【マッチングアプリの写真で騙されない方法】写真加工は許してあげる!

【マッチングアプリの写真で騙されない方法】写真加工は許してあげる!

マッチングアプリなどの婚活アプリを使って、女性と出会うと、

事前に写真で見た顔や体、そして年齢すらもだいぶ異なることが多々あります。

「あれっ!?顔違くない」

「スタイル変わってない!?太くなってない?」

「顔は一緒だけど、幅が全然ちがう??」

といったことが多々あります。

今は、加工アプリ全盛時代!

大人気アプリSNOWにかぎらず、無数にアプリは存在しています。

今回は、婚活アプリで騙されない写真チェック方法についてご紹介していきます。

どんな写真加工があるの?

写真加工をやったことがある人はすぐに気づくものですが、やったことのない人はまったく分からないかもしれません。

まずはどんな写真加工が存在するのか、婚活市場における写真加工のパターンをご紹介します。

顔のパーツをイジって盛る

顔の写真加工これが最も多いパターンですね。

目を大きくするのが常套手段!

鼻も高くして、ハーフっぽくしてモデル顔。

最近多いのは、顎を尖らせてシャープな小顔に。

シャープな顔は痩せている人にも見えるので、太めの体型の人がよく使うテクニック。

こういう加工パターンの人はまだまだマシな方で、これくらいなら誰でもやってるレベルかもです。

その一方で、顔で選んでしまった人にとっては、一番ダメージがありますし、かなり気まずいことになります。

体型は努力目標レベルにとどめてくれたらなー!?

体型の写真加工体型を盛るのも基本的なテクニック!

基本は太ってる人が、少しでも痩せて見せてきます。

ただし、この加工の場合には加工してる人の言い訳もあって、

「本当はもっと痩せてたけどちょっと太っちゃっただけ」

「今ダイエット中で痩せる予定。。」

なので、多少の体型盛りは許してあげましょう!

やりすぎはもちろんダメ!

太っているのを隠しているのとは別に、足を細く見せる美脚加工も最近では流行ってます。

もしも異常な美脚なら、信用しないでダメ元で会いにいきましょう!

肌やシワの加工で年齢をイジって盛る

年齢の写真加工ここら辺からが、30代40代がやってくる高等テクニックです。

肌の白さ演出やシワの加工を消してきます。

まあ、肌はそれほど気にならないでしょうが、シワの加工は実際に会ってみるとビックリするほど違います。

光加工によってシワを飛ばしてしまうので、見分けはつきませんしね。

このレベルの細かな加工は、かなり必死な加工ですし、実物とのギャップもかなりあります。

しかも、老化なのでダイエットなどでどうにかなるわけでもないのが悲しいところ。

心情的には許してあげたい。

ただ単に顔の一部などを隠した写真ばかりの人も

顔を隠す加工これは加工じゃないけど多いですね。

顎のしゃくれや二重顎を気にしているから常に顎を手で隠しているもの。

顔の大きさを気にしているために、角度はいつも横を見ているものなどです。

これは確実に、その隠している部分にコンプレックスを抱いていると思って、会うときには心構えと気づかいを!

違う人がデートにくることすらある!非加工の反則技!

デートに別人これが一番怖い。

詐欺です。

まったく違う人がきます。

これは加工ではなく、写真替え玉ですね。

もうこれは1発アウトですし、なんの意味もなく、サクラや詐欺ですね。

会う気もなく、ネット上のやりとりだけで詐欺にハメるつもりが失敗した感じですね。

ただし、ごく稀に本気で自分と似てると思ってる人の写真を使ったりする、ありえない人もいるのでマジで注意です。

まあ、会えばそこで終了なので、不運だったと思いましょう。

写真加工を見破るコツ4選!

写真加工を見破るコツ
どうですか?写真加工は見破れそうですか?

慣れてくると普通に「この写真怪しい?」「なんか光の調整変だな?」「この感じでこの目の大きさはないよな」って具合にすぐに写真加工には気づくものです。

ここでは見破るコツについてご紹介していきます!

その1:あっさりアプリマークが見えちゃってる!?

これが一番かわいいミスですね。

スマホの加工アプリを使うと、アプリマークが入ることがあります。

普通のSNSへの投稿ならそのまま付いたままですが、婚活アプリの場合には消してきます。

それをそのまま写真につけてしまっていれば、加工確定なのでその人を選ぶのであれば、実物とは違うことを覚悟しましょう!

