全国の結婚相談所の口コミ 10700件中(8051~8100件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2018/04/04
30男
2018/04/04
2.0 点
お見合いパーティにいったら、特別コース?に誘われて入会金の安さを考え入りました。 ただ、成婚金は、ふつうに高いので、ここで回収するシステムかと思います。 入会を進めてくれた方はとても感じがよかったのですが、サポートスタッフが、小太りのおばさんで、 このおばさんが、事務的ですね。あと女性の立場にたって、進めていくので、なにか女性からのリクエストがあると そっち側にたって強引にすすめるので・・・・・
、どうかと思いました。 文章もコピペって感じで、感情はゼロですし、特に結婚を応援する感じもないです。 女性の機嫌がわるくならないように、うまくやってくれよという感じ。 あと会員検索するところに、その小太りのおばさんがいつも写真ででてくるので、なんか嫌な感じが。。。 お見合いや、仮交際などの成功率は、ここの掲示板に書いてあるのが、結構あたっています。 申し込みはあっても、申し込んでも、それがマッチするのはすくなく、1割くらいかと。 仮交際までいった一人の方と、個人のSNSでデートの約束までして、楽しみにしていますという返事があり、 そのデートの前々日に交際終了といってきたので、このひとサクラなんじゃないかと思います。 その方は、その小太りのおばさんが、特別にすすめてきた方でした。 入会金が安いので、サポートは皆無といっていいです。 それなら、いっそ、ホテルとかでお見合いする必要もないかなと思いました。 ゼクシイのほうは、日時しかきめないらしいので、そっちのがいいかと思いました。 使った金額はすくなく10万くらいでしょうか。
30男
2018/04/04
30 女
2018/04/04
3.0 点

なんか格安な入会金で、入れるシステムができたった
お見合いパーティに参加した知人が、そのシステムに誘われたって聞いたのですが、
誰か知りませんか??
入会金が高すぎて、、、。

30 女
2018/04/04
30 女
2018/04/04
3.0 点

なんか格安な入会金(数万円)で、入れるシステムができたった
お見合いパーティに参加した知人が、そのシステムに誘われたって聞いたのですが、
誰か知りませんか??
入会金が高すぎて、、、。

30 女
2018/03/31
匿名
2018/03/31
3.0 点

結局、成婚した人は満足するし、成婚していない人は不満たらたら。。
結婚するのは自分だし、サービスはあくまで「サポート」って書いてあるし、
活動する人のポテンシャルや頑張りが必要だよね。
そこを勘違いして全て相談所のせいにするのはどうかと思う。

匿名
2018/04/03
2018/04/03
1.0 点
紹介は貰っているのですがその中で申し込みたいと思える人は本当に一握りです。そして仕方なく申し込みしても翌日にはお断りのボタンだけで断りの返事がご丁寧に通知されます。とにかくこの繰り返しです。ツヴァイに相談しても言ってる事は支離滅裂で、例えば「積極的に行かないと」と言われますがそもそも積極的に行きたくなるような異性を紹介されないのが悩みなんです。ネットの紹介なんで承諾されなければ会えないですし。ツヴ・・・・・
ァイ側も入会金と月々の月謝が欲しいだけなんだろうなと切に思います。成婚率が高ければ相談所なんて潰れてます。ここで活動してからストレスも溜まるし、ほかに行った所であまり変わらないと思うのでただただ虚しいです。本当に最低なシステムと理想だけ高すぎる女の人の集まりですよ。おかしくなる前に辞めた方がいいです。地獄ですよ。
2018/04/02
50歳 女性 匿名
2018/04/02
1.0 点

1年半活動しましたが、条件の良い方からは、コンタクト頂いても、返事をOKしても返事がこなかったり、大体、60歳以上の方からが多く、二年目を迎えると、急に紹介の数が少なくなり、月2人位の紹介で、14000円の会費は、高過ぎですし、ツヴアイの会社のやり方に疑問があり、又、問題ありの男性が多かったので、退会しました。

50歳 女性 匿名
2018/03/24
幕張
2018/03/24
1.0 点
ツヴァイ曰く、Spring、パソナ、スタッフサービス、リクルートスタッフィング、テンプスタッフに勤めてる人を大企業に勤めてる安定した人だという。 でも実際は派遣社員です。5年未満で首切りでしょ。 そこを指摘すると、『仕事じゃないです。フィーリングが大事です。』とお決まりの回答。 皆さん気をつけた方がいいです。 ちなみに、そういう会社に勤めてる方に限って、専業主婦(主夫)希望だったりする。『・・・・・
500万円は少ない』と言ったり。中小企業に勤めてる人を見下したり。
幕張
2018/03/21
2018/03/21
1.0 点
とにかく男性の収入に寄生したいと言う女性が多いと思うのでMっ気の強い方であれば結婚できると思う。自分は年収100万以下のアルバイトでも相手には高年収を求め、自分は専業主婦をしたいと堂々と公言している女の人がチラホラいます。もちろん普段の生活でなかなか関われない様な容姿の女性だらけです。悪い意味で。晩婚化とか少子化以前に女性の異常さ加減が際立っているのを強く体感できるのでMの方には是が非でもお勧めし・・・・・
たい相談所でした。入会金は500円程度が妥当だと思う。

