【マッチングアプリのプロフィールの作り方】『いいね!』を獲得するポイントを解説【添削受付中】

マッチングアプリで全然マッチングしない!?
この悩み、最近よく耳にします。
ここ近年、合コン感覚で気軽にマッチングアプリを使うようになってきていますが、厄介なことになかなかマッチングしないんです。
そこで、自信のない人はすぐに自分のスペックはやっぱりダメなんだって思っちゃうんですよね。
それ間違ってますよ。『プロフィール』が悪いだけなんです。
そんな中、婚活ライバルたちはプロフィールを少し工夫してるだけで、実はマッチングしまくっているのです。
ほんのちょっと工夫するだけです。
今回は、マッチングアプリで『いいね!』をもらえるプロフィール作りをアドバイスしていきます。
マッチングアプリの悪いプロフィール例
マッチングできない多くの人が、ほぼここに挙げるパターンにハマってしまっています。
どんなに時間をかけて作っても、目指すプロフィールの方向性がズレてると、全然マッチングしません。
まずは、悪いプロフィール例をズラッとあげていきますので、自分のプロフィールと見比べてみてくださいね。
その1.写真がヤバい!自撮りはNG!
プロフィールをみて、まず目に入ってくるのは当然、写真です。
なんだかんだ言って、まずは顔が気になるものです。
その写真が、睨みをきかせてたら嫌ですよね。
もちろん、怒ってたり、サングラスしてるのなんかもダメですよ!
特に多いのが、顔がちゃんと写ってない写真ですね。
コンプレックスのあるパーツを隠すのもダメです!
そして、加工はもっと最悪です!会ったら100%バレますから!
基本は、『笑顔』です。
そして、自撮りもNGです。適当にマッチングアプリしてる感じが出ちゃいます。
また、複数枚登録できるアプリなら、ちゃんと複数枚登録するのが基本です。
自分が写真を見る側なら、1枚より3枚の方がいいですよね?
いろいろな角度やパターンを見たいはず。
単純なことです。
その2.自慢話や欠点ばかりを最初から披露している!
これもダメ!
といっても、めちゃくちゃこれも多いんですよね。
どうしても、気を引きたくて、自慢話にいっちゃう。
でも読んでる人はどちらかというとドン引き!?(そもそも信じてない!)
自慢話はまだしも、欠点は言う必要はありません!
これだけで、マッチング率はグンと落ちます⬇︎⬇︎
欠点というのは、「お酒がダメ」などもその1つです。
つまり、「できないこと」を最初から言う必要はないのです。
後でも話しますが、まずは万人受けを狙うべきです。
細かい話は会ってからで十分です。
自慢も欠点もどちらかというとデメリットを相手に伝えてるようなものです。
その3.好きなタイプがピンポイント!
上の話とカブりますが、ピンポイントすぎなんですよね、好きな異性タイプが。
そもそも、普通に出会いがないから、マッチングアプリに登録しているのに、同じ感覚で異性を探していたら出会えるわけないでしょって話なんです。
- 年収1000万円以上
- 趣味サッカーで身長180cm以上
- 小柄でショートカット
こんな感じで、最初から異性タイプをしぼりすぎると、それ以外の人のやる気が失せます。
なのでプロフィールの中ではザックリと異性タイプについては書いておきましょう。
むしろ、特にタイプについては言及しなくてもいいと思います。
優しい人、って言い方でも全然OK!
その4.とにかく紹介文が長い!
これ最悪な部類ですよ!
内容はちゃんとしてても、長ければだるくなりますし、めんどくさい人かなって思われちゃいますね。
先ほども言ったように細かなことは、会ってから話せばいいくらいに思ってください。
異性は、あなただけをチェックしてるわけではありません。
無駄に長いと、飛ばされちゃいます。
くどいようですが、内容は簡潔にシンプルに!
マッチングアプリで『いいね!』をもらえるプロフィールの書き方
プロフィールって、普通に生活していると就職活動くらいでしか書かないもの。
それ以外だと、適当にサイトに登録する際に趣味とかをクリックしてるだけだったりしますよね。
だからいざプロフィールってなると書けなかったりします。
でもマッチングアプリではそれほど気にする必要はありません!
そもそも詳しく書く必要がないからです。
今回は、全然マッチングしない人に向けて、ポイントを絞ってプロフィールの書き方をアドバイスしていきます!
