東京都の結婚相談所・26歳女性の体験談

結婚相手の条件が決まってる人なら結婚相談所での婚活はおすすめです。

結婚相談所 体験談
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★
【自分の婚活の点数】★★★★★
【都道府県】東京都 【年齢】26歳 【職業】接客業
【活動期間】平成25年6月~平成25年8月
【結婚相談所をどうやって知りましたか?】
Web広告
【無料カウンセリング時の印象】
スタッフの人の話を聞いていると、加入年齢が28歳で正社員の女性の会員が多いので、26歳のフリーターの私は正社員の女性が同じ男性にアプローチしてきたら結婚できないと思い、3か月以内に結婚することを決意しました。
【入会を決めた理由】
簡単検索を使ってどういう人が会員なのか確認したのですが、合コンや街コンで出会う人よりも高収入で身元が確かなので入会しました。
【退会した理由】
成婚退会
【これから婚活をする人へのアドバイス】
結婚相手の条件が決まってる人なら結婚相談所での婚活はおすすめです。私は4歳以上年上の北国出身のひとで170センチ以下の身長で犬が好きな人で探していたので、その条件に合う男性(夫)と出会え、結婚相談所に登録してよかったと思います。一般市場で出会う男性が正直に年収や会社を言うとは思ってないので。
【体験談】

●●に登録する前、私は年収400万の年上の男性と付き合っていました。

彼とは、長く付き合っていくうちに卑屈な性格が見えてきて「この年齢で年収が低い理由もわかるわ」と感じるようになっていたため、別れました。

そして、婚活を始めようと色々と検索をしてみたのです。

●●のWebバナーから色々なことを入力したところ、電話がかかってきたので興味を持ち、会員になりに近くのサロンに行きました。

私に●●の案内をした女性は、過去に一度も結婚したことのない独身の女性でした。

彼女は、勤めているにもかかわらず自社のサービスのことがよくわかっていないようで、こちらが質問をしても「わかりません」ばかり言ってきたため、これは自力で行動しないといけないなと私は思いました。

説明は流れ作業で、加入時の値段が安い時期は今だけだぞという感じでした。

私はその場で年会費と三か月の会費を7万支払い、●●の会員になりました。

ところが、支払いをした後で、必要な書類がないと●●の会員限定の掲示板を見ることができないと言われたのです。

女性の会員は卒業証明書と住民票が必要とのことで、卒業証明書を取り寄せようとしましたが、私の母校は廃校になっていて証明書を手に入れるのに時間がかかりました。

そんなこんなで加入してから1か月後に掲示板が見れるようになったのですが、最初から必要な書類のことを言ってくれれば待機時間も少なく済むのにと腹が立ちました。

私の仕事はサービス業なので、土日は仕事に出勤しているとプロフィールに書きました。

なのに、毎回日曜日に●●から「婚活パーティや講習会に来ませんか」と連絡があり、しつこいのでしかたなく仕事終わりに行こうとしましたが、間に合わず…。

そういうことがあったので、日曜日は無理だと伝えても●●からは毎週電話がくるので着信拒否しました。

また、ある日●●に書類を届けに行ったことがあったのですが、その際●●のスタッフ2名に別室に案内されて話をされたということがありました。

「突然ですが、あなたに会いたいという方がいるので会ってもらえないか」と言われ、さらに「お相手の年齢も近いので」と言われたため、渋々会うことになりました。

当日、●●で待ち合わせしてカフェに行きましたが、相手の人は何もしゃべらない人だったのです。

頑張ってこちらから色々と話しかけましたが、話が盛り上がらず、とても苦痛な時間を過ごしました。

こんなことなら、無理に会う必要はなかったのにと納得がいきませんでした。

それからというもの、●●のサロンには行かず、ネットの掲示板検索だけを利用することにしました。

26歳で一番安いコースだと相手の年収や地域に検索ができないので、検索ワードに試しに自分の興味があること、「焼肉」「フクロウ」「株」と検索しました。

(●●の人に何を検索したらいいのか聞いたところ、答えてくれず役に立たないと思ったので、これ以降は●●に相談するのはやめようと思いました)

興味のあることで検索した結果、相手は年上の人か遠方の人しか見つからず、今度は自分の好きな犬を検索したところたった一人見つけました。

それがその後、私の夫になった人でした。

私は彼とお付き合いをスタートさせ、順調に進んで成婚退会することになったのですが、お付き合いの期間が短かったからか●●の人に「結婚するのが早いんじゃないか」と言われ引き止められたのです。

