全国の結婚相談所の口コミ 10700件中(10401~10450件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2014/01/28
38才・女性・専門職
2014/01/28
評価しない

入会金が高い割りに担当者からの連絡はほとんどなし。入会後半年、こちらからの返事はほぼメールのみ担当者からの積極的な連絡はほとんどありませんでした。お見合いの申し込みが来ていても連絡はくれません。こちらが会社に出向いて台帳を見て申し込みを知らなければ返事もできないままです。大金を払ってここまで放りっぱなしは酷いものです。

38才・女性・専門職
2014/01/28
28才・女性・専業主婦
2014/01/28
評価しない
いくつかの結婚相談所に足を運び、お話を伺った中で一番印象の悪い相談所でした。アドバイザーのおばさんの強引な勧誘・価値観の押し付け…おばさんの勝手な判断基準で、自分の母親を侮辱され本当に腹が立ちました。私の容姿についても言いたい放題(悪いけど、人並み程度には整ってると自負しています/怒)そのくせ、「貴方ならお医者さんともお見合いできるわよ~」とノルマありきの適当な営業トーク(医師から申込みが来るほど・・・・・
商品価値が高くないのも自覚してますよ/笑)そのアドバイザー個人の資質の問題と言えばそうかもしれません。しかし、会社全体がそういう発言を許容する社風だという事に問題の大きさを感じます。「まずは話を聞くだけ」と言って来所したのに、強引にプロフィール写真を撮ろうとするし。その後も勧誘の電話がかかってきましたが、こちらの都合関係なし&勤務中の平日昼間に平気でかけてきます。会員数も自社会員内でのみお見合いを行っているので、広がりがありません。結局、別の納得できる相談所に入会、良縁に恵まれ、あっという間に結婚が決まりました。本当に入会しなくて良かったです。
28才・女性・専業主婦
2014/01/28
36才・女性・会社員
2014/01/28
評価しない

大手結婚相談所4社に入会前に相談に行きました。
その際ノッツェだけは他の3社の悪口をさんざん言った上、中にはウソもありました(後で確認しました)。
しかもとてもしつこく勧誘され、丁寧にお断りしたにも関わらず未だに何度も電話がかかってきて怖くなりました。

36才・女性・会社員
2014/01/28
35才・男性・会社員
2014/01/28
評価しない

入会して2ヶ月、30人に申込みしたがOKゼロです。年収は大卒平均以上と思うのですが、高卒ということで断られるようです(申し込んですぐ断られるわけでは無いですが、申込後2日~10日で断れるケースが多い)。返事をためらってる方に担当者が会う事を勧めてくれる気配りがないと「条件の悪い方」には辛い。

35才・男性・会社員
2014/01/28
34才・男
2014/01/28
評価しない
身元保証がある出会い系サイトといった感じです。高いお金を出してまで入会するところではないです。顔写真はネットで全面公開なのでプライバシーはないです。結婚情報サービスの信頼度が高い所を利用したほうがいいです。担当さんはフォローは一切なしです。メールを送っても返信なし。センターで他のスタッフに連絡くれるよう伝達しても連絡なし。お金に関わることだけは連絡してきます。e-お見合いに登録すると、激しい勧誘が・・・・・
きますので気をつけましょう。興味本位で登録すると勧誘が大変です。
34才・男
2014/01/28
38才・女性・会社員
2014/01/28
評価しない
入会するのに迷ってた時に、アドバイザーの方が明るく親身になってくれて「お手伝い出来る事は何でも協力します」と言われてたので、入会しましたが、入会した途端、連絡もこなくなりました。お見合いも行ってみたら、メールでお断りした人だったり、アドバイザーが全然会員の実情を把握してませんでした。2年が来る頃に、継続を進める連絡がありましたが、継続はしませんでした。入会前と入会後の対応が差がありすぎます。得る物・・・・・
もなく、高い授業料を払った気分です。
38才・女性・会社員
2014/01/28
33才・女性・派遣社員
2014/01/28
評価しない

