福岡県の結婚相談所・26歳女性の体験談

結婚相談所に行くことに負い目を感じる必要はないと思います

結婚相談所 体験談
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★★★
【自分の婚活の点数】★★★★
【都道府県】福岡県 【年齢】26歳 【職業】会社員
【活動期間】平成23年12月~平成24年1月
【結婚相談所をどうやって知りましたか?】
web広告
【無料カウンセリング時の印象】
大手の結婚相談所で、いい立地にあったので、不安感はあまりなく説明を聞きに行きました。担当してくれたスタッフの方が、派手な小太りおばさんで、ムチムチの体にパツパツのミニスカートをはいていました。それがやたらと印象的でした。
【入会を決めた理由】
大手の方が安心できると思ったからです。料金体系が分かりやすくて、いいなと思いました。
【退会した理由】
結婚相談所以外の出会い
【これから婚活をする人へのアドバイス】
結婚相談所に行くことに負い目を感じる必要はないと思います。みんな言わないだけで、とんでもないような出会い方をしている場合もあります。結婚相談所はお金がかかるので、できるだけ話を聞いてから、いくつかの候補の中から選んだ方がいいかもしれません。
【体験談】

結婚相談所に登録する人はどんな人だろうと思いながら、実際に行ってみたら、すごかったです。

男性のプロフィール欄の写真は、全体的に肌色。

禿げている人が多いのです。

真ん中から剥げている人、前からの人……と、禿げ方は様々ですが、結構な割合だったと思います。

血統的にそういった要素が少ないからか、私の周りにハゲはいません。

そのため、慣れていない分、私にはハゲの人に対する免疫がありませんでした。

どうしても気になって仕方がないのです。

結婚相談所のアドバイザーさんは、それぞれの男性の内面の良いところを強調されるのですが、それよりも私にとっては珍しい禿頭に私はついつい注目してしまうのでした。

どうしても、むき出しの頭皮に目がいってしまいます。

実際に面談をするときは「寒くないですか?」「熱くないですか?」とついつい声を掛けてしまう始末。

髪がないということは、冬は直接冷気が当たる。夏は直射日光が当たる。きっとダメージがある……と。

特に夏は過酷です。

禿げ頭がライチのように赤くなるのです。

心配でした。

次第に、なんとなく守ってあげなくてはいけないという気持ちが芽生えてきました。

女とは、そんなものなのかもしれません。

そして、ハゲにはいろいろなバリエーションがあることを知りました。

やがてそれは、私にとっては興味を通り越して、研究対象となっていったのです。

ハゲには系統があります。

髪質が細く、全体的に薄くなるひよこタイプ。

イケメンなのに結婚相談所に登録しているタイプはこちらです。

それから、髪質が荒くチリチリとしていて、ボリュームで隠そうとする往生際が悪い、セットでごまかすド●ルド・ト●ンプタイプ。

エアコンの風に揺れ乱れていく髪から目が離せません。

風が強い日は、待ち合わせに遅れたり、当日キャンセルになる場合がまれにあります。

次に、頭頂部から剥げていて、横の方だけ少し伸びてるカニ頭。

これは、歩くたびに弾むので見ていてかわいいです。

そして、最後に、ちょっと気を付けてほしいスキンヘッドタイプ。

一番プライドが高いという私調べの統計が出ています。

ハゲをなかったことにする、全剃り。

潔さを前面に出したい、あるいは、散髪に行くのが面倒だからと言う言い訳をして、若ハゲを隠したい……そんな思惑が見えます。

一番おすすめのハゲは、受け入れたハゲ。

何も施していない、ただ、禿ているだけのハゲ。

取り繕うこともなく、自虐に走ることもなく、禿ていることを知らないような素振りで生きているように見える、そんな悟りハゲタイプが一番結婚に向いていると思います。

自分の容姿にコンプレックスを強く持たない人は、相手の容姿にも厳しい条件を付けない傾向があるように感じます。

女性がハゲることは考えにくいですが、太ったり、しわが出来たり、たるんだり……見た目の変化があることには抗えません。

そのときに、どう受け入れる男性かどうかは、見極めたほうがいいポイントです。

結婚相手として適切かどうかを判断するときに、参考にしてみてはいかがでしょうか。

結婚相談所に来るタイプの男性は、たまたま出会いがなかった人かもしれません。

でも、大抵の場合、結婚に結び付くような交際の機会に恵まれなかった事情がある人です。

それが見た目だったり、仕事だったりと様々ですが、見た目だったら、傾向としてはハゲが多いということは覚えておいて損はないと思います。

最初は見慣れないハゲに驚き、動揺しても、いずれ慣れてくる場合があるようです。

チビ・デブ・ハゲの三点セットそろい踏みの強者もいます。

それでも、人として大切なことは他にあると思います。

結婚相談所は、そういったことを教えてくれる場でもあるのかもしれません。

私の場合は、田舎で少なかった出会いのチャンスを大きく広げてくれました。

全国のたくさんの人と出会えました。

言い換えれば、全国のハゲと出会えました。

とてもいい機会でした。

私が結婚したのは某地方都市のハゲでしたが、話が面白く、経済的にちゃんとしていて、魅力的に感じました。