相手に騙されているんじゃないかとも言われました。

不信感を抱いた私は、自分が契約した▲▲のサロンには行かず、夫が会員になった■■にあるサロンに行き、退会の手続きをしました。

私と同じように●●で活動していた夫の婚活話を聞いてみたところ、月会費二万を支払っているのに相手と会う約束をしてもバックられたことがあったり、待ち合わせ場所に行くために車で3時間かけて行っても遠くから顔を見て逃げられたり、当日連絡なしでバックレられたりということがあったそうです。

どうやら、●●は会員管理がずさんらしく、強制退会させられないので非常識な会員がたくさんいるみたいなのです。

そんな中で、夫と出会えた私はとてもラッキーだと思いました。

夫も、私と出会えてよかったと言っていました。

私は、自力で検索したり服装も勉強したので短期間で成果を出せました。

●●の相談員に期待しても無駄です。

自分で積極的に調べて動かないと、時間やお金を使うだけで無駄な時間を過ごすことになります。

とはいえ、結婚相談所での婚活は相手の年収や仕事や住んでいる場所が明確にわかりますので、相手を条件で探す人にはお勧めです。

-------PR-------
最新の口コミ
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。
aさん34歳(2025/10/22 )
男性
4.0 点 婚活を始めることに少し不安がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に話を聞いてくださり、安心して活動を...
続けることができました。 特にお見合いの日程調整やフィードバックが早く、サポートの手厚さを感じました。 まだお相手とは交際中ですが、焦らず自分のペースで向き合える環境に感謝しています。 星5にしなかった理由は、最初のカウンセリング予約が少し取りづらかった点だけです。 全体的にはとても満足しています。
50会社員(2025/10/22 )
男性
評価しない 金銭目当ての中国人女性を目的とした、中国資本の国際ロマンス**の仲介組織です。 日本の法律は無視です...
。 セールストークやお見合いでの発言、中国人女性のプロフィールは全て嘘です。 仲介しているだけで、そんな女性とは思わなかったととぼけて放置され終わりです。 関わってはいけません。 最終的に、家族による脅迫や暴力により数千万円だまし取られます。
30歳会社員(2025/10/17 )
男性
1.0 点 年下の女性に申し込むことを「気持ち悪い、おぢ」とTVで発言して大炎上していました。2年前からXにて、...
ここのカウンセラー女性に注意喚起していのに「顧客蔑視」を改善できなかった様子。
婚活詐欺女に騙されまくり(2025/10/13 )
男性
1.0 点 結論からいって詐欺&ぼったくりビジネス 無料カウンセリングが罠 結局入会させようと仕向けてくる ...
紹介プラントIBJプランの詳細や分かりやすい説明がない 入会時日割りがないにも関わらず月途中で平気で加入させ無駄に月会費を支払わせる 悪評高いZIPSなる糞アプリのオワコン仕様ぶり ソート分け自体がロクにできない 人気がある人には制限を設けてありそもそも申し込みできない(まともなルール説明なし) 月にアプローチできる人数が少なすぎる 結局オプション課金させる魂胆 すでにやっていないサービスや現状と異なる宣伝案内多数 商法に抵触する悪質業者同様 業界大手?40年の実績?上から目線 他の婚活相談所を見下し自社自慢する そもそも登録している女が傲慢 これはZWEIだけではないだろうが人選は期待できない
婚活中事務員(2025/10/13 )
女性
1.0 点 何年か前に相談に行かせて頂きましたが相談の途中に仲人さんの携帯に電話が着信して仲人さんが話し出したの...
ですが「今、客が着とんるんや、うるさいの!そんなこと後にしてくれや!」と凄い口調が豹変して怖くなりました。電話の相手は仲人さんの奥さんだったのかな? どちらにせよモラハラ気味の口調で怖かったので入会はしませんでした。
48歳 販売員(2025/10/12 )
男性
2.0 点 カウンセラーがいるのに助言が身だしなみと年収の言葉のみで参る。 おまけに具体的な助言が皆無、これで...
は出会い系と何ら変わらず。企業としてこの世に何をしたいのか不明。恐らくは何も注意されないので学ばないのでしょう。