全国の結婚相談所の口コミ 10700件中(10251~10300件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない

ほぼ満席とあったのにガラガラ~。女性が多いので次の回に無料で変更しませんかとか言われた。これでお客さんの方にはキャンセル料取るなんて (>_<)

匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない

一回行くと、勧誘電話がひどいです。
毎週電話がかかってきます。
もう二度と電話しないでくださいと言ったら「そいうことはアンケートに書いておいてもらわないと困るんですよね~」と逆ギレされました。

たまにですが、いまだに電話がかかってくるので絶対まともな会社じゃないです。

匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない

進行は機械的、またフリータイムが短く、かつ人数が多い為全く名前を覚えられない。

一度参加するとしつこく勧誘の電話が来る。
「他所のパーティで相手を見つけたから掛けてくるな。」と言った所、逆切れしてくる。
さらに今度はメールで勧誘してくる。

正直カタギな会社じゃ無いと思う。

コンカツするなら違う会社のに参加した方がいいです。

匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない

楽しかったけどケーキが残念すぎました。

またカップル発表が急すぎて聞き取れず
間違えて連絡先交換した気がする

積極的にアドレス渡せばよかった41番さ~ん

匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない
まず最初に言えることは、男女共にそれなりの人しかいないってことです。また身分確認もないので、学歴職場と嘘な確率があることもお忘れなく。 医師や弁護士、年収一千万などはかなり嘘なことが多いので気をつけて。 ネット上の情報も、会社の人間が書いている様な内容ばかりで眉唾もの。 メリットとしては質はどうあれ、料金体制のおかげで、若い女性がおおい。むしろ彼氏のいない女性にはかなりオススメで、どんどん参加すべ・・・・・
きかと。 20代前半からでも参加しやすい。男性の質はそこそこ。イケメンもたまにいるかんじ。キモい人もおおい。もっとひきこもってる若い男女はこういう場所に抵抗無くなればいいのに、と思う。
匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない
スタッフの対応も内容も最悪です。 自分は初め池袋の会場を予約してましたが、開始の2時間位前に連絡が来て、池袋は人少ないから、新宿会場へ行かされ、受付時間より10分位早く着いたため、入口近くの荷台用エレベーターの前で待っていたら、スタッフが来て[そこで待たないで、他のフロアで待っててくれと]と言われたため、47階から、一階に降りるのも面倒だし、何故ここで待っていたらいけないか聞いてみたら、[他のパー・・・・・
ティーが今やってる最中で、出待ちしてるんじゃないないかと思われるから]と訳のわからんこと言ってました、ただ、次のパーティーの受付が始まるの待ってるだけなのに、そんなに前のパーティーの状況見られるのが、気になるのか、何か仕込みでもしてるのかと思いました。 パーティーの内容も自己紹介タイムなんて30秒位のもので、水も水道水のような水でした。 あれしか話せない状況でカップル誕生って、どうやって相手の事がわかるのか疑問でした。 二度といきません
匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない

パーティー当日、違うスタッフから何度も同じ内容の電話が掛かってきて留守電に尋常ではない声量の伝言を残されていた。しかも固定電話でなく、いくつもの異なる携帯電話からかけてくる。パーティー後日も毎日のように日中、電話をかけて来て一度、吹き込まれメッセージと全く同じ内容を五分後にまた残してくる。少し感覚を疑います。

匿名
2015/01/16
2015/01/16
評価しない
年齢では30歳前後の人が多く、婚活パーティーとしては若い方が多い印象でした。 職業は会社員など土日休みの仕事の方が多かったです。年収はどの程度がはっきり覚えていません。 外見的には、カジュアルな服装の方が多かったです。 性格的には、女性と話すのが慣れていない人が多いようで、緊張しながら話しているのが分かる人が多かったです。 フリータイムが1対1などのルールがないので、何人かのグループで話ができるの・・・・・
で、それぞれの相手の雰囲気をつかみやすかったと思います。 2人きりという感じではないので、緊張しないで話すことができました。 ただ、自分から積極的に行かないと、誰も来てくれない感じになってしまうとかなり寂しいです。 カップルが成立したときに、みんなの前に出てくるように言われて、参加者から心にもない祝福をされるのが、本当に恥ずかしかったのでやめてほしいです。 この人とこの人がカップルになったんだと、みんなが好機の目で見ているのが分かり、私は第一希望の人ではなく、ちょっと番号を書いてみたという感じの人だったので、よけいに恥ずかしかったです。

