【30代女性】結婚相談所でスピード成婚する7つの特徴・共通点

女性余りといわれている結婚相談所の婚活。30代に突入すると、さらに難易度が上がり、成婚率が低くなると言われています。
けれど、20代であれ、30代であれ、40代であれ。はたまた50代・60代だって、成婚できる女性はできるんです!
どうせルックスがいいとか、稼ぎがいいとかなんでしょ?と思われるかもしれません。けれど、ルックスがよくてもたくさん稼いでても、成婚できない人はできないんです。
結婚相談所の現役カウンセラーの私が、結婚相談所でスピード成婚する30代女性の7つの特徴・共通点をコッソリお教えしましょう。
結婚相談所の婚活で成婚・結婚した30代女性の7つの共通点
30代から結婚相談所に入会した女性の中で、無事、成婚退会された方と見てきて思ったことがありました。それは、みなさん、見た目も学歴も収入も性格もそれぞれ異なるという点です。
「いやいや、当たり前でしょ?!」と思うかもしれませんね(笑)いや、そうなのですが、私がこの記事で伝えたいのは…
- 見た目が悪いから結婚できない
- 収入が少ないから結婚できない
- 消極的な性格だから結婚できない
なんて方程式が存在しないという事実です。
「じゃあ、結局、どういう女性が結婚できるの…?」という疑問が湧いてきますよね。これを知ると疑問が期待に変わりますよ!
婚活を頑張っている30代女性の共通点から、婚活成功のカギを掴んでみましょう。
プロフィール・写真でしっかりアピールできている
結婚相談所で婚活をはじめたとき、まず取り組むのがプロフィールです。結婚相談所の婚活ではプロフィールこそ、運命を左右するもの。
あなたのプロフィールを見た人が、お見合いを申し込んでくれたり、逆にあなたがプロフィールを見て「この人とお見合いしたい!」と思って申し込んだり…お見合いのステップへ進むための判断材料となるのです。
プロフィールには、自分の顔写真・年収・職業・学歴・趣味などを記載するので、「美人やイケメンじゃないと、顔写真は意味がない!」「高収入・高学歴だから、手抜きでもいいだろう…」と思ってしまいがちなのですが、これは全くの間違いです!
どんなに美人・イケメン・高収入・高学歴でも、手抜きのプロフィールだとお見合いにすら進めません。
逆に「なんの取り柄もない…けれど、自分を知ってもらいたいな」と相手目線で書けているプロフィールは、婚活で成功しやすいのです。
婚活で成功するためのプロフィールの書き方については、こちらの記事が参考になりますよ。
⇒そのプロフィールじゃ結婚できない。婚活成功の秘訣はプロフィールにアリ!例文・5つのポイントを解説
相手の欠点じゃなく良いところを見ようとしている
とくに婚活に対して真剣に取り組んでいる30代女性は、結婚相手への条件も明確。こういう男性がいいとか、こういった職業がいいとか、人それぞれ理想の条件があるでしょう。
そして、結婚相談所で婚活をはじめると、男性との出会いの数が、グーーーーンっとアップします。期間で何人もの男性とお見合いをしたり、デートを重ねていくと、
「職業は素敵だけど、ちょっと勤務時間が微妙…」
「性格は好きだけど、ルックスがいまいち」
と、相手の欠点ばかりに目がいって、高望みしてしまう危険性があるのです。
これを、婚活業界では「お見合い病」と呼んでいます。お見合い病に陥ると、相手の嫌なところに目がいきがちになってしまうのです。
しかし、婚活が厳しいといわれている30代女性でも、スピード成婚される方は、相手に対して加点方式です。欠点があったとしても、いいところを見つけるのが得意な女性は、婚活で成功しやすいんです。
気がない人と結婚しろ!とは言いません(笑)。
けれど相手の長所を見つけられる訓練をしておけば、成婚退会後の交際・結婚生活も幸せに過せるのです。
完璧な人間はいませんからね。結婚はある意味、お互いの長所と短所を認め合う行為なのです。
「とりあえずやってみよう!」行動力と前向きな気持ち
お見合い申し込みを断られたり、なかなか交際に発展しなかったりと、婚活では厳しい現実が待ち構えています。
最初のお見合い申し込みが成立して、交際に発展して、「1人目の男性と結婚できました!」なんてケース、レアなんです。(笑)
29歳独身女性。結婚相談所で婚活して、はじめてお見合いした男性と成婚した体験談
この体験談の中にあるように、タイミングがよければあるっちゃあるけど、9割型の婚活者さんが、つら~い体験をお持ちです。
はじめて交際申し込みを断られると、失恋したような気分になっちゃうんですが、婚活のお断りと失恋は別物です!!!!!
ダメだったら、次がある!という気持ちで、婚活しなくちゃ、心を消耗しちゃいます。
こんなふうな表現をすると「結婚相談所は普通恋愛じゃないのか…」と落胆される方もいらっしゃいますが、お見合いを申し込めたり、仮交際をできたり、複数交際できるというルールがあるからこそ、効率のいい婚活ができるんです!