「絶対無理」と思っても、やがてそれが愛おしくなる……人間とは、そんな曖昧な面を持つものだと私は思います。

-------PR-------
最新の口コミ
30代婚活女(2025/09/09 )
女性
1.0 点 この相談所がおすすめな人 ・話題の相談所で活動したい人 ・スペック(高収入・高学歴・高身長)など何か武器がある人 ・連絡が遅くても気にならない人 ・アドバイスは不要な人 ブログのようなサポートはありません。 積極的にこちらから連絡すれば対応してくれるという擁護するクチコミもありますが...
、こちらから連絡してもふわっとした抽象的なアドバイスなので意味がありませんでした。 ブログやYouTubeに力を入れる前に会員のサポートに力を入れてほしいです。 ここのサイトは同業他社の嫌がらせ、サイト運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと営業された、絶賛する記事を書くからとお金を請求されたとSNSで言っていました。 いいクチコミは書き込まれても反映されないシステムだそう。 では数件の絶賛クチコミはなんでしょう。矛盾してますね。 そして悪いクチコミにはSNSで開示請求するなどと脅しをかけます。 なお実際のサービス利用者で、罵倒や誹謗中傷、虚偽でなければそうそう開示請求が通ることはありません。 開示請求行う権利は誰でも持っていますが、請求が認められるかは全くの別です。 とにかく悪いクチコミは嘘だということにしたいようです。
37歳 会社員 近江 太郎(2025/09/09 )
男性
1.0 点 元ツヴァイの会員です。 今、どこの結婚相談所に入ろうかと思って見ている人・・・ツヴァイは辞めておきましょう。 CMなどで「会員数○位」とか「成婚率○位」とかありますが、IBJやTMSというネットワークツールを使うなら、どこの結婚相談所を使っても変わりません。 物に例えると、○○社の冷蔵庫を買おうと思...
っていると、ネットでも町の家電量販店でも買えます。 どこで買うかの判断基準として、値段やアフターフォローがあると思います。ツヴァイは相談員一人当たりが抱えている会員が多いのかどうかは分かりませんが、 自分の印象として、会員に親身になってくれることはありません。機械のように右から左に作業している感じです。 あくまで自分の意見なので、絶対ではありませんが、自分はおすすめはしません。
42歳、会社員(2025/09/07 )
男性
1.0 点 2024年9月〜2025年9月まで、ウェブコンで活動していました。アドバイザーの方に押されて、話を聞きに行くだけなのに入会の猛プッシュを受けた。私自身、今まで相談所で活動してきて、見合いまでたどり着かなく、見合いを組んでくれるとして入会したが。33万、55万と進めて来たが、正直、婚活で散財していて3...
3万選んだか高い! 1回目のお相手は、まず写真と別人みたな方だった。見合いの度に、11000円+高速代+ガソリン代がかかる。最初から、候補の女性を紹介して、保証としての返還を避けようとしていたのでは?また、担当したKさんは無表情で相談に載ってくれない。アドバイザーは、話をしてカウンセラーさんにも対応頂くと話をしていたが、全く、普通の扱い。 けっきょく、それから、活動をしないまま、今年の2月からスタートするも、一度に見合いの申し込み出来ない為に、非常に効率が悪すぎ。2回目の見合いは、1回、2回と会えたものの、女性から分からないで終了。カウンセラーからも、一方的に批判された。あんな高い費用払って、払わされて、彼らは婚活弱者を食い物にしている。腹が立つ。
40代女性(2025/09/07 )
男性
3.0 点 初回の無料カウンセリングが丁寧で、私の話に共感して下さり、安心して入会する事が出来ました。 アドバイスを求めれば真剣に答えて下さいます。受け身ではなく、自主的に動く人には向いている相談所かと思います。 仮交際あるあるかもしれませんが、相手の気持ちが分からなくてモヤモヤ、断られるかもとザワザワして...
いる時、「今」相談したい時、仲人さんと中々連絡がつかなかったり、今がどういう状況なのか分からず連絡すれど、中々繋がらずという時が度々ありました。お見合い日時を相手に伝えるの忘れていたよねって時が1回あり、何だかなあと思いつつ、複数担当を持っているから仕方ないよねともおもった出来事はありました。
吉原美月(2025/09/05 )
評価しない 私はファニーキープスさんで結婚が決まり、半年くらいで成婚退会いたしました。 他の方の口コミがありますが、私には全く信じられません。 私は活動中は本当にいろいろとお世話になり、真剣にサポートしてもらい感謝しかありません。 この投稿者様はご自身に何か問題があったのではないでしょうか。 あるいは被...
害妄想が強いのだと思います。 何か結婚できなかったことへの腹いせで書かれたような気がするのですが。 佐藤さんが会員に嫌がらせするようなことは絶対ありえません。 とても人柄が良く優しい方です。 一方的な口コミを信じずに1度お会いされたら安心すると思います。 私はファニーキープスさんのサービス面は素晴らしいと思いますし、大満足でした。 友人も今楽しく活動しています。 私が結婚したから言うわけではありませんが、ぜひお薦めしたい結婚相談所です。
植臭い(2025/09/05 )
男性
1.0 点

このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。

結婚相談所はあくまでも加入している
連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
些細な取次だけで、
仲人の影響はほとんど無いです。

29歳 会社員 女性(2025/09/04 )
女性
3.0 点 ◎良いところ LINEのレスポンスが早い。 返信が返ってくる時間帯は9:00〜20:00。 プロフィール文を丁寧に考えてくれる。 写真撮影の同行をしてくれる。 ファッションのアドバイスをしてくれる。 ◎悪いところ こちらから質問しないとLINEは基本来ない。 面談の時に、会員の写真を...
見せてもらえて、わりとルックスが良さそうな人いたので入会したが、実際入会すると、モテなさそうな人9割、ルックスがいい人0.5割って感じで お見合いしたい人が中々見つからない。内面重視で見れる方は向いてるかも。マッチングアプリと似たようなシステムなので、お見合いしたい人とマッチングするとは限らないので、お見合いは自分から沢山申し込まないといけない。 積極的に動ける人じゃないと成婚するのは厳しいかも。。
41歳会社経営(2025/09/03 )
男性
5.0 点 10年以上前にここで出会って結婚しました。 私は入会して2−3ヶ月、妻は入会して1ヶ月後くらいだった気がします。 交際始めて半年で結婚。 当時の私の収入は手取り16万円とかでしたがよく結婚してくれたと思います。 今では会社を経営し、海外移住、子供と共に仲良く過ごしています。 私たちが使って...
いた支社は今もう無くなってしまったようなのですが、ここで出会えてよかったです。
会社員(2025/09/03 )
女性
1.0 点 活動中の手厚いサポートというのはプロフィール作成までで、その後はほとんど皆無。お見合いの連絡調整も遅く、お見合いや仮交際でのフィードバックも一切ない。こんな所があるのかと愕然とした。 一度別件でご連絡させていただいた時にも「ルールブックに書いてありますがお読みになられましたか?」と一蹴され冷たい印...
象を持ち、今後相談をしづらく感じた(しかも記載がなかった) 改善は難しいのでしょうか。
ひろし(2025/09/02 )
女性
2.0 点 スクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートがひどい パートナーエージェントが提携しているスクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートが非常に悪質です。 質問があって連絡しても全て無視されます。 無視しないでほしいと何回もメールしても全て無視されて、クレームを言っても無視です。...
それに、昭和かよと思うほど女性が優遇されており、まだ会ったこともない女性が勝手に店を決めて、それがホテルのカフェ縛りというルールで、お茶だけで帝国ホテルなんかは5000円取られます。 その女性偏重のルールについて改善要望を出しても、それも無視されます。 更に平日の営業時間帯に電話しても、留守電で、時間を変えて数回電話してもまだ留守電です。自分の連絡先を伝えて折り返し連絡をしてほしいと連絡しても、それも無視です。 仕事していないんだと思います。 非常に腹立たしいサービスで、絶対にスクラムの利用はお勧めしません。とても嫌な気持ちになります。