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2015/01/16
20代女性
2015/01/16
評価しない
年代は20代後半?30代後半。スーツを着ている人と私服の人は半々くらいで、職業は会社員、大手企業の営業、税理士など様々でした。私に声をかけてきた税理士の人は真面目で、恋愛などにはあまり慣れていないタイプなのかなという人でした。 女性はwebの500円クーポンを使えば無料で参加できるので気軽に参加できます。サイトで場所や日時が指定できるので、スマホから気軽に応募できるのはいいと思います。途中のフリー・・・・・
トークタイムでドリンクが1杯飲めます。 壁際に椅子を並べて女性は椅子に座って、男性は気になる女性のところひ行って立って話したりしているのですが、誰にも話しかけない男性が多く、全員と話ができるシステムにしてほしいなと思いました。またフリートークの時間が短いので相手のことをほとんど知る事ができませんでした。
20代女性
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
参加されていた方の年齢層は23くらいから40歳手前までの社会人の方でした。年収については具体的にはわかりませんが、大手企業にお勤めの方が多かったです。外見はいわゆるイケメンという人はいませんでしたが、皆さん誠実そうで楽しくお話できる方が多かったです。 同じような年代の方がたくさん参加されていたことで安心したこと、また一人で参加した私と同じように一人で来られている方も参加しやすいようなしシステムだっ・・・・・
たことが良かったです。まずは異性の方全員と話す機会がありましたし、番号で記入するので、名前を覚えておく必要がなかったのも良かったです。 あとは、話す時間が短いので、もう少し伸ばしてくれたらうれしかったです。
匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

いきなり結婚というのも重く、気が引けましたので気軽に参加できるパーティーを選びました。参加人数も多く、かなり沢山の方といっきにお話することができ、そこから交友の幅が広がりました。お互い社会人のため、仕事の話が中心になりますが、普段お話する機会のない職業の方のお話を聞けてよかったです。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

社会人同士のカジュアルな出会いを期待していましたので、20代後半から30代の男性が多く参加なさっていました。私が参加したパーティーは、お一人で参加なさっている男性も多く、女性に比べると職業も様々でした。やはりパーティーに参加希望する方ですから、社交的な方が多く話が盛り上がりました。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

会場がセミナールームみたいで簡素な雰囲気だったので、ちょっと拍子抜けしました。
あと食事とかはなく、若いスタッフがお茶を用意してくれるだけ。アルコールもないのであまり盛り上がるような雰囲気ではない。
あとは相手のプロフィールがちょっと怪しくて…自己申告なだけな気がして交換する気にあまりならない。

匿名
2015/01/16
女性 20代
2015/01/16
評価しない

友達とお茶してて、なんか無いかな?って言って検索してすぐ見つかった場所でした。
予約も簡単で電話で大丈夫だったし、あと女性は参加費がかからないってところが良かったです。
良く良く調べたらけっこう頻繁にパーティーを開催してるので、気が向いたら気軽に行ける感じです。

女性 20代
2015/01/16
2015/01/16
評価しない

外見はピンキリですが、かっこいい人もいました。明るく話せる人、少なくとも話そうとしてくださる方が多かった。職業は会社員が多く、医者、社長と記載してる人もいる。年収も500万以上が多い。
外見は正直良い人はあまりいない。

2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

ちょっと年下で、軽いノリの女の子に出会いたい男性に、、とってもおすすめです。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
会場に行ったら「今回お申込みいただいたパーティーは人数が少なかったので、他のパーティーと合同で開催します」と言われて、元々は35歳以下の企画だったのに40代の男性がいっぱいいるパーティーだった。しかも、そのパーティーは男女合計60人位いて、「人数が多すぎるので全員とのお話はしません。終始フリータイムにします」と言われて、限られた人としか話せない。「こんなに人数いるなら、別々に開催すればいいのに、、・・・・・
会場がなかったとか、運営する人がいなかったか、別のトラブルがあったんじゃ??」とつい、疑ってしまいました
匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

