【年収と幸福度の関係】最も幸福なのは年収600万?婚活で優先すべきは『幸せ』!

【年収と幸福度の関係】最も幸福なのは年収600万?婚活で優先すべきは『幸せ』!

今回は、婚活における年収と幸福の関係についてお話しします。

年収と幸福度の関係を考えたことはありますか?

当然、「多ければ多いほど幸せでしょ!」って思いますよね。

でもこれが意外と違うのです!

今回は、年収と幸福度の関係について紹介するとともに、婚活における年収の捉え方を考えてみたいと思います。

年収600万円が一番幸福!?マジで?

年収600
アメリカで調査された結果によると、年収900万円が最も幸福度の高い年収だというデータがあります。

ちなみにアメリカにおける年収900万円は平均年収のちょっと上くらいらしいです。

日本でいうと、平均世帯年収が年収550万くらいなので年収600〜650万円くらいになりますかね。

「えっ?少なくない?」って、思った人もいるかもしれません。

とどいてない人は「そうなのか。あともう少しだな。」と思えるかもしれませんし。

はるかに超えてる人は「うすうす分かってたよ」と思ってるかもね。

そう、年収は多いからいいわけではないのです。

なぜ年収は多くてもダメなの!?

このアメリカのデータだと、年収900万円を超えてももちろん幸福度は上がっています。

ただし、幸福度の上がり方がとてもゆるやかになってしまい、比例していないのです。

極端にいえば年収1500万円と年収900万円で、幸福度がほとんど変わらないって感じです。

昔からよく言われていますが、大富豪と田舎の遊牧民の幸福度はほとんど一緒です。
大富豪は、なんでも買えますがすでに飽きていますし、ストレスがめちゃくちゃあります。
一方で、遊牧民は、特に何も買いませんが、自由ですし、行きたいところに行き、ストレスもありません。

少し極端な比較ですが、これを現代社会に当てはめれば、なんとなくもう分かりますよね?

お金を稼いでいる人は当然めちゃくちゃ働いていますし、ストレスもハンパありません!(稼いでない人ももちろんがんばっていますが。)

そして、その結果、仕事が忙しすぎて稼いだお金を使う暇がなかったり、高い家に住むことで家賃などが膨大になります。

収入を維持するというストレスってかなりあるんですよ。ごっちんの知り合いのお金持ちも毎日鬼のような顔をして働いています。

お金の問題ならまだしも、健康問題にまで発展したら、大変です。

忙しすぎて、病気を治す暇もなければ、病気に気づくことすらないかもしれません。

生きていてこその人生です。

今回は、この年収と幸福度の関係を婚活にも当てはめてみたいと思います。

婚活における年収でチェックすべきはこのポイント!

もちろん、婚活における年収はとても重要です。

多い方がいいに決まってます。

でも無理矢理、年収の多い人を探すのはとてもリスキーです。

なぜなら、幸福度とはまったく比例しないからです!

じゃあ、年収をどのように考えればいいのか?

それは年収のお金の部分じゃない面をチェックすればいいのです。

ここではチェックポイントを解説します。

①その年収を継続できますか?職業チェック!

職業チェック1
これは大事なポイントです!

高収入を何で得ているか?

つまりはどんな職種かですね。

例えば、お医者さんだったら、気にする必要はありません。

そうじゃなく景気に左右されてしまうような職種だったり、今だけ調子がいいビジネスだったり。

最近だとインターネットビジネスが振れ幅が大きく、年収2000万くらいの人が一気に200万くらいまで落ちた人もいます。

よーくお相手の職業はチェックしましょう!本当の景気を最初から教えてくれる人はいませんよ。

大切なのは安定感です。

②仕事が忙しすぎて遊べないのはどうなの?

忙しすぎ
お金持ちあるある!社長あるある!です

やっぱりお金を稼いでる人は働いています!

働かないでお金を稼いでるのは、ボンボンの息子だけ。

たまーに、「土地を転がしてるだけで金持ってていいよなー」なんて呑気なことを言ってる人もいますが、全然分かってません。

転がし方もいろいろあって、かなりしっかり転がしてるから儲かってるんですよ!