携帯電話で写真が見られるのはセキュリティ上どうなんでしょう?資料を貰いに行っただけで、三時間時間いただきますと言われて、やめて帰ってきました。

33才・女性・派遣社員
2014/01/28
30才・女性・パート
2014/01/28
評価しない

あまりにも顔写真の掲載が凄いので、女性としては恐怖心が出た。自分が何人もに見られる…。変な世の中だからこそもう少しオブラートに包んで欲しい。

30才・女性・パート

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2014/01/28
26才・女性・販売員
2014/01/28
評価しない

電話で話せたり、会報誌に載るのは始めの半年だけ。その後は担当者のフォローもないし、自分でネットや会報誌で探して自分でアプローチするしかない。

26才・女性・販売員
2014/01/28
37才・男性・会社員
2014/01/28
評価しない
説明を聞きに行ったら、どうしてもその日に入会するように勧められ、 「ちょっと考えさせて欲しい」 とお断りしたら、 「優柔不断」・「カッコ悪い」・「だから今まで独身だった」 等と言われ、帰り際に「二度とサイトにアクセスしないで下さい(説明会に行ったきっかけが、当サイトの無料パートナー紹介だったので)」と、言われた。 正直、再来月位から入会しようかなと思っていたのに、入会する気が無くなりまし・・・・・
た。()
37才・男性・会社員
2014/01/28
35才・女性・公務員
2014/01/28
評価しない

数社に資料請求して、一番反応が遅かった。2週間ほどして、1通のメール。その後は日に2・3通のメール。極めつけは、女性の紹介プロフィールが送られてきた。お話になりません。

35才・女性・公務員
2014/01/28
34才・男性・機械メーカー勤務
2014/01/28
評価しない

6年前に東京で入会し2年間在籍しました。入会させる迄がしつこく、フォローは全くありません。直ぐに失望させられると思います。この手のサービスは人格者がしないと人の人生をおかしくしてしまう。

34才・男性・機械メーカー勤務
2014/01/28
40才・男性・会社員
2014/01/28
評価しない

私は2年間会員でしたが、島根県の登録人数があまりにも少なかった。かといって県外の人に交際を申し込んでも断られるだけです。結局結婚できずに退会しました。田舎に居られる方は会員数を聞いて入会されたほうが良いと思います。

40才・男性・会社員
2014/01/28
42才・女性・会社員
2014/01/28
評価しない

勧誘の時は連絡を良くしてくれたのですが 入会したとたん全くといっていいほど連絡がなくなりました。子供が居る為 なかなか付き合うっていうところまでいきませんでした。母子家庭なので高い出費になってしまいました。

42才・女性・会社員
2014/01/28
32才・女性・会社員
2014/01/28
評価しない
5年ほど前に入会し、1年在籍していました。パソコンや携帯でお相手を探すサービスは、都市部から少し離れたところに住んでいた私にはとても便利なように思えたのですが、出会い系サイトと変わらない気がして、お相手にアプローチするまでにもいたりまませんでした。担当の方とお会いしたのも入会の1度だけ。何度か電話でのご連絡はいただきましたが、在籍中にお会いしたのは1人だけという結果では『高い授業料』を払った感はい・・・・・
なめません。
32才・女性・会社員
2014/01/28
43才・女性・派遣社員
2014/01/28
評価しない

説明をしてもらってる時、担当者が私を口説き始めたのでびっくりしました。挙句の果てには“僕の彼女になる可能性もあるよね”と。社員教育、ちゃんとして欲しいと思いました。

