全国の結婚相談所の口コミ 10700件中(10501~10550件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2014/01/27
33才・女性・銀行員
2014/01/27
評価しない

入会して半年たちますが、希望とかけ離れた相手ばかり紹介されて。担当もこれ以上選ぶと相手いなくなりますよって。高い費用払っているのに人の弱みに付け込んでいる感じがして腹立ちます。

33才・女性・銀行員
2014/01/27
35才・女性・公務員
2014/01/27
評価しない

資料請求の際、会社名の入らない封筒でと希望したのに、ばっちり入っていた。その後電話をもらった際に聞いたら、稀なミス…のような事を言っていたが、実は同時に資料請求した友人も同じ状況だった。稀なミスじゃなくて、そういう配慮が最初から無いんだなぁと思った。

35才・女性・公務員
2014/01/27
29才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

「一人のパートナーコンシェルジュが成婚までサポート」というのが売りだが、割りとスタッフの入れ替わりがあるようで、担当のコンシェルジュが頻繁に変わった。中には、最近まで受付を担当していた女性が急に担当になって、「実は今まで独学でカウンセリングの勉強をしていました!」と言われて、さすがに驚いた。担当性だからこそ、担当者が変わったときに、その人との相性がどうかがわからないので難しいと思った。

29才・女性・会社員
2014/01/27
29才・女性・SE
2014/01/27
評価しない

以前は他の結婚相談所にも登録していましたが、価格体系とサービスにひかれて鞍替えしました。金額的には安いですし、何のフォローも無い他の結婚相談所と比較するとサービスも良いと思います。首都圏に住んでいる人であれば、検討候補の一つとして考える価値はあると思います。

29才・女性・SE
2014/01/27
40才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

コンシェルジュを付けたコースを選んでも、そのコンシェルジュが急に休んだり、出勤しない日が多く、コンタクトを取りたくてもなかなか取れなかったりと、社内のマネージメント機能が非常に悪い印象がある。また会員数が少ないからか、沢山紹介を受けれるコースを希望しても入れてもらえなかった。

40才・女性・会社員
2014/01/27
35才・女・会社員
2014/01/27
評価しない

コンシェルジュのサポートがいき届いていない。人数が少ない割に抱える会員数が多いので、紹介も雑になってくる。紹介NGの条件の人を紹介してくる割に、お金をとられる。最初からNG項目を受けるなと腹が立った。

35才・女・会社員
2014/01/27
30才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

結婚相談所という以前に一企業として信用できず、退会を決めました。ごく基本的な事務処理のミスを繰り返し、アフターフォローも後手後手。連絡した内容が担当者間で伝わっておらず、怒りを通り越してあきれました。個人情報を預ける先として、あまりに不安な対応だと思いました。

30才・女性・会社員
2014/01/27
32才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

費用が明記されているのは好感が持てます。他の結婚相談所の多くは費用についてホームページに書いてないことが多く、書いてあってもオプションやパーティ等を利用するとかなり高額になります。登録費用と月会費を考えてもかなり割安な設定だと思います。

32才・女性・会社員

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2014/01/27
35才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

パーティー代が高い。もっと安くできるはずが、会社はかなり儲けているのでは。最近は、女性の参加が多かったのが、女性の参加も減り、会員に参加しないか電話しているらしい。男性はどのパーティーもいつも参加確率が低い。

35才・女性・会社員
2014/01/27
34才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない

資料請求した後、しばらく忘れていたのですが、無料で軽食が付き、一杯飲めるイベントがあるということで会社帰りに寄ってみました。無理やり勧誘されるということもなく、システム面は他社と比べてお金がかかりにくい仕組みになっている気がします。まだ入会はしていませんが前向きに検討したいと思っています。

34才・男性・会社員
2014/01/27
29才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

説明会に行きましたが、データマッチングとコンシェルジュという2つのサービスを受けられる点は良いと思い登録しました。期間限定とのことですが、出会いをセッティングして双方がYESではなかった場合、登録料を返金してくれるキャンペーンも大きかったです。