「迷ったり、悩んだりするなら、とりあえずやってみよう!」
そんな前向きな気持ちこそ、30代女性が婚活で成功するための秘訣です。
お相手男性の目線・気持ちを理解している
結婚相談所での婚活は、自分本位のままでは成功しません。これは普通恋愛においても、結婚生活においても同じです。お相手となる男性の目線・気持ちを読み取る力も結婚するうえで欠かせないポイントなのです。
「お見合いに発展しても、交際に発展しても、相手がアプローチをしてくれないから進展がない」
「デートをしたいのに、誘ってくれない…」
婚活中の女性から、こんな相談をされることがありますが、こういった事例のすべてが男性側の問題なのでしょうか?
たしかに、男性にリードしてもらいたいという気持ちはわかります。でも、男性も女性も、婚活にドキドキ・緊張するのは同じこと。
- 自分だけでなく相手の立場になって考えること
- 男性側の気持ちも忘れないこと
- 女性目線ではなく、男性目線でも考えてみる
この3つのポイントができている30代女性は、婚活をはじめてすぐ、交際に発展したり、成婚退会に至ったりしています。
「男性だろうと、女性だろうと、立場は一緒」であることを覚えておきましょう。
ほどよい「自信」と「自己肯定力」がある
「私は能力もあるし、昔はモテてた。だから高スペックな男性じゃないと嫌だ!」という自信過剰も、「私なんか誰ともお付き合いしたことがないし、結婚なんて無理」という自己肯定の低さも、婚活でうまく行かない要素です。
決して驕ることなく、ほどよい自信をもって、自分自身を客観的に理解しましょう。
「理想が高すぎると、結婚できない」という話を聞いたことはありませんか?
この言葉が、何を意味するかというと、相手に求めるのであれば、自分もそれに見合った努力をしなければならないということです。
理想は高すぎても、低すぎてもダメ。
そう考えると、漠然とした難しさを感じますが、求めるばかり・与えるばかりだと、結婚生活の中で違和感を抱きやすくなるんです。
「自分はどんな性格で、どんな強みがあるのかわからない」
「自分の何がダメなのか、わからない」
といった悩みがあるなら、仲介人・カウンセラーに聞いてみてください。客観的な目線でアドバイスをするのが、私たち結婚相談所の役割なのです。
決断力がある
結婚相談所でなかなか成婚できない人のパターンに、どのようなものがあるのでしょうか?
たしかに、プロフィールが不十分だったり、理想が高すぎたりして『お見合い』が成立しないパターンもあります。
けれど、そのパターンより多いのが、仮交際・本交際・成婚といった『節目』における決断力が足りず、婚活が長期化しているケースです。
婚活は人生のパートナーを見つける活動ですから、なんでもOK!という姿勢は危険ですが(笑)「どうしよう…」と悩んでいる間に、良縁を逃してしまう女性も少なくはありません。
私の統計上、20代の婚活女性より、30代以降の婚活女性に多くみられています。婚活で成功したい・結婚したいのであれば『決断力』も必要。
結婚生活がはじまると、結婚式の準備や新居、これからの人生について、たくさんの決断が待ち構えているからです。
「こうあるべき」を捨てている
婚活で成功した30代女性の共通点で、いちばん強く感じているのが固定観念が少ないという点です。
「男性はこうであるべき」
「結婚生活はこうであるべき」
自分の中の「こうであるべき」に縛られて、心のまま活動できていない女性がいらっしゃいます。
絶対に譲れない点はひとつやふたつ、あってもいいのですが、30代からの「こうであるべき」は、自分の視野を狭めてしまうだけなのです。
「婚活を頑張っているのにうまく行かない…」そう感じているならば、一度「こうであるべき」を捨ててみませんか?
「結婚に妥協をしなさい」と言われているように感じるかもしれません。けれど固定観念を打ちはらうことは、あなた自身の可能性を広げること。
根拠のないこだわりは、一度忘れてみましょう。
婚活世界で理想的な30代女性になる方法とは?
見事成婚した、30代女性の共通点を紹介してきましたが、結局のところ、ポイントは2つです。
1つ目は、男性という生き物をよく知ること。
2つ目は、メンタルです。
メンタルといっても精神的に強くなるというよりは、考え方を変えていく感じですね。そうすることで自然と結婚というものにプラスな行動をとれるようになるのです。
最後に、この2つのポイントを強化するための記事をご紹介します。
相手を知る!すなわち男性を知る!