43才・女性・派遣社員
2014/01/28
36才・女性・派遣社員
2014/01/28
評価しない

男性会員のレベル(年収・ルックス)が低いように思いました。でも、さくらじゃなく本当に婚活をしているようには感じました。

36才・女性・派遣社員
2014/01/28
27才・女性・会社員
2014/01/28
評価しない
ネットで検索は便利ですが、exciteやyahooの結婚サイトとほぼかわらない条件。(予算は数百円から数千円。安くすむ)四国在住で、入会していますが、営業所の管轄は岡山になり、フォローは更新のときのみ。地方の為男性の年収や職業の質は非常に悪く、一般的に恋愛対象になる方は非常に少ない。安いコースでも10万円以上かかりますが、地方の方はそれほどの会員もいないと思うし、お勧めできません。都市部であればも・・・・・
っとチャンスはあるかも。
27才・女性・会社員
2014/01/28
36才・女性・会社員
2014/01/28
評価しない
ネットで申し込みを受け、何人かお話したりして気づいた事は、お付き合いしてみて良い方が見つかればすぐ結婚と言う考えの方ばかりではないという事です。軽い気持ちで会員になる方もいるんですね。担当者のフォローは、活動を始め少し経って一度あっただけ。あとはご自由にという感じで、ほったらかしです。こちらから相談すれば受けては頂けますが、活動期間終了時も何の連絡も無しでした。あれで30万以上払うのはもったいない・・・・・
です。
36才・女性・会社員
2014/01/28
26才・女性・アルバイト
2014/01/28
評価しない
無料カウンセリングに行きました。 他社さんにも行った後でよく考えてどこに入会するかを決めようと思っている旨を伝えると 「○○ネットさんはこういうシステムだからうちより劣ってるんですよ。無料カウンセリングには行くまでもないですよ!」 とか延々と他社の悪口ばかり…その後、怖くなってしまうくらい執拗に入会を迫られました。 その場は何とか抜け出したのですが、後日きちんと入会を断る旨の連絡をした所、電話でも・・・・・
長々と勧誘… もう呆れてものも言えませんでした。
26才・女性・アルバイト
2014/01/28
25才・女性・事務
2014/01/28
評価しない
入会の時料金を見て、高いのでやめておきます。と言ったらお客様は特別にお安くしますと言われ半額の値段で入会しました。入会した後何人か男性に会いましたが、皆同じ事を言われ入会したと知りがっかり。またアドバイザーも契約したら電話をしても不在で出ることがなかったです。また会員の男性もきちんとした方が多いと信頼していたのに、会った方の中に水商売の方がいてびっくりしました。入会してくれてお金さえ払ってくれれば・・・・・
いいんではないでしょうか。
25才・女性・事務
2014/01/28
40才・男性・会社員
2014/01/28
評価しない

とにかく約束の日時や時間を守ることがほとんどない社風の会社です。先方からの提案についての返事をしたのに、その返事が何度も催促しないと来ない。やっときたと思えば、いいかげんなものがほとんど。一生を左右する結婚の相談なので、もっと誠実な対応をして頂きたい。

40才・男性・会社員
2014/01/28
30才・男性・会社員
2014/01/28
評価しない

とにかく会社のフォローが無い。メールが得意・好きな人には良いかもしれないが、メール下手な人などは、辞めておいた方がイイです。

30才・男性・会社員
2014/01/28
35才・男・会社員
2014/01/28
評価しない

2年前に登録しましたが、はっきり言ってお勧めできません。会員になる前はしつこく連絡してきたが、会員になるとまったく連絡がなくなり、ぜんぜんフォローもアドバイスも紹介もしてくれませんでした。やりかたもネットを見て気に入った人にアプローチしていくというやり方で、高額な料金をはらっている分、出会い系サイトより会える確率は高いかもしれんが、自分に希望の人に会うのはかなり難しいと思います。

