婚活中に知っておこう!結婚式のバージンロードの意味

バージンロードの意味を知っているかな?

婚活中の人にも大切なことだから、ぜひ知っていてください。

婚活が真剣交際に入って、プロポーズするかどうかって時に「やっぱり嫌だ~」って結婚を止める人がおるから。

ほんまに、結構おるねん、こういう人が。

結婚に憧れて婚活してみたけれど、

幸いにも相手が見つかって、お互いに結婚したいね、ってなった後にな、

具体的に結婚生活が自分の未来の生活としてイメージできるようになってみたら、

「やっぱりオレには無理~」「私は結婚に向いてない~」

ってなるの。

今まで通り独りで気楽に生きたいです~

ってやつな。

今日は結婚する時の覚悟についてのことと、結婚式のバージンロードについて話します。

では、スタート。

バージンロードとは?

結婚相談所の婚活

バージンロードっていうのは、チャペルで結婚式をする時の、教会の入口から旦那さんに会うまでの道のこと。

一般的には赤や白や緑の布がひかれてる。

バージンロードは花嫁の人生を表していると言われてて、

チャペルの扉が開くまでの道は「花嫁の誕生」で、扉から祭壇までの道は「花嫁の赤ちゃんから今までの人生」ってこと。

つまりバージンロードを歩くのは、新婦が幼い頃から今までの人生を振り返りながら、新郎の元へ向かうって意味があって、

そのバージンロードを、花嫁は、基本はお父さんが多いけど、最もお世話になった人と一緒に、今まで縁のあった親戚や友人に見守られながら新郎に近付いていくねん。

エエ話よな~

そして祭壇の前で、お父さんから新郎にバトンタッチをして、その後、神様の前で新郎新婦が夫婦の愛を誓うんや。

バトンタッチの意味

結婚相談所の婚活 バトン

今日、僕が言いたいのは、バージンロードで花嫁をエスコートしてきたお父さんから、祭壇の前で、新郎にバトンタッチするってことの意味をしっかり理解しておけよ、ってことを言いたいのよ。