29才・女性・会社員
2014/01/27
32才・女性・公務員
2014/01/27
評価しない

担当コンシェルジュの紹介と自分の希望している相手がだんだんずれていく。だんだん紹介ネタがなくなっていくのかなと感じる。結局、1年で退会した。

32才・女性・公務員
2014/01/27
31才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

担当コンシェルジュと意見や相性等が合わなくなってくると、自分の希望外のコースにまわされる。何人かコース変更強制的にされられた話を聞いた。ここは、会員の為の結婚相談所なんだろうか?と疑問に思った。特に年配コンシェルジュは簡単にコース変更をさせる。

31才・女性・会社員
2014/01/27
34才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない

3カ月以内に出会いがなければ全額返金というキャンペーンをやっているので入会しました。まだ結婚前提には至っていまえんが、この3カ月間で3名の方とお会いできたので、これまでの結果としては満足しています。規模的にはオーネットやツヴァイといった大手の結婚相談所には及ばないと思いますが、支店が近くにある人なら利用を検討する価値はあると思います。

34才・男性・会社員
2014/01/27
36才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

事務手続きがひどく悪く、会費を支払っても、全然紹介されませんでした。しかも、パートナーエージェント側の落ち度なのにも関わらず、こちらから再三連絡して、やっと事務の不手際が明らかになりました。また、男性会員の質もよくありませんでした。

36才・女性・会社員
2014/01/27
30才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
入会時に、紹介された人には基本的には会うことと、写真は見ないで会うことが多いと教えて頂き、その通りに活動し、2か月足らずでいい方と出会い退会しました。 人によっては、写真を見ずに会うことに抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、写真を見てかわいい・かっこいいから会いたいと思える方は結婚相談所にはほとんどいないのが実情だと思います。 ただ、顔がとっても好み!という訳でなくても会っているうちにい・・・・・
い方だから好きになっていくことはあると思いますので、会うことに重点をおいて活動のアドバイスをしてくださるパートナーエージェントはお勧めです☆
30才・女性・会社員
2014/01/27
女・会社員
2014/01/27
評価しない
7月にシステムトラブルが発生し、6月に紹介されて7月にコンタクトする予定の方々を、会社側に全てキャンセルされてしまいました。システムが復旧したとの連絡が入った後も、コンタクト予定の方と連絡がつかなくなったり、他の会員の方のメールが送られてきたり、重複して紹介があるなど、管理がずさん過ぎます。また、契約期間内に紹介されたにも関わらず、「コンタクト日程が満期後になるのでキャンセルです」、と一方的な連絡・・・・・
がありました。企業としての責任感が無さ過ぎます。
女・会社員
2014/01/27
33才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
他の方もおっしゃっているように、事務管理がずさん過ぎます。たとえば、夏に、システムトラブルが起こった時は、予定がすべてキャンセルになってしまっただけでなく、非公開にしていた出身大学や会社名がすべて他の方にも閲覧できるようになってしまい、しばらく放置されておりました。問い合わせたコンシェルジェは、システム担当ではないので、分からないの一点張りで、個人情報を預かる企業としての姿勢に疑問を感じました。サ・・・・・
ポート力を売りにしているコンシェルジェコースを最初申し込みましたが、お互いのことは各自に任せている、とのことでフォローはなく、あまり意味はなかったように思います。マッチングといっても、コンシェルジェ同士が話して決めているので、コンシェルジェと合わないと、自分が思うような人は紹介してくれないと思います。金額も1年間のトータルで考えると、他の大手と変わらないくらいかかります。
33才・女性・会社員
2014/01/27
31才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

私が入会した時は、活動費用がリーズナブルで且つ、3カ月出会いがなければというか交際が成立しなければ返金保証というキャンペーンをやっていました。まだ入って1か月位で紹介はありましたが、交際が成立したわけではないので中立の評価ですが、本当に良い方と出会えて交際できたならまるこみです。

31才・女性・会社員
2014/01/27
36才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

コンシェルジェのサービスには満足しています。ただ、自分の性格から月2名、先方にあてがわれた人に会うことが向いているのか疑問に思う今日この頃。生簀の中にいる魚の中から好きな魚を選ぶのが性にあうのか、それとも人からお勧めされた人にあうのが性にあうのか、相談所を選ぶ前に考えた方がいいと思います。

36才・女性・会社員
2014/01/27
32才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

コンシェルジュが選んでくれるコースに登録をしたが、いいと思った人からは返事がこないので、担当のコンシェルジュに確認すると、「その人は今は球界している」と言われた。コンシェルジュが選んでくれるという安心感で入会したのに・・・・結局1年いて私は2人しか会えませんでした。

32才・女性・会社員
2014/01/27
34才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

他社の内容がわからないので基準は計れませんが、紹介される方の質はそんなに悪くない印象です。ただし、登録人数が他社よりも少ないせいか、半年くらい経つと条件を再考するように促されました。また、コンシェルジュのミスや連絡の不手際が多く不愉快な部分もありますが、コンシェルジュも全体的に悪い人ではなく、親切なんだけどな、という印象です。会社のサービス全体としては、比較的良心的だと思います。

34才・女性・会社員
2014/01/27
36才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

入会したばかりですが、データではわからないところもコンシェルジェがみて、マッチングさせてくれる点に惹かれました。評価が4なのは、入会したばかりなのでこれからどんなサービスを提供して頂けるのかを体験して判断したいためです。

36才・女性・会社員
2014/01/27
33才・女性・専業主婦
2014/01/27
評価しない
勧誘がしつこくないという社風を信頼して資料請求だけをしたが、他社に決めたからと連絡を入れても、メールはしつこく送られてくる(結局アドレス変えざるをえなかった)、きわめつけは郵便ポストからはみ出るほどの大きな(もちろん大きな社名入り、配慮も何もあったものではない)ダイレクトメールをさんざん送りつけられ非常に不愉快な思いをさせられた。同居している親も企業姿勢にあきれており、他の結婚相談所に入会して本当・・・・・
に良かったと思う。
33才・女性・専業主婦
2014/01/27
40才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない

無理に入会はおすすめしないということを売りにしていますが、入会の勧誘はされます。私の場合、手書きの手紙が入っていたり、妙に馴れ馴れしいメールが届いたりと、そんなに印象は良くありませんでした。ただ、費用の安さは他社と比べ物にならないし、信頼感もある気がします。もう少し利用者の口コミがあると良いですね。

40才・男性・会社員
2014/01/27
35才・女性・主婦
2014/01/27
評価しない

費用が高い。セミナーやパーティーにかかる費用も高い。コンシェルジュも様々なので、人によっては成婚率は低い。私は更新せず一年でやめました。グラフや資料に騙されないで。色々な所を周り、良心的で、会員の為に一生懸命動いている仲人さんに出会えるのが幸せへの近道です。

35才・女性・主婦
2014/01/27
34才・女性・広告営業
2014/01/27
評価しない

他の結婚相談所と比較すると活動費用はリーズナブルですが、パーティやイベントの費用は結構高いです。積極的に活動すればそれなりの費用はかかります。出会いについては確かに会うところまではいけますが、それで上手くいくかと言えばまた別問題です。今まで3ヶ月で5名の方とお会いしましたが、正直良いなと思った人はいません。今後に期待したいところですが早く良い人に会いたいのでどうしていけば良いのか悩んでいます。

34才・女性・広告営業
2014/01/27
34才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない

大手の結婚相談所には一通り行きましたが、パートナーエージェントが一番勧誘が少なかったのと入会キャンペーンが一番お得だったので、今の所最有力候補です。ただ、後払いというのは良いですが、きっちり活動したら金額は他の結婚相談所とそんなに変わらない気が…。もう少し安いとなお良いと思いました。

34才・男性・会社員
2014/01/27
30才・女・営業
2014/01/27
評価しない

イベントコースの会員です。パーティに何度か参加しましたが、他のカップリングパーティーより楽しいです。会費は高いですが、その分みんなの本気度も高いので、いろいろな方とお話できます。イベント会員という制度は他にはないし、価格も手ごろで良いのでは。

