結婚相談所『Q&A』


どのような方が結婚できるのですか?
![]() |
常々思うのは、条件よりもやはり性格なのですよね。
条件が良ければ最初は入りが良いのですが、...
|
「どのような方が結婚できるのですか?」
条件が良ければ最初は入りが良いのですが、最終的に結婚をものにできるのはお人柄。
「素直」・「謙虚」・「誠実」という3つを今一度日々の行動・言動を考え直す良いタイミングと捉えてみて下さい。

家族や知人に結婚相談所に入っていることを知られたくありません。
![]() |
結婚相談所の会員システムは、会員以外は閲覧不可となっています。
プロフィール表示も名前・メール・電話番号・勤務先など、個人が特定できる内容は掲載されません。...
|
「家族や知人に結婚相談所に入っていることを知られたくありません。」
プロフィール表示も名前・メール・電話番号・勤務先など、個人が特定できる内容は掲載されません。
白身のプライバシーを徹底して守りたいと考えていらっしゃる方には、プロフィールに掲載するお写真を非公開にし、ご自身が気に入った方にのみに公開する機能もあります。
お電話は、ご本人様が指定された番号にのみおかけいたします。会員様のプライバシーをお守りする事を第一に考えておりますので、ご安心ください。

結婚相談所のカウンセリング等の来店には予約が必要ですか?
![]() |
ほとんどの結婚相談所は事前のご予約制になっています。
あらかじめ確認したいことや、当日特に聞いておきたいことがあれば...
|
「結婚相談所のカウンセリング等の来店には予約が必要ですか?」
あらかじめ確認したいことや、当日特に聞いておきたいことがあれば、予約の際に相談所へ伝えておくと、当日の案内がスムーズになるでしょう。

相談所のお見合い申し込み人数は多い方がお得?
![]() |
「お見合い申し込み無制限」と大げさに謳う結婚相談所は確かにあります。
しかし弊社の場合、申込数については、...
|
「相談所のお見合い申し込み人数は多い方がお得?」
しかし弊社の場合、申込数については、
30歳以上の女性なら月30件程度が妥当であるため、月30件に設定しています。
20代の女性なら月15件あれば十分(成立しやすいため)なので、その分、月会費を安価にして月15件と設定しています。
一定の水準(スペック)以上の男性に関しては月20件あれば十分(関東では成立しやすい)なのでその分、月会費を安価にして月20件に設定しています。
これは、申し込み数追加の課金オプションを用意して儲けようとしている訳ではなく、単純にこの数が一番お見合い成立しやすく活動もしやすいからこの設定にしています。
*(もしこれで足りないという方には無料で足しています。)
実際に皆さんどのぐらいお見合いしているかというと、IBJの平均で月2件ぐらい。
Dear Bride Tokyoの平均で言うと月4件ぐらいです。
月4件というと毎週1件ペースという感じですが、交際が成立したら、その方とのデートが毎週入る感じになってきて、デートしながらお見合いもするという事になり、この数でも結構忙しくなります。
時間や体力的なキャパがある人で月8件とか1日3件とかお見合いする場合もありますが、出会いの数としてはそのぐらいあれば現実的に十分です。
30件申し込んで3~4件成立して、お相手から申し込みが20件来て、その内4人にOK返事すれば、それだけでもう月8件程度のお見合いが成立します。
例えば月200件にすると、200件申し込んで20~30件成立、プラスお相手からも申し込み来るからOK返事出してそれが交際成立したら全員と毎週デート…
そんなスケジュールでは倒れてしまいます。
中には「いや、でも…、私はたくさん申し込んでも全然成立しないんです!」とか「200件申し込んでやっと4件成立なんです!」という人もいますが、それは確実にプロフィールに大きな問題があるか、申し込んでいる層に問題があります。
このやり方だと婚活しても成婚できる難易度がかなり上がってしまうので、
「申し込み数が月30件で足りるようなプロフィール&申し込みにした方が婚活はスムーズ」
と考え方をちょっと変えてみましょう。
また、お見合いのペースは
・土日休みか平日休みか
・個人の体力とキャパ
・今の交際人数
・交際相手への気持ちの高さ
・平日の夜もお見合い可能かどうか
・オンラインお見合い可能かどうか
などによって個人差もあることも併せて理解しましょう。
婚活も「感覚」や「数打ちゃ当たる」ではなく、ある最低限のPDCAが必要です。

