミを見る
  • (38歳・女性)結婚相談所での出会いがうまくいかず、希望条件を変更する提案に嫌気がさし退会した。⇒この口コミを見る
  • (38歳・女性)婚活はデリケートな活動で、サポートするスタッフの存在が重要だと実感した。⇒この口コミを見る
  • (33歳・女性)会う約束をした相手が現れず、担当者とも連絡が取れずに帰宅した。⇒この口コミを見る
  • (33歳・女性)スタッフの対応や入会後のサポートに問題があり、改善が必要と感じる。⇒この口コミを見る
  • (41歳・女性)会員同士のお見合いが自由にできる点が良い。⇒この口コミを見る
  • (41歳・女性)二ヶ月間で50人以上に申し込み、9回のお見合いを実施。担当者のサポートも充実している。⇒この口コミを見る
  • (41歳・女性)自分のペースで婚活を楽しむことが大切と感じている。⇒この口コミを見る
  • (41歳・女性)年齢制限が緩やかで、理想の人と生活するために努力している。⇒この口コミを見る
  • (40歳 女性)お見合い塾に入会し、プロのスタジオで満足のいく写真を撮影できた。⇒この口コミを見る
  • (40歳 女性)山田さんの厳しいアドバイスに最初はショックを受けたが、温かみも感じられ、努力を伝えることで理解してもらえた。⇒この口コミを見る
  • (40歳 女性)失恋時に相談所が大いに助けになったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (46歳 男性)お見合い塾と仲人協会に入会しても結果が変わらないとのこと。⇒この口コミを見る
  • (46歳 男性)会員同士の組み合わせがなかった上、退会時に嫌味なメールが届いた。⇒この口コミを見る
  • (46歳 男性)最近の値上げに不満があり、他の安い仲人協会を探すべきだと感じている。⇒この口コミを見る
  • (34才・女・会社員 女性)お見合いが全く進まず、期待外れの結果に失望している。⇒この口コミを見る
  • (34才・女・会社員 女性)相手を外見や年収で判断しないように言われ、多様な人に申し込んだが全くお見合いできなかった。⇒この口コミを見る
  • (34才・女・会社員 女性)男性会員は多くの女性と出会い、結婚の成功例が多いと感じる。⇒この口コミを見る
  • (43才・男・会社員 男性)費用が手ごろで、気に入らなければすぐ辞められる点が良い。自己成長が重要とも感じている。⇒この口コミを見る
  • (36才・女性)入会前後での態度の違いに失望。テレビの印象とは異なる。⇒この口コミを見る
  • (30才・男性)月会費は安いが、婚約指輪の押し売りがひどかった。⇒この口コミを見る
  • (38才・女性)会員サイトが使いにくく、仲人の対応も不満。入会前に慎重な検討が必要。⇒この口コミを見る
  • (39才・女性)会員数が多く、個別対応が不十分で残念な結果になった。⇒この口コミを見る
  • (34才・女性)会員数が急増しているが、面談は一度に多人数で行われ、サポートが不十分に感じる。⇒この口コミを見る
  • (34才・女性)入会後のサポートが乏しく、成婚率が低いと感じる。⇒この口コミを見る
  • (39才・女性)入会時の親切さとは裏腹に、お見合いの立会いがないことに不満を感じている。⇒この口コミを見る
  • (39才・女性)正社員でないにも関わらず会社員として扱われ、言い返されて困惑している。⇒この口コミを見る
  • (39才・女性)入会時の印象は良かったが、アラフォーでの出会いは難しく、積極的に行動しないとご縁が得られない。⇒この口コミを見る
  • (34才・女性)仲人業の印象と実際が大きく異なり、会費の安さを理由に満足度が低いと感じた。⇒この口コミを見る
  • (38才・女・会社員 女性)女性が妥協すれば成婚できるとの考えに疑問を感じ、他の人には勧めない。⇒この口コミを見る
  • (36才・女性)会員数の少なさを承知で入会したが、対応が不十分で申し込みすらできなかった。⇒この口コミを見る
  • (34才・女性)男性の会員数が少なく、パーティーが会員でない男性集めに利用されている印象を受けた。⇒この口コミを見る
  • (33才・女性)関西以外の会員は放置され、対応も悪いと感じた。特に返答が遅い。⇒この口コミを見る
  • (36才・男・会社員 男性)担当者に相談すると迅速に回答が得られ、親身な対応を受けられる。⇒この口コミを見る
  • (36才・男・会社員 男性)料金が格安なため、担当者に対する態度について考える必要があるとの意見。⇒この口コミを見る
  • (42才・男性)担当者が感情的になり、自分たちの失態を認めない態度が気になる。⇒この口コミを見る
  • (42才・男性)仲介師の対応に不満があり、代表からの返答も不誠実だった。⇒この口コミを見る
  • (42才・男性)担当者の行動や発言に不満を感じ、モラルの欠如を指摘している。⇒この口コミを見る
  • (32才・女性)説明会の内容が支離滅裂で、入会後のサポートも全くなかった。⇒この口コミを見る
  • (32才・女性)相手が見つからず、実際に会えたのは一人だけ。お見合い当日も不快な経験をした。⇒この口コミを見る
  • (32才・女性)案内がないことに不満を感じ、全体的に質が悪いと評価している。⇒この口コミを見る
  • (40才・女性)色んな人に会い、心の目で見た結果、山田結婚相談所で縁を見つけられた。⇒この口コミを見る
  • (40才・女性)不景気ながら収入が増え、パートナーと共に心温まる生活を実感している。⇒この口コミを見る
  • (42才・女性)セミナー後に入会したが、担当者に会うことがなく退会した。⇒この口コミを見る
  • (42才・女性)新規会員が少なく、申し込みが難しい。担当者からのサポートもなく不満が残る。⇒この口コミを見る
  • (42才・女性)退会時に山田さんからのメール返信が不快だった。クチコミも同様の意見が多い。⇒この口コミを見る
  • (35才・女性)入会後のサポートがほぼなく、スタッフの対応も不十分で失望した。⇒この口コミを見る
  • (34才・女性)低価格なサービスだが、確実な出会いを求めるなら大手を選ぶべきとの意見。⇒この口コミを見る
  • 山田塾結婚相談所ホームページ→https://www.omiai-jyuku.com/
    住所:大阪府大阪市北区鶴野町4 コープ野村611

    -------PR-------
    最新の口コミ
    30代婚活女(2025/09/09 )
    女性
    1.0 点 この相談所がおすすめな人 ・話題の相談所で活動したい人 ・スペック(高収入・高学歴・高身長)など何か武器がある人 ・連絡が遅くても気にならない人 ・アドバイスは不要な人 ブログのようなサポートはありません。 積極的にこちらから連絡すれば対応してくれるという擁護するクチコミもありますが...
    、こちらから連絡してもふわっとした抽象的なアドバイスなので意味がありませんでした。 ブログやYouTubeに力を入れる前に会員のサポートに力を入れてほしいです。 ここのサイトは同業他社の嫌がらせ、サイト運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと営業された、絶賛する記事を書くからとお金を請求されたとSNSで言っていました。 いいクチコミは書き込まれても反映されないシステムだそう。 では数件の絶賛クチコミはなんでしょう。矛盾してますね。 そして悪いクチコミにはSNSで開示請求するなどと脅しをかけます。 なお実際のサービス利用者で、罵倒や誹謗中傷、虚偽でなければそうそう開示請求が通ることはありません。 開示請求行う権利は誰でも持っていますが、請求が認められるかは全くの別です。 とにかく悪いクチコミは嘘だということにしたいようです。
    37歳 会社員 近江 太郎(2025/09/09 )
    男性
    1.0 点 元ツヴァイの会員です。 今、どこの結婚相談所に入ろうかと思って見ている人・・・ツヴァイは辞めておきましょう。 CMなどで「会員数○位」とか「成婚率○位」とかありますが、IBJやTMSというネットワークツールを使うなら、どこの結婚相談所を使っても変わりません。 物に例えると、○○社の冷蔵庫を買おうと思...
    っていると、ネットでも町の家電量販店でも買えます。 どこで買うかの判断基準として、値段やアフターフォローがあると思います。ツヴァイは相談員一人当たりが抱えている会員が多いのかどうかは分かりませんが、 自分の印象として、会員に親身になってくれることはありません。機械のように右から左に作業している感じです。 あくまで自分の意見なので、絶対ではありませんが、自分はおすすめはしません。
    42歳、会社員(2025/09/07 )
    男性
    1.0 点 2024年9月〜2025年9月まで、ウェブコンで活動していました。アドバイザーの方に押されて、話を聞きに行くだけなのに入会の猛プッシュを受けた。私自身、今まで相談所で活動してきて、見合いまでたどり着かなく、見合いを組んでくれるとして入会したが。33万、55万と進めて来たが、正直、婚活で散財していて3...
    3万選んだか高い! 1回目のお相手は、まず写真と別人みたな方だった。見合いの度に、11000円+高速代+ガソリン代がかかる。最初から、候補の女性を紹介して、保証としての返還を避けようとしていたのでは?また、担当したKさんは無表情で相談に載ってくれない。アドバイザーは、話をしてカウンセラーさんにも対応頂くと話をしていたが、全く、普通の扱い。 けっきょく、それから、活動をしないまま、今年の2月からスタートするも、一度に見合いの申し込み出来ない為に、非常に効率が悪すぎ。2回目の見合いは、1回、2回と会えたものの、女性から分からないで終了。カウンセラーからも、一方的に批判された。あんな高い費用払って、払わされて、彼らは婚活弱者を食い物にしている。腹が立つ。
    40代女性(2025/09/07 )
    男性
    3.0 点 初回の無料カウンセリングが丁寧で、私の話に共感して下さり、安心して入会する事が出来ました。 アドバイスを求めれば真剣に答えて下さいます。受け身ではなく、自主的に動く人には向いている相談所かと思います。 仮交際あるあるかもしれませんが、相手の気持ちが分からなくてモヤモヤ、断られるかもとザワザワして...