35才・男・会社員
2014/01/28
31才・男・会社員
2014/01/28
評価しない
自ら携帯や自宅PCのネットでアプローチできるのはとても手軽で使いやすかったです。入る前は出会うのにも苦労すると思っていましたが、出会える確率が非常に高くて、平日の夜に何名かセンターでお見合いし、週末にデートといったスケジュールでやりくりが大変だったくらいです。入会前に半年が勝負と担当者に言われていましたが、3ヶ月で退会できました。アドバイザーのサポートを期待する受動的な人や学歴や収入にとことんこだ・・・・・
わる人などには合わないのかもしれませんが、異性との出会いの機会がなく、出会うことを重視する人には有効なサイトだと思います。会社主催のパーティには参加したことがありませんのでわかりません。
31才・男・会社員
2014/01/28
32才・女・専門職
2014/01/28
評価しない

説明を聞きに行った際に少し考えさせてほしい、と帰ろうとすると次々にプランを提案し金額も下がっていった。ノルマがあるようで勧誘が激しくなんとか契約させようと躍起になられた。どのような会員が在籍しているか4人ほどプロフィールを紹介してもらえるが、顔もかなりよく条件も良い方々ばかりで実際どうなんだろうという疑問があります。良い会社なのかもしれませんが、強い勧誘は苦手です。

32才・女・専門職
2014/01/28
30才・女
2014/01/28
評価しない
まず料金ですが、こちらが渋ってなかなか入会しないと、どんどん値を下げたり、おまけを付けたりしてきます。こちらの顔色をみて入会金を決めているようです。入会資格の基準は年齢だけなので、いくら定職についていても、30代で年収が200万~300万円台の男性がゴロゴロいます。会員の多さを武器にしているようですが、その程度の年収で生活力のない男性を結婚相手として薦める、その姿勢がそもそもおかしいと思います。そ・・・・・
ういった条件の低い方も含めての「会員数最大」だということを知った上で検討されるべきです。相談所によっては、男性の年収に条件をつけているところもありますから。私は支店内で開催されるパーティーに参加してそのことを身をもって感じましたし、そのとき担当アドバイザーから「今日は、生理的に合わなさそうな人が一人いるけど…嫌だったら話さなくていいから!」と言われたことにも、大変びっくりしました。自社の会員のことをそのように言うなんて、裏で何を言われているか分かったもんじゃないです。私はたまたま当たった担当者が悪かっただけかもしれませんが、結局その人が原因で、入会をやめました。
30才・女
2014/01/28
27才・女・家事手伝い
2014/01/28
評価しない

今色々な会社の資料を集めて検討していますが、ノッツェの動画で検索というサービスは魅力的ですね。写真と会った時のギャップが埋められれば会って失敗することも減るのでは。実際に利用されている方の感想も知りたい!

27才・女・家事手伝い
2014/01/28
45才・女・会社員
2014/01/28
評価しない
あまりお勧めできません。費用が高いというと、いくらぐらいなら払えるか聞き、その価格に合わせ誰にもいうなと口止めし今入らないと損みたいな印象がし即決させられます。 それでも高い金額なのでやっぱりと思いクーリングオフの電話を入れたら、もうクレジットカードが落ちるから後でお金を振り込みますと言われたので、クレジットカード会社に電話し、NOZZEへの支払いをとめてくださいと言ったら、会社側からのキャンセル・・・・・
がなければ止められませんと言われたので早速、クレジットカード会社にキャンセルかけてくださいというと出来ません、あなたがクーリングオフのメールを送ってくれてそこに振込口座を書いてくださいというばかりです。 いつ振り込んでくれることやら・・・。()
45才・女・会社員
2014/01/28
28才・女・看護士
2014/01/28
評価しない

会う前にメールのやり取りができるのがよかったです。いきなり会うのには抵抗があるので。

28才・女・看護士
2014/01/28
30才・女・事務職
2014/01/28
評価しない

凄く評判悪いようですが、私はこんなもんかな?という印象です。(ただ、確かに入会までと入会後には大きな差がありました。)入会から3ヶ月で今付き合ってる人と出会いましたが、それまで月に1回は担当者から連絡があり、状況を聞かれました。特にアドバイスが役に立ったとは思いませんが、連絡くれるだけましですね。。