うっかりさんなのは確定なので、そんなタイプが好きな人にはいいのかも。

大抵この程度のミスを犯すのであれば、修正の度合いも少ない可能性があります。

その2:体型修正なら他の部位をチェック!

体型修正を見破るには、他のパーツですね。

体とともに、腕や足なども不自然な形で細くなっていたら、それは加工の可能性大です。

体のパーツにかぎらず、体を補足すると、服の形やボタン、ベルトなども大きさも変わるのでチェックしてみましょう。

ただし、顔をシャープにしている場合にはあまり気づきにくいので注意が必要です。

その3:光のバランスや解像度をチェックする!

顔を光の調整で白くする加工をしている人の場合は、周りの背景の光具合もチェックしてみましょう!

顔を白くすると周りの背景まで白くなったり、明るさがおかしかったりと明らかに不自然になっています。

光の調整は、シワを消したいためにやっていることもあります。

もしも、かなり光っていたら、多くのシワがある可能性を考慮しておきましょう。

この他にもこの手の修正をする人は解像度も下げてきます。

解像度を下げると画像が荒くなるので、シワなども見えにくくなるからです。

今時、解像度の低い写真なんて珍しいので、ボヤけた写真の人には注意しましょう!

その4:人間ぽくない表情!?

今流行のMatt(マット)加工まではいかないまでも、人間として不自然な顔をしているならば、それは加工です。

人によっては、笑顔にしたり、眉毛の角度などをイジるだけでも顔が変わるので、そういう修正をする人がいます。

でもこれをやってしまうと、不自然な顔になるのでよく見れば気づきます。

もしも不自然な顔になってるなら、それは加工です。

ただし、注意しなければならないのはあまり気づけない加工をしている人はかなりレベルが高い可能性があること。

これまでの「その1」〜「その3」までの全ての加工をしている可能性すらあります!

写真を見たらココをチェック!

写真を見破るにはコツがいりますが、まずは以下のポイントをチェックするクセをつけましょう。

・他のパーツとのバランス
・背景とのバランス(明るさ・歪み)
・他の写真をチェック
・いろいろな角度からチェック
・解像度

要は、いろいろな面からチェックするだけです。

全体的におかしくないかどうか。

上記にあげたポイントをチェックすれば、

光の当たり過ぎや体型修正などにも気づけます。

あとは、複数の写真があるかどうかも大事なポイントかもしれません。

写真が少ないこと自体かなり怪しいかもしれません。

少ない人は要チェックです!

写真加工じゃなくても綺麗になれるプロのテクニック!

写真のプロのテクニック
婚活写真を加工するのは良くないことですが、『綺麗に撮ってもらうこと』は悪いことでありません。

綺麗に撮ってもらうことは、加工ではなく、テクニックです。

つまり、正攻法です。悪くないのです!

これを勘違いして、写真加工使ってんな??とは思わないようにしてあげましょうね。

プロのフォトスタジオの力を舐めてはいけません!

<プロのテクニック>

  • 髪型
  • ポーズ
  • 写真の角度
  • アゴの向き
  • 口の開き方
  • 笑顔 など

これらの要素が組み合わさるだけで、驚くほど女性は美しくなります。

くれぐれも写真加工だと思わないようにしましょう。

よーく写真加工とプロのテクニックの違いは勉強しておきましょう。

以下の記事がおすすめです。

<婚活市場における写真関連の記事>

写真加工があっても許してあげる!婚活は内面が一番大事!

内面が一番大事
もしも、実際に会ってみて写真加工があったことが発覚しても、許してあげましょう!

もちろん、まったくの別人が来たら1発アウトでかまいません。

そうではなく、光シワ加工や体型修正などをしていたとしても、許してあげて欲しいです。

これらはコンプレックスなのであって、悪気はない場合が多いのです。

少しでも出会いの可能性を上げようと努力しているのです。

実際に会って、話してみて、内面に問題がなければ許してあげて欲しい!

大事なのは内面です!

「写真を加工することは、内面が曲がってる証拠」と厳しい意見もありますが、それは違うと思います。

少しでも第一印象をよく思われたいのは、おかしい考えじゃありません。

どうか写真加工くらいは許してあげて、実際に会ってみての自分の感覚を大切にしましょう!