まずは男性がどんな気持ちで婚活をしているのかを知る必要がありますね。その中で特におすすめなのは男性も婚活に疲れていることを知ること。
苦しんでいるその気持ちに寄り添ってあげることが勝利への近道です。
まとめ
30代女性が婚活で成功するためのコツ、もうお判りでしょうか?実は上記で紹介した中に隠されています。
- プロフィール・写真をしっかり作ること
- 男性のいいところを見つける努力
- 前向きな気持ち
- 男性目線の気持ちを知ること
- 客観的視点で自分を理解し、いい自信を身につける
- 決断力
- こだわり・固定概念を捨てること
「婚活がうまくいかない・30代だと手遅れだ…」と思っているあなたに、心がけてほしいのは、この7つです。
仲介人・カウンセラーはときとして、厳しいアドバイスをするかもしれません。けれど、その厳しさは「せっかく頑張っているんだから、結婚相手と幸せになってほしい!」という一心です。
信頼できる仲介人・相談所とあなたらしい30代の婚活に励めますよう、引き続き、このサイトでは婚活ノウハウ・結婚相談所の選び方について紹介していきます。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
昔のことにはなりますが。
代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。
成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。
お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-マリアージュ・プリヴェの口コミ
典型的な金ドブ結構相談所です。
いわゆる夫の税金対策のために赤字経営している系事業です。インスタで...
よくみるママでもなんたら系自己啓発やってる方と一緒で人を集めて集金して事業のなかみはすっからかん。研修と称して旅行三昧です。
服装アドバイスからとんちんかんで一昔前の婚カツファッション引きずったまま
の的はずれなアドバイスから始まり、マニュアル渡してあとはご自分でどうぞです。自分に都合が悪いことは全て会員のせい、あなたが無能なんですといって終わらせXにいそしんでます。赤字経営のための集金場所なのでつぶれることはないでしょう。
ハイスペ婚は他所の相談所の方がよっぽど高確率・早期にできます。
お見合い申し込みを数日放置は当たり前
ご紹介も適当にソートした人送ってくるだけ。スケジュール調整ができない方がでてきて相手側に確認して欲しい、いつまでに日程決まらないなら向こうからキャンセルするように促してほしいなど伝えても何もアクションせず。
なので会社代表は旦那さんになってます。
|
![]() 男性 |
3.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
入会金などは某大手相談所に比べて良心的ではある。
最初の頃は問い合わせに対して結構早くレスポンスが...
あったが、お見合い申込やお見合い調整なんかは日に一回見てればいい方というくらい遅くなってくる。
申込ならまだいいがお見合いの日時場所調整はもう少し頻度多く、せめて既読にはして欲しい。
サポートという点においては可もなく不可もなくといった印象。
とにかくいろんなサイトを利用できるようにしたので後はご自由に、というスタンスなのかなと思う。
相談所からの紹介とかはほぼ無い。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
今は後悔悲しみ恨み憤り苦しみのみ。大金を注ぎ込み傷つき成果なし無くしたものしかありません。甘い言葉に...
騙されたらダメです。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
ブログが面白いことで人気になったところだったのですが、実際に入ってみると、サポートなどなく放置でした...
。
でもブログやSNSで入会するまでは耳障りの良いことを言って、入会したら放置する悪質な相談所もあると言っていました。
後は活動がうまくいってないのは、自分から動いていない人や他責思考な人、仲人のいうことを聞いていない人などと言っていてう~んと思いました。
やめようと思ったきっかけはまともなアドバイスがなかったからです。
こういう人がタイプなのでタイプな人に会えるようになるにはどうしたらいいですか?とアドバイスを求めても、みんな頑張っているもっと会う人を増やすべきなどと言われてそんなの誰だって言えることだなと。
相談所の中の人でしかわからないことを教えてほしかったのに、具体的なアドバイスがなく時間やお金の無駄だと思ったので辞めました。
クチコミサイトの書き込みも同業者の嫌がらせだとか、結婚できなかった人が腹いせで書いているとか、サイトの運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと言われたとか、クチコミサイトにクチコミを書くとアドレスが業者に売られるなどとSNSで言っていました。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
オーネットで結婚しました。
たくさん婚活してきました(IBJ、ツヴァイ、婚活パーティーなど)がよう...
やくオーネット で理想に近い素敵な夫と結婚できて幸せです。
ネット上で写真が見れない、毎月数人しか紹介されないというシステムが職業アルバイトの低スペックの私にはあっていた気がします。(オーネット の事務所に出向けば全会員を見るシステムはあります)IBJのようにたくさんの人がいる中からだったら、他のより条件が良い女性と比較されて夫から選ばれなかったかもしれないと思いました。
オーネットのシステムやスタッフなどが優れているかと言われればそうは思いませんが、結果結婚できたのでよかったです。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
入会費12万、毎月会費2万円も取っておきながら、やっていることがマッチングアプリの下位互換、イベント...
などもありますがバンバン断られます。
担当のやる気も全くありません。
これならペアーズ等のマッチングアプリをやっていた方がましです。
はっきり言って、全く出会えない結婚相談所だと思います。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
グーグルマップに口コミを書いたら同業者のヤラセだと決めつけた返信が来た後、削除されてしまいました。
...
皆さんにもグーグルマップに口コミを書いてほしいです。
入ったことを公開してます。お金の無駄でした。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
ぼったくり会社、悪質ながめついスタッフばかり。嘘や調子良い事強引に契約をとろうとする、ここは活動して...
もろくな会員しかいないから無理。料金高い割にサービスは最適。馬鹿見るだけ
最悪の会社
|