【婚活コンプレックス】ハゲ・薄毛でも気にしない!婚活で大事なのは中身!

【婚活コンプレックス】ハゲ・薄毛でも気にしない!婚活で大事なのは中身!

結婚相談所をやっていると、髪の毛を気にしている男性に出会うことが多々あります。

まー、ズバリ、ハゲ・薄毛のことですね。

特に婚活市場の男性は、これを気にしています。

もちろん、かつらや増毛でカバーできるならそれでもいいんですが、そもそも、婚活に大事なのは外見だけじゃないってことを分かって欲しいんですよね。

むしろ、婚活市場にくる男性は、ハゲや外見ではないNG部分のせいで婚活を逃しているのです!

今回は、婚活市場における、ハゲ・薄毛に悩んでいる男性にスポットを当ててご紹介していきます。

ハゲ・薄毛はそもそも結婚NGなの?

婚活市場はハゲOK
ハゲ・薄毛って婚活市場でどうなの?

ハゲ・薄毛に悩んでいる男性の多くが、「婚活にハゲは絶対不利」と思っていることでしょう。

でも果たしてそうでしょうか?

街中ではそうかもしれませんが、婚活市場は少し違います。

ハゲ・薄毛でも気にしないで!そこじゃないから大事なのは!

まずは読んでいただく前にこのことをよーく覚えておいてくださいね。

ハゲに悩んでいるのはあなただけじゃない!?迫りくる恐怖

正確なデータはありませんが、以前アデランス社が行ったデータでは日本の薄毛率は26.5%だったと言われています。

このデータでは年齢を考慮していないので当然、年齢が高くなればなるほどこの薄毛率は上がっていきます。

それとともに一般に男性は70%以上の人が、何らかの頭髪に対するコンプレックスを抱いています。

まだハゲていなくても、これからハゲる予備軍は無数に存在しています。

40代になれば半分以上は、自分の生え際を心配しているはず

それが正常です。

とはいえ、決めるのは女性です。

果たして女性はどれくらいハゲ・薄毛のことを考えているのでしょうか?

婚活で重要なのは何?

ダメなハゲ親父

そもそも婚活で髪型ってどれくらい重要視されているのでしょうか?

一般的に女性が婚活市場で気にしているポイントはこちらです。

<女性が婚活で気にしているポイント上位>

・性格が合うこと(趣味など)
・価値観が合うこと(金銭感覚など)
・年収

たしかに普通の街中で、「結婚したい男性はどんな人?」って聞かれたら、顔やスタイルなどを挙げる人が多いかもしれません。

でも婚活市場は違います。

大事なのは中身です。(年収は中身と言っていいのか微妙ですが。でも能力ですね。)

まずは婚活市場における女性のハゲ・薄毛に対する意見をチェック。

ハゲ・薄毛が気になる女性の意見

ハゲが気になる女性

やっぱりハゲは気になりますね。自分が慣れてきても、他人に紹介したりする時やっぱり気になっちゃいます。(20代女性・婚活歴1年)
ハゲてる人は不潔っぽい人が多いので嫌です。ハゲてても清潔にしてくれているだけで、意外と気にならないかも。(40代女性・婚活歴2年)
単純にビジュアルが苦手。おしゃれして出かけたときにやっぱり見栄えが悪い、スーツでもラフな格好でも何かしっくりこないので。(30代女性・婚活歴1年)

ハゲ・薄毛が気にならない女性の意見

ハゲが気にならない女性

ハゲ方によりますね。てっぺんハゲはなんか間抜けなので嫌なんですが、前からハゲてるのなら、あまり気になりません。どうせなら全部剃ってくれてる方が気にならないかも。(30代女性・婚活歴3年)
40代になってくると正直髪型があやしい人も多いし、髪型よりも性格や年収の方が気になります。どうせ60代になれば髪型なんて気にならなくなるし、髪型の優先順位は低いです。(40代女性・婚活歴5年)
ハゲ自体は全然気になりません。むしろ、かつらをカブったりする方が嫌かもしれないです。(40代女性・婚活歴4年)

どうですか?思ったより肯定的な意見もありますよね?

ハゲ・薄毛くらいで婚活を諦めるのは時期尚早ですよ!

ハゲ・薄毛は婚活市場では気にしなくてよし!

