成婚料の価格で決めたら危険!高いのと安いのどっちがいいか徹底比較

誰しもが、結婚相談所にかかる費用を極力抑えたいはずです。
正直なところ「結婚前に高額な成婚料なんて、払っていられない」というのが婚活男女の本音でしょう。
しかし、成婚料の安さだけで結婚相談所を決めるのはとても危険です。
もちろん結婚相談所の料金は高いからいい、安いからいいと一概に言えるものではありません。
成婚料の高い安いはどちらも良い点・悪い点がありますし、その人の婚活スタイルや今までの交際経験によって向き不向きもあります。
そこで今日は結婚相談所の成婚料でメリット・デメリットを比較し、あなたは成婚料が安い方がいいのか、高い方がいいのかを分かりやすく解説していきましょう。
結婚相談所の成婚料って相場はどれくらい?
最初に成婚料の相場をお伝えしておきましょう。
一般的に結婚相談所の成婚料は、0円~25万円と結婚相談所によってバラバラです。
成婚料は基本的に正式な交際後、双方が互いに結婚の約束をして退会する時点でかかりますが、
婚前交渉が発覚した場合などでかかるケースもあります。
成婚料がある結婚相談所を利用する際は、
初めに金額だけでなく成婚料が発生するタイミングについても、
念のため規定を確認するようにしておきましょう。
成婚料が高い相談所・安い相談所、どっちがいいの?
成婚料が高い結婚相談所の方が、全体的に質の高いサービスを受けられたり、会員の質が高かったりします。
しかし、成婚料が高いからといって必ずしも「質のいい相談所」というわけではありません。
それぞれのメリット・デメリットを比較しながら、あなたに合った結婚相談所を見つけて行きましょう。
成婚料が高い相談所のメリット・デメリット比較
成婚料が高い結婚相談所のメリット・デメリットを比較してみましょう。
・手厚いサポートが期待できる
・結婚に本気の人だけが集まる
・会員の質が高め
・成婚を急かす結婚相談所もある
・金銭的な負担が大きい
それぞれさらに詳しく解説していきますね。
婚活を短期化させやすいというメリットがある!
成婚料が高い結婚相談所は、サポートが手厚く結婚の意欲の高い会員が揃っているので、短期間で結婚が決まりやすい傾向にあります。
なぜサポートが手厚いかと言うと、
仲介人は売上をあげたいので成婚させようと頑張るんですよね。
たとえば、初期費用や会費が安いけれど、成婚料が高い結婚相談所があります。
その場合、相談所としては会員さんを成婚させることで「利益」を上げなければなりません。
もちろん頑張ると言っても結婚は当人同士の気持ちの問題です。
だからこそ、成婚料で帳尻を合わせている結婚相談所は、会員の気持ちを踏まえながらも、上手く交際を進めていくための手助けや、メンタルのサポートを本気で行います。
入会後「好きにやってね~」と会員を放置するようなところはほとんどありません。
なぜなら、成婚してもらわないと、相談所の経営も成り立ちませんから…。
また、高い成婚料を払っても婚活を成功させたいと思っている男女が集まっているので、結婚への意欲も高めです。
高額な成婚料を払える収入がある人しか入会してこないため、最低限の収入は保証されていると言えるでしょう。
デメリットはココに注意せよ!
金銭的な負担が大きいのはもちろんですが、稀に成婚を急かすような結婚相談所もあるため注意が必要です。
「結婚してみないとわからないわよ」などと言う結婚相談所は、成婚をゴールとしか考えておらず、今後の二人の結婚生活まで見据えていません。
このような結婚相談所も存在するので、一概に成婚料が高いからいいとは言い切れないんですよね。
これを見定めるには「無料のカウンセリングを必ず先に受けること」そして「悪い口コミをチェックすること」この2つに限ります。
当サイトでも結婚相談所に関するリアルな口コミを掲載しているので、チェックしてみてくださいね^^
成婚料が安い相談所のメリット・デメリット比較
次に成婚料が安い結婚相談所のメリットとデメリットを比較しましょう。
・成婚時の金銭的な負担が少ない
・成婚へのハードルが下がる
・サポートが手薄い
・婚活が長期化しやすい
それぞれメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。
成婚へのハードルを下げれるメリットがある!
