「安い相談所でも成果は一緒でしょうか?」
お金の価値は人によって全く違います。
何でも自分でこなす自信がある方は安い相談所でもOK。
ある程度お金を掛けないと、価値を感じずに動けない方なら、ある程度「毎月払ってるな」と思える相談所が良いのでは?
折角入会するなら動かないと意味が無い。払ったものに対価をきちんと感じれると思う事が大事です。
結婚相談所の評判・口コミ分析第6弾は、ブライダルチューリップさんです。
「大きな相談所」か「小さくても手厚い相談所」で迷っている人にこそ見て欲しいね。
答えはこの相談所にある!
今日は荒れないはず。
※本記事で紹介している評判・口コミなどの情報はすべて本サイトにおいて投稿されたものです。
ブライダルチューリップは、高齢者向け事業をもともと運営していた会社が立ち上げた結婚相談所です。
『100人いれば100通りの幸せがあるはず』をモットーに一人一人を相談所全体でサポートしてくれます。
ブライダルチューリップのサポート体制は、専属のメインカウンセラーとサブカウンセラーという複数名による徹底的なサポート体制をとっています。
企業が運営する結婚相談所という強みを生かし、個人経営では真似のできない強力なサポートをしてくれる相談所です。
代表の桑山さんはとても誠実な人柄でそれが会社経営にも表れています。
また、スタッフ全員によるミーティングが、ブライダルチューリップの特徴でもあります。
とにかく、ミーティング、ひたすらミーティング。
それだけやれば、情報共有は完璧だよねってくらい。
誰が担当したって同じ品質です。
さらにブライダルチューリップが面白いのは、『同窓会』です。
成婚退会後も、結婚式や出産などの相談など、結婚生活における様々な相談がくるそうです。
そんなこともあり同窓会を実施し、今では結婚生活の不安や育児の悩みなどを共有する大きなコミュニティが出来上がっているそうです。
結婚相談所と会員さんとの間に信頼関係があるからこそのこの流れです。
「大手企業が経営する安心できる相談所」か「個人経営の手厚いサポートのある相談所」で迷っている人にこそおすすめの相談所です。
なぜなら両方の良いところを美味しいとこどりしてるから。
それでは、そんなブライダルチューリップさんの評判・口コミを見ていきましょう。
当社に寄せられているブライダルチューリップの評判・口コミは主には以下の4つです。
相談所の規模、相談所のシステム、カウンセラーの質など、さまざまなタイプの評判・口コミがピックアップされています。
ブライダルチューリップらしい評判・口コミだね。
みんなカウンセリングレベルが高いし、年齢層も幅広いのでいろいろな意見を取り入れて会員の幸せに向けて突っ走ってくれます。
果たして、ブライダルチューリップは、「大きな相談所」なのか、「小さな相談所」なのか、はたまた本当に「美味しいとこどりの相談所」なのか!?
それでは、1つずつ見ていきましょう!
ちなみにブライダルチューリップは全然小さい相談所ではありません。
十分なサポート体制がとれている、中堅以上の結婚相談所だと考えてもらって問題ありません。
おそらく口コミを投稿した人は、最も大きな大手の結婚相談所レベルと比較しての発言でしょう。
いずれにしろ、『大きすぎない』というのは良いポイントに気づいていますね。
このサイトでもよくアドバイスしているのですが、『サポートがちゃんとできる会員数にするべき』、というのを考えると。
ブライダルチューリップは理想的なバランスなのかもしれませんね。
それを会員さんも感じているのだから、素晴らしいです。
大きいからダメ、小さいから良いってことではないと思うんですが、大きすぎない方がやっぱり会員さんは相談しやすいのかな。
返信なしって相談所さんもあるにはあるから、余計な心配や気遣いがいらないのは大きなメリットです。
大きい方が悪い、小さい方が良い、とかそういうことではなくて。
一番大切なのは、サポートできない数の会員を抱えないこと。
会員が増えすぎたら、相談所さんも入会を断る勇気を持ちましょう!