自分に合った女性
たしかにハゲを気にしている女性はいますが、気にしないという女性もいます。

特に婚活市場の場合にはハゲを気にしない率は増えてきていますよ。

そもそも、婚活はたった一人の自分に合った女性を見つければいいのです!

参加している全員からハゲを承認される必要はありません!(キッパリ)

ハゲていなくても、他にマイナスがあれば婚活は成功しません!

婚活歴で差がでるハゲのイメージ!?

婚活歴によってハゲに対するイメージが異なってきていることに気づきましたか?

傾向としては、

・婚活歴が浅い人は・・・ハゲNG
・婚活歴が長い人は・・・ハゲOK

それもそのはず、婚活歴が長い人は髪型のことなんて言ってる余裕がないことをおそらく知っているのだと思います。

外見で相手を選んでも、最終的にはうまくいかないことを体感しているのでしょう。

そうです。婚活は内面です!

内面が整ってなければゴールまで行けません。

もしも無理矢理ゴールまで行ったとしてもその先には悲しみの離婚が待ち受けています。

婚活は恋愛ゴッコじゃないし、合コンでもない、心から繋がらなければ結婚までいっても仕方がありません。

婚活歴の浅い人も、婚活をつづけていくうちにきっと気づいてくれるはず!

完全に横一列なときだけ不利!?

ハゲの中の髪のある男

もちろん、ハゲ・薄毛が不利になることがあることは認識しておきましょう。

あまりありえないことですが、もしも、性格、価値観、年収、趣味などあらゆるものがまったく同じレベルの男性がいたら、さすがにハゲは不利になるかもしれません。

でもそんなことってありますか?

おそらく何かは違うでしょうし、その場合には性格・価値観などが勝っていれば、ハゲていても気にする必要はありません。

大事なのはマイナス面じゃなくて、プラス面です。

ハゲの原因を知り!解決するのも大事なポイント!

ハゲの原因
ハゲ・薄毛は仕方のないことですが、原因がハッキリしていて解決できることだとしたら、それはチャレンジした方がいいですね。

ここでハゲ・薄毛の原因として考えられることとその解決方法をご紹介していきます。

ストレスでハゲるは本当?

もちろん、本当です。

とはいえ、ストレスがあると必ずハゲるわけではありません。

ストレスが体に作用することで、ホルモンバランスが崩れたり、頭皮の血行不良により毛根に影響が出たりします。

そして、抜け毛がさらなるストレスを生み、完全な負のスパイラルにおちいることだって考えられます。

この場合、いくら育毛剤などで対処しても、キリがないので、原因となるストレスを改善するしかありません。

会社などは、いきなり辞めることなど、そうそうできることじゃないと思うので、まずはストレス解消できる趣味をもって、発散するようにしましょう!

食生活の改善で育毛はできるのか?

「食生活とハゲ」。これも切っても切れない関係です。

脂っこいものを食べてばかりいると、頭皮の毛根に脂が詰まりやすくなります。

脂がつまれば、当然、抜け毛にも影響が出てしまいます。

もちろん、脂だけではなく、塩分も頭皮には良い影響(血行不良)はありません。

イメージとしては、味の濃い食べ物ばかり食べるのは頭皮にとって悪影響ということです。

また、前述のストレスをためるのも、食生活の荒れ(ドカ食い)につながります。

たかが食事と考えるのではなく、今後は食生活もしっかり改善していきましょう。

睡眠(生活習慣)大事!ちゃんと寝てますか?

忙しい現代において、たっぷりと寝るなんて、もはや不可能かもしれません。

でも、睡眠時間も頭皮にはとても大事なポイントです。

寝不足になってホルモンバランスが崩れると、頭皮にも影響がでます。

また、たっぷり8時間寝ていたとしても、不規則なリズムだったり、夜中起きて昼寝てるなども、寝不足の場合と同じだと考えてください。

大事なのは、正しい生活習慣です。

残業などで寝不足になったりしている人、飲み会続きで寝不足になったりしている人は、生活習慣の改善を心がけましょう。

遺伝はあきらめるべきか!?