半年で決められるのでしょうか?
![]() |
そういう方に限って、半年で充分とおっしゃいます笑
もし半年で決められないと思っているのでしたら、今までの交際は...
|
「半年で決められるのでしょうか?」
もし半年で決められないと思っているのでしたら、今までの交際は、どちらかが結婚を意識していないからです。
お互いに結婚を意識していれば、半年あれば、充分な意思疎通・理解を得られることが出来ます。

結婚相談所は家から近い方が便利?
![]() |
他の相談所から当相談所へ移籍された方で、
「家から近い所にしたのに、入会後の面談が無い相談所だったので意味が無かった」
というご相談を...
|
「結婚相談所は家から近い方が便利?」
「家から近い所にしたのに、入会後の面談が無い相談所だったので意味が無かった」
というご相談をよく受けます。
カウンセリングの有無は必ず確認しましょう。
また相談所は昔と違って家からの近さよりサポート内容で決めることをオススメします。
弊社の場合はオンライン対応もしていますので全国に会員様がいらっしゃいます!

都内在住の方のプロフィール写真を見ていると同じフォトスタジオの方が多いように 感じるのですが、この人達は皆さん同じ相談所の会員ということなのでしょうか?
![]() |
スタジオが一緒=同じ相談所ではありません。
別の相談所でも同じスタジオを使用する時もあれば、同じ相談所だけど別のスタジオで撮る時もあります...
|
「都内在住の方のプロフィール写真を見ていると同じフォトスタジオの方が多いように感じるのですが、この人達は皆さん同じ相談所の会員ということなのでしょうか?」
別の相談所でも同じスタジオを使用する時もあれば、同じ相談所だけど別のスタジオで撮る時もあります。
弊社の場合は会員様がそれぞれお持ちの雰囲気によって担当カウンセラーがスタジオを決めています。
現在、都内ですと人気が集中しているスタジオがあり、背景画面が同じなので、写真が並ぶとやはりそのように見えてしまいますね。
(ちなみに弊社は、その人気スタジオから依頼を受けて毎月婚活服の衣装提供プロデュースをしています!)

コロナ禍でみなさんどのように婚活するんですか?
![]() |
ご自宅でも会員検索でお相手を探すことはできますので、自宅での時間が増える分、将来に繋がるパートナーを...
|
「コロナ禍でみなさんどのように婚活するんですか?」
コロナ禍でも婚活する人は増えています。
当社でも、過去20年間で去年の6月がご成婚退会者が一番多く、人生を考え直すきっかけとなる方も多かったようです。家にいる時間が増える分、自己振り返りをしっかりし、自分と向き合う時間をつくることで成婚率も格段と上がります。
なお、緊急事態宣言中、または遠距離ではオンライン(ZOOM)でのお見合いも認めらています。
職業柄、対面でのお見合いが厳しい方々もいらっしゃいますのでうまくオンラインも活用してみると良いかと思います。
また、お見合いの場所選びも感染症対策を配慮しているお店を選ぶ。
お見合いをしすぎず、設定しても週末(もしくは平日)1日1件に集中することで結果も出やすくなり、実際当社でも去年より成婚率も上がっております。
少しでもご参考になれば幸いです。

どのような人が相談所での活動に向いていますか?
![]() |
相手任せではなく、自分でも行動ができる方です...
|

入会したら、すぐにシステム登録できますか?
![]() |
ご入会からシステム登録までは約2週間必要となります。
必要書類の取得以外にも、プロフィール写真用のスタジオの予約・プロフィール作成・...
|
「入会したら、すぐにシステム登録できますか?」
必要書類の取得以外にも、プロフィール写真用のスタジオの予約・プロフィール作成・撮影の洋服選びなどがありますので、ご契約後すぐにシステム登録というのは難しいです。