30才・女・事務職
2014/01/28
33才
2014/01/28
評価しない

会員でなくても参加可能のお見合いパーティーに申し込んだ。申込みをした後、確認の電話で相手の人数を聞いたところ5人程度で30代の人が多いと言う話だったが、当日会場に行ったら相手はたった一人。しかも40代。帰る前には入会勧誘をせまられた。

33才
2014/01/28
36才・男・銀行員
2014/01/28
評価しない

ノッツェに入会して1ヶ月くらいで、60人くらいからアプローチが来ました。今まで全然もてなかったので、すごく嬉しかったです。その中の数人とメール交換して、気になった3人の方と会い、今そのうちの1人と付き合ってます。

36才・男・銀行員
2014/01/28
35才・女・契約社員
2014/01/28
評価しない
パーティー後に会社説明を聞いたのがきっかけで入会し、1ヶ月強、会員でした。比較すると、オーネット、ツヴァイ(条件絞り込みのプラン)、誠心に比べてお値打ちです。良い点は、自宅でも携帯でもお相手探しが出来、始めから写真が見れる点。悪い点は、自分からの一方的な条件でお見合いなど申し込みをするので、お相手の希望条件が分からない点。お見合いなど申し込まれた場合、お相手のプロフィールを見て返事を判断するのです・・・・・
が、自分の条件に合わない方からの申し込みが多かったです。自分からお見合いを申し込んだ方とはお付き合い始めましたが、急に音信不通になり、マナーのなさを感じました。
35才・女・契約社員
2014/01/28
34才・男・自営業
2014/01/28
評価しない
3年前に無料診断に登録したところ連日勧誘メールが来ます。担当者の話だと7年間も勧誘メールを送信している人も居るらしいです。そんな身勝手で押し売りまがいの結婚相談所は信用出来ません、この間に担当者は20人ぐらい変りました。担当者が変る時期になると結婚していない人や入会しなかった事への恨み節や誹謗中傷をネチネチ書いて来ます。ここの相談所は入会させて入会金を取るのが目的の看板倒れの相談所なので興味本位で・・・・・
も関わらない方が良いです。
34才・男・自営業
2014/01/27
33才・女性・専門職
2014/01/27
評価しない
女性だけの高額な入会金(40万程度)とパーティーは1回1万5千円と高額。 入会当初は入会コースのパーティーには参加保障があったはずだが1年程休会(といっても休会システムはないので期限中だが放置していた)して復帰したら入会コースでもキャンセル待ちだと言われた。 きっと女性入会者が増えたのだろう。 これでは全く活動出来ない事になるし、そういった説明も一切なし。 しかも参加している男性は殆どタダなので結・・・・・
婚願望がない人も混ざっている。 男性会員に誘われたという非会員が来ている場合もあった。 勿論真面目な方もいるが、そういう方は年齢層が高すぎる。 あと、担当者もコロコロ変わるし全くフォローもない。 高い授業料だった。
33才・女性・専門職
2014/01/27
29才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

説明を聞きに行ったら、『女性は若さ・外見』と・・・契約書をその場で書かなければならない雰囲気で、かつ詳細事項の書かれた裏面を読む余地がない…。広告では良いイメージでしたが、勧誘担当者のノリ的強引さと、あまり上品ではない感じがひっかかり、クーリングオフしました。

29才・女性・会社員
2014/01/27
38才・女性・OL
2014/01/27
評価しない

たった1年間で女性だけ30万円支払うのはおかしいと思います。
また男性入会者が公務員、医師が主であると言っていますが、信じられません。
入会後にだまされたと思いました。
お金を返して欲しいです。
オーネットのほうが良心的です。

38才・女性・OL
2014/01/27
37才・女性・専門職
2014/01/27
評価しない
誠心は私が入っていた当時は、女性は高いお金を払うのに担当者はつかず、しかもパーティは高いお金を払って参加しても、本気で参加する男性は一部分の方。医師というふれこみの割りには、医師は一人か二人くらいしか参加していなかったように思います。パーティに参加していた女性の方と何人かとお友達になりましたが、一年という会員期限が過ぎて、退会されてから出会った男性と結婚した方が数名。今考えてもここだけはお薦めでき・・・・・
ません!
37才・女性・専門職
2014/01/27
31才・女性・専門職
2014/01/27
評価しない
入会金だけでも高かったのに、申し込むたびにさらにお金を払い、一度も成立したことがないです。成婚率も「結婚が決まっても報告しない方がいるから会社では把握していない」との回答。あまりにも成立しないので、担当者にアドバイスを求めた時も、馬鹿丁寧な口調なのに選ぶ言葉が悪くて会員の悪口になっていることもありました。びっくりしたのが、こちらが申し込んでも相手から会社へ返答がないと確認もせずに'不成立'扱いで結・・・・・
果を報告しているということ。
31才・女性・専門職
2014/01/27
30才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

広告ではセレブ婚を謳うような感じで女性に夢見させますがちょっと待って。確かに結婚を望む男性(ただ結婚を望む医師は少ないと思う)はいますが、40代半ば以降や普段ならお断りの様な男性ばかりでした。男性は人数集めでの入会なので遊び目的な感じがします。

30才・女性・会社員
2014/01/27
33才・女性・専門職
2014/01/27
評価しない

入会金と1年間の活動費が30万以上と高く、パーティー代は1回1万5千円以上はする。

男性のパーティー代は女性の半額位。女性は本気で活動しているのに、男性は本気で活動している人は少ない。

ファイルからの交際申込みでも、メッセージの有無で料金が違う。

何でもお金が絡んでて高い授業料を払ったと思いました。

33才・女性・専門職
2014/01/27
29才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

入会前の説明と内容があまりに違ったので解約しましたが、返金額が少ない!!半年活動して32万のうち4万円しか戻ってきませんでした。

29才・女性・会社員
2014/01/27
34才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

口コミを読み納得です。私も女性誌に掲載されていたので安易に申し込んでしまいましたが、すぐ解約しました。ファイルで申し込んでも成立したためしがないことや、説明は馬鹿丁寧だけれど、説明と内容が違う等.. 皆さんが思われていることと同じです。

34才・女性・会社員
2014/01/27
32才・女性・専門職
2014/01/27
評価しない

1年間活動してきて不信感だけしか残っていません。データ管理はかなり雑です。①入会手続き後に別な担当者名でDMが届く。②ファイルが同じ男性のものが2回届いた③ファイルが規定の回数届かない。これらにクレームを出しましたが、処理の仕方が悪く更なる怒りを覚えました。(スタッフの言葉遣いだけは丁寧ですが、内容がなくまるでつじつまの合わない話をします。)全くおすすめはできません