一昔前は、「父ちゃんハゲてりゃ、ピンチ」、「じいちゃんハゲてりゃ、ゲームオーバー」など、ハゲの噂はいろいろありますね。

ある意味当たっていますが、ある意味外れています。

ようは、遺伝ですよね。

ひとえに遺伝といっても、結局はハゲてる人の体のメカニズムで、ハゲてるわけです。

例えば、男性ホルモンが原因でハゲてる人は、当然、両親からの遺伝で、そのような体になっているわけです。

同様に、食生活なども、遺伝や子供の頃からの生活習慣で似てきます。

だから、遺伝は原因ではありますが、全てではありません。

今からでも遅くありません!

ここで紹介した、原因に思い当たる節があるなら、今から改善するようにしましょう。

例え、ハゲの改善に効果がなくても、婚活に向けての、正しい婚活習慣への改善にはつながっているはずです。

かつらや増毛よりも内面を磨こう!

かつらより大切な内面
ここまで話してくればもうお分かりかと思いますが、大事なのは内面です!

髪の毛ではありません!

絶対にやっちゃいけないのは、内面を磨かずにかつら・増毛に手を出すことです!

もちろん、かつらや増毛が悪いわけではありません!

やりたいのであればやればいいと思います。

でも大切なのはハゲ・薄毛を隠すことではなく、内面を磨くことです。

磨かなければならない内面はありませんか?

どんな人にも性格的な弱点はありますよね?

弱点がなかったとして、あなたの内面は完璧ですか?

もう磨くものが何もないなら、悩まずにハゲ・薄毛のケアに取り組みましょう。

でももしも、磨くべき内面があるなら、そっちに全力を注いでください。

ハゲ・薄毛でも問題なく婚活に成功した男性の体験談

最後にハゲ・薄毛でもなんなく婚活に成功した人たちの頼もしい体験談をお伝えします。

やっぱりみなさん、あまり髪の毛は気にしなくていいと思いますよ!

中身が大事!

40代男性
成婚してから言われたんですが、「髪の毛全然気にしてなかったよ。それよりも清潔感がある方が大事なポイントだったから、全然問題なしだったよ」。これ聞いて、無駄に気にしすぎてたのが馬鹿らしく思えました。もともとハゲてても清潔感だけは気をつけてたし、派手すぎず、スッキリとしたファッションを心がけてたんで良かったみたいです。
50代男性
自分の場合は、ハゲてることは「仕事をがんばってる証」って言われてましたね。たしかに毎日残業でがんばってました。そのおかげで年収も結構ありましたし、そこが嫁を惹きつけたみたいです(笑)。もちろん、お金がすべてってわけじゃなくて、一生懸命働いてる人って意味で年収が大事だったみたいです。
20代男性
僕の場合はとてもラッキーでした。そもそもハゲ好きというか、ハゲてる人を「セクシー」に感じるようです。自分は気にしてましたが、最終的には全然気にしなくなりました。もともとガタイがいい方だったのでそれもプラスになったみたいです。好きなタイプは「ブルース・ウィリス」「ヴィン・ディーゼル」「ジェイソン・ステイサム」、まさにハゲ三銃士です。

番外編:かつらや増毛は最終手段としてはOK!?

例外事項
ハゲや薄毛が問題ないと言うことは、なんとなく分かってもらえたと思います。

でも、場合によってはかつらや増毛を行ってもかまわないこともあります。

その例を2つだけ紹介します。

とりえあず、以下の2例に該当しないなら、まずはかつらや増毛はやめておいてください。

①相手の女性にお願いされた

この場合は、確かにかつらや増毛をしても良いと思います。

相手の女性からのお願いであれば、しょうがないかもしれませんね。

ただし、もちろん、あなたが納得できるのであればです。

「そんなことまでして結婚しなきゃならないのか!!」と思ったのであれば、その人とは別れましょう。

でも、あなたが別にかつらや増毛することに抵抗がないなら、チャレンジしてみてもいいかもしれませんよ。

もっと愛が深まるかもしれません。

要は、その時点でのあなたの弱点は唯一髪の毛ってことです、内面はもうクリアしているわけですからね。

②髪の毛があれば自信が絶対につく!?

これも、かなり極端なことですが、あなたがハゲや薄毛のせいで、自信をもって前に進んでいけないなら。。。

その時は、かつらや増毛にチャレンジしても良いかもしれません。

ここまで、さんざんハゲや薄毛は婚活には問題ないとアドバイスしてきましたが、それでも、それでも、それでも、どーーしても、「髪の毛さえあれば自信がつく!」というのであれば、それは仕方がありません。

そこまで言うなら、かつらや増毛をしてもいいと思います。

ただし!約束してください!