【身分証チェックする】と書いてるけど、遅刻ギリギリで行ったらチェックされない

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

運営の丁寧さとかは重視せず、「いろんな人と出会えそう~!」っていう、軽い気持ちで行った方がいい。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
20代の独身の時、一度だけ参加した事があります。 もともと友達がお見合いパーティーに申し込みをしていたんだけど、 お見合いパーティーの3~4日前に友達から電話がかかってきて 「当日仕事の都合でどうしても行けないから、代わりに行ってくれ」って 頼まれて、「行きたくない」って言ったけど「A(共通の友人)もその パーティーに行く事になってるから、Aの為にも行ってくれ」って言うから 渋々引き受けるハメに・・・・・・
・・ その時は男25人対女25人くらいのパーティーで、自分的にいいなぁって 思えた女性は4人くらいだったかな。 司会者の仕切りでひと通り全てのテーブルを回り、その後1枚の紙を渡され 意中の女性を第一希望から第三希望まで書いて提出。 最後の結果発表で、第三希望にしていた女性とカップル成立して お互いの連絡先を交換して「お茶でも行く?」って誘ったけど、相手のコが 友達と二人で参加してたみたいで、友達はカップルになれなかったらしく その友達に気を遣ったのか「今日は友達と帰るから」って言うからその日は そこでバイバイ。 結局その後何度か電話ではしゃべったけど、本格的な交際には発展せずに 自然消滅って感じになって終わった。
匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

私は先月エクシオのお見合いパーティーに参加しました。
友人と一緒にいったから心強かったけど、はじめての参加だったのでドキドキはありました。
一番緊張したのがカップル発表です。
まじめに婚活を視野に考えているので、カッコイイ男性より誠実な男性との出会いがないかな~と期待して・・・。
友人はカップルになれませんでしたが、私はまじめそうな公務員の方とカップルになれました♪

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

女性は可愛い子が多かったです。
男性は割りとカッコイイ感じの人が多かったのですが、何というか…場慣れしてる印象を受けました。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

20人位の男性と3分位の会話をして、正直疲れました。
思いっきり、品定めされてる気分でした。お互い様でしょうけど
(^_^;)

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
その時間の前のパーティーに参加すると、パーティー終了後に、 次のパーティー女の子足りないんだけど参加していただけますか?と、女性なら普通にお呼びかかりますよ。 だから騙されて、では無いと思います。 出会いは少しでも多いほうがいいという主催者のスタンスではないかと。 年齢その他スペック(苦笑)に真実を求めるなら、シャンクレールだのエクシオだのはやめて、 入会金30万などの、証明をきっちりとる結婚相・・・・・
談所になさったらいいと思いますよ!
匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

サクラとしか思えない女性が多かった。お金の無駄でした。愛想笑いもしてくれませんでした。私だけにではなく、他の人に対してもそんな感じの女性がほとんどでした。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

友人とシャンクレールのパーティーに行って、見事2人ともカップルとなり、4人で食事。その後は帰りましたが、自分は数回食事やデートをしましたが、お金に対する価値観の違いから、交際には発展しませんでしたが、友人は順調に交際し、1年4ヶ月で婚約しましたよ。友人34歳と奥さん28歳でした。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

私は、シャンクレールに一回参加した事があります。20人位の男性と3分位の会話をして、正直疲れました。思いっきり、品定めされてる気分でした。お互い様でしょうけど
(^_^;)
女性は可愛い子が多かったです。男性は割りとカッコイイ感じの人が多かったのですが、何というか…場慣れしてる印象を受けました。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
ャンクレールの婚活パーティについて この前、久々に参加したんですが、 男性40人対女性15人位の酷いありさまでした。 他のお見合いパーティだと、人数に偏りがある場合 「料金を半額にするんで、同日開催の別の会場のイベントに変更しませんか?」 とか電話がかかってきますが、シャンクレールについては一切そのような対応はありませんでした。 男女比のバランスとって参加者を満足させるより、少しでも会場に・・・・・
人数詰め込んでコスト回収しようって姿勢がありありと見えてちょっと・・・って感じでした。なんか、女性1男性40でも開催しそうですよね。。。
匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

シャンクレールという婚活パーティーに参加してきました。感想をいうと男性は5~6千円払って自由に喋れる時間も限られていて、飲み物も手作りの麦茶を紙コップに入れただけでした。私は女性なのでワンコインでしたが男性が可哀想に思えてきました。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

女性は「見た目に自身がある」そして「若い~28歳くらいまで」じゃないとキツいです。
男性はあふれているのに誰も自分のところにこず、一人ぼっちになります…。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