32才・女性・専門職
2014/01/27
34才・女性・会社経営者
2014/01/27
評価しない
ファイルは全滅。パーティーでは、男性は消極的で私の方から話しかけてやっとという感じでした。2人付き合いましたが、結婚の話は無く、これでは出会い系と同じです。男性の入会金は無料に近く、女性金は30~40万ほどで、真剣さに温度差があります。入会して8ヶ月で、退会を決意しましたが入会金34万円のうち、2年契約なのに、返金は7万円のみです。誠心は完全に自由恋愛と同じです。付き合えても結婚までなかなかたどり・・・・・
着けないです。
34才・女性・会社経営者
2014/01/27
34才・女性・専門職
2014/01/27
評価しない
他に比べて、スタッフの対応がとてもドライでノリも軽いし、メール等の言葉使いも気になります。パーティーでは男女同数と謳っていながら、実際には男性の方が少なかったり、条件の良い男性にはひやかしで参加しているような方もいて、残念に思いました。また、それまではなしのつぶてだったのに、更新の時期が迫ってきた途端に営業担当とアドヴァイザーから更新の勧誘を受け、あまり良い印象を受けませんでした。高い費用を支払っ・・・・・
たのに悔しいです。
34才・女性・専門職
2014/01/27
36才・女性・大学教員
2014/01/27
評価しない
別の結婚相談所に入会するため、入会後3ヶ月して退会しましたが、その間、20名づつのプロフィールファイルの閲覧2回と、別途オプショナルパーティーへの参加(別途料金が必要)1回だけだったにもかかわらず、30万円ほど支払ったうち10万円ほどしか返金されませんでした。活動期間は当初1年でしたが、3ヶ月の活動期間で支払いの3分の2はもっていかれてしまったことになります。パーティーで知り合った男性に入会金につ・・・・・
いて聞いたところ、女性会員に比べてやはり男性はかなり安い会費で活動しているとのことでした。いい条件の男性がいるとうたって、女性から高額な会費をとって儲けている会社というイメージを受けました。現在は、女性の立場に立った結婚相談所に入会しています。
36才・女性・大学教員
2014/01/27
36才・女性・医師
2014/01/27
評価しない
入会当初は担当スタッフの対応が悪くクレームを出したところ担当スタッフを変えてもらい、その後はとてもよくしてもらえています。フォローはしっかりしていて、お見合いのセッティングもきちんとしています。値段は他のところより高いですが、信頼はできる会社だと思います。いい担当スタッフにあたればいろいろ相談にものってもらえ、お勧めです。まだ結婚できていないので説得力に欠けると思いますが、がんばって結婚しましょう・・・・・
!!とスタッフにも応援され、がんばっているところです。
36才・女性・医師
2014/01/27
37才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
男性は、ほとんどただ。女性は、その何倍以上の料金を支払うので、男性は、とりあえず入会して、遊び相手を見つけに来るみたいです。「真剣に結婚を考えている女性が、遊ばれているだけの状態にいつ気づくのか。」そんな時間の無駄をしない為にもここだけは、お勧めできません。パーティもどこかの楽屋裏の雰囲気ですよ。医師がいることが売りなのにほとんどいないのが現状だと思います。知り合った女性も次々とクーリングオフ、解・・・・・
約をしてる状態です。お金がもったいないです。
37才・女性・会社員
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 > »

-------PR-------
最新の口コミ
35歳 看護師(2025/05/12 )
女性
1.0 点 入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
認識無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない 40から45の年下狙い はい、不可能です。 いまさら、もう不可能なんです。 あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを 選ばない。 態度悪いマスク女 髪バサバサ 偉そう 笑けてくる。 自分のこと、全くわからず ずーっとパーティ参加してる。 きっつい性格のぶす。 もう、ゲームオーバー
売残 自覚無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない レスが遅い女は売れ残る いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか… 頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。 哀れ
男性 会社員(2025/05/11 )
男性
1.0 点 ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。 恐らくこの両極端が真実です。 ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。 つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。 見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。 比喩でなく本当に「最初から」です。 登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
ずん(2025/05/11 )
男性
1.0 点 XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。 バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
39歳 自営業(2025/05/11 )
男性
4.0 点 結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
31歳 会社員(2025/05/11 )
女性
5.0 点 急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。 私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。 また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。 婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
アラフィフ 医療機関(2025/05/10 )
女性
1.0 点 カップリングになりましたが最悪の 状態 カップリングするなよく相手をみなさい 年齢はわかっている...
はず 鬱の女とマチアプで知り合って 私は許さない
30代 会社員(2025/05/09 )
男性
2.0 点 基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、 月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、 活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。 デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。 追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。 また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、 3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。 それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、 苦手でした。 人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが 良ければお得ではないかと思います。
30歳 看護師(2025/05/09 )
女性
評価しない 入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。 ...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。 全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。