楽に金稼いでる人なんていません!もしお相手が楽に金を稼いでいたら、怪しみましょう!

つまり、お金を稼いでる人は働きまくってて、遊ぶ時間が少ないです!

夜も遅く帰ってくるかもしれません!毎日夜中の12時帰宅なんてこともザラです。

そして、場合によっては、週末だって出勤なんてこともありますよ。

社長の平均睡眠時間は3時間という都市伝説もありますし、どうですか?それでもいいですか?

子供ができても、全部一人でやらなきゃいけないなんてことも!?

そんなライフスタイルで良いのであれば、高収入の男性を選びましょう!

③健康問題も心配!長く一緒にいたいでしょ!

健康問題
忙しいこととリンクしますが、働きすぎてれば当然、健康問題も心配ですよね。

規則正しい生活でないことで、健康問題においても黄色信号です。

若いうちはいいかもしれませんが、40代くらいになると健康に不安を抱えはじめます。

睡眠不足、食生活の乱れ、この2つだけでも十分に危険な病気へのステップを踏んでしまっています。

もちろん、これだけではありません。

高収入さんたちは、大きなプレッシャーによってストレスを抱えてます。

それも度重なるストレスです。

これもまた、健康をおびやかす要因になります。

最悪の場合、精神的な健康も壊してしまい、うつ病などになることだってあるのです。

婚活時点でそんなことを考えるのもおかしいですが、2人で健康に寿命をまっとうしたくありませんか?

④低収入がいいわけではない!夢を追うのも良いわけではない!

低収入で苦労している女性

もちろん、低いのが正義ではありませんよ!

これは大事なので言っておきます!

低収入が勝ちではありません!「高収入である必要はない」というだけです。

健康だし、暇だし、安定してるし、、、、で低収入。

これはダメでしょ!ただ楽してるだけ!

一番怖いのが、夢を追いかけてるタイプですよ。

知ってる女性でも騙された女性がいます。

夢を追いかけてる人と結婚して、ずーっと奥さんががんばって働いて、最終的にまったく芽が出ず、結局離婚!!

怖すぎます!

だから、ちゃんと相手の仕事や収入は見極めましょうね!

自分の理想とする最低限の年収は考えておいてもいいと思います。

⑤嘘かも!?年収の真偽は必ずチェック!

嘘
結婚相談所では、年収を証明する正式な書類などを提出していると思うので問題ありません。

ですが、婚活パーティーやマッチングアプリでは、証明資料を必要としないことがありますので、真偽はわかりません。

なので、年収を信じない方が良いです。

実際に結婚した時に言われていた年収とは違ったという場合もチラホラです。

中には悪気のない人もいて、少しだけ多めに言ったり、最高年収を行ったりする人もいます。

こういうタイプはある程度は許してあげましょう、誤差100万円くらいまでは。

また、大抵の嘘をつくタイプは、そもそも、詐欺だったり、ヤリモクだったりするので結婚まではいかないはずです。

それでも、騙されるのは時間の無駄なので、明らかに年収の真偽が怪しい人とは会わないように!

収入よりも幸福度!その結婚幸福ですか?

結婚の決め手と幸福度

結局、言いたいことは、収入よりも、結婚よりも、大事なのは幸福かどうかです。

だってそうですよね?

もういいかげん、見てくれだけの婚活はやめましょう!

「うちの旦那の収入は1000万円です」って言うために結婚するんですか?

「うちの旦那は◯◯会社」「愛車はベンツ」って言うために生きてるんですか?

違いますよね?

心の本音を聞いてみましょうよ。本当にお金ですか?

結婚の決め手ランキングから判断してみる

みなさんにも結婚の決め手ってあると思うんですよね。

ちょっとその決め手の上位を見てみましょう。

<結婚の決め手ランキング(女性編)>

1位:自分のことを愛してくれそう
2位:価値観が一緒
3位:収入が安定している

見事に年収がらみは3位に位置しちゃってますね。

やっぱり女性からしたら、結婚する相手の収入は気になりますよね。

でもここでいう「収入」というのは安定していることであって、決して高収入じゃないんです。

そして、その収入よりも上位にちゃんと2つの決め手があるじゃないですか!