その1.万人受けするプロフィールと『笑顔』
まずはこれが大事ですね。
最初からせまーい範囲に絞る必要はないですよ。
まずはマッチングして会ってみないと分からないことばかりですから。
例えば、音楽の趣味だって、絞りすぎずにザックリと音楽が好きなことでいいのです。
下手に「ヘビメタ」って書いたりしたら即アウトになってしまう可能性もあります。
それが、会ってみて良い人だなーって思ってから、「ヘビメタ」って聞いた場合は好きにまでならないまでも認めてくれるはずです。
どうしても書きたいなら、「他にもいろいろなジャンルの音楽にチャレンジしていきたい」と添えておくだけでもプラスになります。
まー、それでもヘビメタは、ハードロックくらいにした方がいいかな。
まずは万人受けするプロフィールにして、「詳細は会ってから」くらいの気持ちでよし。
匂わせ系でいきましょう。
その2.嘘は絶対になしだけど『ちょい盛り』はアリ!
嘘は当然、厳禁です。
でも許される範囲ってのはある程度あるので、
- 年収だったら、100〜200万くらいのプラスはあり
- 身長も+5cmくらいまでOK
- タバコは嘘は通じません!
こんな感じで、他の体型なども少しだけちょい盛りするのはありです。
相手も本気にはしませんからね。ある程度疑ってますから。
特に体型は注意してくださいね。
実際に会ってみてガッカリするランキング第1位ですから。
結構、太ってるなら正直に太っていることを書くのが無難です。
あきらかに太ってないのなら個人差もあるので、『普通』としてもいいと思います。
その辺は、仲の良い異性に聞いてみるといいかも。
その3.都合の悪い項目は埋めないのもアリ!
これも大事なことです。
半分くらいスカスカのプロフィールはダメですが、10〜20%埋まってないのは全然あり。
むしろ、無理矢理埋めるために嘘をつくのはダメ!
プロフィールをみている異性も、全て埋まってるかどうかでマッチングしたいとは思っていません。
お互い様です。
その4.第三者にチェック(添削)してもらう
やっぱり自分では分からない魅力ってあるんですよね。
それだけじゃなくて、気づいていない悪い点なんかもあります。
最終的には自分で判断するのはかまいませんが、第三者、日頃からよく一緒にいる人にチェックしてもらうと良いでしょう。
思わぬ、長所を教えてくれたり、逆に書かない方がいいと思っていることなどを教えてくれるものです。
写真も異性に見せれば、異性ウケする写真かどうかを判断してくれるはず。
仲が良いとズバッと言えないこともあるから、意外と上司とか家族とかがするどいことを言ってくれますよ!
プロフィールを添削してくれるサイトや人
どうでしたか?
『いいね!』がもらえるプロフィールの書き方をご紹介してきました。
でも、いざプロフィールを書くとなると何かと不安ですよね!?
現在、大マッチングアプリ時代に突入したこともあって、マッチングアプリのプロフィールを添削してくれるサイトや人が結構います。
値段はまちまちですが、だいたい5000円〜10000円くらいで可能です。
内容も、プロフィール全部作成から、添削による修正など様々です。
ご自分にあったスタイルを選べばいいと思います。
困ったら本サイト『Japan Marriage』にご相談ください!
もちろん、うちのサイトでも添削やってるよ!
そう、うちのサイトは結婚相談所だけでなく、婚活パーティーやマッチングアプリなども取り扱っているので、マッチングアプリのプロフィール添削も対応可能です!
むしろ、裏側のことまで良く知っているのでマッチングしやすいプロフィールを知っています。
ぜひ、気になる方はお問い合わせください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まずはマッチングアプリで「いいね!」されなくても気にしないことです。
そして、その理由はただ単にプロフィールが悪いだけで、あなた自身に低評価がついたわけではありません!
分からないことがあればどんどん聞いてください。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
YouTubeで見て利用した相談所ですが、正直言って値段の高さが「真剣さにつながる」という理屈は薄っ...
ぺらく、結局は本人の取り組みと本人のセンス次第です。センスを磨く手段は定期的なセミナーのようなイベントのみでそれで是正できるかも自分のセンス次第です。サービスの質もやれば変われるといった特別優れているとは感じませんでした。6ヶ月成婚プランが基本的ですが、3ヶ月で違うと思えば他の相談所に切り替えるか、自分に合うやり方に変えるべきです。提案自体はありましたが、正直ピンとくるものはありませんでした。
最後にこれは相談所の悪口ではなく、自分のお相手を見つけるように結婚相談所も自分にあった相談所があるということです。相談所にも相性があるということを認識すれば、年齢が来てからの婚活がいかにハードルが高いか遅すぎるかを理解できるかと思います。
婚活をされている方、頑張ってください。
|
![]() |
5.0 点
結婚相談所-ブライダル・ハッピーフェアリー青山の口コミ
1年半の婚活でしたが、鈴木様の献身的なサポートのおかげで、成功することができました。私は海外在住で、...