たとえば成婚料が20万円する場合、万が一破断になったら成婚料が勿体ないと思いますよね。このように高い成婚料は、せっかくの出会いに水を差してしまう可能性もあります。
しかし、成婚料が安ければ勿体ないと考えることなく成婚に踏み切れますよね。
たとえば交際6ヶ月過ぎたら成婚としている結婚相談所だと、まだ相手を見定めきれないといった時も金銭的な負担が少なく、引き続きお付き合いを続けていけるのがとても大きいです。
デメリットはココに注意せよ!
成婚料が安いということは、結婚相談所側は継続して利用してもらったほうが利益になるわけです。
そのため成婚料が無料や安いところは、全体的にサポートが手薄になる可能性もあります。
そして、仲介人からのサポートがないとどうなるかと言うと、婚活が長期化してしまう可能性も出てくるのです。
婚活が長期化してしまうと成婚料は安くても月々の会費がかさんでしまうため、総合的に高くついてしまうケースもあるでしょう。
成婚料が安く仲介人のサポートがない場合は、自分からどんどん積極的に活動して行くしかありません。
もちろん、人それぞれ結婚相談所のサポートに対して「求めているもの」が異なるので、「手厚いサポートがなくても頑張れる!」という方は月会費も成婚料も安い相談所で満足できるでしょう。
成婚料別!結婚相談所をおすすめできる人は…?
成婚料が高い相談所も、安い相談所もそれぞれ一長一短です。
今までの恋愛経験や性格によっては、成婚料の安い結婚相談所だとなかなか結婚が決まらないかもしれません。
逆に、結婚相談所に慣れている人だと成婚料が安い相談所の方がコスパ良く婚活が進められたりしますので、それぞれどんな人が向いてるのか解説していきます。
安い成婚料の相談所が向いている人
・自らアクティブに動ける人
・サポートが鬱陶しく感じる人
・婚活をまだそんなに焦っていない人
何度もお伝えしていますが、成婚料が安い結婚相談所はサポートが期待できません。
ですが、自ら行動して婚活を進めていければ仲介人からのサポートなどなくても、全く問題ありません。
なので、上記に該当する人は安い成婚料の相談所でも婚活を上手く進めていけるでしょう。
高い成婚料の相談所が向いている人
・恋愛経験が少ない人
・初めて結婚相談所を利用する人
上記のような仲介人からのサポートが必要な人は、高い成婚料を設定している結婚相談所の方が向いています。
成婚料が高い結婚相談所は、成婚させて売上を上げたいわけですから、入会後「好きにやってね~」と会員を放置するようなところはほとんどありません。
また、相手を紹介してお見合いをセッティングするだけでなく、結婚というゴールまでのメンタルケアや、お付き合いが順調に進むサポートまで期待できます。
婚活に少しでも不安を抱えている人は、まず成婚料の高い結婚相談所の無料相談を受けてみるといいでしょう。
まとめ|結婚相談所の価格だけじゃ質はわからない
ここまで、成婚料が高いところと安いところのメリット・デメリットをそれぞれ紹介してきました。
しかし、結婚相談所に勤めている私でも、成婚料などの費用面だけで結婚相談所の良し悪しは一概に測れないというのが正直なところです。
一番は仲介人にサポートを望むか望まないか、自ら婚活を進めていける性格なのかどうかが一番の鍵となるでしょう。
そのため、結婚相談所を選ぶ時は価格面だけで選ぶのではなく、必ず無料相談に行って自分の納得できるところに登録するようにしましょう。
また、結婚相談所選びは無料相談だけでなく悪い口コミのチェックもお忘れなく!
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
昔のことにはなりますが。
代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。
成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。
お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-マリアージュ・プリヴェの口コミ
典型的な金ドブ結構相談所です。
いわゆる夫の税金対策のために赤字経営している系事業です。インスタで...