何をしてくれるの?
![]() |
WEBシステムを使用しての結婚相談所の場合、システム登録やお相手探しのお手伝いやご紹介、お見合いや交際進展の際のアドバイスが主なサポートと...
|
「何をしてくれるの?」
相談所によって内容やサポートの厚さは異なりますので直接お問い合わせし、納得いくまでご質問されることをおすすめいたします。

ファッションなどのアドバイスはもらえますか?
![]() |
お見合いに着ていく服装・プロフィール写真の服装・デートでの服装は担当スタッフがアドバイスさせていただきますのでご安心下さい。
ご希望があれば、メイクレッスン・髪型のアレンジ・ファッション同行・ヘアサロンもご紹...
|
「ファッションなどのアドバイスはもらえますか?」
ご希望があれば、メイクレッスン・髪型のアレンジ・ファッション同行・ヘアサロンもご紹介できる体制が整っております。

婚活は何歳から始めるのが正解?
![]() |
どうせ始めるなら若いうちから早めに始めるのがオススメです。
ただ、何歳であっても成婚されている方はいらっ...
|
「婚活は何歳から始めるのが正解?」
ただ、何歳であっても成婚されている方はいらっしゃいますので、若くないと全くうまくいかないという意味ではありません。

適切な仮交際の人数は?
![]() |
一般的に、多くても3名くらいが適切です。それ以上になると一人あたりのデー
トの頻度が少なくなり、...
|
「適切な仮交際の人数は?」
それ以上になると一人あたりのデートの頻度が少なくなり、仲良くなるまでにかなり時間がかかってしまいます。
また、ご自身も疲れてしまって一つ一つのご縁に集中できなくなりますので、多すぎることは活動の長期化にもつながります。
少なめの人数で関係を深め、ご自分の婚活観を深めた方が、質の良い活動になります。

相談所でサポートしてくれるというのは、どんな事をしてくれますか?
![]() |
仲人やカウンセラーは御用聞きではないので、毎日のように「何か困っていませんか?」とは致しません...
|
「相談所でサポートしてくれるというのは、どんな事をしてくれますか?」
会員さんによって悩むポイントや不安に思う事はバラバラですから、必要な時に必要な事をする事が丁寧なサポートだと考えています。
お見合いの申し込み1つとっても、お申込みする事に疲れて悩んでいるのか、お申込み相手の基準に悩んでいのではアドバイスやサポートも違います。
1番大切なのは、不安や悩みなどを一人で抱えるのではなく、仲人やカウンセラーに相談出来る安心感と信頼関係があってこそ最適なサポートが出来ると思います。

登録の写真が良すぎると実物と違うとクレームがありませんか?
![]() |
表情が動けば大丈夫です。
一般の方が上戸彩さんや新田真剣佑さんの写真を使ってしまっては怒られますが、ご本人の写真であれば...
|
「登録の写真が良すぎると実物と違うとクレームがありませんか?」
一般の方が上戸彩さんや新田真剣佑さんの写真を使ってしまっては怒られますが、ご本人の写真であれば多少は盛ったくらいで丁度よいのです。
人は動きがあるものを、動きの中で評価します。
スポーツ選手が試合をしている瞬間が輝くように美しいのは誰もが知っている事実です。
笑顔で表情豊かにお話しされる姿には、どれほど盛った写真よりも魅力的に見えます。
逆に言えば、ずっとつまらなそうな顔でいたり、無表情でいたりすれば他者からは魅力のない外見に見えているという事になります。

悪質な人を登録させないための取り組みやプライバシー保護のために行なっている取り組みなどはありますか?
![]() |
お客様の安全に配慮している結婚相談所では、初めからご入会意思がある方にも必ず「無料カウンセリング」を実施しています...
|
「悪質な人を登録させないための取り組みやプライバシー保護のために行なっている取り組みなどはありますか?」
入会前にお客様とお話させていただく機会を設け、場合によっては結婚相談所以外の婚活方法をおすすめすることもあります。
ご入会においては独身証明書や身分証明書などのご提出が必須となり、厳密な書類審査をクリアした方のみが在籍しています。
いたずら目的やサクラの登録はございませんので、ご安心ください。