シャンクレールでバイトしたことありますけど、あそこはサクラはホントにいませんよ~。エクシオは・・・分かりませんが。蛇足ですが、1年間見てきて、猫背でない方がもてている感じがしました。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
シャンクレールはエクシオと比べて、参加してる女の子の見た目が全体的に凄く良く、若い人(20代前半)が多い印象を受けました。 「なんでこんなかわいい子達がパーティーに来る必要があるのかな」と違和感を覚えましたが、1回目の参加はあまり気にすることなく終了。 暫くしてもう一回行ってみましたが、やはり見た目の凄く良い子が多い。そして若い子が多い。 ですが、よく観察してみると自分のプロフィールをあまり書いて・・・・・
いない人が数名。 さらに約半分の人が男性の名前と番号を全くメモしていない白紙状態・・・。 中にはこちらを見ないでほおずえをついたままあいずちしかうたない人(みていましたが、みんなに同じ態度)
匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

都内開催は本当にスタイルよくてかわいい子が何人かいました。はっきり言ってかなりレベル高い子でした。
若くてけっこうかっこいい会社の後輩が「都内の女の子はレベルが高いから、男に求めるレベルも高くて難しいっす。地元の子のほうが男に求めるレベルが都内より高くなくていい気がします」といっていたが確かにそうなのかもと思った。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

正直、若いときって女性はそんなに出会いには困らないんですよね^^;
だから、無料だし、あわよくばイイ出会いがあるかもしれないし、飲食できるし・・・という合コンみたいなノリの女性が多いと思います。
私が行ったときも たまたま彼氏がいない期間で、上記の理由プラス【ケーキ食べ放題】に釣られました。。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
シャンクレールは、同じ日同じ会場の時間帯が違う2つに行きました。(男性は全員違う人でした)正直、他のところと比べると、うさんくさいなぁ…って人が少し多かったように思います。他の2社は身分証提示があったので、その差かな…?ただ、来ている人は素敵な方も何人かいらっしゃいました。二極化してました(笑)会場にもよると思いますが、隣り合って座るので、話しやすかったです。フリータイムが、完全着席制ではないので・・・・・
、誰も男性が来てくれない人はポツンと寂しい時間になります…。だからか、女性はきれいめな人が多かったように思います。
匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

パーティーパーティーは種類が多くて、いろんな人のニーズに答えてる

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

ここは男女の人数バランスがいいこと、年齢外の人が参加していないこと、トラブル発生時・イレギュラー発生時の対応が、丁寧な点。人数差が出てしまった時、遅刻者が多くてはじめられない時、とか、謝罪もなく当たり前のようにスタートしてしまう会社もある中、ここは、しっかり謝罪して対応してくれるので、信頼できるなぁと思ってます。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

女性は1人で参加してる人が多いから、若くてもノリで来てます♪って感じじゃなく、恋人探してます、って人が多い。ファッションで言うと、ギャル系だったり、セクシーだったり、派手な感じの人はまずいない。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

他の会社の婚活パーティーの参加者を比較した時の傾向としてあるのは、やっぱり、男性は参加者の学歴と年収が高い人の割合が多い

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

良いと言う人も悪いと言う人もいると思いますが,
個人的なことを言いますと,妻とはパーティーパーティーで知り合いました。
サクラがいる,つまらない,など不満を言う人はいるでしょう。
自分に良い結果にならなければ,不満の一つ二つ言いたくなるものです。
そういう意味では,私は「良い」と言わざるをえませんね。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

一度いったことありますがプチ見合いでやりやすかったです。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
私は3年前からエクシオのパーティーに通い去年3月に結婚しました。初めて参加したパーティですぐにカップルになりましたが相手の男性から一方的にメールで「もう会えません」と言われ半年後のパーティで再会してしまいました。その時は気まずい雰囲気が流れました。時々参加した方がオススメです。私はゴールデンウィークの予定が全く無く前日に暇潰しのつもりで参加したのでそういう時に良い人が見つかると思います。出会いがあ・・・・・
ると良いですね。
匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

男女ともに人数は30vs30と聞いて行ったのですが、実際には50以上vs50以上でした。人数が多いために手続きが滞り開始時間が30分以上も遅れたばかりか、一人当たりの面談時間も1分程に短縮され、また中間インプレッションも省かれました。相手の印象をメモを記入する欄も足りない有様です。こんな短い時間では、相手の顔すら覚えられません。メモする欄もないですし。本当にひどいと思いました。
冷やかしはいない