30才・女・営業
2014/01/27
36才・女・会社員
2014/01/27
評価しない
私は誠心とパートナーエージェントと二つの結婚相談所に入会していました。結果的には誠心で出会った男性とおつきあいすることができましたが、結婚したいなら誠心よりもパートナーエージェントの方がお勧めです。パートナーエージェントは細かい相談やアドバイスもしてくれますし、会員の男性が誠実の方が多いです。そして結婚も真剣に考えている人が多いです。中には非常識な男性もいますが、そうゆう男性を自分の担当に伝えたら・・・・・
非常識な男性の担当に連絡し、その男性を是正してくれます。誠心はいい条件な男性ほどお高くとまっていて不誠実な方が多いし、そのことを担当に言っても流されます。誠心は年収1000万円以上、医師などの会員が多いと宣伝していますが、パートナーエージェントでも医師こそはいませんが年収1000万円以上それも若い男性をよく紹介してくれました。活動金額が高い誠心と会員の質はそうかわりないです。むしろ誠心の方が年収1000万円以上になると45歳以上の人ばかりです。パートナーエージェントは誠心と違って目的が違うようで、誠心では成婚率は関係ない感じがしますが、パートナーエージェントは目的は成婚率なので、その辺が違いがあると思います。特に女性に優しく活動しやすいのはパートナーエージェントだと思います。
36才・女・会社員
2014/01/27
33才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
この相談所には、最終的には費用の問題もあり入会しませんでしたが、無料相談に参加して、Kさんに親身に話や質問を聞いてくれたりアドバイスをして頂いてその後の婚活に役立ちました。セミナーや女子会にも参加したり、楽しかったです。他のわりと安めの結婚相談所に入会して、今年結婚しました!Kさん他皆様お世話になりました。とても勉強になった婚活でした(36才・女性・主婦) 担当カウンセラーさんがなかなか積・・・・・
極的になれない私に対して待っているだけじゃなくて、自分から活動をしていかないと、いい相手には絶対見つからないよ。」と発破をかけてくれたおかげで、入会後約半年で今の旦那とゴールインすることができました。カウンセラーさんに対しては感謝でいっぱいです。悩みやストレスなく婚活をしたいのであれば、カウンセラーサポートが充実している結婚相談所が良いと思います。
33才・女性・会社員
2014/01/27
31才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
メールで資料請求したところ、すぐに自動返信と思われる「資料請求ありがとうございました!さっそく資料を送らせていただきます」というメールがきましたが、その後2週間音沙汰なし。電話で問い合わせをしたら、しばらくたらいまわしにされたあと、数日後にやっと薄い資料が届きました。同封しますとHPで謳われていたDVDは入っておらず、後から送られてきました。HPではとても信頼できるような印象を受けたのですが、対応・・・・・
の悪さにあきれました。
31才・女性・会社員
2014/01/27
31才・女性・主婦
2014/01/27
評価しない
大手の結婚情報サービスで一度活動をしていたのですが、検索を使っても自分が申し込みたいと思える人に出会えず、半年で退会。その後、相手を紹介してくれる結婚相談所で活動しないとダメだと思い、ラウンジメンバーズに入会。ここでカウンセリングを受けて、初めて相手に求める条件が高すぎたことに気付きました。容姿に加え、年収800万以上、次男で、将来家族との同居はなしで、煙草も吸わないで…等、全て求めるのは欲張りす・・・・・
ぎだとカウンセラーさんに指摘され、自分で活動範囲を狭めていたと実感。最後はフィーリングや気が合うかどうかが大事だということを教えてもらい、条件の見直しをしたことで活動が上手くいきました。
31才・女性・主婦
2014/01/27
35才・女性・専業主婦
2014/01/27
評価しない
こちらでお世話になり、主人と出会うことができました。こちらにお世話になる前に、別の相談所に登録をしていましたが、対応に疑問を感じることが多く不安でした。(本当に私のことがわかっているの?と思ったり、相談所でお勤めされている方同士があまり仲がよろしくないように感じました)ブライダルネットラウンジメンバーに登録に行った際、とても親切・丁寧な説明と応対で非常に印象が良かったです。登録後も、きめ細やかなケ・・・・・
アをしていただき、登録後半年で主人と出会うことができました。婚活をするうえで、カウンセラーの方とのコミュニケーションが非常に大切であるということを学びました。コミュニケーションがしっかりとれていれば、自分自身にあった方を紹介してくださるし、アドバイスもしてくださいます。毎週末ラウンジにお伺いし、些細なことでも相談することが大切だったと思います。人によってぴったり合う結婚相談所を見極めることが婚活成功の上でポイントだと思っています。
35才・女性・専業主婦
2014/01/27
39才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

自分が入会した後にアドバイザーの方は次々辞めてしまい…。たぶんどこも同じかと思いますが、入るまでが一生懸命で、入った後はどうでもいい感じがします。今はやる気もなく3年がたってしまいました。

39才・女性・会社員
2014/01/27
26才・女性・主婦
2014/01/27
評価しない

コーディネート担当者との相性が悪かったのか、自分についてくれる担当者で満足度が決まってしまう。

資料の配布モレなどがあり、非常に残念でした。

そのクレームを言った時の対応も悪かった。

また、会費も高い割に、男性会員の質が良くない気がする。

女性はフライトアテンダントなども多いらしいが、レベルの高い男性会員はあまり多いと感じられなかった。

26才・女性・主婦
2014/01/27
26才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

今までになかなか良い出会いがなく、そろそろ出来れば結婚したいなと思い入会しました。入会時は、熱心だけど・・次々とアドバイザーが辞めてしまい、引き継いだ他の人は自分の担当以外のことはまるでやりたくないって感じで対応が悪い。

26才・女性・会社員
2014/01/27
30才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

結婚相談所にいろいろ行きましたが、オーネットのアドバイザーの方に「100%結婚できる訳ではないし、どんな場所でも他力本願で成功することはありません。自分が変わり努力することが成功のためのポイントです。」と言われ、自分が甘かったなぁと思いました。良い事ばかりではなく現実についても教えてくれたのは信用できると感じました。頑張って活動したいと思ってます。

30才・女性・会社員
2014/01/27
29才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

マッチングでたくさん紹介してもらえたし、マッチング以外での申し込みも結構もらえたが、健康面などについて、あくまでも自己申告であったため、「良好」とプロフィールに書かれていた相手が極度の鬱病だったときには驚いた。

29才・女性・会社員
2014/01/27
34才・女性・グラフィックデザイナー
2014/01/27
評価しない

オーネットの元会員です。
活動期間4ヶ月ほどで会員の男性と結婚いたしました。
とても良い縁に巡り会えて嬉しいです。
私の友達数人も入会して活動しています。
男性の質はもちろんピンきりですが、普段出会えない地域や職業の方がたくさんいるので、良い勉強にもなります。
相手からお断りされると結構凹みますが、そこはただ縁がなかっただけ。
次いこ!で前向きに活動できる場だと思います☆

34才・女性・グラフィックデザイナー
2014/01/27
34才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない

私は、ここで結婚相手をみつけました。しかし、彼女の紹介書だけは記念にとっておいたら、紹介書を返さないと損害賠償で訴えるという書類が届いた。退会したとたんにこの仕打ち。返さなければならない理由はわかるが訴えようとするなんてひどい。

34才・男性・会社員
2014/01/27
32才・女性・パート主婦
2014/01/27
評価しない

プロフィール(収入額など)が信用できるし、早めに退会したので、活動費の一部を返金してくれました。私は1人目に会った人とスピード結婚したので、実質3ヶ月ほどしか活動しませんでしたが、紹介人数もほどほどでよい。

32才・女性・パート主婦
2014/01/27
32才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない

元会員です。
約5年前に入会して、入会後1年半位で、入会数ヶ月目だった現在の妻と知り合い、現在結婚3年目です。
男性については地方在住の為か「努力」「忍耐」「会える機会には積極的に!」が重要です。
その為、女性会員にはムラが有りました。
「入会と同時に男性からの紹介状がトランプが出来る位に届いた」と妻から聞いた通り、現状に胡坐をかいて待合せ当日にドタキャンの女性会員もいました。

32才・男性・会社員
2014/01/27
36才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない

入会後なかなかうまくいかず担当のアドバイザーに相談したところ、

「それはあなたに問題があるんじゃないですか?」と。

最後にはだんだんエスカレートして、直しようのない欠点まで、よくもまぁそこまで悪いところを探してくださいましたと思うようなことを矢継ぎ早に言われ、お客をけなして成立する商売もあるんだとしばし感心してしまいました。(苦笑)