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/04/03
匿名女
2018/04/03
評価しない
疲れて退会しました。 他の方もおっしゃってますが、合う合わないがハッキリ分かれる所だと思います。 日によってアドバイスが異なる、身に覚えのないことで怒られるのは私も何度か体験し、嫌になり退会しました。 厳しくてもそれを糧に頑張れる人、どんなアドバイスでもそのまま従える人は向いてると思います。 あと、あまり要領が良くない方は向かないと思います。 結構そういった事で厳しく言われたりしました。・・・・・
よく考えて入会することをお勧めします。
匿名女
2018/04/01
女性 
2018/04/01
2.0 点
電話でのカウンセリング申し込みをして、お話させて頂きました。 カウンセラーの方は仕事は出来そうですが、はっきりした性格のようです。 電話での話し声だけで、私のことを判断され意見を言われてしまいました。 また、身長・体重を聞かれ、ダイエットを勧められました。(普通体型で太ってはいないのですが) 旦那さんが経営している個人レッスンのジムに誘われるようです。そういった付随した経営をされているのか・・・・・
な、と思います。 キツイことを言われるのが苦手な方には、向いていないと思います。余計に滅入ってしまいますからね。 やる気も削がれそうです。言われて逆にやる気になるって方には良いのかな。
女性 
2018/04/02
ゆい
2018/04/02
3.0 点

下にも投稿されていますが
梅田のパーティーに出没する29歳、製◯会社。毎回一位と自分で言い、相当なチャラ男です。完全にヤリモクです。気をつけてください。

ゆい
2018/04/02
30代 女性 さくらさく
2018/04/02
3.0 点

成婚料が300万円とかありえないです!!
成婚料0円のコースもあるし、たしか高くても10万円代だったと思います。
変なこと書いて入会する人の分母を減らさないでくださいよーお見合いがますますできなくなるっ

30代 女性 さくらさく
2018/04/02
34才 男性
2018/04/02
2.0 点
梅田の大阪第三ビルで参加。参加人数は、男女とも14人前後。最高で14カップルが成立するわけだが、わずか1時間半のパーティで7カップル成立。冷静に考えれば多すぎないか・・。 カップリングは第5希望まで書けるので、第5希望同士でも成立することになる。無論、カップリング発表後に何事もないのは目に見えているが。 中間印象では2人に投票できる。自分は誰にも投票しなかったが、逆に自分に投票した女性が1人いた。・・・・・
相手は、30代前半の感じのいい人で容姿も良い方。その人を最終投票で1位に指名し、カップリングが成立した。 だが、その人にデートは誘っても言い訳して断られ、ラインもその日のうちに既読無視。 好きで投票したんじゃないのか? 結局、サクラなのかバイトなのか知らないが、期待しても損だと分かった。いわゆる「告白ゲーム」だったのか。
34才 男性
2018/04/01
45歳
2018/04/01
1.0 点

大阪の企画に参加しましま。京都からわざわざ来てておかしいなと思いましたが、他の婚活会社にも参加してる女で、詐欺女でした。京都の●田。気を付けてください。

45歳
2018/04/02
HH
2018/04/02
4.0 点

福利厚生の口コミ通り、雰囲気の良い相談所でちょうどいい距離感を保ってもらえました。
自分は好きにやりたいタイプだったので要望は直接カウンセラーに伝えると良いと思います。
二年かからないくらいで成婚退会しましたが、婚活を始めるなら早い方が絶対良いです。上手くいかないことが多いですが粘り強くやってみることが大事だなと思いました。

HH
2018/03/25
30代後半 女性
2018/03/25
5.0 点

担当の方には程よい距離感でお尻を叩いていただき、おかげさまで11か月で成婚できました。
お見合い相手と何度か会うとお互いの相談所の話が出ることもあったのですが、何人かから話を聞いてもいずれもチューリップの方がいいな…と思う内容でした。
あたたかく背中を押してくれる相談所なのでおすすめです。本当に結婚したいなら入ってみるべし。

30代後半 女性
2018/04/01
23さい 匿名 女
2018/04/01
評価しない

今、出会い結婚アプリでも、身元証明、学歴など提出しないと入会出来ない所もあります。
数千円でほんとに出来ますし、ノッツェの様に結婚が決まったら何十万も払う必要はありません。
選べばアプリ系の方が断然いいてす。