お見合いはどのような服装で行ったら良いですか?
![]() |
ホテルのラウンジでお見合いをすることが多く、ドレスコードがある場所もあるため基本的にカジュアルすぎる服装は...
|
「お見合いはどのような服装で行ったら良いですか?」
女性は綺麗めなスカートやワンピース、男性はスーツやジャケパンスタイルなど少しフォーマルなものを選ぶのがお勧めです。
派手すぎるアイテムや露出の多いものも避けることをお勧めします。

家から近い相談所に入会した方が良いですか?
![]() |
相談所での活動中、実際に相談所に足を運ぶことはかなり少ないので、お住まいからの距離は重要ではないと...
|
「家から近い相談所に入会した方が良いですか?」
初回面談や活動中の会員サポートもオンラインでできる相談所も多くあります。
いくつかの相談所で面談をして話をお聞きになり、ご自身が活動しやすいと思う相談所に入会されることが最適だと思います。

地方でも活動できますか?
![]() |
もちろん可能です。コロナ禍でオンラインお見合いを行なっている相談所も多いです。...
|

交際経験が無いのですが、大丈夫でしょうか?
![]() |
もちろん大丈夫です。
恋愛経験の多さが逆に結婚を遠ざけることも...
|
「交際経験が無いのですが、大丈夫でしょうか?」
恋愛経験の多さが逆に結婚を遠ざけることもあります。
結婚してから恋愛をすれば良いのです。

お見合いは、どちらでするのでしょうか?
![]() |
基本的には、シティホテルのラウンジで待ち合わせをして、お茶をしていただきます。...
|
「お見合いは、どちらでするのでしょうか?」
また、1時間前後で切り上げるのが目安です。

プロフィールの信憑性や本当に相性の合う人と出会えるのか不安です
![]() |
結婚相談所って内情が見えづらい分、入会なさる前は色々不安に感じますよね。
でも結婚相談所は会員さんたちの個人情報や活動状況に関しては守秘義務があるため...
|
「プロフィールの信憑性や本当に相性の合う人と出会えるのか不安です」
でも結婚相談所は会員さんたちの個人情報や活動状況に関しては守秘義務があるため、すべてを公に出来ないことはまずご理解頂きたいことと、それが活動なさっている方々の安心に繋がっている大きな利点でもあります。
結婚相談所のプロフィールは入会条件をクリアし所定の公的書類の提出が無ければ活動が出来ない仕組みで、安易な入会基準で入会を促さないからこそ皆様に信頼して頂いていると思っております。
「自然な出会いに憧れる」
多くの方が願う理想の結婚スタイルかもしれませんが、今からの自然な出会いでの交際で相手の職業や学歴、はたまた本当に独身なのか等を警戒しながら交際を進めるよりも、
最低限の背景の確約が取れている人との結婚相談所での出会いの方が圧倒的に効率が良く、最初から互いにそこには信頼関係があることでよりスピーディーに相性の良い方との出会いに繋がっていける場と思って頂けると嬉しいです。

入会から成婚までの平均活動日数はどれくらいですか?
![]() |
平均10.5ヶ月(IBJ発表データ2019年実績)でご成婚されています。
アウェイクでは6ヶ月以内の成婚をスタート目標に設定していますが、半年後に成婚に至っていない場合は...
|
「入会から成婚までの平均活動日数はどれくらいですか?」
アウェイクでは6ヶ月以内の成婚をスタート目標に設定していますが、半年後に成婚に至っていない場合は、残りの半年をどう活動していくべきか話し合い、1年以内での成婚を目指して活動をサポートさせていただいております。