『無料相談でみっちり2時間!』
『無料相談で決めました』
こんな口コミがいっぱいあるのが、ブライダルチューリップの特徴です。
なかなかこんなにみっちり無料相談はできませんよ。
多くの会員さんが、契約させるためではなく会員のために熱意をもって相談に乗ってくれていると感じているのも好感度がとても高いところです。
無料だからといって手を抜かない!
不必要に契約を迫らない!
これこそ良い結婚相談所!
逆に「長すぎる」という評判もある!?
無料相談も手を抜かないのは素晴らしいこと。
会員さんも自分と合わない相談所と思ったら入らなければいいわけだし。
無駄な時間とお金を使わなくて済む。
そういう意味でも時間をしっかりかけてくれる無料相談はありがたい。
この3つ目は、会員さんの口コミの特徴というよりは、傾向です。
ブライダルチューリップさんの評判・口コミをみていると気づくことがあります。
それが長期間、それこそ2年以上という会員さんが結構いて、その人たちが感謝の口コミを投稿しているのです。
長期間婚活を続けていること自体は、会員さんからすれば嬉しいことではないかもしれません。
でも、逆に言えば長期間つづけていられるのは、結婚相談所のカウンセラーとうまくいっている証でもあります。
つまりは、信頼関係があるということです。
一般的な結婚相談所の会員さんたちの多くが、半年もたたずに辞めてしまうことを考えば、奇跡的な長さかもしれません。
「出会えなかったのはたまたま」
「相談所は悪くない」
「もう少しがんばってみよう」
こういう気持ちの表れなのではないでしょうか?
なかには、「気分転換で面談に行って、リフレッシュしてました。」なんて会員さんもチラホラいます。
それもこれも信頼感の表れだと思います。
続けていれば、いつか成婚できると思えているのは素晴らしいこと。
理想としては、もし婚活が上手くいかなくても人間として成長していれば、それがカウンセラーとしても一番ありがたいことなんです。
「2年くらいは婚活をつづけた方がいい」という意味ではありません。
早くに決まる方がいいに決まってます。
そして、辛くなった時はいったん休むのも大事ですよ。
『親身』ってありきたりの言葉だけど、これが全てとも言えるくらい結婚相談所では大事な言葉です。
だから最後の1つは、これを取り上げました。
実際に多くの人が、『親身』、『熱心』という言葉とともに口コミを書いています。
人それぞれ感じ方は様々だけど、ほとんどの会員さんがブライダルチューリップのカウンセラーに対して、『親身』と感じてるのはすごいこと。
それプラス、ちょくちょく見かけたのが『ちょうどいい距離感』という言葉。
あまりしつこくアドバイスされると、それは親身を超えた『迷惑、ウザイ、成婚に必死すぎ』となってしまうので、ちょうどいい距離感を保ちつつプラスアルファで親身と感じるなら、それは最高の賛辞です。
言葉で説明するより口コミを読んでみてください。
ブライダルチューリップは、理想的なカウンセラーさんの集まりです。
「100人いたら100通りの幸せがある」というモットーをまさに実行している証です。
桑山さんたちの日々の積み重ねが生きてると思います。代表者の意思が相談所全体に浸透されている、良い相談所です。
うまくいかなかった人もいるとは思いますが、確実に人生は良い方向に前進したはず。
ここからは、恒例の番外編です。
ブライダルチューリップさんの気になった評判・口コミの番外編は、2つあります。
まずは恋愛経験の少ない人が救済されていること。
これって結構難しいのよ!?
手間と時間が掛かるんです。金儲け主義の相談所は成婚できそうな会員を重点的に手を掛けます。
そして、もう1つは他の結婚相談所から変更しての成功です。
この口コミも嬉しいね。
他を経験しちゃうとブライダルチューリップの良さが浮き彫り!
それでは見てみましょう!
ブライダルチューリップさんからすれば『育てがいがある』って感じですかね。
他の結婚相談所を体験したからこそ、ブライダルチューリップさんの良さが際立ちます!
