東京都の結婚相談所・29歳女性の体験談

結婚相談所では「結婚をしたい」と考えている方が集まる場所ですので、個人的には、結婚できる可能性がとても高まる場所だと思います。

結婚相談所 体験談
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★★★
【自分の婚活の点数】★★★★
【都道府県】東京都 【年齢】29歳 【職業】ライター
【活動期間】平成17年5月~平成18年6月
【結婚相談所をどうやって知りましたか?】
web広告
【無料カウンセリング時の印象】
結婚相談所に初めて出向いた時、担当のアドバイザーの方がTheベテランって感じの方で聞き上手ですし、とても印象が良かったです。漠然と結婚に対して不安を抱いてましたが、明るい兆しが見えた感じがしてとても嬉しかったです。
【入会を決めた理由】
当時仕事が忙しく、職場は女性が多かったので結婚を考えられる出逢いが少ないのが悩みでした。そんな時、●●さんの広告を見て相談したのがきっかけです。
【退会した理由】
結婚の為。
【これから婚活をする人へのアドバイス】
結婚相談所では「結婚をしたい」と考えている方が集まる場所ですので、個人的には、結婚できる可能性がとても高まる場所だと思います。 結婚相談所を選ぶ基準は、各種証明書を提出する義務がある相談所を私はおすすめしたいです。それは、稀に学歴・職業等の経歴や年収を嘘を付いている方がいらっしゃるからです。証明書が義務付けられている結婚相談所は安心感があります。私は本当に楽しく婚活することができました。皆さんも素敵な婚活ライフをお過ごしください!
【体験談】

私は結婚相談所の●●さんに入会し、アドバイザーの方から自分の希望とする条件に当てはまる方をご紹介して頂きました。

●●さんでは戸籍謄本等の身分を証明する書類を提出する必要があるため、「本当は結婚してるんじゃないか?」「職業や会社名が嘘なんじゃないか?」と心配する必要がなく、比較的安心感がありました。

私はその時、年収750万以上の方が良いと思って希望を出していました。

婚活をしていく中で、あるIT関連会社の社長さん(Aさん)をご紹介して頂くことになりました。

年収はなんと5000万!!!

40代の方でした。

お顔もイケメンで優しそうな雰囲気です。

離婚歴もありませんでした。

担当の方からは「あら、Aさんが会いたいなんて言うなんて珍しいわ」と言われました。

ちょっとテンションが上がりました。

会うお約束をして、ある日の土曜日に都内のお洒落なカフェで待ち合わせをしました。

私が先にお店に付いていて、後からAさんがやって来ました。

写真と同じようにやっぱりイケメンでした(笑)。

穏やかで静かな雰囲気の方で、そんなかっこいい彼を目の前にした私はド緊張。

カフェのテラス席に座り、簡単なご挨拶と趣味の話や休日の過ごし方、好きな食べ物の話をお互いに聞き合ったりました。

私は歴史が好きでその話をすると「僕もです!」と意気投合!!

おすすめの歴史小説を紹介してくれました。

約1時間くらいカフェで過ごし、別れ際に、なんと「僕はあなたと話してとても楽しかった。ぜひお付き合いがしたいです」と言って頂き!!なんとお付き合いすることに!

そのことを担当の方にご報告すると「え!?Aさんがそう言ったの?それは本当珍しいことだわ。すごいじゃない!!」と驚いていました。

その日は世界が薔薇色に見えました(笑)。

本当に嬉しかったんです。

それからほぼ毎日メールや電話をしたり、食事に出かけました。

が、しかし、世の中、そんなにうまい話はありませんでした。

お付き合いしたAさんは楽しいお話はいつも「うん、うん」と聞いてくれていましたが、ある日私の自転車が盗難に遭ってしまったことがあってそのことを聞いて欲しくて初めて悩みの相談をしたら、なんと…無視されたんです!

偶然かなぁ??と思ってやり過ごしていましたが、食事に行く約束や結婚したいねみたいな話は嬉しそうに返信が来るのですが、またいつかのある日、仕事で嫌なことがあってちょっと聞いて欲しいなと思って彼にメールをしたら、やっぱりまた無視!されたんです!!

ああ、これは偶然じゃないかも知れない…と感じました。

私は酷い言葉を使ったわけでもありませんし、2~3行「ちょっと会社で嫌なことがあって凹んだ~ 笑」みたいな内容です。

送信する時間帯にも気をつけていました。

彼は恋人の悩みを聞いてくれない人なんだ…とちょっと残念に思いました。

結婚相手は楽しいことばかりじゃなくて、辛い時も支え合っていける人が良いと思っていましたので…。

後日、無視したことについて聞いてみると「僕、そういうネガティブな話って聞きたくないんだ」という返事が返って来たんです。

「ネガティブって…。仕事で嫌なことぐらい、たまにはあるもんじゃないのかな」と言ってみたら「でも僕はそういう話は好きじゃないんだ。ごめん」と。

その日から気持ちがすれ違ってしまい、私から別れを告げました。

私も未熟だったかも知れませんが、彼と結婚しても私の場合は幸せになれなさそうだな…と思ったのです。

結局は相性の問題なのかも知れませんが(汗)。

とても良い勉強になりました。

担当の方に破局したと報告したところ、とても残念がっていらっしゃいましたが「でもそれがご縁だったのよ。それで良かったのよ。次に進みましょ!」と温かい言葉で励ましてくれました。

私もまた新たな出逢いを求めて婚活を開始したのでした。

-------PR-------
最新の口コミ
30代 看護師(2025/04/22 )
女性
5.0 点 1人の時間を満喫し切ったと感じ、一緒にいて安心できるパートナーを見つけたいと思って入会しました。無料...
カウンセリングの雰囲気や丁寧さでこちらに決めました。アプリの振り返りだけではなく、LINEでも対応して頂けて心強かったです。プロフィールに使用する写真の相談、服装や自己紹介文のアドバイスもとても助かりました。何より書いていただいたカウンセラーからの推薦文が嬉しかったです。恋愛経験がほぼ0の状態で入会しましたが、こうして素敵なお相手と成婚退会することができたのはアウェイクさんのサポートのおかげだと思っています。
Fく島(2025/04/22 )
1.0 点 ここは結婚相談所と謳っておきながら 結婚相談所ではありません。 連絡も無く規約や会費の変更がしょ...
っちゅうあり サポートというサポートが皆無です。 強いていえば他力本願な営業スタイルなので やめておいた方が無難です。
栄養士32歳広島(2025/04/21 )
女性
1.0 点 想像通りざ、結婚相談所のイメージ通りの会員の雰囲気だった。 マッチングしても会いたいひとはいない、...
イベントであった人は何十年かいたとのこと驚愕。やめました。こわいこわい。他の人が書いてる通り、高額自分磨きとやらを勧めてくる、勧めて高額払うが何もかわらない、次相談したら今度は何を売りつけられるか怖くて断る事は出来ないからやめるしかなかった。大金ドブに捨てた気分
40歳 医療従事者 (2025/04/21 )
女性
5.0 点 写真撮影の動向から、仲人さんが伴走して下さり10ヶ月で成婚となりました。 40歳になってからの婚活...
は正直大変で心が折れる事も多いですが、電話面談や直接お会いして月面談が行える機会があり、元気をいただきました。担当の仲人さん以外の方も電話の対応が丁寧だったりとても安心ができました。
34歳会社員(2025/04/20 )
女性
評価しない 入会まではどこよりも熱心です。入会時、40万必要です。お金をドブに捨てるような相談所です。 本当に...
何もしてくれません。マッチングアプリとかわりません。 プロフィールも自分で書いて、添削もなくそのまま載せるだけ。このサイトで口コミ5が、近頃続いて関係者が、自画自賛としか思えません。こちらは詐欺に遭った気分です。後ろの方にある口コミ1の内容が正しいです。その通りでした。 これ以上被害者をだしたくありません。 HPは、エグゼクティブを謳っています。確かに相談所の場所は良く、エクゼクティブを装う男性が一人で対応です。 サイトにある支部、サロン実働しているのか疑問。エグゼクティブの雰囲気に騙されないでください。 休会も退会も理由も聞かれる事もありませんでした。 時間とお金を無駄にしてしまいました。その後入会したIBJの相談所は、親身になって動いて頂いています 相談所でこうも違うのかと感じています。 お相手ネットというサイトもとても使いにくいでした。 エムズブライダルはお相手ネットというとても使いにくいサイトです。
これはひどい(2025/04/20 )
男性
1.0 点 ウェブコン浜松店に入会 年間33万円、高い! なのに、遅い、遅い、遅すぎる! ここは相手を選ぶ...
のに2週間はかけます そして余程いい人が居るのかと思うと、4人の中で選べるのは精々0から2人 申し込みをすると、また待たされる 遅い、遅い、遅い!! お見合い成立しないと翌月呼び出し 選んでまた待たされる お見合いも店の狭い個室でお見合い料11000円かかります 断られると 会話が途切れたのがいけない、密室で初対面で会話が途切れるのは女性は恐怖と言われました じゃあこんなとこでお見合いするなよな? とにかく遅いし高い
37歳会社員(2025/04/20 )
男性
1.0 点 男女比率6:2。 事務所に良くあるパーテーションですら無いプラスチックの板で仕切って個室スタイル?...
(笑) それにその個室(笑)が男性待機場の目の前にあるから会話の内容丸聞こえ 正直苦行でした。お勧めしません。
31歳会社員(2025/04/20 )
女性
5.0 点 こちらの口コミサイトにてDear Bride Tokyoのレビュー評価がかなり高いことを知り、入会を...
決めました。 そして、活動期間8ヶ月で成婚退会することができました。 こちらでのレビューの通り、本当に素敵な相談所でした。 また、何よりサービスがいいのに他の相談所よりも安くて最強のコスパです! もっと値上げした方がいいのではとこちらが心配になるレベルです... 私は真田さんにカウンセラーを担当してもらいましたが、自己肯定感を下げてくるようなことは一切なく、むしろ自己肯定感を上げてくれる姉のような、母のような温かい方でした。 メッセージは即レスしてくれて、時間外であっても緊急の場合は対応してくれたことがありました。 さらに、いつも鋭い的確なアドバイスをくださるので、婚活中に軸がブレそうになっても引き戻してくれます。 当時交際していた男性たちに、真田さんの話をすると、「え?そんなに面倒見てもらえるの?」「そんなすごいアドバイスもらえるの?」と絶賛の嵐でした! 少なくとも私が交際した彼たちの相談所よりはサポートがかなり手厚かったです。 成婚退会のご挨拶に伺った際も、写真やプレゼントをくださったり、温かく送り出してくれて、本当にDearBrideTokyoで活動できて良かったと思いました! 真田さん、大変お世話になりました!
会社員(2025/04/19 )
女性
3.0 点 仲人さんとの連絡はLINEで気軽に取れ、休日以外は24時間以内に返信があります。 仲人さんにお願い...
していたことを忘られており、催促したことが2回ありますが、謝罪の言葉もなくモヤっとしました。 毎月の面談はこちらから連絡しないと出来ません。繰越も出来ませんので注意です。 仲人さんに相談しても解決策が得られない時もあり、荒野さんに教育されてるとは言え期待しすぎました。 荒野さんとの面談でも、専業主婦狙いで行きましょうと時代錯誤なことを言われ不安しかありません… SNSへの投稿も禁止されているので、会員仲間との交流も出来ず…婚活は孤独ですね。 お見合い料や成婚料がないのは良心的です。
40代 会社員(2025/04/17 )
男性
評価しない 数年前在籍してましたが、滅茶苦茶な会社ですよ。 女性とのお見合いで行くと、忘れていたとかで待たせた...
上にドタキャン。 デートにこぎつけても、近い地域の人とはお断りだと一方的にキャンセル。 そもそも、こちらの希望とは異なる女性しか紹介しない。 それでいて、「東南アジア系女性は良いですよ」とか抜かす。 挙句の果てに数ヶ月ほったらかしの上、期限近くになって 「忘れてました、まだ継続しますよね?」とふざけた対応。 マジで腹立ったので、担当女性と勧誘男性を家まで謝罪に来させました。 そんな会社が移転・名称変更して、ついさっき電話してきた。 「お久しぶりです、婚活頑張ってますか?」ってどの面提げて言えるのか。多くの方が書いているように、金の事しか考えてない守銭奴ですよ。 成婚?サクラでしょうね、真実かどうか証明しなくても良いんだし、どっかから画像拾ってくれば済むし。  経験者から言わせれば、ここは100%無いです。