23さい 匿名 女
2018/03/25
2018/03/25
1.0 点

関西k支店Hから連絡あり
20代女性も沢山いると言われ登録。実際に活動スタートすると全然いない。騙された。口コミもっと見とれば良かった。結局30万近くのローンだけ残った。
口車に乗せられないように。その後放置も書いてある通りでした。

2018/03/23
30歳 男 インドラ
2018/03/23
3.0 点

ただ、身元の確実性(年収・学歴)等、月々3000円の様なところは免許書以外の提出は求めない所が多い様ですので、プロフィールと実際の内容があっていないという話も聞きますのでで、大手結婚情報センターの方がいいと思います。

30歳 男 インドラ
2018/03/22
20代 女性 匿名
2018/03/22
2.0 点

この方は、かなり運の良い方だと思います。
担当の人にも恵まれていたと思います。
半年ほど活動しましたが、ここで自分の希望する人に出会えるのは、ほとんど奇跡に近いと思いました。(かなり妥協すれば、決まるかもしれませんが。。)
新規に入会する人も少なく、今では、申し込みたい人は全然いません。
担当の人からは、一度も何のアドバイスもありません。

20代 女性 匿名
2018/04/01
39歳 会社員
2018/04/01
4.0 点
担当していただいたアドバイザーさんのおかげで自分自身も磨くことができ、半年後に運命って本当にあるんだなと思える出逢いに恵まれました。 途中うまくいかない時期もありました。やみくもに動いて心が折れた時期もありました。気持ちが動かない時は無理して活動せず、少し休んで自分と向きあってみる。 アドバイザーさんに相談したり、世間話をしてみたりする。 とにかく明るくて、話しているとすごく楽しい気分に・・・・・
なれました。 色々引き出していただいて本当に自分が求めているものが何か分かった時から、的確に活動できるようになった気がします。 ご縁を引き寄せていただいて本当にありがとうございました。これからも素敵なご縁をたくさん繋いでくださるはずです。
39歳 会社員
2018/03/31
37歳 男性 匿名
2018/03/31
3.0 点
入所相談をした事があります。事務所が無いため、SN Sの更新頻度が高く意欲的に見えますし、ネット婚活の料金も安いため、リーズナブルに進めたい方には、良いと思います。所長の女性も悪い方には見受けられませんでした。小さい相談所なので、色々な連盟に登録しており、自分で選び申し込みしたい方には向いていると思います。自分で選び申し込みをして動いて成功する方は、基本的には、条件が良い方ですので、条件が悪い方は・・・・・
、向いていないかもしれません。自分は条件が悪かったので登録をしませんでした。話を聞くと、条件の悪い方の見合い成立の腕はあまり無いように感じました。だから安いとも言えますが。ここは、見合い成立してからが、所長の腕の見せ所のようです。ただの、ネット婚活と変わらないと思いますが、自己判断にお任せします。
37歳 男性 匿名
2018/03/31
38歳・男性
2018/03/31
2.0 点
活動して2か月ですが入会案内での営業の内容と話が違うことがいくつかありました。 都合の良い事を言って聞いてた事と違いますってサービスセンターに問い合わせしたところ、私の入会前では実績で保証するものではありません。サービスガイドにも書いてあります。と処理されました。 コンシェルジュの紹介も手作業を謳っていますがお断りの理由で居住地域を選んでも翌週には同じ居住地域からの紹介があります。エリア内での・・・・・
細かい指定はできないと言われ、本当に手作業で紹介出してるのって疑います。 入会時に性格が合いそうな子(おとなしそうな子)を紹介出しますと言っておきながら、コンタクトで話が盛り上がらない子が多いので条件を明るい子に変更してください。と言ったら相手の性格までは分かりませんとの事。 一応まだ続けてますが、人生がかかって必死になってる私としては任せて大丈夫か心配で退会しようか検討中です。 入会考えられてる方で自発的に動ける方は月10件まで自分から申し込めるゼクシィ縁結びカウンターさん(以前入会していたので)のが良い結果が出ると思います。 個人的にはここはオススメしません。
38歳・男性
2018/03/29
2018/03/29
評価しない

デート代まで持つ意味がわかりません。

それだけ自分に自信があるなら普通は入会しないと思います。

2018/03/29
匿名 女
2018/03/29
1.0 点
何年かぶりにパートナーエージェントから電話がかかってきて、初期費用か登録料を半額にする抽選に当たったなどと言われ支社のほうに出向き説明を受けました。その時の担当の方の印象はすごくよく対応も丁寧でした。 少し考えてから登録することを決めたのですが、本当に入らなければよかったなと今になって思います。 本当にパートナーエージェントに儲かる仕組みにしかなっていないと思いました お金を払って紹介を受け・・・・・
ましたが対して得るものもありませんでした。 数千円の婚活パーティーに行って出会う方のほうが全然よかったです。 担当の方が面談の際に行ったことがどうしても気になり苦情等を出しました。S社の上長から電話がありましたがクライアントに対するものとは思いませんでした。 こちらが話そうとしても1歩も譲らずずっと話続けていました。 話の内容がこっちを攻撃しようとしているような感じを受けました。こんなところにお金を払い続けるのは絶対やです。 強要に感じるような言い方や印象をうけ るようなことが多々ありました。 担当はエレベーター前など人がいる所では深々と頭を下げていましたが、他の場所では違う態度でした
匿名 女
2018/03/25
34歳 女性
2018/03/25
1.0 点
約1年と数ヶ月活動していました。今、どこの結婚相談所に入会するか悩まれていると思います。 最初、成婚率がナンバーワンで、コンシェルジュが付くからきっと大丈夫だろうと思って入会しました。 ところが、最初の数ヶ月は紹介人数が4人くらいだったのが2名になり、しかも自分が提示した条件に叶っていない方でした。年収や身なりではなく、遠方の方はやめてほしいと言っていたのに しかも、自分が好みでいない人・・・・・
とも積極的にコンタクトを取っていこうというスタンスでしたが、相手から断られ、会うことも出来ず、何のために高いお金を出してるのか分からなくなりました。 それで退会意思をコンシェルジュに伝えたところ、あなたのやる気がないとか言われ引き止められてしまいました。 先月遂に退会しましたが、理由を根掘り葉掘り聞かれ、しかも他で出会った人がいることも伝えたら、結婚できるまで、うちがサポートするので続けたらどうかとも言われ、正直悲しくなりました。 コンシェルジュは、ふつうに私たちを放置します。コンシェルジュがサポートするのはうちだけと売りにしないで欲しい。 しかも中途解約はどんな理由であれ違約金が発生します。 ビジネスライクな、顧客を諭吉さんと思っている態度には本当に腹が立ちます。 中にはこういう風習があう方もいらっしゃるかと思いますが、私と同じような失敗をして欲しくないのでオススメしません。
34歳 女性
2018/03/25
匿名
2018/03/25
評価しない

>「祝日のある週は紹介なし」という意味不明な制度です。

そんな制度ありましたっけ?
普通に3月21日(水・春分の日)、紹介ありましたよ??

匿名
2018/03/22
30歳 女性
2018/03/22
1.0 点
明らかに自分には合わな人ばかり紹介されました。 「建築関係の仕事の人だと、同業種なので話が合うかも・・・」と話したら、 「そこまで細かい指定はできないんです」と言われました。 そういう細かな1人1人に沿った紹介状を出さないのであれば、 他の条件検索する婚活所と何が違うのだろうと思いました。 コンシェルジュのハンドメイドでの紹介を謳ってる割に、 実際はコンピューターでマッチングした物をそ・・・・・
のままタダ紹介してきてる様な印象。 自分から相談しない限り向こうからの連絡は一切なし。 安い相談所なら分かりますが、18,000近い月額を払ってる訳ですから、 もっとコンシェルジュからフォローやアプローチがあっても良いと思います。 紹介人数も、 ただコンピューターがマッチングしてるだけなのだからもっと紹介すれば良いのに、大体週に2人位。 お断りされれば次の週まで何もなし。 皆さん気を付けて欲しいのが、「祝日のある週は紹介なし」という意味不明な制度です。 12月後半~1月後半は祝日が多いので、たーだ何もないまま月額を払う事になります。 謳ってる様な、「町の仲人協会の様な、世話役さんが居る相談所」というイメージで入会したらエライ目に合います。
30歳 女性
2018/03/31
プレーンおじさん
2018/03/31
4.0 点

初参加してカップリングし、その後も順調にお付き合い中。結果良ければ全て良し。

プレーンおじさん
2018/03/31
匿名
2018/03/31
2.0 点

結婚というより、遊べる彼女探してますっていう男性が多い

匿名
2018/03/31
42歳男性匿名
2018/03/31
2.0 点
3年ほど前に入会しましたが、アドバイスらしいアドバイスはほとんどありませんでした。 再入会した方を紹介されましたが、交際開始にあたって相手のお父さんに給料明細の提示や仕事内容の説明をさせられました。 それでも式場の打ち合わせまでこぎつけたものの、「やっぱりあなたの仕事は給料が安いよね」の一言で破談。 アドバイザーに相談しても「あそこはお父さんが主導権があるから」と、解決になりませんでした。 ・・・・・
成婚料を支払ってまもなくだったので返金もできず、高い授業料となりました。 再入会の方なら情報を教えて欲しかったし、もう少し相談に乗ってもらいたかったです。 その後現在に至るまで独身ですが、婚活は懲りごりです。
42歳男性匿名
2018/03/28
2018/03/28
3.0 点

「年収1000万円以上の選ばれたエリート男性と、そのパートナーとして相応しい女性だけを厳選」と謳っているので、同じ相談所内でのお見合いなのかと思いきや、それは一度もありませんでした。IBJに加盟しているので、あくまでもIBJシステムを利用してのお見合いを重ねるだけでした。
入会金や月額費も高額なので、それだと他のもっとお手頃なIBJ加盟相談所を利用しても同じだと感じ退会しました。

2018/03/27
40
2018/03/27
1.0 点

結局、交際は続いています。有難い事に結婚する方向で話が進んでいます。

ただし、私も彼女もアドバイザーがおかしな事を言うとは思っています。
極端な話でしょうが、アドバイザーには高い売上目標(ノルマ)があるかも知れないですね。
オプションの販売するなら、会員の成婚より活動継続の方が理にかなっていますからね。

40
2018/03/26
2018/03/26
1.0 点
成婚せずの退会者です。活動中に相手と「相手の運転の仕方が乱暴だったの?」とか、身内の事を「乱暴な○○様へ」とか、【乱暴】という言葉をたくさん使うアドバイザーが多いし、アドバイザーと出会ってすぐに「今までそんな性格ですか?」と言われ、相談したことをスタッフルールで「あの客変なこと言ってる頭悪いじゃないの」とか言ったり「身内と話すときは実際に来てくださいっでないとなりすましがありますからあなた達頭悪い・・・・・
から」と言われ本当にとても傷つきました。悲しくて涙がとまりません。
2018/03/25
35 男
2018/03/25
3.0 点

でも、事実です。
オーネットはそういうところです。

35 男
2018/03/24
30代半ば
2018/03/24
評価しない
前置きとして、私はオーネットに入会しませんでした。 そのため、入会しての感想ではなく、勧誘電話~無料体験までを受けての感想となります(評価は入れません)。 長くなりますので、要点だけ読みたい人は後半だけ見て頂ければと思います。 30歳を過ぎて結婚を意識しだしたため、オーネット含め何社かに資料請求をかけました。 資料請求後、オーネットからはすぐ毎日のように勧誘の電話がかかってきます(これ・・・・・
は他のサイトでも多く書かれてる通りであり、大手他社も似たようなものです)。ただし、オーネットについては、無料体験の予約を即時に取ろうとしてきます。 私の場合、夕方電話に出たら、○時まで営業していますが無料体験本日いかがですか?との提案(私の家は最寄りの支店まで約1時間かかりますが、住所は資料請求のデータでわかっているはずなのに、営業終了1時間前の電話で、即この申し出はいかがなものかと思いました)。 断ると、では明日はいかがでしょう?と即座に返してきます。その日も都合がつかないので、私の空いている日を提案すると、A時とB時が空いているとの返しがあったので、ではA時で予約したい意思を伝えました。すると、確認しますので少々お待ち下さいと待たされ、通話再開時には「丁度1枠空きがありました」と言われたので、「直前にA時とB時に空きがあるって言ったのに空きがあったか確認って?」とツッコミ入れたくなりました。 この相手のペースを考えない強引な電話勧誘にまず心証を悪くしながらも、無料体験・説明は元々受ける予定でしたので、後日予約した日時に足を運びました。 支店到着後はすぐにブースに通され、アドバイザーから説明等を受けます。 その説明たるや凄いもので、マニュアルで徹底的に作り込まれているだろうと思われるクロージングによりこちらの気分を盛り上げ、NOと言わせないような流れを作り出してきます。 営業職の端くれをしている自分としては畏敬の念さえ抱きました。そのまま当日中に入会申し込みをするよう迫られます。ノセられやすい人や、気の弱い人でしたら、首を縦に振ってしまうだろうと思えました。 他にも候補の会社があり、そちらの説明も受けようとしていた私としては、即決するわけにはいかず断りましたが、では何日にお返事をいただけるかと、電話勧誘の時と同じく性急な答えを求められました。 返事する日については約束をしたものの、当日の入会をキッパリと断ったにも係わらず、更に食い下がってきたのには閉口しました(断った後に一旦アドバイザーが席を外したので、おそらく上司への報告や指示を仰ぎに行ったのではないかと)。 電話もそうでしたが、他社に先んじて無料体験の予約を取り、冷静に考える前に入会させようという姿勢が徹底しています。 相手(お客)に考える暇を与えずに、事を済ませてしまおうという手法は、言い方が悪いですが最近の特殊詐欺の様だなと心の中で苦笑してしまいました。 私のように比較や検討のためにここの無料体験に参加される人は、あらかじめ○時までしか説明を受けられないと時間を区切っておくことをオススメします。でないと何時間も拘束されそうな雰囲気でした。 マッチング無料体験についてですが、このシステムは私の異性への条件と、異性から私への条件が(互いに)合致する人が何名いますというデータを出すことができます。 その中からピックアップした数名のデータをアドバイザーがプリントして持ってきてくれます(写真はありません)。 ここで驚いたのが、私の条件を入力する際に、年収をアドバイザーに伝えると、それならこれくらいにしておきましょうと水増しした年収を入力されました。これでは検索する異性に嘘を付いていることになりますし、嘘があるとマッチングシステムの健全性がなくなります。 さらにツッコミたくなったのが、アドバイザーがピックアップした数名のデータの「趣味・特技」欄に、多趣味にも程があるというくらいの種類の趣味等が記載がされていたことです。 他の方の口コミを見ますと、趣味でも相手を検索することができるようなので、検索に引っかかりやすいように少しでも興味があるような事には何でもチェック入れる人がいるようです。アドバイザーがピックアップした人ですらこれですから他の加入者も推して知るべしです。 なんでこんなことをオーネットが黙認(あるいは推奨)しているか自分なりに予想したので、それについては後述します。 さて、このマッチングシステムですが、あらかじめ自分を希望していない人を検索対象から外せるので、条件で効率的に相手を探すには優れたシステムだと思います。 ただし、このシステムは入会後は絞った候補の中から毎月数人をコンピューターがピックアップして加入者に紹介するという仕組みです。無料体験だとまるで自分自身で操作して候補を絞ってアプローチできるかのように錯覚しますが、プランの説明をされる中で「あれ?」と思って自分から聞くまで、その事についてアドバイザーから具体的に説明されませんでした。 一方からの条件で検索する通常のシステムも用意されているものの、口コミを見ますと検索する条件が何故か細かく指定できないようですし、そちらをメインで使うならあえてオーネットを利用する動機が薄れてしまいます。 オーネットは他の多くの結婚相談所と違い、連盟に加入していないので、オーネットの加入者のみで検索、紹介という形をとっています。 そのため多くの加入者を確保する必要があり、年収の水増しや趣味欄等を水増ししてまで、条件がいい人達が加入していると思わせて、何が何でも入会・活動させてしまおうという強引な営業手法に繋がっているのではと感じました(後で調べて驚いたのが、入会時に職業を証明する書類の写しは必要でも、年収は自己申告ということ)。 折角優れたシステムが用意されているのに運用方法と勧誘方法に問題があるなと思いました。 ただ、全くダメというわけではなく、人によっては成婚に結びつきやすいシステムだとも思います。 ①客観的に見てルックス、年収等のスペック(条件)がいい人 ②好みの幅が広いor条件に妥協ができる人 ③活動場所が都市圏及びその周辺の人 ④待ちの姿勢ではなく自分で色々と調べて積極的に動ける人 ⑤短期決戦狙いで婚活する人 これらに当てはまる人であれば、相手は見つかりやすい(出会えるという意味で)と思いました。 また月会費は高めですが、お見合い料、成婚料の請求はないため(お見合い料があるプランもあり)、入会後のランニングコストは高くないと思います。加入者数の多さも魅力ではあります。 内容自体は悪くないと思いつつも、私がオーネットに入会しなかった理由は、売らんかなの姿勢が露骨すぎたことと、データに嘘があるのがまかり通るシステムであることに不信感を持ったからです。 企業である以上、利益を追求することが悪いことだとは思いません。また支店ごと(あるいはアドバイザー)に厳しいノルマが課せられているのかもしれません。 ただ、その利益が会社のため(またシステム維持のため)であり、顧客の利益のためという大切な部分が抜けて落ちているように感じられたこと。 また折角優れた検索システムがあるにも係わらず、データの正確性が担保される運用がされていないため、条件で検索するシステム自体が信用に値しないものであったこと。 ここからは蛇足ですが、ここに入会した人は楽天のネームバリューや、多くの宣伝広告に安心感を感じた人や、無料体験でノセられて入った(入れさせられた)人が多いのではないでしょうか。 勧誘時は盛り上げるだけ盛り上げといて、入会したら後は加入者次第。これでは高いだけのネット婚活(アプリ)と揶揄されても仕方ありません。
30代半ば
2018/03/24
まい
2018/03/24
2.0 点
サービス自体は普通なんでしょうけど、アドバイザーが感じ悪いです。私はバツイチ子供ありなのですが、私の情報はイントロGにもう掲載されているのですかという問い合わせに対して、「離婚歴子供ありは確かに他の人に比べて申し込みは少ないかもしれません」というキャッチボールができていない回答。いやいや、そんなことわかってるし言われるまでもないし、質問に答えてないじゃーん!!と思いつつ、めげずに同じ問い合わせをそ・・・・・
のあと3回くらいしたら、ようやく「ああ、すみません、もう掲載されています」だそうで。いや、質問に答えてくださいよ。もしかして日本語の読解力がない方ですか?と聞きたくなりましたよ。実際に支社まで行くと、なぜかため口で話しかけてこられるし。結婚焦っている女だと思われて見くびられてるんでしょうね。そういうの態度に出さない方がいいと思いますが
まい
2018/03/23
匿名
2018/03/23
1.0 点

・登録前の退会しました。
電話でのやり取りでした。
数日後、銀行口座に返金がありました。
内訳が合いませんし、カード決算しましたが、カード会社には、まだ連絡が行ってません。

ちゃんとカード会社に伝えてくれるか、退会書面もないので心配です。

どなたか、同じご経験ありましたか?