この2つこそ大事な決め手であり、本音のはずです。

「自分のことを愛してくれそう」と「価値観が一緒」。

この2つが決め手となる結婚は理想的です!どちらも、結婚後に幸せが継続する決め手といえるでしょう。

この決め手を満たす相手を婚活で探し続けることが、幸せな結婚生活を手に入れることにつながるはずです。

番外編:年収の高い人を狙うべき人とは!?

年収番外編
最後になりますが、唯一、年収だけに注目して、婚活していい人がいます。

それについて簡単にご紹介します

その1.年収の高い人をそもそも狙ってる人!

そう、それは「年収の高い人を婚活市場に探しにきた人」です。

まあ、当たり前ですね。

通常の恋愛市場では、出会えなかった高収入の男性を探してる人は、婚活市場しかありませんからね。

その2.自分が年収が高い人はしょうがないかも!

これもしょうがないですよね。

よくあるパターンは医者や弁護士の女性ですね。

これらの職業にかぎらず、キャリアウーマンとして600万以上稼いでる人は、さすがに同等かそれ以上を目指すのは問題ないし、そもそも生活水準がそのレベル以上にないと、何かと問題が起きます。

ばかばかしいことに聞こえますが、買う牛乳の値段が原因だけで、離婚にいたる家庭だってあるんですよ!

その3.子供に最高の教育を受けさせたい人!

今、子供のために正しい教育をさせたいなら、お金がかかります。

なにも有名私立に幼稚園から行かせたいとか言ってるわけではありません。

日本も今は学歴だけの世の中ではありません。

でも学歴に左右されない人って言うのは、それなりの能力を持っています。

今は語学堪能でも翻訳機能の進化により、それほどの優遇すら受けなくなっています。

それでも留学するのは人生にとってはプラスです。

子供にとって、プラスとなることを何でもさせてあげたい思うなら、お金持ちと結婚がベストです。

自分がどうだったとかは関係ない!子供には最高の環境と教育を!

お金が目当てでもいいけど、最低限のチェックはやる!

100歩譲って、お金目当ててでも良しとしましょう。

だとしても、最低限、どんな仕事かはチェックしましょうよ!

そして、どんな性格なのかも、チェックする必要がありますよ。

さらに結婚した後は健康面なども、しっかりサポートしていきましょう!

「なんでサポート?」って、思った人がいたら、もうゲームオーバーです。

お金だけが目当てで結婚したのミエミエですよ。

だって相手のことが好きだったらサポートするはずですよね。

お金目当ての婚活は厳しいですよ!

そんな人の場合には、結婚相談所がおすすめかもしれません。

お相手を年収で探しくれます。

それでも、少しだけ婚活と年収については考えてくださいね。

お金が全てではありませんから!特に婚活では!

まとめ

年収は実に微妙なポイントです。

たしかに多い方が生活も楽ですからね。

でもここに挙げたように、その生活自体を息苦しいものにしてしまっているのであれば、そんな年収に意味はありません。

もちろん、周りの人から羨ましがられるようなセレブな生活がしたいかもしれません(誰だってしたいです。)