まとめ

写真加工にかぎらず、自分の中で理想的な顔というのはあるはずです。

「もう少し目が大きかったら」
「もう少し痩せていたら」
「もっと若ければ」

これって、「斜めからだと綺麗に見えるんだけど」「笑った顔はかわいいんだけど」とほぼ変わりません!

とにかく写真加工には広い心をもってあげましょう!

あくまで写真は第一印象です!

出会って、内面をみて、それに惹かれて、ゴールインできるなら、加工のことは忘れましょう!

のちのち写真加工について笑って話せるくらいがちょうどいい!

外見より内面!写真より実物!

写真も大事だけど1番大事なのは
『プロフィール』

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
30代婚活女(2025/09/09 )
女性
1.0 点 この相談所がおすすめな人 ・話題の相談所で活動したい人 ・スペック(高収入・高学歴・高身長)など何か武器がある人 ・連絡が遅くても気にならない人 ・アドバイスは不要な人 ブログのようなサポートはありません。 積極的にこちらから連絡すれば対応してくれるという擁護するクチコミもありますが...
、こちらから連絡してもふわっとした抽象的なアドバイスなので意味がありませんでした。 ブログやYouTubeに力を入れる前に会員のサポートに力を入れてほしいです。 ここのサイトは同業他社の嫌がらせ、サイト運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと営業された、絶賛する記事を書くからとお金を請求されたとSNSで言っていました。 いいクチコミは書き込まれても反映されないシステムだそう。 では数件の絶賛クチコミはなんでしょう。矛盾してますね。 そして悪いクチコミにはSNSで開示請求するなどと脅しをかけます。 なお実際のサービス利用者で、罵倒や誹謗中傷、虚偽でなければそうそう開示請求が通ることはありません。 開示請求行う権利は誰でも持っていますが、請求が認められるかは全くの別です。 とにかく悪いクチコミは嘘だということにしたいようです。
37歳 会社員 近江 太郎(2025/09/09 )
男性
1.0 点 元ツヴァイの会員です。 今、どこの結婚相談所に入ろうかと思って見ている人・・・ツヴァイは辞めておきましょう。 CMなどで「会員数○位」とか「成婚率○位」とかありますが、IBJやTMSというネットワークツールを使うなら、どこの結婚相談所を使っても変わりません。 物に例えると、○○社の冷蔵庫を買おうと思...
っていると、ネットでも町の家電量販店でも買えます。 どこで買うかの判断基準として、値段やアフターフォローがあると思います。ツヴァイは相談員一人当たりが抱えている会員が多いのかどうかは分かりませんが、 自分の印象として、会員に親身になってくれることはありません。機械のように右から左に作業している感じです。 あくまで自分の意見なので、絶対ではありませんが、自分はおすすめはしません。
42歳、会社員(2025/09/07 )
男性
1.0 点 2024年9月〜2025年9月まで、ウェブコンで活動していました。アドバイザーの方に押されて、話を聞きに行くだけなのに入会の猛プッシュを受けた。私自身、今まで相談所で活動してきて、見合いまでたどり着かなく、見合いを組んでくれるとして入会したが。33万、55万と進めて来たが、正直、婚活で散財していて3...
3万選んだか高い! 1回目のお相手は、まず写真と別人みたな方だった。見合いの度に、11000円+高速代+ガソリン代がかかる。最初から、候補の女性を紹介して、保証としての返還を避けようとしていたのでは?また、担当したKさんは無表情で相談に載ってくれない。アドバイザーは、話をしてカウンセラーさんにも対応頂くと話をしていたが、全く、普通の扱い。 けっきょく、それから、活動をしないまま、今年の2月からスタートするも、一度に見合いの申し込み出来ない為に、非常に効率が悪すぎ。2回目の見合いは、1回、2回と会えたものの、女性から分からないで終了。カウンセラーからも、一方的に批判された。あんな高い費用払って、払わされて、彼らは婚活弱者を食い物にしている。腹が立つ。
40代女性(2025/09/07 )
男性
3.0 点 初回の無料カウンセリングが丁寧で、私の話に共感して下さり、安心して入会する事が出来ました。 アドバイスを求めれば真剣に答えて下さいます。受け身ではなく、自主的に動く人には向いている相談所かと思います。 仮交際あるあるかもしれませんが、相手の気持ちが分からなくてモヤモヤ、断られるかもとザワザワして...
いる時、「今」相談したい時、仲人さんと中々連絡がつかなかったり、今がどういう状況なのか分からず連絡すれど、中々繋がらずという時が度々ありました。お見合い日時を相手に伝えるの忘れていたよねって時が1回あり、何だかなあと思いつつ、複数担当を持っているから仕方ないよねともおもった出来事はありました。
吉原美月(2025/09/05 )
評価しない 私はファニーキープスさんで結婚が決まり、半年くらいで成婚退会いたしました。 他の方の口コミがありますが、私には全く信じられません。 私は活動中は本当にいろいろとお世話になり、真剣にサポートしてもらい感謝しかありません。 この投稿者様はご自身に何か問題があったのではないでしょうか。 あるいは被...
害妄想が強いのだと思います。 何か結婚できなかったことへの腹いせで書かれたような気がするのですが。 佐藤さんが会員に嫌がらせするようなことは絶対ありえません。 とても人柄が良く優しい方です。 一方的な口コミを信じずに1度お会いされたら安心すると思います。 私はファニーキープスさんのサービス面は素晴らしいと思いますし、大満足でした。 友人も今楽しく活動しています。 私が結婚したから言うわけではありませんが、ぜひお薦めしたい結婚相談所です。
植臭い(2025/09/05 )
男性
1.0 点

このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。

結婚相談所はあくまでも加入している
連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
些細な取次だけで、
仲人の影響はほとんど無いです。

29歳 会社員 女性(2025/09/04 )
女性
3.0 点 ◎良いところ LINEのレスポンスが早い。 返信が返ってくる時間帯は9:00〜20:00。 プロフィール文を丁寧に考えてくれる。 写真撮影の同行をしてくれる。 ファッションのアドバイスをしてくれる。 ◎悪いところ こちらから質問しないとLINEは基本来ない。 面談の時に、会員の写真を...
見せてもらえて、わりとルックスが良さそうな人いたので入会したが、実際入会すると、モテなさそうな人9割、ルックスがいい人0.5割って感じで お見合いしたい人が中々見つからない。内面重視で見れる方は向いてるかも。マッチングアプリと似たようなシステムなので、お見合いしたい人とマッチングするとは限らないので、お見合いは自分から沢山申し込まないといけない。 積極的に動ける人じゃないと成婚するのは厳しいかも。。
41歳会社経営(2025/09/03 )
男性
5.0 点 10年以上前にここで出会って結婚しました。 私は入会して2−3ヶ月、妻は入会して1ヶ月後くらいだった気がします。 交際始めて半年で結婚。 当時の私の収入は手取り16万円とかでしたがよく結婚してくれたと思います。 今では会社を経営し、海外移住、子供と共に仲良く過ごしています。 私たちが使って...
いた支社は今もう無くなってしまったようなのですが、ここで出会えてよかったです。
会社員(2025/09/03 )
女性
1.0 点 活動中の手厚いサポートというのはプロフィール作成までで、その後はほとんど皆無。お見合いの連絡調整も遅く、お見合いや仮交際でのフィードバックも一切ない。こんな所があるのかと愕然とした。 一度別件でご連絡させていただいた時にも「ルールブックに書いてありますがお読みになられましたか?」と一蹴され冷たい印...
象を持ち、今後相談をしづらく感じた(しかも記載がなかった) 改善は難しいのでしょうか。
ひろし(2025/09/02 )
女性
2.0 点 スクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートがひどい パートナーエージェントが提携しているスクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートが非常に悪質です。 質問があって連絡しても全て無視されます。 無視しないでほしいと何回もメールしても全て無視されて、クレームを言っても無視です。...
それに、昭和かよと思うほど女性が優遇されており、まだ会ったこともない女性が勝手に店を決めて、それがホテルのカフェ縛りというルールで、お茶だけで帝国ホテルなんかは5000円取られます。 その女性偏重のルールについて改善要望を出しても、それも無視されます。 更に平日の営業時間帯に電話しても、留守電で、時間を変えて数回電話してもまだ留守電です。自分の連絡先を伝えて折り返し連絡をしてほしいと連絡しても、それも無視です。 仕事していないんだと思います。 非常に腹立たしいサービスで、絶対にスクラムの利用はお勧めしません。とても嫌な気持ちになります。