希望の条件の人と結婚できますか?
![]() |
どのような条件かにもよりますが、会員の方の望まないようなご縁作りはもちろん行いません。ただ、お相手にもある程度の希望...
|
「希望の条件の人と結婚できますか?」
ただ、お相手にもある程度の希望はあるものですので、結婚相談所の初回面談の際にどのような条件を望んでいるのかをお伝えください。
これまでの結婚相談所での成婚退会者さんたちの膨大な成功データもございますので、参考になされてみると良いかと思います。

会員期間中に解約はできますか?
![]() |
クーリングオフ※はもちろんのこと、お客さまのご都合による会員期間中の途中退会はいつでも可能です。...
|
「会員期間中に解約はできますか?」
※ご契約後、8日以内にお申し出いただければ、契約の無条件解約ができる制度。

他社で上手くいかなかった経験があっても成婚できますか?
![]() |
他相談所で2年以上活動していた方が、アウェイクにご入会されて6ヶ月以内にご成婚された事例はたくさんあります。
相談所によってプロフィールの作り方、サポートの仕方、相談を受けた時のアドバイスは様々なので...
|
「他社で上手くいかなかった経験があっても成婚できますか?」
相談所によってプロフィールの作り方、サポートの仕方、相談を受けた時のアドバイスは様々なので、どこかの相談所で上手くいかなかった経験があっても、次に入会した相談所で成婚できたという話はよくあります。

お見合い写真どんな服着たら良いかわかりません
![]() |
異性受け、会員様のキャラクター、どんな方とのご縁をお望みか、一覧に並んだ時の映え方等総合的に考え、アドバイスいたします。...
|
「お見合い写真どんな服着たら良いかわかりません」
試着したお写真をご送付いただき、カウンセラーと一緒に選びますのでご安心ください。

相談所の選び方は?
![]() |
実績、アドバイザーとの相性、自分が求めるサポート内容かではないでしょうか。...
|

結婚までサポートしてくれるのですか?
![]() |
もちろんです。
交際が進んでいくと、不安な気持ちが少しずつ大きくなっていきます。
「相手のことを支えていけるだろうか?」...
|
「結婚までサポートしてくれるのですか?」
交際が進んでいくと、不安な気持ちが少しずつ大きくなっていきます。
「相手のことを支えていけるだろうか?」
「仕事と家事の両立ができるかな?」
相手の気持ちが分からなくなって、落ち込むこともあるかもしれません。
そんな時は遠慮されずに私たちスタッフにご相談くださいませ。
話しの内容をよく聞いて、どのような結婚生活にされたいかを確かめた上でお話しさせていただきます。
会員さまと一緒に考えて相談することも多いです。
結婚を進めていくことに、心配がないように進めていきましょう。
パルティール岡山が一番得意とするところです!
プロポーズOK後のことも、ご心配いりません。
「何から考えて進めていったらいいの。。?」
結婚のご挨拶・ご両家へのご挨拶・結納・指輪・・分からないことだらけです。
でも、ご安心ください。
ご要望があれば、順を追ってご説明させていただいています。
安心して婚活がしていただけるシステムです。
サポートはお任せください。