でも、本当に羨ましがられるのは、いつも楽しそうに、幸せそうにしているあなたの笑顔だと思います。

ぜひ、年収と幸福の関係を今一度考えて、婚活に挑んでみてください。

答えはかなりハッキリしてると思いますよ。

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。
36歳 既婚(2025/06/27 )
女性
1.0 点 典型的な金ドブ結構相談所です。 いわゆる夫の税金対策のために赤字経営している系事業です。インスタで...
よくみるママでもなんたら系自己啓発やってる方と一緒で人を集めて集金して事業のなかみはすっからかん。研修と称して旅行三昧です。 服装アドバイスからとんちんかんで一昔前の婚カツファッション引きずったまま の的はずれなアドバイスから始まり、マニュアル渡してあとはご自分でどうぞです。自分に都合が悪いことは全て会員のせい、あなたが無能なんですといって終わらせXにいそしんでます。赤字経営のための集金場所なのでつぶれることはないでしょう。 ハイスペ婚は他所の相談所の方がよっぽど高確率・早期にできます。 お見合い申し込みを数日放置は当たり前 ご紹介も適当にソートした人送ってくるだけ。スケジュール調整ができない方がでてきて相手側に確認して欲しい、いつまでに日程決まらないなら向こうからキャンセルするように促してほしいなど伝えても何もアクションせず。 なので会社代表は旦那さんになってます。
37歳 会社員(2025/06/27 )
男性
3.0 点 入会金などは某大手相談所に比べて良心的ではある。 最初の頃は問い合わせに対して結構早くレスポンスが...
あったが、お見合い申込やお見合い調整なんかは日に一回見てればいい方というくらい遅くなってくる。 申込ならまだいいがお見合いの日時場所調整はもう少し頻度多く、せめて既読にはして欲しい。 サポートという点においては可もなく不可もなくといった印象。 とにかくいろんなサイトを利用できるようにしたので後はご自由に、というスタンスなのかなと思う。 相談所からの紹介とかはほぼ無い。
院卒33歳メーカー(2025/06/26 )
男性
1.0 点 今は後悔悲しみ恨み憤り苦しみのみ。大金を注ぎ込み傷つき成果なし無くしたものしかありません。甘い言葉に...
騙されたらダメです。
33歳元会員(2025/06/26 )
女性
1.0 点 ブログが面白いことで人気になったところだったのですが、実際に入ってみると、サポートなどなく放置でした...
。 でもブログやSNSで入会するまでは耳障りの良いことを言って、入会したら放置する悪質な相談所もあると言っていました。 後は活動がうまくいってないのは、自分から動いていない人や他責思考な人、仲人のいうことを聞いていない人などと言っていてう~んと思いました。 やめようと思ったきっかけはまともなアドバイスがなかったからです。 こういう人がタイプなのでタイプな人に会えるようになるにはどうしたらいいですか?とアドバイスを求めても、みんな頑張っているもっと会う人を増やすべきなどと言われてそんなの誰だって言えることだなと。 相談所の中の人でしかわからないことを教えてほしかったのに、具体的なアドバイスがなく時間やお金の無駄だと思ったので辞めました。 クチコミサイトの書き込みも同業者の嫌がらせだとか、結婚できなかった人が腹いせで書いているとか、サイトの運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと言われたとか、クチコミサイトにクチコミを書くとアドレスが業者に売られるなどとSNSで言っていました。
34歳女性アルバイト(2025/06/25 )
女性
3.0 点 オーネットで結婚しました。 たくさん婚活してきました(IBJ、ツヴァイ、婚活パーティーなど)がよう...
やくオーネット で理想に近い素敵な夫と結婚できて幸せです。 ネット上で写真が見れない、毎月数人しか紹介されないというシステムが職業アルバイトの低スペックの私にはあっていた気がします。(オーネット の事務所に出向けば全会員を見るシステムはあります)IBJのようにたくさんの人がいる中からだったら、他のより条件が良い女性と比較されて夫から選ばれなかったかもしれないと思いました。 オーネットのシステムやスタッフなどが優れているかと言われればそうは思いませんが、結果結婚できたのでよかったです。
32歳 会社員(2025/06/24 )
男性
1.0 点 入会費12万、毎月会費2万円も取っておきながら、やっていることがマッチングアプリの下位互換、イベント...
などもありますがバンバン断られます。 担当のやる気も全くありません。 これならペアーズ等のマッチングアプリをやっていた方がましです。 はっきり言って、全く出会えない結婚相談所だと思います。
元会員 29歳(2025/06/24 )
女性
1.0 点 グーグルマップに口コミを書いたら同業者のヤラセだと決めつけた返信が来た後、削除されてしまいました。 ...
皆さんにもグーグルマップに口コミを書いてほしいです。 入ったことを公開してます。お金の無駄でした。
赤とんぼ(2025/06/24 )
女性
評価しない ぼったくり会社、悪質ながめついスタッフばかり。嘘や調子良い事強引に契約をとろうとする、ここは活動して...
もろくな会員しかいないから無理。料金高い割にサービスは最適。馬鹿見るだけ 最悪の会社