まずは内面を磨くということを。

それさえできれば、かつらや増毛にチャレンジしても良いと思います。

まとめ

ハゲよりNGなことはいくらでもある!

婚活市場においては、外見はそれほど重要ではありません。

むしろ内面を磨きましょう。

もちろん、ハゲ・薄毛はプラスに働くことは少ないかもしれませんが、婚活市場ではもっと多くのNG部分を指摘されることが多々あります。

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
30代婚活女(2025/09/09 )
女性
1.0 点 この相談所がおすすめな人 ・話題の相談所で活動したい人 ・スペック(高収入・高学歴・高身長)など何か武器がある人 ・連絡が遅くても気にならない人 ・アドバイスは不要な人 ブログのようなサポートはありません。 積極的にこちらから連絡すれば対応してくれるという擁護するクチコミもありますが...
、こちらから連絡してもふわっとした抽象的なアドバイスなので意味がありませんでした。 ブログやYouTubeに力を入れる前に会員のサポートに力を入れてほしいです。 ここのサイトは同業他社の嫌がらせ、サイト運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと営業された、絶賛する記事を書くからとお金を請求されたとSNSで言っていました。 いいクチコミは書き込まれても反映されないシステムだそう。 では数件の絶賛クチコミはなんでしょう。矛盾してますね。 そして悪いクチコミにはSNSで開示請求するなどと脅しをかけます。 なお実際のサービス利用者で、罵倒や誹謗中傷、虚偽でなければそうそう開示請求が通ることはありません。 開示請求行う権利は誰でも持っていますが、請求が認められるかは全くの別です。 とにかく悪いクチコミは嘘だということにしたいようです。
37歳 会社員 近江 太郎(2025/09/09 )
男性
1.0 点 元ツヴァイの会員です。 今、どこの結婚相談所に入ろうかと思って見ている人・・・ツヴァイは辞めておきましょう。 CMなどで「会員数○位」とか「成婚率○位」とかありますが、IBJやTMSというネットワークツールを使うなら、どこの結婚相談所を使っても変わりません。 物に例えると、○○社の冷蔵庫を買おうと思...
っていると、ネットでも町の家電量販店でも買えます。 どこで買うかの判断基準として、値段やアフターフォローがあると思います。ツヴァイは相談員一人当たりが抱えている会員が多いのかどうかは分かりませんが、 自分の印象として、会員に親身になってくれることはありません。機械のように右から左に作業している感じです。 あくまで自分の意見なので、絶対ではありませんが、自分はおすすめはしません。
42歳、会社員(2025/09/07 )
男性
1.0 点 2024年9月〜2025年9月まで、ウェブコンで活動していました。アドバイザーの方に押されて、話を聞きに行くだけなのに入会の猛プッシュを受けた。私自身、今まで相談所で活動してきて、見合いまでたどり着かなく、見合いを組んでくれるとして入会したが。33万、55万と進めて来たが、正直、婚活で散財していて3...
3万選んだか高い! 1回目のお相手は、まず写真と別人みたな方だった。見合いの度に、11000円+高速代+ガソリン代がかかる。最初から、候補の女性を紹介して、保証としての返還を避けようとしていたのでは?また、担当したKさんは無表情で相談に載ってくれない。アドバイザーは、話をしてカウンセラーさんにも対応頂くと話をしていたが、全く、普通の扱い。 けっきょく、それから、活動をしないまま、今年の2月からスタートするも、一度に見合いの申し込み出来ない為に、非常に効率が悪すぎ。2回目の見合いは、1回、2回と会えたものの、女性から分からないで終了。カウンセラーからも、一方的に批判された。あんな高い費用払って、払わされて、彼らは婚活弱者を食い物にしている。腹が立つ。
40代女性(2025/09/07 )
男性
3.0 点 初回の無料カウンセリングが丁寧で、私の話に共感して下さり、安心して入会する事が出来ました。 アドバイスを求めれば真剣に答えて下さいます。受け身ではなく、自主的に動く人には向いている相談所かと思います。 仮交際あるあるかもしれませんが、相手の気持ちが分からなくてモヤモヤ、断られるかもとザワザワして...
いる時、「今」相談したい時、仲人さんと中々連絡がつかなかったり、今がどういう状況なのか分からず連絡すれど、中々繋がらずという時が度々ありました。お見合い日時を相手に伝えるの忘れていたよねって時が1回あり、何だかなあと思いつつ、複数担当を持っているから仕方ないよねともおもった出来事はありました。
吉原美月(2025/09/05 )
評価しない 私はファニーキープスさんで結婚が決まり、半年くらいで成婚退会いたしました。 他の方の口コミがありますが、私には全く信じられません。 私は活動中は本当にいろいろとお世話になり、真剣にサポートしてもらい感謝しかありません。 この投稿者様はご自身に何か問題があったのではないでしょうか。 あるいは被...
害妄想が強いのだと思います。 何か結婚できなかったことへの腹いせで書かれたような気がするのですが。 佐藤さんが会員に嫌がらせするようなことは絶対ありえません。 とても人柄が良く優しい方です。 一方的な口コミを信じずに1度お会いされたら安心すると思います。 私はファニーキープスさんのサービス面は素晴らしいと思いますし、大満足でした。 友人も今楽しく活動しています。 私が結婚したから言うわけではありませんが、ぜひお薦めしたい結婚相談所です。
植臭い(2025/09/05 )
男性
1.0 点

このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。

結婚相談所はあくまでも加入している
連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
些細な取次だけで、
仲人の影響はほとんど無いです。

29歳 会社員 女性(2025/09/04 )
女性
3.0 点 ◎良いところ LINEのレスポンスが早い。 返信が返ってくる時間帯は9:00〜20:00。 プロフィール文を丁寧に考えてくれる。 写真撮影の同行をしてくれる。 ファッションのアドバイスをしてくれる。 ◎悪いところ こちらから質問しないとLINEは基本来ない。 面談の時に、会員の写真を...
見せてもらえて、わりとルックスが良さそうな人いたので入会したが、実際入会すると、モテなさそうな人9割、ルックスがいい人0.5割って感じで お見合いしたい人が中々見つからない。内面重視で見れる方は向いてるかも。マッチングアプリと似たようなシステムなので、お見合いしたい人とマッチングするとは限らないので、お見合いは自分から沢山申し込まないといけない。 積極的に動ける人じゃないと成婚するのは厳しいかも。。
41歳会社経営(2025/09/03 )
男性
5.0 点 10年以上前にここで出会って結婚しました。 私は入会して2−3ヶ月、妻は入会して1ヶ月後くらいだった気がします。 交際始めて半年で結婚。 当時の私の収入は手取り16万円とかでしたがよく結婚してくれたと思います。 今では会社を経営し、海外移住、子供と共に仲良く過ごしています。 私たちが使って...
いた支社は今もう無くなってしまったようなのですが、ここで出会えてよかったです。
会社員(2025/09/03 )
女性
1.0 点 活動中の手厚いサポートというのはプロフィール作成までで、その後はほとんど皆無。お見合いの連絡調整も遅く、お見合いや仮交際でのフィードバックも一切ない。こんな所があるのかと愕然とした。 一度別件でご連絡させていただいた時にも「ルールブックに書いてありますがお読みになられましたか?」と一蹴され冷たい印...
象を持ち、今後相談をしづらく感じた(しかも記載がなかった) 改善は難しいのでしょうか。
ひろし(2025/09/02 )
女性
2.0 点 スクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートがひどい パートナーエージェントが提携しているスクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートが非常に悪質です。 質問があって連絡しても全て無視されます。 無視しないでほしいと何回もメールしても全て無視されて、クレームを言っても無視です。...
それに、昭和かよと思うほど女性が優遇されており、まだ会ったこともない女性が勝手に店を決めて、それがホテルのカフェ縛りというルールで、お茶だけで帝国ホテルなんかは5000円取られます。 その女性偏重のルールについて改善要望を出しても、それも無視されます。 更に平日の営業時間帯に電話しても、留守電で、時間を変えて数回電話してもまだ留守電です。自分の連絡先を伝えて折り返し連絡をしてほしいと連絡しても、それも無視です。 仕事していないんだと思います。 非常に腹立たしいサービスで、絶対にスクラムの利用はお勧めしません。とても嫌な気持ちになります。