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

3回ほど参加したことがあります。運良くどれもカップル成立でき、その後お付き合いが続いたのは2名。その内1名は結局別れたものの真剣なお付き合いができましたが、もう1名は別居中の妻子の存在を隠していた既婚者でえらい目に遭いました。真面目な方が多い印象を受けましたが、参加条件を満たしているか否かは参加者の善意次第です。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

20代限定パーティーに参加しました。
しかし、女4人・男2人・・・。
しかも、20代限定と書いてあったのに、プロフィールカードには32歳と書いてあったり、年齢を書いてなかったり・・・。見た目からして20代ではありませんでした・・・。受付では、身分証明書の確認をさせられましたが、見てるんだか見てないんだか分かりませんでした・・・。というか、この状況では見てないのだと・・・。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

私は以前、参加しました。しかし、もう2度と参加したくはありません。TVで見たものとは全く違いました!!!しかも、TVで身分証明書の確認をとるので信用できるといっていたけど大嘘です!!!!

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

卒EXECUTIVEでは、高卒で年収も条件に足りていない男性が参加していました。ご自分でプロフィールにそう書いているから、間違って参加したのでしょうけど、なぜそんなことが起こるのやら。お金徴収してるんだから、開催する側が参加資格をもう少しチェックすべきだと思いました。誠実な人に会えるかどうかは賭けですね

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

三回目のパーティーで彼女ゲットできました。やっぱり最初は緊張してしまい、上手く行かなかったのですが慣れてきて女性ともリラックスして話せるようになり、自分の素のままに、相手の興味ありそうなことや喜びそうな話題を中心に話すようにしてみたら、予想外にもりあがってカップル成立となりました。何回かトライしてみることも大切かと思います。

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない

個室(ブース)でゆっくり会話できる会場を選んだのですが、周りを気にせず相手との会話に集中できたので個室パーティーがオススメです。ちなみに初めて参加したそのパーティーで知り合った方と今お付き合いしてます★興味本位での参加でしたが、本当に出会いもあるんだな~って実感してます(^^)

匿名
2015/01/16
匿名
2015/01/16
評価しない
エクシオのお見合いパーティーに参加しました。友人と一緒にいったから心強かったけど、はじめての参加だったのでドキドキはありました。一番緊張したのがカップル発表です。まじめに婚活を視野に考えているので、カッコイイ男性より誠実な男性との出会いがないかな~と期待して・・・。 友人はカップルになれませんでしたが、私はまじめそうな公務員の方とカップルになれました♪ 下の方のように、友人がいたので、お茶を飲みに・・・・・
行きませんでしたが、翌週デートしました。 これが運命の出会いになるかはまだわかりませんが・・・。来週もデートの約束しましたよ!
匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 > »

-------PR-------
最新の口コミ
35歳 看護師(2025/05/12 )
女性
1.0 点 入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
認識無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない 40から45の年下狙い はい、不可能です。 いまさら、もう不可能なんです。 あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを 選ばない。 態度悪いマスク女 髪バサバサ 偉そう 笑けてくる。 自分のこと、全くわからず ずーっとパーティ参加してる。 きっつい性格のぶす。 もう、ゲームオーバー
売残 自覚無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない レスが遅い女は売れ残る いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか… 頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。 哀れ
男性 会社員(2025/05/11 )
男性
1.0 点 ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。 恐らくこの両極端が真実です。 ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。 つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。 見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。 比喩でなく本当に「最初から」です。 登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
ずん(2025/05/11 )
男性
1.0 点 XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。 バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
39歳 自営業(2025/05/11 )
男性
4.0 点 結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
31歳 会社員(2025/05/11 )
女性
5.0 点 急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。 私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。 また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。 婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
アラフィフ 医療機関(2025/05/10 )
女性
1.0 点 カップリングになりましたが最悪の 状態 カップリングするなよく相手をみなさい 年齢はわかっている...
はず 鬱の女とマチアプで知り合って 私は許さない
30代 会社員(2025/05/09 )
男性
2.0 点 基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、 月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、 活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。 デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。 追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。 また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、 3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。 それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、 苦手でした。 人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが 良ければお得ではないかと思います。
30歳 看護師(2025/05/09 )
女性
評価しない 入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。 ...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。 全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。