日本人のパートナーを求めていました。いくつかのお見合いとオンラインデートを経て、素晴らしい出会いに恵まれました。私の特殊な状況から、時には心が折れることもありましたが、鈴木様の叱咤激励を得まして、最終的に成功することができました。
オンラインのおかげで、世界各地で生活している方々との出会い、様々タイプの方々との出会いに恵まれたと思います。これを通じて、私も人間的に成長できたと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
10月で卒業予定です。
入会からこれまで色々と質問や相談事も多く迷惑を掛けてしまいましたが、いつも...
即レスで丁寧に回答を頂き助かりました。
とても優しいカウンセラーさんなので安心して色々と相談ができました。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
金額と連盟の多さが決め手で入会しました。個人的にはシステムがたくさん使えるので、満足していましたし、...
アドバイスも的確だったので安心しました。担当にもよると思いますよ。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
相談所の方は、お話ししやすい、とても良い方です。ただ、連絡や申し受け等の対応をみる限り、お一人でやら...
れているので、一人一人対応するのが大変なのかと思うことがありました。とりあえず、まず自分一人で考えて、悩んだ時に相談するのではなく、答えがはっきりしたら相談した方が良いかなと思いました。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-茜会の口コミ
お勧めできない。
接客対応はあまりに稚拙。
ホスピタリティは業界最低評価。
責任者も低レベ...
ル。言い訳ばかり。
担当者もいなければ、規定を放り回して悪徳商法まがいの違約金を払わせる。
絶対に、入会をお勧めできない。
複数回のトラブルにも耳を傾けようとしない茜会では、幸せな結婚をサポートできない。
成婚率もかなり低いし、途中退会率もかなり高い。
私は半年、籍を置きましたが、何のサポートも受けませんでした。
結婚相談所の体をなしていない。
限界と幻滅で精神的にもおかしくなりそうでした。
絶対に、やめた方がいいですよ。
他をあたってみてください。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
数年前にこちらで活動しており、代表が担当でした。
まず、担当会員のことを『あんた』呼ばわりで、...
何でも決めつけでものを言ってきます。
少しでも代表の意見と異なる返しをすると、
こちらが仕事中にもかかわらず電話をかけてきて、怒鳴る、わめき散らかす、暴言を吐かれるのは当たり前で、かなり不快でした。
どれだけ私を理解して知っていて、
あれだけの決めつけの指摘ができるのか全く理解ができませんでした。
また、婚活必勝講座という月に一度の講座があり、代表と旦那さんのお二人が揃われていた際にも、旦那さんに対して『お前はマジで使えんのじゃ、ボケ』と豪語しており、とても育ちがよいとは思えませんでした。
その発言に対して皆がひいていると、『笑えやボケ』と言い放ち、まるでヤクザのようでした。
元CAという経歴に、いつまでもしがみついていますが、本当に教養のない方だと感じました。
またYouTubeを再開しているようですが、
お金儲けには人の心を踏みにじり傷をつけても全く気付かない人です。
恐らくやらせも多いでしょう。。
今は婚活業界から退かれているようですが、
やはりぶっとんだ代表の意思をついだ相談所とお察ししますので、
まともな方はどうか犠牲にならないことを祈ります。
|
![]() 男性 |
2.0 点
婚活パーティー・IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
イベント直前までの参加人数の虚偽表示や操作が酷い。女性参加者4人でいいねを3つ以上とか無茶な条件です...
。これは公取へ調査、改善依頼をお願いをしてもいいレベルかと。
ほとんどのパーティーで参加人数のギリギリで人集めをしている感じです。
参加されていた方のレベルは、酷いという事はないので、こちらの質は満足できるレベルでした。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
ここで紹介された女性と交際しましたが、情緒不安定な所があり破局。
しかしその後、女性がストーカー化...
。二股していた等の事実無根の噂をながされたり職場に押しかけられたりしました。
女性とは和解し沈静しましたが、話し合いの中で女性側の担当者が僕に関してあることない事を彼女に吹き込んでいた事が判明しました。
破局直後に僕が彼女と正反対のタイプの女性と親しく歩いていたところを目撃した、僕が嘘のプロフィールを申告していた等、彼女が流した事実無根の噂の出処が担当者でした。
更には、交際中に担当者が正規会員である彼女と殆ど連絡を取らず、相談を持ちかけられても無視していたことも分かりました。雲行きが怪しくなった後に慌てて彼女とマメに連絡を取り出したそうです。
高額な会員料金を女性から徴収しながら、この不誠実でいい加減な仕事ぶりには心底呆れます。担当者がいない方が交際がうまくいってた気さえしますね。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚情報WeBの口コミ
希望条件は無視されての紹介が多いくせに紹介ごとに4,5万かかり、あっという間に会費を使いきり2,3ヶ...
月でやめたにもかかわらずほとんだ返金されない。ボッタクリ会社。入会する価値は無い。
|