成婚料の価格で決めたら危険!高いのと安いのどっちがいいか徹底比較

Picture of ごっちんが執筆
ごっちんが執筆

結婚相談所のカウンセラー。たまに別のカウンセラーが執筆することもあります。

ごっちんの記事一覧はこちら

誰しもが、結婚相談所にかかる費用を極力抑えたいはずです。

正直なところ「結婚前に高額な成婚料なんて、払っていられない」というのが婚活男女の本音でしょう。

しかし、成婚料の安さだけで結婚相談所を決めるのはとても危険です。

もちろん結婚相談所の料金は高いからいい、安いからいいと一概に言えるものではありません。

成婚料の高い安いはどちらも良い点・悪い点がありますし、その人の婚活スタイルや今までの交際経験によって向き不向きもあります。

そこで今日は結婚相談所の成婚料でメリット・デメリットを比較し、あなたは成婚料が安い方がいいのか、高い方がいいのかを分かりやすく解説していきましょう。

結婚相談所の成婚料って相場はどれくらい?

成婚料4

最初に成婚料の相場をお伝えしておきましょう。

一般的に結婚相談所の成婚料は、0円~25万円と結婚相談所によってバラバラです。

成婚料は基本的に正式な交際後、双方が互いに結婚の約束をして退会する時点でかかりますが、
婚前交渉が発覚した場合などでかかるケースもあります。

成婚料がある結婚相談所を利用する際は、
初めに金額だけでなく成婚料が発生するタイミングについても、

念のため規定を確認するようにしておきましょう。

成婚料が高い相談所・安い相談所、どっちがいいの?

成婚料2
成婚料が高い結婚相談所の方が、全体的に質の高いサービスを受けられたり、会員の質が高かったりします。

しかし、成婚料が高いからといって必ずしも「質のいい相談所」というわけではありません。

それぞれのメリット・デメリットを比較しながら、あなたに合った結婚相談所を見つけて行きましょう。

成婚料が高い相談所のメリット・デメリット比較

成婚料が高い結婚相談所のメリット・デメリットを比較してみましょう。

【メリット】
・手厚いサポートが期待できる
・結婚に本気の人だけが集まる
・会員の質が高め
【デメリット】
・成婚を急かす結婚相談所もある
・金銭的な負担が大きい

それぞれさらに詳しく解説していきますね。

婚活を短期化させやすいというメリットがある!

成婚料が高い結婚相談所は、サポートが手厚く結婚の意欲の高い会員が揃っているので、短期間で結婚が決まりやすい傾向にあります。

なぜサポートが手厚いかと言うと、
仲介人は売上をあげたいので成婚させようと頑張るんですよね。

たとえば、初期費用や会費が安いけれど、成婚料が高い結婚相談所があります。
その場合、相談所としては会員さんを成婚させることで「利益」を上げなければなりません。

もちろん頑張ると言っても結婚は当人同士の気持ちの問題です。

だからこそ、成婚料で帳尻を合わせている結婚相談所は、会員の気持ちを踏まえながらも、上手く交際を進めていくための手助けや、メンタルのサポートを本気で行います。

入会後「好きにやってね~」と会員を放置するようなところはほとんどありません。

なぜなら、成婚してもらわないと、相談所の経営も成り立ちませんから…。

また、高い成婚料を払っても婚活を成功させたいと思っている男女が集まっているので、結婚への意欲も高めです。

高額な成婚料を払える収入がある人しか入会してこないため、最低限の収入は保証されていると言えるでしょう。

デメリットはココに注意せよ!

金銭的な負担が大きいのはもちろんですが、稀に成婚を急かすような結婚相談所もあるため注意が必要です。

「結婚してみないとわからないわよ」などと言う結婚相談所は、成婚をゴールとしか考えておらず、今後の二人の結婚生活まで見据えていません。

このような結婚相談所も存在するので、一概に成婚料が高いからいいとは言い切れないんですよね。

これを見定めるには「無料のカウンセリングを必ず先に受けること」そして「悪い口コミをチェックすること」この2つに限ります。

当サイトでも結婚相談所に関するリアルな口コミを掲載しているので、チェックしてみてくださいね^^

成婚料が安い相談所のメリット・デメリット比較

次に成婚料が安い結婚相談所のメリットとデメリットを比較しましょう。

【メリット】
・成婚時の金銭的な負担が少ない
・成婚へのハードルが下がる
【デメリット】
・サポートが手薄い
・婚活が長期化しやすい

それぞれメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。

成婚へのハードルを下げれるメリットがある!