神様の前には、花嫁とお父さんと新郎が3人一緒に進むわけではないんよな。

花嫁は、お父さんとそこで離れるのよ。

この入場シーンはね、新郎と新婦がそれぞれ今まで育ってきた家族を離れて、独立した二人の新しい家族を今から作っていくってことを象徴的に表現してる。

両親からしたら寂しいことかもしれんけどな、ここをしっかり理解することが結婚やねん。

法律上も、戸籍上もそうなってるな。

結婚することによって、今まで家族と一緒の戸籍だったのが、そこから離れて、二人で新しい戸籍を持つことになる。

つまり、つまりやで、

結婚とは、今までの家族を離れて、夫婦二人が自分たちの家族を作っていきます、皆さん見守ってくださいね、って儀式なんや。

家族問題

でもな、そのバージンロードの意味を守らずに、結婚後に実家や家族のことで問題になることも多いねん。

昔からあった問題やけど、最近は少子化で子どもに掛ける親の思いが強くなってるから、問題はより深刻になってるわ。

夫か妻が、生まれ育った家庭から精神的に乳離れしていなかったり、親の方が子に執着して子離れしてなかったりすると、結婚後の夫婦に実家問題が起こる。

嫁姑問題、実家問題で離婚になることも少なくないんよ。

そういう人は、親も子も、結婚式のバージンロードの意味をさ、ちゃんと理解しないかんよな。

親の結婚観

婚活現場でも両親の問題が大きく影響することがある。

親が結婚後に必ず近くに住んでくれないと困ると言うとか、

自分の気に入った人としか結婚を認めないとか、

婚活中に親が勝手にカウンセラーに交際終了を伝えるとか、

本当にある。

お見合いの時に隣の席にマスクをして両親が座って聞き耳を立てているとか、コントのような話も本当にある。

こういう子どもの結婚の邪魔をしているとしか思えない親には、一つの特徴があるねん。

それは・・・

自分の結婚や人生に満足していないってこと。

自分が結婚相手との暮らしに充実していないから、自分が老後に一人で暮らしていくのは不安なんだ。

だから、今後の人生を子どもに期待している。子どもと一緒に歩みたいと思ってる。

自分が幸せな結婚ができなかったから、子どもの結婚を必要以上に心配してしまう。

こういう親は、自分が子どもの結婚の足かせになっているって気付いてないから本当に困る。

反対に自分の結婚に満足していたら、「結婚とは素晴らしいものだ」って知ってるから、それほど心配もしないし、

自分で決断しなさい、

お前が選んだのなら精一杯愛してあげなさい、

って言えるねん。

この違いがな、大きいよな。

おふくろの味に注意

結婚相談所の婚活 おふくろの味
例えばな、結婚後におふくろの味を妻に覚えさせようとする姑さんがおるねん。

それを求める旦那もおるねん。

これはな、最悪やから。やったらアカンことやから。

言うておくぞ。

絶対に、それはやめなさい。

妻発信で、「お母さん、教えてほしい」って言うてきた時にだけ、お母さんは教えてあげなあかんよ。

妻からお願いされてもな、いやいや私より自分で頑張って作っていったらええやん、っていうのも優しさよ。

旦那はさ、おふくろの味とは結婚式のバージンロードでもう離れたんやから、ってことを思い出してな。

おふくろの味なんか、もう、求めたらアカンねん。

おふくろの味は一流レストランくらいに思うとこう。

一流レストランは美味しいけど、毎日は食べへんやろ?

食べたくなったら、たまに実家に帰った時にだけ食べたらええねん。

おふくろの味を妻に再現させようとするのは、妻に対してホンマに失礼なことやと、そう思うくらいでちょうどええんや。

瞬間の選択

結婚相談所の婚活 どっち?

勘違いせんといてほしいのは、ここで言うてる「親と離れる」っていうのは、縁を切るということではないからな。

両親を敬って、親孝行はしていけばええねん。

前回も言うたけど、夫婦関係は毎日の瞬間瞬間の選択が、愛の結晶となって積み重ねられるものや。

その瞬間の選択がな、絶対に、絶対に、親よりも妻が一番であるってこと。

これが男にとっての結婚の基本であり、原点なんだ。

結婚式でさ、バージンロードでさ、両親から離れて、新郎新婦が新しく家族になったんだ。

両親よりも、奥さんを、旦那さんを一番に愛します、って神様に宣言したんだ。

その意味をな、忘れないようにして下さい。

夫へのアドバイス

最後に、夫への実家問題のアドバイスをする。

このアドバイス、男性は必ず受け止めてください。

両親問題で苦しんだことのある、夫婦の幸せを願う僕からのアドバイスやから。

結婚後はな、奥さんとお母さんの関係で悩むことが出てくると思う。

そうならないためにはな、

夫が毅然とした態度で、妻の方が大事やと宣言すること。

奥さんとお母さんとの関係がおかしくなる前に、姑さんにハッキリと言うんや。

夫が息子として母親に「母のことも大切だけど、僕はこれからは妻を第一番に考えて生きていく」としっかりと伝えることが、何よりも、何よりも、どんなことよりも大切なんや。

これこそが嫁姑問題解決の大原則で絶対法則やから、そこをしっかり覚えておいてな。

もちろん、言い方は突き放すように言うんじゃないよ、お母さんにも感謝と愛を持つことは大前提で。

大変やけど、頑張ってほしい、結婚後に男の度量が最初に試される部分だからな。

がんばれ~~~

Picture of ミッキー岡田が執筆
ミッキー岡田が執筆

日本で最も投稿数の多いクチコミサイトの管理人。
結婚相談所のイイ点もワルイ点も包み隠さず発信することがモットー。
全米NLP協会マスタープラクティショナー心理学資格。
古神道神理教に属する神社の神主。

ミッキー岡田の記事一覧はこちら

岡田に相談(無料)

婚活&恋愛&夫婦関係&結婚相談所の悩みなど、気軽に質問してください。 全力でお答えします。

最新の記事