よくみるママでもなんたら系自己啓発やってる方と一緒で人を集めて集金して事業のなかみはすっからかん。研修と称して旅行三昧です。
服装アドバイスからとんちんかんで一昔前の婚カツファッション引きずったまま
の的はずれなアドバイスから始まり、マニュアル渡してあとはご自分でどうぞです。自分に都合が悪いことは全て会員のせい、あなたが無能なんですといって終わらせXにいそしんでます。赤字経営のための集金場所なのでつぶれることはないでしょう。
ハイスペ婚は他所の相談所の方がよっぽど高確率・早期にできます。
お見合い申し込みを数日放置は当たり前
ご紹介も適当にソートした人送ってくるだけ。スケジュール調整ができない方がでてきて相手側に確認して欲しい、いつまでに日程決まらないなら向こうからキャンセルするように促してほしいなど伝えても何もアクションせず。
なので会社代表は旦那さんになってます。
|
![]() 男性 |
3.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
入会金などは某大手相談所に比べて良心的ではある。
最初の頃は問い合わせに対して結構早くレスポンスが...
あったが、お見合い申込やお見合い調整なんかは日に一回見てればいい方というくらい遅くなってくる。
申込ならまだいいがお見合いの日時場所調整はもう少し頻度多く、せめて既読にはして欲しい。
サポートという点においては可もなく不可もなくといった印象。
とにかくいろんなサイトを利用できるようにしたので後はご自由に、というスタンスなのかなと思う。
相談所からの紹介とかはほぼ無い。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
今は後悔悲しみ恨み憤り苦しみのみ。大金を注ぎ込み傷つき成果なし無くしたものしかありません。甘い言葉に...
騙されたらダメです。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
ブログが面白いことで人気になったところだったのですが、実際に入ってみると、サポートなどなく放置でした...
。
でもブログやSNSで入会するまでは耳障りの良いことを言って、入会したら放置する悪質な相談所もあると言っていました。
後は活動がうまくいってないのは、自分から動いていない人や他責思考な人、仲人のいうことを聞いていない人などと言っていてう~んと思いました。
やめようと思ったきっかけはまともなアドバイスがなかったからです。
こういう人がタイプなのでタイプな人に会えるようになるにはどうしたらいいですか?とアドバイスを求めても、みんな頑張っているもっと会う人を増やすべきなどと言われてそんなの誰だって言えることだなと。
相談所の中の人でしかわからないことを教えてほしかったのに、具体的なアドバイスがなく時間やお金の無駄だと思ったので辞めました。
クチコミサイトの書き込みも同業者の嫌がらせだとか、結婚できなかった人が腹いせで書いているとか、サイトの運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと言われたとか、クチコミサイトにクチコミを書くとアドレスが業者に売られるなどとSNSで言っていました。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
オーネットで結婚しました。
たくさん婚活してきました(IBJ、ツヴァイ、婚活パーティーなど)がよう...
やくオーネット で理想に近い素敵な夫と結婚できて幸せです。
ネット上で写真が見れない、毎月数人しか紹介されないというシステムが職業アルバイトの低スペックの私にはあっていた気がします。(オーネット の事務所に出向けば全会員を見るシステムはあります)IBJのようにたくさんの人がいる中からだったら、他のより条件が良い女性と比較されて夫から選ばれなかったかもしれないと思いました。
オーネットのシステムやスタッフなどが優れているかと言われればそうは思いませんが、結果結婚できたのでよかったです。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
入会費12万、毎月会費2万円も取っておきながら、やっていることがマッチングアプリの下位互換、イベント...
などもありますがバンバン断られます。
担当のやる気も全くありません。
これならペアーズ等のマッチングアプリをやっていた方がましです。
はっきり言って、全く出会えない結婚相談所だと思います。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
グーグルマップに口コミを書いたら同業者のヤラセだと決めつけた返信が来た後、削除されてしまいました。
...
皆さんにもグーグルマップに口コミを書いてほしいです。
入ったことを公開してます。お金の無駄でした。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
ぼったくり会社、悪質ながめついスタッフばかり。嘘や調子良い事強引に契約をとろうとする、ここは活動して...
もろくな会員しかいないから無理。料金高い割にサービスは最適。馬鹿見るだけ
最悪の会社
|