匿名
2018/03/21
現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
3.0 点

休会届に関しては、貴方のミスです。
契約書を、よく読まないからです。
私のアドバイザーは、連絡すらしませんよ。
オーネット、アドバイザーに頼らず、オーネット会員と、自力で成婚するしかないです。

現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
3.0 点
そうですね。 顔が、ブス、ブ男だと、下を向いて暗い人がいますから。もっと、容姿を磨いて、綺麗になる努力をすれば良いのに、言い訳している人は結婚出来ません。ちょっと努力したら、見栄えは変わるのに。 私は、普通の顔で、女子力が低いですが、自分の顔で我慢して、似合う格好も、努力もしています。オーネットでは、化粧の薄い人好きな、男性と成婚しました。アドバイザーには頼らず、自力でした。 多分、一度も交・・・・・
際経験の無い人は、オーネットで成婚するのは、難しいと思います。 交際するアドバイスまでは、オーネットに期待しないで下さい。アドバイザーは、全く頼りになりませんでした。
現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
3.0 点

私は、オーネット成婚者です。
アドバイザーには、頼らないで下さい。
何の役にもたちません。
変なことを勧められます。
貴方の望む、婚活をして下さいね🍀
まず、気になる相手がいたら、自分から食事に誘ってデートしましょう!
待っていたら、結婚できません。待っていても、相手は、誘ってくれないですよ!

現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
3.0 点

お疲れ様でした。
私は、オーネット成婚者ですが、全て自力です。主人は年収300万位でしたが、私は選びました。
きっと、良い出会いがありますよ!
オーネットの事は、忘れましょう!

現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
現在、44歳よしこちゃん
2018/03/21
3.0 点

死ねや、キモイなんて、本当に言われたなら、その人を、オーネットに名指しで注意して貰って下さい。
あなたは、何も悪くありません。

現在、44歳よしこちゃん
2018/03/26
2018/03/26
1.0 点
入会してから10名ぐらいの方と会いました。 10名しかあってないので、たまたまだったのか私が悪いのかはわかりませんが男性会員は皆上から目線の人達ばかりでした。(パッと見た目はオドオドしてる人ばかり) 初めは控え目で常識的な人?と思っても、こちらが優しくしてると調子に乗ってくる人ばかり。 低身長(ごまかしてる人多い)、不細工でハゲ(ハゲが目立たないような写真の取り方)、女性との交際経験がな・・・・・
かったり、あったとしても大昔に一度あった程度(これも勝手に付き合ってると勘違いしてる可能性あり)聞いてもいないのに昔付き合ってた彼女がどうたらと勝手に話してきます。 何年も在籍してる男性はこちらで交際扱いになった女性を元カノ扱い。 こんな男性が偉そうなんですよ! 入会金は男が払ってて女が無料ってのが許せないらしい。男がお金払ってるんだからと偉そうに言う人何人もいました。(グチグチした言い方) ムカつくので、成婚料は女性が払わなければいけませんしって言っても20万ってのが許せないらしいです。男の方が高いのがダメらしい。(ケチすぎ) 偏見かもしれませんが特にハゲてる男性は性欲が強いのかエロそうな方ばかり。 30代で交際経験のない男性は危険人物です。(ロリコン率高い)⬅これは本人の口から小学生の女の子も恋愛対象と聞きました。これには吐き気がしました。 高い入会金払ってるからか、カウンセラー達は男性会員に甘すぎる。 女性の私にエスコートさせるんですよ。 普通反対じゃないですか(笑) 本当に成婚させたいなら、男性にも厳しくアドバイスするべきだと思います。 僕は自分では何もしなくてもいいんだ、入会したら理想の人と結婚できるんだ、何でも相手女性に任せてやってもらえばいいんだ、僕は変わる気はない、このままの僕を受け入れてくれる人がいるはずだって考えの人の多いこと。 私は女みたいなグチグチした男性は苦手と何度も言っているのに、こちらにいる男性はどうしてもそう言う方がほとんどなんですよ。素敵な男性はモテるから女性がほっとかないからこんなとこにはいないですよ。あなたが引っ張っていってあげてくださいと言われます。 あなたが良い男に育て上げてと言われます。 年下の男性ならまだ仕方ないと諦められますが5歳も10歳も年上の男を何故私が面倒みなければいけないの!? 入会したての頃は申し込みを頂いて嬉しかったのですが、今では申し込みがある度に気が重く段々と鬱になってきました。 気持ち悪いし、ストレスはたまるしで最悪です。 女性の方には入会をオススメ出来ません。 人格的に問題のある男性が多く、男性不振にもなりますし。 風道以外で出会う男性で今まで恋愛対象外だった人達が皆イケメンに見えてきました。 普通の対応の仕方だったとしても、とても感動してしまいます。それくらいここにいる男性は酷いです。
2018/03/26
33歳 奈良 シカコ
2018/03/26
1.0 点