思ったより良いが少ない気もしたんですが。。。
でもこれくらいの比率が一番理想的だったりします。
そうですね、まだまだ頑張ってもらわないといけません。
でも成婚に向けてしっかりサポートしていることがクチコミから分かりますね。
努力しても成婚できなかった会員からは、悪い口コミもいくつか書かれていますが、口コミサイトでは、基本的に悪い口コミの方が多く書かれていることを考えればまだ良い方かもしれません。
次に紹介するのはレーダーチャート。
ブライダルチューリップさんの口コミから分析した結婚相談所選びにおいて大事な評価ポイントをレーダーチャートにしたものです。
※このレーダーチャートは「3」でも十分に高い数値となっています。
※他の相談所と比較するために、あえてどの評価ポイントが優れてるかを分かりやすくするために差をつけています。
※「プラスアルファ」の項目はそれぞれの相談所の特徴的なものをピックアップして評価しています。
今回は、「失敗した人向け」です。
カウンセリング力と親身さが売りのブライダルチューリップさんですが、もう1つ売りなのはやっぱり、先ほど紹介した「失敗した人向け」なところですね。
一度失敗した人を助けるのは大変です。
それをいとも簡単にやってのけているのが、ブライダルチューリップさんの魅力です。
結局、そこにつながるのは、『カウンセリング力と親身さ』なんだと思います。
口コミを通して言えることは、ありがちな言葉になってしまいますが『親身』ということです。
無料相談が充実しているのだって、長期間つづけている会員さんが多いのだって結局は、親身に接してくれるからなんです。
ブライダルチューリップさんはその『親身』さで、「100人いたら100通りの幸せ」を演出してくれるわけですから、その力をストロングポイントとして、どんどん伸ばしてほしいですね。
代表の桑山さんにはその力があります!
これからもおすすめの結婚相談所です。
そんなブライダルチューリップさんの評判・口コミをチェックしたい方はこちらを。
➡︎➡︎➡︎ブライダルチューリップの口コミ一覧
いかがでしたでしょうか?
少しでも気になった方は、まずは気軽に無料相談に行ってみてはいかがでしょうか。
きっと何らかのプラスな体験が待っているはずです。
それでは最後に一番印象に残った評判・口コミを紹介します。
話をするだけで、リフレッシュできるなんて、まさに信頼関係があることがうかがえるエピソードですね。
こんな関係になれる結婚相談所にみなさんも入ってほしいです。
![]() |
その方次第だと思います。
お金の価値は人によって全く違います。
何でも自分でこなす自信がある方は安い相談所でもOK。...
|
「安い相談所でも成果は一緒でしょうか?」
![]() |
どんな年代の方でも、すぐ成婚する方、苦戦する方、諦めて退会となる方それ
ぞれです。...
|
「自分の年齢でも結婚出来るのでしょうか?」
年齢がネックになる場合もありますが、お相手選びや価値観等他の部分で苦戦する会員様の方が多いです。
ただ、年齢が高くなると「人を好きになりやすい」性質の方は婚活市場で減っていきます。
人生で一番お若いのは今ですので、まずはご自身の価値観やどんな結婚生活を望まれているのかお聞かせください。
![]() |
クーリングオフ※はもちろんのこと、お客さまのご都合による会員期間中の途中退会はいつでも可能です。...
|
「会員期間中に解約はできますか?」
![]() |
大丈夫ですよ!お見合いの日程調整は仲人を介して行いますので、あなたが空いている日時で調整をして...
|
「仕事上、お休みがバラバラなのですが、大丈夫でしょうか?」
交際に進まれた際は、お相手と直接日程調整が出来ますので、相談しながら日取りを決めていくと良いでしょう♪
![]() |
恋愛と相談所の活動はだいぶ違います。
相談所は交際期間や進め方が決まっていますので流れに乗れることが出来、何もかも自分たち次第の...
|
「恋愛経験ないけど大丈夫ですか?」
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |