全国の結婚相談所の口コミ 10700件中(6051~6100件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/09/24
婚活女子 30代
2019/09/24
5.0 点

婚活始めました。
先月から生まれて初めて結婚相談所に入会しました。
始めはドキドキでしたが、フォリパートナーさんは気さくなカウンセラーさんばかりで緊張もほぐれ、色々と丁寧に教えてくれて安心して活動がはじめられました。
カウンターさんからご紹介を頂き、お見合いもして交際中です!

婚活女子 30代
2019/09/14
結婚近い女子 30代
2019/09/14
4.0 点

5月に入会して来月には成婚退会する予定です。
入会当初より写真撮影やPR文の作成アドバイスを頂き安心して婚活がスタートできました。
カウンセラーさんからご入会も頂き、ご紹介を頂いた方と無事に結婚できそうです!
活動中もデートの内容等についてのアドバイスや結婚にあたっての留意点など様々な角度からアドバイスを頂けてとても良かったです。
本当に有難うございます!

結婚近い女子 30代
2019/09/23
匿名希望
2019/09/23
評価しない
個人事務所で一人でおこなってるからでしょうか?? 会員が増えすぎてるからでしょうか?? 良く私の名前を間違えます。 お見合いの場所が予約されてなかった。 お見合いの場所と添付されてる地図が違う。 トラブルの多い相談所です。 私はシフト制の仕事をしてるのですが 仕事を変えた方がいい お見合いのために急遽仕事を休めないのか?? シフトを変更して!!等々、 時代錯誤の無茶振り・・・・・
をしてきます。 土日休みが少ない事を相談したら 申し込んだ方には土日を使って 申し込まれた方とお会いするときは こちらが日にちを決められるので平日を提案すればいい。 とアドバイスを受けたのですが 実際そうなると 申し込まれた、申し込んだ関わらず 土日を空けてと また、無茶振りをしてきます。 今のご時世、シフト制の仕事は 突然お休みは無理。人手不足の世の中、パート勤めでもない社員が 簡単にシフト変更できないのも知らない。 世間知らずの専業主婦の方が起業した相談所。 昔、ご自身が働いていた時代の感覚でお話しされてる感じが強いです。 カレンダー通りのお休み。 夕方定時に帰れる仕事の方。 シフト制でも、時間の変更に融通が利きやすいパート勤めの方なら おすすめかもしれません。
匿名希望
2019/09/23
30代男性
2019/09/23
3.0 点
関東で登録するなら最もコスパが良い婚活サービスだと思います。 但し、30代の女性は真剣、20代の女性は非情に気難しいという印象を持ちました。 1ケ月でオファー出来る数が限られていますので、あまり無謀な挑戦は控えた方が良いです。 同じ30代の男性の方は30代の女性を中心に婚活されることをお勧めします。 凄く綺麗で高学歴高収入の女性の方もいますが、登録先を間違えていると思い、スルーしましょう。・・・・・
活動費で考えれば他のサービスより安いのは間違いないので男性の方は気長にやりましょう。 但し、給料が良い方はIBJなどのサービスも併用されても良いかと思います。
30代男性
2019/09/23
39歳 男
2019/09/23
2.0 点

正直言うと、女性会員と男性会員のお見合いの真剣度が全く違います。そりゃ、お見合い料金が、女性は無料で、男性は、8600円の支払いが発生するのです。ここに不公平を感じます。女性も8600円の支払いとなれば、安易に断るということも出来ないはずです。せめて折半にして欲しいと思う。それと同時に、埼玉県仲人協会の女性スタッフは、ただの連絡調整係なので、正直いてもいなくても一緒です。

39歳 男
2019/09/23
2019/09/23
評価しない
始めはとにかく調子のいいことをいってすぐ紹介します。パーティーとかもあります。ファイルにはたくさんの男性がいます。すくみつかりますよ!ところか全然タイプではない人を紹介してそのあとは全然紹介なし!写真も移りよくなくても撮り直しもなし、なんのフォローもなしのそのまんま、入会金払ったらそれて終わり。なにも親身に相談にのってくれず相談しても適当な返事。成婚料がない相談所がどういうとこなのかよくわかりまし・・・・・
また。入会金さえもらえはあとは関係ないんです。よく考えてはいってもらえたらと心から想います
2019/09/18
2019/09/18
評価しない
まず、ぼったくりです!成婚料がないということは会社にとって結婚しようがしまいが、痛くも痒くもないということです。初めは調子のいいことをいいますが全然紹介してもらえず、してもらっても、希望とは全然違う人です。写真で断られることは何度かありましたが、遠回しに、お前がタイプではないんだよ!的な言い方をされました。親身になってくれるところではありません!いい勉強になりました、こんなひどい結婚相談所はありま・・・・・
せん
2019/09/22
2019/09/22
1.0 点

敢えて女に言いたいが売れ残りの自覚がない。こういう所利用してる以上負け組を認めるべき。なのに上から目線で品定めするのは何様なんでしょうか?

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/09/15
なんちゃってアドバイザー
2019/09/15
1.0 点
30代半ば男性、年収500万円、見た目及び身長は普通です。 ここの相談所は皆さん仰るように、男子は高年収及びイケメンなどのハイスペック、 女性は若さと美貌がないと成婚に至るのは厳しいです。 ①検索システムがしょぼい 趣味、年齢、在住都道府県、婚姻歴有無などしか検索できない。 (居住希望地域、喫煙、飲酒、宗教、家族との同居、養子縁組、フリーワードなども重要なのに) 自己PR文・・・・・
章も30字か50字程度しか入らず、アピールのしようがない。これはtwitterにも負けてるレベル。 お相手の顔写真もマッチングするまで見れない (オープンテラスに掲載してる人は見れるが、掲載は別料金で3ヶ月でプラス2万円強)。 一人ずつ見ていくため、いちいちクリックしなければいかず、非効率。 マッチングしても、掲示板でLINEのようにやりとりしなければならず、 会うまでに膨大な時間(平均1週間から2週間前後)かかる。 やっと会えてもお断りされたら、また一からやり直し。これを何人もやっているとあっという間に1年、2年は経ってしまう。 ②会員の男性も女性も結婚に対する意識に温度差がある、 又は結婚の本質をわかってない人、改善指導を受けてない人達があまりにも多すぎる。 結婚条件で上位にランクインする人達はともかく・・・・。 男性は自分の年齢や見た目もわきまえず、若くて綺麗な女子ばかりを狙う。 その上、会って早々にお相手の自宅や勤務先の最寄り駅、過去の恋愛体験などを 矢継ぎ早に質問、自慢話、セクハラ発言など。 デートの服装にTシャツとジーンズ、お店を予約してない。1円単位での割り勘をする。 炎天下または極寒の中、外を1時間近くも歩かせる。 女性もダイエットやメイク、ファッションなどの自分磨きもろくにしないのに身の程をわきまえず、 高収入、高学歴、イケメン、高身長などのハイスペック男性しか狙わない。 お見合い相手の条件も見た目も悪くないのに、少しでも良い人が他にいると、いとも簡単に切り捨てる。 その上、「自分を大事にして欲しい、価値観は抜群に合う、休日は一緒にいて家事を分担して欲しい、残業してほしくない、 ずっと地元にいたい、新築の持ち家と子供は3人欲しい、食事で男性は奢って当たり前、平気でブランド品をねだる」など。 酷い人になると、 「まだ結婚する気がない、親に言われたから仕方なくやってる。数年前に別れた元カレが忘れられない。 どうしても好きにになれない、燃えるような恋愛がしたい」。 挙げ句の果てには、少しでも欠点があると上から目線で指摘して、はいさようなら・・・。 ③ ①②のような問題があるにもかかわらず、アドバイザーは入会までは熱心だが、入会後は全くの放置。 (ここ自体が成婚を重視してない)但し、親身になってくれるアドバイザーも少数いる。 特にお見合い後に②の問題があって成婚できなくて相談してるのに、 合わない人に会ってる時間もお金もないのに、 「まだぴったりの人に出会えてない、貴方なら大丈夫、気持ちを強く持て、どんどん会ってけ」などの根性論。 電話が来て状況を教えて欲しいと言われ、状況を説明しても前記の台詞に加えて、 オープンテラスやパーティーなどのオプション、写真の撮り直し(毎月の会費とは別料金)を勧めてくるだけ。 告白やプレゼント、デート場所などの相談しても「それは自分達でするものですから、そんなこと言われても・・・」 などの大学生のバイトでもできそうなマニュアル通りの回答しか来ない。 本当のアドバイザーなら、結婚の本質を教えるだけでなく、自分に何が足りないか、 どうしたら成婚できるかを、多少厳しくても親身になって一緒に考えてくれるものです。 ここは皆さんもご指摘の通り、会員を長く在籍させて儲けるというビジネスモデルのようですね。 オーネットで4年婚活しましたが、成婚には至らず。別のIBJ所属の某相談所に移ったら、 わずか7ヶ月で成婚しました。 調べたら、ここの成婚率は10%前後、どうりで成婚に至らない訳です。 つまり、現状オーネットで成婚するのは上位10%にランクインする人達だけ。 後の90%は退会してるか、今もここで婚活難民になってると思われます。 本当に成婚率を上げたいのなら、本当に幸せな結婚をしたのなら、 ①②③を改善するためにどうしたらよいか、会員さんと相談所の双方で考える必要があると思います。
なんちゃってアドバイザー
2019/09/22
匿名
2019/09/22
1.0 点

何人かに会ったけど、みんな婚活しているというより親のお金で出会い系をやっているといった印象でした。

高額なお金を払ってやるからにはちゃんとした人と出会いたいと考えると思いますが、月に出会える人数に制限がある上、学歴や職業などに関する情報は、マッチングしてから知らされる仕様です。

正直、制限があるのに情報を小出しにするようなサービスに月々1万円以上も支払えないと判断して退会を決めました。

匿名
2019/09/22
まさる
2019/09/22
1.0 点

本当に返事が来ません。まるで騙されている感じです。本当に騙されているかも?ツヴァイはさくらがいるのですか?

まさる
2019/09/18
2019/09/18
1.0 点

一人暮らしすらできない無職女の集まりです
男に年収を求めるなら女も自立ぐらいしろよ

2019/09/16
匿名
2019/09/16
1.0 点
ツヴァイは出会い系サイトよりチープなサービス内容。申し込み人数に制限もある。全然出会えません。 契約させるまでの説明とは違う。 ホームパーティは、出会い系サイトのオプションよりも高い値段。 で、ホームパーティは、参加女子に1人はヤバい奴がいる。 例えば、パーティー中に、 『ロクな男がいない。』 埼○県出身の男性に『何だ、田舎者か。』 とお相手の悪口のオンパレード。 悪口言ってい・・・・・
るその方は、もっと田舎者なんですが…。 二次会で女子だけでLINEグループ作って、タカれる男子の情報(メアドとか)を共有した。 パーティー参加のために払ったオプション代は男子に奢らせて回収すると。 何やってもべナルディない。だから弱肉強食。 入会時にMCに騙されたから、損失を取り戻すために、男子を騙して食い物に。 ツヴァイは払った金額に見合わないどころか、害にしかならない。パーティーもダメ。 IBJ、街コンのほうが、出会いのチャンスがあるし、まともです。
匿名
2019/09/12
2019/09/12
1.0 点

こんなもん辞めちまえ、辞めた方がいいよ。
何の意味があんのかわからん つか登録してる時点でヴァカだろって 詐欺られたのはむかつくけど、もう諦めたから二度と関わらないようにするのが大事

2019/09/12
2019/09/12
1.0 点

婚活は今までの人生で一番無駄な時間と金を使う場所でした。
ギャンブル同様にこの世の中から無くなった方が良いのでは無いでしょうか。
一体どこの誰がこんな商売を始めたのか。
さまざまな儲けが発生するとは言え、他人を陥れてまで商売して嬉しいのかと思います
誰か大きなメディアにも告発して欲しいです

2019/09/12
2019/09/12
1.0 点

他の相談所にも断りの返事すらしない奴はいるけど、明らかに変な奴認定されるくらい目立つが、ツヴァイの場合は9割が放置お断りでした。
しかも二週間という異様な長さ。これが甚大なストレスになりますね。入会しない方がいいですよ。

2019/09/21
匿名
2019/09/21
5.0 点
色々な意見があるのは当然のことだとは思いますが、僕にとってお見合い塾は人生を変えてくれたかけがえのない場所です。 前の方が書かれているとおり、お見合い塾の特徴は何と言っても「サンタルーム」という開放スペースの存在! 会員(塾生)が寄りたい時に寄り、男女問わずに皆で婚活の悩みを相談したりという、他の相談所ではまず有り得ないシステムです。 この中で仲間意識、絆が芽生え、婚活もより前・・・・・
向きに取り組むことも出来たり。ここでの活動を通して伴侶を得ることが出来た僕としては、まさにオススメせざるを得ない相談所です!! もちろん、自分の担当者さんにも何時でも相談できますし、山田塾長にも直々に相談できますよ。塾長、担当者さん皆さんが色々な経験を積まれており、その人に合った適切なアドバイス、結婚後の相談まで乗って下さります。 本当に親身な相談所で僕にはピッタリでした。要は、婚活に前向きかどうかだと思います。 人それぞれ性格は当然違いますが、必ず自分に合った活用法は見つかるハズです!
匿名
2019/09/21
七海
2019/09/21
1.0 点
途中退席禁止されているはずなのに 女性で気分が悪くなった方が?とアナウンスで1名退席 正直、私も、この日は本当に清潔感がない人ばかりで、無精髭、爪は伸びきり、臭かったり、まともな人いないから帰りたかった でも、人としてルールは最低限男性女性関係なく守ってもらいたい 主催側も、遅刻者を参加させず、あまりに不潔な服装者も参加させないで頂きたい 多分、そんなこんなしたら参加者いなくなるでしょう・・・・・
が(笑)
七海
2019/09/21
ひなた
2019/09/21
1.0 点

36歳にもなって、プライドの高すぎる柄の悪い男性が来ていてとても嫌でした。
トークも傲慢でつまらなくとても苦痛でした。

ひなた
2019/09/20
たかひろ
2019/09/20
1.0 点
日曜に参加したのだが時間が、かなり過ぎているのに「まだ到着が遅れている男性女性がいますが…」 結局、最後まで遅れている人?来ないのか元から人数足りないが開催した感じで男5女3しかも 最終カップル発表より前、途中で次回の割引き券を男性のみに配られた カップルになってもらうより、リピしてもらうため計算されている感じが見られた せめて男6女6集まらなきゃ前日中止の連絡してほしい 何だか質が落ち・・・・・
た感じで参加辞めようかな
たかひろ
2019/09/17
ななし
2019/09/17
1.0 点

やっぱり30さい後半、40さい超えてくると
小意地のはった女ばっかりになるなぁ
かわいくなくなるなぁ 見た目じゃなくて 気質が。
関西 男性 36さい

ななし
2019/09/17
男性
2019/09/17
1.0 点

トーク中に ケイタイさわるやつ ばかか!
禁止やろ!
途中退席とケイタイさわるのと名刺や連絡先の交換は 禁止ですって 進行するスタッフが 言ってるやろ!

男性
2019/09/15
ひろし
2019/09/15
評価しない
数回参加してカップリング成立もありましたが、カップリング直後にLINE交換のみしてその後連絡がない。一度食事でもして『ないな』だったら分かるのですがそれすらもない。これで参加している女性の質がわかってしまいました(全員ではないと思いますが、そういう人がいる時点でかなりの汚点)。 男性からはそれなりの料金を取るわけだから女性の選別は企業側も責任もってすべきかと。 ただ、『暇つぶし』『女性と話・・・・・
す』目的の参加だといいと思われます。
ひろし
2019/09/10
s
2019/09/10
1.0 点
マジでふざけてますね。運営。 初めての参加予定だったんですけど、 他の人の口コミにもある通り、当日2時間前とか、1時間30分前とかそんな時間に、女性のキャンセル多数でパーティーの中止の連絡が入りました。 予約を入れてから、口コミを見たりして色々調べていましたが、悪い口コミがかなり多い事に不安を感じていました。 まさか自分のパーティーが中止にならないだろうと、プラスに考えていました。 が、・・・・・
間違っていました。 予約したサイトを毎日チェックしていると、女性急募で割引になっていて、徐々に不安が膨らみ、開催予定日には、女性無料になっていました。 あぁ集まってないんだろうなと思いました。 すると電話が来て、キャンセルが相次ぎ...などと。 いや、絶対集まってないだけだろ笑笑 って思いました。 ふざけてんなぁ〜と思ってたら、今 500円割引で参加できますなどと、 ただただ迷惑なメールが来ました。 まじでふざけてますね。客ナメすぎです。
s
2019/09/20
ゆき
2019/09/20
5.0 点
2017年12月に35歳で入会し、2018年3月末に36歳で成婚退会しました。 コンシェルジュに伝えた相手への条件は、 大卒以上、年収600万以上、年齢差上は10歳まで、身長152cm以上(自分より背が高い人)、話の合う人。 基本的には紹介されたら断らないスタイルで、生理的に無理な方以外は全てYES回答していました。 4か月弱で20人(3月は1人だけなので、3ヶ月で19人)とお会いし、6人・・・・・
と交際、2月に会った方と3月に成婚退会しました。話が苦手な方や、やたら緊張してる感じの方もいて、全体的な印象はクセはあるけど悪い人では無い。という感じです。 大手にお勤めの方や、官僚、年下の男性も紹介されました。 主人は2年弱活動をして、コンシェルジュと密にやりとりをしていたそうですが、私はヒアリングの日と成婚退会の日の2回しか会っていません。 交際中の方が4人になった時に、コンシェルジュからお電話をいただき、3人くらいに絞った方が良いとアドバイスをいただきました。今の主人と交際になった時は、主人が4人目で他の方々とは2ヶ月交際していたので、誰が1番良いのか?というヒアリングの電話がありました。 主人は、コンシェルジュに逐一報告してアドバイスを貰っていたとの事だったので、主人の為に私から色々聞き出していたようです。 私は勝手にやりたいタイプなので、放任してくれて良かったと思ってますし、主人は自分からコンシェルジュに電話やメールをして色々聞くタイプだったので、このタイプの人達にはオススメです。 何も言わなくてもお世話して欲しいタイプの方には向かないのかもしれません。 因みに主人はもう辞めようと思って2ヶ月程活動を休んで、やっぱりもう少し頑張ろうと思い直し12月に活動再開して、1月に私を紹介されたのでタイミングも重要だと思います。 主人とは2月にファーストコンタクト、3月に成婚退会し、4月にプロポーズされて、5月に入籍したので、知り合ってから3ヶ月ちょっとのスピード婚となりました。 私は30代前半で成婚退会して結婚した女性にオススメされて入会金無料で入会し、私も同級生の友人を紹介したので、費用もあまりかからずに済みました。 私が紹介した友人は2017年1月に36歳で入会し、2017年3月に私より早く成婚退会し、6月に入籍しました。 私の周りを見ると成婚率はとても良いです。
ゆき
2019/09/19
みなこ
2019/09/19
1.0 点
1. 浜松店で説明を受けました。 その際担当して頂いた若い女性の方に 「選り好みしてるかぁ〜〜〜wwwwww」 と、とても嬉しそうに言われました。 2. 浜松店で活動していた友人の話。 お見合いが中々組めないということで 「特別にセッティングしました」と前情報は性格だけで行ったら、20代後半の友人に50過ぎの男性を紹介。 友人は泣いていました。 辛口がお好きな方、相・・・・・
手が20でも30上でも良い方には相性の良い会社(支店)だと思います。
みなこ
2019/09/18
29歳 女性
2019/09/18
1.0 点
登録して1ヶ月未満で中途退会する予定です。 期待していた、婚活の相談相手も、客観的な紹介も得られませんでした。 まず、スタッフが信用できなかったです。 入会案内をした女性は、入会を決めた途端態度が変わり、イライラとした様子で早口に契約内容を説明していました。 次にオリエンテーションをしていた女性は、その人が担当している男性の、今悩んでいる内容、相手の女性の職業や言動を、実例・・・・・
としておおっぴらに話していました。珍しい職業の女性だったので、もしその場にその人達を知っている人がいればすぐ誰のことか分かったと思います。 担当になったコンシェルジュは、相性が悪かったのか、仕事が得意じゃない人なのか、会話がなかなか噛み合わなかったです。さらに、一時的にストップしていたプロフィールの公開を再開して欲しいと、メールで連絡し、その後の電話で頼んだにもかかわらず、再開されず忘れさられていました。 次に紹介される人についてです。 活動開始してから2週間で13人ほどコンシェルジュより紹介されたのですが、そのうち少なくとも7人はYES返答もNO返答もせず回答期限が切れ自動お見送りとなりました。私自身がNO返答した方もいるため、実際にはもっと多くの人が返答していないのだと思います。年収額がやけに高い人が多く、登録はしていても実際に活動はしていない人なのか、まさかサクラのように本当は会員じゃない人を提示しているのか分かりませんが、不信感を持ちました。 その旨を、担当コンシェルジュに聞いたところ、聞き辛い内容だったため私が遠回しに聞きすぎたのか、都合の悪い部分を隠しているのか、 「選ばれなかったのは、あなたが悪いってことじゃないんです」 「ご縁のある方とはトントン拍子に進みます。今回はご縁がなかったというだけなんです」と、見当違いの励まし方をされました。 紹介ではなく、自分から申し込んで下さった方の方がよっぽど信頼でき、仲介型の相談所を選んだ意味を感じませんでした。 これから、登録にかかった初期費用に加え、途中退会する際に発生する違約金が5万円以上請求されるのだと思います。 よく調べず、勢いのみで登録してしまった自分を腹だだしく思います。
29歳 女性
2019/09/14
織田貴哉
2019/09/14
1.0 点
最初の説明した方と、入会して担当者の方の説明や…態度…姿勢…が違いすぎて最悪でした。 入会してからのサポート無さすぎ。 5人紹介しますと言っておきながら、 その紹介した女性と会う事すら出来ない。 会えない月もあり、ただ入会してるだけ、 婚カツイベントに参加すれば、またプラス料金かかる。 紹介します。全力でサポートします。と担当者は言っておきながら…簡単なメール対応だけ… ・・・・・
それで、自分としては、会う事すら出来ない状況に不安感が大きくなら、どうすればいいですか? 担当者と会って相談したい…と言っても予定がなかなか合わず放置…。 思い出すだけで、凄く嫌な思い出です。
織田貴哉
2019/09/19
ゆき
2019/09/19
評価しない

AI診断で上位指名は()が付きますが2位指名という事でしょうか?3位指名もでしょうか?

ゆき
2019/09/18
信用出来ません。
2019/09/18
2.0 点

●●●●さんと言う人とカップルになったのですが!
プロフィールカード異なっていた事が後から
本人から聞き大変心苦しかったです。

「他の男性も同じ事をしている」と
本人も言っていたので女性の皆さん私の経験を役立て下さい。

信用出来ません。
2019/09/17
SSK
2019/09/17
評価しない

久々に連休梅田参加しましたが、人も多くでも5組しかカップリングしていなかったのが〜ちょっと悲しい😢感じがしました。

もう少しフリータイム長くても〜いいようなぁ〜

短い時間で自分を何とか売り込むのがポイントですかね!!!

SSK
2019/09/16
TacT
2019/09/16
1.0 点
今日札幌でホワイトキーの婚活パーティーに参加して見事マッチングしましたが相手の女性が俺とマッチングしたことに気づいて無かった 相手の女性は6時間かけて来てたので俺はてっきり早く帰るのにその場で解散したかったのだと思ってました 所がメールしてみるとこんな答えが ーお疲れ様でした! まだ札幌ですよ。なんかあまりシステムがわかってなくて混乱してたんですが、マッチングしてたんですね…。私違う人とマ・・・・・
ッチングしたかと思ってたので失礼致しました💦 お互い婚活頑張りましょう。またとこかで✋ー これってサクラか?と思ってしまいます メールをやり取りして仲良くなるという方法もあると思うのですが、、、 皆さんはどう思われますか?
TacT
2019/09/15
上東
2019/09/15
1.0 点

ツーブロックで太った自称製薬メーカー開発勤務の男性には気をつけて!
年収、職業全て嘘でホワイトキーに通報したのに、対応してくれない
梅田、心斎橋、神戸会場に毎日参加しているようです

上東
2019/09/19
ぽむ
2019/09/19
3.0 点

アドバイザーさんにフォローしてもらえるかどうかはコース次第なのかな?お見合いアシストコースにしたけどいろいろ相談に応じてもらえている。自分からどんどん動けるという人はベーシックコースや違うコースにすればいいし、専任のアドバイザーがほしいという人はそういうコースもある。コースの数が豊富なので選び方次第という感じ。

ぽむ
2019/09/12
匿名
2019/09/12
1.0 点

アンケートなど触れると電話勧誘などがあり、絶対にノッツェに行ってはダメです。あまりしつこいと消費生活センターに通報すると言います。口コミ通りノッツェは本当に評判が悪いです。

匿名
2019/09/11
yamada
2019/09/11
3.0 点

店舗というか支店が多いのが特徴ですよね。仕事の関係で転勤が多いのですが、今まで2回転勤してもノッツェの支店が割と近くにありました。通いやすくて助かります。
引っ越すとまたその地域で相手を探すことになるので一からになってしまうのですが転勤族でも大丈夫な人を探すつもりです。アドバイザーさんも親身に話を聞いてくれるし、もう少し頑張ってみます。

yamada
2019/09/10
ちなみ
2019/09/10
4.0 点
いずれ子供がほしいので子供好きな人を探していますが、プロフィールに書いてくれている人が多いので探すのに助かっています笑 やっぱり結婚したら子供もほしいという人が多いんですかね?私は30代半ばだから産むならできるだけ早い方が良いし同じくらいの年の人の方が話も合うかなと思って検索しています。 どの人も詳しくプロフィールを書いてくれているのでありがたいです。自分だけでも探しやすいのが利点かなと思いま・・・・・
す。
ちなみ
2019/09/19
ゆうこ
2019/09/19
1.0 点
富山県のパーティーパーティーで2回目の参加です。笑うしかなかったです。1回目は40代、50代のパーティーで明らかに60代くらいのハゲの前歯虫歯だらけの入れ歯の男性がいました。60代以上のパーティに行くべきでは運営側もきちんとすべきです。2回目は最初から明らかに雰囲気が変。サクラの男グループで、サクラ達は既婚者で興味本位で来たと言い挨拶も無く話も適当でした。 その人達の話では本日、女性のサクラも3・・・・・
人来ていると言っていました。 バカにされて嫌な気分で帰りました。 時間やお金が無駄でした。詐欺的な会社だと分かりました。2回とも遅れて到着する方がいると案内あるもきたためしがない。 挙げ句の果てには急なキャンセルが相次いだと言い訳がはじまる。スタッフも感じ悪い女の人でした。
ゆうこ
2019/09/16
高村瑠衣
2019/09/16
1.0 点

本当は星もつけたくない。時間の無駄でした。開始数時間前に中止の連絡、折り返しすると言った時間に電話して来ない、振り替えで参加したパーティーは、男女比合ってない、最悪でした。もう二度と参加しないと思います。噂通り最低の運営です。

高村瑠衣
2019/09/13
2019/09/13
1.0 点

都内某会場入り口にて

開始5分前に

カップルが手をつないで歩いてきた

男は手を振って女を送り出した

その女が会社側なのか客なのか

はたまた無関係なのか分からない

参加条件が緩すぎて今のままだと男性も女性も不幸になる

会社は気づいてるはず

気づかないほど愚かじゃないはず

2019/09/18
2019/09/18
1.0 点

そもそも結婚という人にとって大事な事を赤の他人に仕切られるのが本当におかしいと思います。
男が奢れとか、昭和かよ。三カ月で結婚するか決めろとか、おかしいでしょ。結局、相談所は弱者から金を毟り取る場所にしか見えない。ふざけんな。

2019/09/18
W$%
2019/09/18
評価しない
システムなどは問題なく今現在お付き合いをしています 断られたりするのは自分のせいだと割り切っています ただカウンセラーが余りよくありません お見合いの日程の調整以外ほとんど何もやってくれないと思ったほうが良いです  お見合いが成立しない時期にあからさまにあきれた感じで「写真見てきれいな人たちばかり申し込んでるから」と言われましたが 「具体的にこうしたらどうですか」や「こう考えてみたら良いんじ・・・・・
ゃないですか」といった「アドバイス」は無く結構早い段階から 「連絡係」と割り切ることにしました あと写真は実物の4割り増しと思ったほうが良いです 
W$%
2019/09/18
憎悪しなかい
2019/09/18
1.0 点

3か月で500人以上申し込んで全て不成立
カウンセラーからはあなたは地方だけど普通スぺですから会えます
いっぱい申し込んでと言われ申し込む
結果 誰とも会うことなく退会
マジで金と時間の無駄
まず会えるパーティーとかの方が絶対いいです
カウンセラーの言うことを信じて一生懸命に聞いて写真、プロフ、趣味を変えて・・・全て無駄な努力だった

憎悪しなかい
2019/09/16
童帝王
2019/09/16
2.0 点
まず、写真と全く違う人が来ることがあります。 当日は時間と待ち合わせだけ決められて行き、当人どおしは連絡先を知らないので、待ち合わせ場所で会えないことが多いです。 写真と違う人も結構いるので、尚更会えません。会えずにキャンセルとなると違反として違反金を取られるみたいです。 写真ではモデルみたいな美人なのに、現れたのは干物、、失礼(笑)みたいな人だったことが3回ほどあります。会ってからが地・・・・・
獄です。早く帰りたいですが、1時間ほど話さないとマナー違反。支払いは男性が100%払わないとマナー違反。お茶代だけで3000円もしたときはさすがに退会を決めました。 時間と労力を割いて干物と話して3000円。 他にも、休会するには毎月20日迄に全ての自分からの申込と申し込まれ状態をゼロにすること、申込だ分は20日までに断られなければいけず、申し込んだ相手が21日以降に断った場合は休会出来ず、来月分の月会費も払わなければいけません。 辞めないように20日間際になったら、写真では美人の方から申し込みがあるのは不確定ですが、サクラでしょうか?
童帝王
2019/09/16
匿名
2019/09/16
1.0 点
以前入会していた者ですが、ここでの活動には大変大きな不満を感じたので書かせて頂きます。半年ほど活動しましたが、お金をドブに捨てるとはまさにこのことだと感じた。真剣な活動をしたかったのに、専用アプリで相手を探すシステムで、全体的に本気度が感じられません。それでいて、アドバイザーのサポートが皆無のため、他の出会い系アプリとなんら変わりがありません。入会費だけ余計にかかり、高額というだけで。お見合いも何・・・・・
度かしましたが、そこ止まり。先に全く進めない。綺麗な容姿な人もいましたが、理想が大変高いのか、それともサクラなのか、他の方とも交際に入らず、ずーっと居座り続けておられることにも不信感を感じた。アドバイザーに、お見合いで断られた理由を聞いて欲しいと言っても、まったく取り合おうとしません。相手が合わないと思ったのだから、どうしようもないの一点張りです。お断りが立て続けにあったのたがら、何が原因かを追及し、対策を立てるのが当然と考えていたので、このいい加減な対応には憤りを感じられずにはいられなかった。この相談所はお金のことしか考えてないのだなと感じられずにはいられなかった。他の人からも聞く話ですが、ibj系は、総じて理想の高い会員が多く、私の周りからは上手くいったという話も聞いたことがありません。前進されたい方には、全くお勧めが出来ない相談所です。検討されてるかたには、別の相談所(地域密着型で比較的小規模)で活動されることを強くお勧めします。結局、成果が出なければ、登録人数が多いところで、お金の無駄でしかありません。
匿名
2019/09/16
停電復旧願う!
2019/09/16
4.0 点
知人に「優しいだけのアドバイザーは信頼できないんだよ」と言われ、こちらを紹介されました。 アドバイザーさんは最初は気を使って私の気分を損ねないように持ち上げたりしてくれました。しかし、だんだん「ここは改めた方がいいですよ」という助言が多くなり・・・ 最初はグサッと来ましたが、図星というか、痛いところを突かれたな、というか。人は正論を言われると頭にくるってこういうことなんですね。 きちんとアド・・・・・
バイザーさんの助言に従っていったら、お見合いを申し込まれる回数が増えました。今現在、お付き合いに入った人がいます。まだどうなるか分からないけれど、自分なりに相手を理解する努力をしていきたいです。 ちなみに、アドバイザーさんから一番「ここは改めて」と言われた所は・・・相手から選ばれるにはどうしたらいいか、という考え方ですかね。
停電復旧願う!
2019/09/14
ワンコ
2019/09/14
5.0 点
私は他の相談所にもお世話になったことがありましたが、プリヴェールさんは本当に親身になって相談に乗ってくださいました。 どんな相手が合うのか一緒に考えてくださったり、交際が始まってからもその都度相談させてもらい、アドバイスもたくさんいただきました。 なかなか相談できる人がいない中で、幸せになるために親身になって味方になってくださるというのはとても心強かったです。 婚活はうまくいかないと精神的に・・・・・
本当に苦しいので、大変感謝しています。 私はプリヴェールさんにお世話になり、本当に良かったと思います。おススメです!!
ワンコ
2019/09/13
34歳
2019/09/13
5.0 点
最初に無料相談に伺ったときに、私の話をとてもじっくり聞いてくださいました。他の相談所の相談の時には、私の年齢や職業、希望の条件だと、○人くらい紹介できます、などと言われましたが、こちらでは、これから一緒に探していけるという印象や安心感を受けました。 なんでも相談に乗ってくださり、プロフィールの写真用の服がどれがいいか、どれくらいのペースでお申し込みをしたらいいか、交際に進んでからも、私の性格・・・・・
を熟知したアドバイスを下さいました。 また、ホームページのアドバイザーの方のブログもとても勉強になりました。 はじめはなかなか申し込んでも良いお返事がもらえず、申し込んでもらうこともほとんどなかったので、大丈夫か心配になりました。申し込んでもらった2人目の方が私の理想にとても近いと感じ、お見合いすることに決まったので、もう申し込まなくてもいいかと思ったのですが、私の方から申し込んだ人とお見合いをぜひして欲しいとアドバイザーの方から言われ、引き続き申し込み、お一人の方からお見合いできるというお返事をいただきました。 先にお見合いをしたのが、申し込んでもらった方で、実際にお話ししてみて、初対面とは思えないほど楽しい時間を過ごしたので、誰とでもそうかと思ったのですが、私が申し込んだ方とはあまり話が弾まず、人によってこんなに相性が合う合わないがあるのだと実感できました。アドバイス通り申し込みを続けてよかったです。 結婚相談所のイメージは交際までのフォローかと思っていたのですが、交際が進んで行く過程での相談もたくさんさせていただきました。毎回のデート報告にはしっかり目を通していただき、感想やアドバイスをいただいたので、いつでもなんでも相談できる安心感を感じていました。 最初にお見合いした方と交際し、交際3ヶ月でプロポーズしていただきました。 その後は、結婚式や結婚後のお財布事情などまで相談させていただき、本当によかったです。 最初の不安はすぐになくなり、無事に入会5ヶ月で成婚退会することになりました。
34歳
2019/09/12
42歳 男性 会社員
2019/09/12
5.0 点
今月で成婚退会することとなり、入会から10ヶ月間ほどお世話になりました。 最初のカウンセリングでこちらの要望をくみ取っていただき、以降は相性の合いそうな方を度々ご紹介してもらいました。決して押しつけがましくなく、常にこちらの質問には適切な対応をしていただき、手厚いサポートには感謝しております。 アドバイザーの方は業界のプロフェッショナルなので、気になる点について相談すれば、自分に合った返答はも・・・・・
ちろん、婚活者の過去事例も色々と教えてもらえます。マイペースな自分には最適な結婚相談所でした。
42歳 男性 会社員
2019/09/10
2019/09/10
評価しない

2名体制なので、異なった視点でコメントくれます。

【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 > »

-------PR-------
最新の口コミ
35歳 看護師(2025/05/12 )
女性
1.0 点 入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
認識無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない 40から45の年下狙い はい、不可能です。 いまさら、もう不可能なんです。 あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを 選ばない。 態度悪いマスク女 髪バサバサ 偉そう 笑けてくる。 自分のこと、全くわからず ずーっとパーティ参加してる。 きっつい性格のぶす。 もう、ゲームオーバー
売残 自覚無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない レスが遅い女は売れ残る いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか… 頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。 哀れ
男性 会社員(2025/05/11 )
男性
1.0 点 ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。 恐らくこの両極端が真実です。 ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。 つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。 見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。 比喩でなく本当に「最初から」です。 登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
ずん(2025/05/11 )
男性
1.0 点 XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。 バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
39歳 自営業(2025/05/11 )
男性
4.0 点 結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
31歳 会社員(2025/05/11 )
女性
5.0 点 急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。 私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。 また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。 婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
アラフィフ 医療機関(2025/05/10 )
女性
1.0 点 カップリングになりましたが最悪の 状態 カップリングするなよく相手をみなさい 年齢はわかっている...
はず 鬱の女とマチアプで知り合って 私は許さない
30代 会社員(2025/05/09 )
男性
2.0 点 基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、 月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、 活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。 デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。 追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。 また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、 3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。 それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、 苦手でした。 人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが 良ければお得ではないかと思います。
30歳 看護師(2025/05/09 )
女性
評価しない 入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。 ...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。 全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。