たとえば成婚料が20万円する場合、万が一破断になったら成婚料が勿体ないと思いますよね。このように高い成婚料は、せっかくの出会いに水を差してしまう可能性もあります。

しかし、成婚料が安ければ勿体ないと考えることなく成婚に踏み切れますよね。

たとえば交際6ヶ月過ぎたら成婚としている結婚相談所だと、まだ相手を見定めきれないといった時も金銭的な負担が少なく、引き続きお付き合いを続けていけるのがとても大きいです。

デメリットはココに注意せよ!

成婚料が安いということは、結婚相談所側は継続して利用してもらったほうが利益になるわけです。

そのため成婚料が無料や安いところは、全体的にサポートが手薄になる可能性もあります。

そして、仲介人からのサポートがないとどうなるかと言うと、婚活が長期化してしまう可能性も出てくるのです。

婚活が長期化してしまうと成婚料は安くても月々の会費がかさんでしまうため、総合的に高くついてしまうケースもあるでしょう。
成婚料が安く仲介人のサポートがない場合は、自分からどんどん積極的に活動して行くしかありません。

もちろん、人それぞれ結婚相談所のサポートに対して「求めているもの」が異なるので、「手厚いサポートがなくても頑張れる!」という方は月会費も成婚料も安い相談所で満足できるでしょう。

成婚料別!結婚相談所をおすすめできる人は…?

成婚料3

成婚料が高い相談所も、安い相談所もそれぞれ一長一短です。

今までの恋愛経験や性格によっては、成婚料の安い結婚相談所だとなかなか結婚が決まらないかもしれません。

逆に、結婚相談所に慣れている人だと成婚料が安い相談所の方がコスパ良く婚活が進められたりしますので、それぞれどんな人が向いてるのか解説していきます。

安い成婚料の相談所が向いている人

・自らアクティブに動ける人
・サポートが鬱陶しく感じる人
・婚活をまだそんなに焦っていない人

何度もお伝えしていますが、成婚料が安い結婚相談所はサポートが期待できません。

ですが、自ら行動して婚活を進めていければ仲介人からのサポートなどなくても、全く問題ありません。

なので、上記に該当する人は安い成婚料の相談所でも婚活を上手く進めていけるでしょう。

高い成婚料の相談所が向いている人

・恋愛経験が少ない人
・初めて結婚相談所を利用する人

上記のような仲介人からのサポートが必要な人は、高い成婚料を設定している結婚相談所の方が向いています。

成婚料が高い結婚相談所は、成婚させて売上を上げたいわけですから、入会後「好きにやってね~」と会員を放置するようなところはほとんどありません。

また、相手を紹介してお見合いをセッティングするだけでなく、結婚というゴールまでのメンタルケアや、お付き合いが順調に進むサポートまで期待できます。

婚活に少しでも不安を抱えている人は、まず成婚料の高い結婚相談所の無料相談を受けてみるといいでしょう。

まとめ|結婚相談所の価格だけじゃ質はわからない

成婚料5

ここまで、成婚料が高いところと安いところのメリット・デメリットをそれぞれ紹介してきました。

しかし、結婚相談所に勤めている私でも、成婚料などの費用面だけで結婚相談所の良し悪しは一概に測れないというのが正直なところです。

一番は仲介人にサポートを望むか望まないか、自ら婚活を進めていける性格なのかどうかが一番の鍵となるでしょう。

そのため、結婚相談所を選ぶ時は価格面だけで選ぶのではなく、必ず無料相談に行って自分の納得できるところに登録するようにしましょう。

また、結婚相談所選びは無料相談だけでなく悪い口コミのチェックもお忘れなく!

岡田に相談(無料)

婚活&恋愛&夫婦関係&結婚相談所の悩みなど、気軽に質問してください。 全力でお答えします。

最新の記事