36才・男性・会社員
2014/01/27
27才・女性・専業主婦
2014/01/27
評価しない
O-net会員でした。結婚相手を探す目的に入会して、結果的には満足して06'4月に無事結婚しました。始めは慣れない活動に一喜一憂して入会を後悔した時もありましたが、とにかく交際相手データが多く送られて来ることが1番でした。また、なかなか相手が見つかるはずもなく、入会期限もあったのですが無料延長という心遣いには安心しました。出会いを探し続ける気持ちも大切です!また、相手の方の詳しいプロフィールや学歴・・・・・
、経歴など信頼してお会いできました。旦那に会えて、結婚しこれから2人で頑張って行きたいと思います。
27才・女性・専業主婦
2014/01/27
30才・女性・百貨店勤務
2014/01/27
評価しない

プロフィールを会員誌に掲載してもらって、応募してきてくれたのが今の旦那です。

それまでに30名弱の方を紹介してもらいましたが、旦那に会うまでは正直「この人となら」って思えませんでした。

でも旦那には会ったその日に結婚を意識しました。

諦めずにたくさんの人と会って本当によかったです。

30才・女性・百貨店勤務
2014/01/27
28才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

ホームページで知りましたが、楽天グループになったみたいです。価格も(キャンペーン?)も年間で見ればサンマリエやツヴァイとそんなに変わらないので、口コミを見ればここかなと思います。

28才・女性・会社員
2014/01/27
38才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

入会時は、料金が他の結婚相談所より高いと思ったけど、2年目以降は安いので長い目で見たら結局は得です。

38才・女性・会社員
2014/01/27
女・会社員
2014/01/27
評価しない

説明を聞きに行き、一通り説明が終わると入会を勧めてきたので、他社にも説明の申込をしていることを伝えると、そこのバツコミを読み始めました。「うちは最大手」という担当者と、「他社の説明を聞いてから」という私のやりとりがあった後、「お好きなところでやって下さい」と冷たく言われ、資料もくれず帰されました。

女・会社員
2014/01/27
39才・女性・無職
2014/01/27
評価しない
オーネットの男性会員は年収が良くても行動力に欠けていると思う。パーティーの後の二次会の会場探しも自ら率先してやる男性が少ない。2・3人の女性会員が携帯電話で近くのお店を検索したり、歩いて探し回っている一方で、15人以上の男性会員がただひたすら待っているだけというケースもあった。仲のいい会員同士がプライベートで企画するイベントでも幹事を引き受けない男性が多い。私の身の回りでは収入以前の問題で、男性会・・・・・
員に頼りなさを感じている女性会員がたくさんいる。
39才・女性・無職
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 > »

-------PR-------
最新の口コミ
35歳 看護師(2025/05/12 )
女性
1.0 点 入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
認識無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない 40から45の年下狙い はい、不可能です。 いまさら、もう不可能なんです。 あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを 選ばない。 態度悪いマスク女 髪バサバサ 偉そう 笑けてくる。 自分のこと、全くわからず ずーっとパーティ参加してる。 きっつい性格のぶす。 もう、ゲームオーバー
売残 自覚無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない レスが遅い女は売れ残る いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか… 頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。 哀れ
男性 会社員(2025/05/11 )
男性
1.0 点 ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。 恐らくこの両極端が真実です。 ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。 つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。 見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。 比喩でなく本当に「最初から」です。 登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
ずん(2025/05/11 )
男性
1.0 点 XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。 バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
39歳 自営業(2025/05/11 )
男性
4.0 点 結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
31歳 会社員(2025/05/11 )
女性
5.0 点 急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。 私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。 また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。 婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
アラフィフ 医療機関(2025/05/10 )
女性
1.0 点 カップリングになりましたが最悪の 状態 カップリングするなよく相手をみなさい 年齢はわかっている...
はず 鬱の女とマチアプで知り合って 私は許さない
30代 会社員(2025/05/09 )
男性
2.0 点 基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、 月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、 活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。 デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。 追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。 また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、 3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。 それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、 苦手でした。 人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが 良ければお得ではないかと思います。
30歳 看護師(2025/05/09 )
女性
評価しない 入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。 ...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。 全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。