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
大丈夫、大丈夫
ここに来たらうまく行く
こうやって期待させといて、後になって追加料金の案内しかし...
ません。
この世で1番いらない企業
早く倒産してくれないかなーー
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
サクラがいます
口コミには短期間で成婚退会しましたと多く書かれてますが全くの嘘だと思う
担当者も...
ご縁が無かったですねーとしか言わない
お話し掲示板からごめんなさいされて強制終了する
オーパスも全くマッチしない1/10らしい
入会金と月会費払うだけのゴミ捨て場である
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
社員がころころ変わって、会社の雰囲気がとてもわるいです。IBJとの連携で沢山の方々と出会えますと調子...
のいい事を言って入会金をはらいました。いっこうにサービスが始まらないので、キャンセルしたら、返金せず、裁判中です。 女性社員がいやいややってる感じです。最低です。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-アルファライフの口コミ
初めてクチコミサイトを見ましたが
怒りの投稿が多く、驚きました。
私はですが、担当者と相性も良く...
こんな事を相談するのもと遠慮する様な話しも
きちんと聞いてくれて、安心して活動出来ています。
婚活は断りをしたり、されたりと
心が折れてしまう時もあるけれど
いつかきっとの精神で幸せになりたいと思っています。
アルファライフさんにはこれからもお世話になります。
|
![]() 女性 |
2.0 点
IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
まず女性か異常に高すぎる
参加前からお見合いもやっている会社の婚活パーティーで嫌な予感はしていまし...
たが、案の定リピーター男性が多い
女性と付き合えても婚活に帰ってくる、なのにそんな自分を恥じないし諦めないというず太い精神の男性なんか誰がもらうの?怖いし最低
長い期間を開けて参加しても見たことある人ばかり…
職業の非正規かそうじゃないかも以前は出なかったものが出るようになったのはリピーター男性のせいだと思った
普通の男や慣れてない男性は女性の職業にこだわりないので
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
無料診断に行ったが、酷すぎました。
ここに限らず、結婚相談所に行くとこが嫌になるぐらいです。
5...
0代ぐらいの担当の方でしたが、
自分はとんとん拍子で、結婚→出産までいったことの自慢話
初対面なのに馴れ馴れしくため口で話してくる
20代後半で結婚の意識が遅い事を指摘
最終的には1人で生きていけそうと笑われました。
自分の営業成績もあるのか、契約しなさそうだと分かった途端にお客様(私)が今彼氏がいる事にして、まだ契約しない事にして下さい、この後挨拶に来る支店長にもそういう風に挨拶して下さいと言われました。
(支店長の挨拶って何?(笑)
帰り際にはご来店メールを送りますが、返信しなくていいです等、接客業ましてや、カウンセラーとしてどうなのかと思いました。
自分の話もしたくないし、時間の無駄でした。
とにかく終始イライラしました。
名古屋のお店です。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
仕方ないけど、ただの商売です。
足元見てるな〜と。。
安くしてくれても高いお金です!残念ながら対...
価などありません。
たまに書かれている方を見ますが、上手くいかない腹いせではなく、客観的視点で、腹立たしくても諦めるかやめるかしかないです。
裏工作も感じるし言われる。
商売としての戦略を所々に感じ、ある意味すごいなーと思います。
商売ですね…そんなものです。
貼り付けたいですが、これ以上は書けません。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
無料相談予約しました。初手から自己紹介やアイスブレイクもなく「何が知りたいんですか?」と高圧的に質問...
され、いくつか質問をしましたが、なぜか答えて頂けず。代わりになぜ無料相談を受けようと思ったんですか?と圧迫面接のような対応を受け、なるべく丁寧に説明しましたが「納得できない」という返答。こちらの考えを汲み取ろうというよりは、アラを探して叩こうとするトークが30分ほど続きました。結局ナレソメの説明はなく、終了。私がカラーに合わなかったのかも知れませんが、ただ時間の無駄でした。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-レインボーファクトリーの口コミ
男3女2でした。
最低2:2で開催するみたいですが、4:4くらいじゃないとダメだと思う。女性は無料...
だが男性は決して安くはない金額を払っているのだからもう少し考えて開催してほしい。飲み物の1杯くらいは出してもいいのでは?
もう行かない。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
初期費用が他社と比べて高いというのは、「入会さえさせてしまえば利益が出る(成婚退会させようと頑張らな...
くていい)」ということだなと学ばせてくれました。
基本的にレスポンスが遅いです。
日程調整が特に酷く、同時進行する際のスケジュール調整が非常に困難になります。
相談事に対しても文章では当たり障りのない返事が多く、定期フォローと称している電話はこちらの都合一切お構いなし。平日の明らかに業務時間中だろうがかかってきて、出られないならこちらから折り返せとのこと。
ブログが面白くて、活動する際にパワーがもらえそうだからと入会しましたが、本当にやめておいた方がいいです。
ブログをエンタメとして楽しむのが最適な距離感の結婚相談所だと思います。
|