    いる時、「今」相談したい時、仲人さんと中々連絡がつかなかったり、今がどういう状況なのか分からず連絡すれど、中々繋がらずという時が度々ありました。お見合い日時を相手に伝えるの忘れていたよねって時が1回あり、何だかなあと思いつつ、複数担当を持っているから仕方ないよねともおもった出来事はありました。
    吉原美月(2025/09/05 )
    評価しない 私はファニーキープスさんで結婚が決まり、半年くらいで成婚退会いたしました。 他の方の口コミがありますが、私には全く信じられません。 私は活動中は本当にいろいろとお世話になり、真剣にサポートしてもらい感謝しかありません。 この投稿者様はご自身に何か問題があったのではないでしょうか。 あるいは被...
    害妄想が強いのだと思います。 何か結婚できなかったことへの腹いせで書かれたような気がするのですが。 佐藤さんが会員に嫌がらせするようなことは絶対ありえません。 とても人柄が良く優しい方です。 一方的な口コミを信じずに1度お会いされたら安心すると思います。 私はファニーキープスさんのサービス面は素晴らしいと思いますし、大満足でした。 友人も今楽しく活動しています。 私が結婚したから言うわけではありませんが、ぜひお薦めしたい結婚相談所です。
    植臭い(2025/09/05 )
    男性
    1.0 点

    このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
    業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。

    結婚相談所はあくまでも加入している
    連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
    些細な取次だけで、
    仲人の影響はほとんど無いです。

    29歳 会社員 女性(2025/09/04 )
    女性
    3.0 点 ◎良いところ LINEのレスポンスが早い。 返信が返ってくる時間帯は9:00〜20:00。 プロフィール文を丁寧に考えてくれる。 写真撮影の同行をしてくれる。 ファッションのアドバイスをしてくれる。 ◎悪いところ こちらから質問しないとLINEは基本来ない。 面談の時に、会員の写真を...
    見せてもらえて、わりとルックスが良さそうな人いたので入会したが、実際入会すると、モテなさそうな人9割、ルックスがいい人0.5割って感じで お見合いしたい人が中々見つからない。内面重視で見れる方は向いてるかも。マッチングアプリと似たようなシステムなので、お見合いしたい人とマッチングするとは限らないので、お見合いは自分から沢山申し込まないといけない。 積極的に動ける人じゃないと成婚するのは厳しいかも。。
    41歳会社経営(2025/09/03 )
    男性
    5.0 点 10年以上前にここで出会って結婚しました。 私は入会して2−3ヶ月、妻は入会して1ヶ月後くらいだった気がします。 交際始めて半年で結婚。 当時の私の収入は手取り16万円とかでしたがよく結婚してくれたと思います。 今では会社を経営し、海外移住、子供と共に仲良く過ごしています。 私たちが使って...
    いた支社は今もう無くなってしまったようなのですが、ここで出会えてよかったです。
    会社員(2025/09/03 )
    女性
    1.0 点 活動中の手厚いサポートというのはプロフィール作成までで、その後はほとんど皆無。お見合いの連絡調整も遅く、お見合いや仮交際でのフィードバックも一切ない。こんな所があるのかと愕然とした。 一度別件でご連絡させていただいた時にも「ルールブックに書いてありますがお読みになられましたか?」と一蹴され冷たい印...
    象を持ち、今後相談をしづらく感じた(しかも記載がなかった) 改善は難しいのでしょうか。
    ひろし(2025/09/02 )
    女性
    2.0 点 スクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートがひどい パートナーエージェントが提携しているスクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートが非常に悪質です。 質問があって連絡しても全て無視されます。 無視しないでほしいと何回もメールしても全て無視されて、クレームを言っても無視です。...
    それに、昭和かよと思うほど女性が優遇されており、まだ会ったこともない女性が勝手に店を決めて、それがホテルのカフェ縛りというルールで、お茶だけで帝国ホテルなんかは5000円取られます。 その女性偏重のルールについて改善要望を出しても、それも無視されます。 更に平日の営業時間帯に電話しても、留守電で、時間を変えて数回電話してもまだ留守電です。自分の連絡先を伝えて折り返し連絡をしてほしいと連絡しても、それも無視です。 仕事していないんだと思います。 非常に腹立たしいサービスで、絶対にスクラムの利用はお勧めしません。とても嫌な気持ちになります。