ピーチツリーは職場は京橋で自宅は奈良と言う三人組男性には気をつけて。三人組の一人は佐々木蔵之介そっくりな奴!この三人は自分の好みでなかった女子が話しかけてきたら、「お前向こうにいけ」なんて平気で言う、ヤリモク

33歳 奈良 シカコ
2018/03/26
元会員
2018/03/26
1.0 点

最悪です。オススメしません。自分に自信がおありなのでしょうが、結局金が全てっていう感じなので、全然自分に合うタイプの方じゃない方にも会わせます。
他の相談所の批判も言ってます。
結婚相談所に入会したからと言って必ず結婚できるわけでもなく、全て自分次第です!

元会員
2018/03/24
男性
2018/03/24
評価しない

去年と違ってつまらん店になったな。
店員目当ての女ばっかでどう婚活しろって言うんですか?

男性
2018/03/23
元会員 男性
2018/03/23
2.0 点

ここで会って結婚した者です。

女性は、自分にどんな価値があるか自問しましょう。

価値の無いものは相手にされません。それが自然の摂理ではありませんか?

あなたに高価なエサを食わせて意味があるのですか?
タカり乞食と結婚したいですか?

結婚を他人を利用する為の商行為と知らず知らずに考えていませんか?

こんな女性に取り囲まれる男性の気持ちも考えて下さい
非常に苦痛です

元会員 男性
2018/03/21
30代女性
2018/03/21
5.0 点
私はいいと思います。 医師ばかりではなく普通の会社員の方も多くおられます。 運良く私は半年ほどで主人とめぐり合い結婚することができました。 スタッフさんから聞いたのですが誠実な人は、1回のパーティでいい人を見つけ同時進行しないのですぐに退会してしまうそうです。 なのでいい人に巡り会えるかは運かと… またその時私は20代前半だったのですが、40歳でも50歳でも20代がいいと言われる方が多かったので・・・・・
若いと有利だと思います。 入会費月会費こみで10ヶ月で30万いかなかったので、少し高いお金でいい人に巡り会えたら!と思っている人にはおすすめです。
30代女性
2018/03/21
35歳 男性 匿名
2018/03/21
4.0 点
私はここに入会してから3年かかりましたが、やっと今の妻と結婚することができました。その間1度も重複することなく毎月3人の方を紹介して下さいました。また何度もパーティへ参加をするようにお電話をいただいたり、相談にのっていただいたりして、とても親身になって対応してもらったと思っています。私は、結婚で1番重要なのは相性(お互いの性格)だと思っていますので、今の妻と結婚できてよかったと思っています。また費・・・・・
用に関しましては、3年もかかりましたが他社に比べるとかなり安くて済みました。本当にここにお願いをしてよかったと思っています。
35歳 男性 匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 > »

-------PR-------
最新の口コミ
35歳 看護師(2025/05/12 )
女性
1.0 点 入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
認識無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない 40から45の年下狙い はい、不可能です。 いまさら、もう不可能なんです。 あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを 選ばない。 態度悪いマスク女 髪バサバサ 偉そう 笑けてくる。 自分のこと、全くわからず ずーっとパーティ参加してる。 きっつい性格のぶす。 もう、ゲームオーバー
売残 自覚無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない レスが遅い女は売れ残る いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか… 頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。 哀れ
男性 会社員(2025/05/11 )
男性
1.0 点 ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。 恐らくこの両極端が真実です。 ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。 つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。 見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。 比喩でなく本当に「最初から」です。 登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
ずん(2025/05/11 )
男性
1.0 点 XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。 バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
39歳 自営業(2025/05/11 )
男性
4.0 点 結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
31歳 会社員(2025/05/11 )
女性
5.0 点 急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。 私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。 また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。 婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
アラフィフ 医療機関(2025/05/10 )
女性
1.0 点 カップリングになりましたが最悪の 状態 カップリングするなよく相手をみなさい 年齢はわかっている...
はず 鬱の女とマチアプで知り合って 私は許さない
30代 会社員(2025/05/09 )
男性
2.0 点 基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、 月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、 活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。 デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。 追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。 また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、 3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。 それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、 苦手でした。 人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが 良ければお得ではないかと思います。
30歳 看護師(2025/05/09 )
女性
評価しない 入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。 ...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。 全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。