絶対に結婚相手に選んではいけない男の特徴3選

「今時そんな男、いる?」
って思うかもしれんけど、実は意外とおるんです。
女性の皆さんはもちろん、男性も「心当たりはないか?」を意識しながら読んでいってもらえると嬉しいです!
では、いきまーす!
リードしてくれる人と亭主関白男はまったく別
「結婚するなら、私を引っ張っていってくれる人がいい」と考えている女性って多いと思うんです。
男らしさとか頼りがいがあるとか、そういう面に惹かれるとかね。
だけど、もし「いいな」って思った男性が「男らしさ」とか通り越した行き過ぎた亭主関白男だったら……
「何時代やねん~~!!」
って思うようなことを、言ったりやったりする人がまだまだいるんです。
「お前の意見は聞かない。必要ない。黙って俺についてこい」
絶滅しているようで、まだ生息しています。
亭主関白男って、表向きには「女性や家族のためにこうしてる」って言っていても、
言ってしまえば、亭主関白男は、自分の思い通りにならないとダダをこねる、子どもがそのまま大人になったみたいな人のこと。
そんな男がいい男のはず、ないわ。
あなたが「いいな」って思っている人は、リードしてくれる格好いい男性なのか、それともただの亭主関白男なのか、そこをしっかりと見極めることが大事!
次から、亭主関白男の特徴を3つ挙げていきます。
もしも気になる彼がこの特徴に当てはまっていたら……
今すぐ逃げよう!
亭主関白男の特徴3つ
亭主関白男には大きく分けて3つの共通点がある。
- 「女は○○であるべき」と”決めつけ発言”をする
- なんでも自分が決めないと気が済まない
- プライドが高い
これらの特徴は、付き合っている段階でもにじみ出てくるものだから、よーく注意して見ておきたいところ!
詳しく説明していこう。
①「女は○○であるべき」と”決めつけ発言”をする
亭主関白男は「女はこうあるべき」っていう考えを持っていて、そして厄介なことに、その考えが凝り固まってしまっていることが本当に多い。
自分の母親世代をモデルにしているからか……。
時代は変わってるのにな。
例えば……
女は子ども好きであるべき
こういうことを、亭主関白男は平気で言ってくる。
口癖みたいに。
もしも目の前の女性が自分の考えと違う行動を取ったら、亭主関白男は「なんでできないの?」「人としておかしい!」って女性の人格否定攻撃をする。
自分ができないことは棚に上げて。
そんな人間とずっと一緒にいたら、
女性はだんだんと自信を失って「自分が間違っているんじゃないか」と思うようになってしまう。
洗脳され、亭主関白男にとって都合のいい女に変えられてしまうことも……。
「私が我慢したら、私たちの家庭はうまくいくんだわ」って女性が思い込むように誘導していくんです。
そんな状態は、幸せとは言えない!!
目を覚ませ~~!
って、目の前にいたら大声で言いたい!
家族がひとりでも我慢を強いられたり、犠牲になってる家庭は、いつかは破綻してしまう。
現代は、「男だから」とか「女だから」とかそんなの関係なく、多様性が認められる時代。
男性も女性も古い考えは捨てて新しい価値観を身につけることって必要だ。
「女なんだからこうしなければならない」とか、
「男はそういう生き物だから我慢しよう」とか、そんなものは時間の無駄!
亭主関白男のせいで奥さんの素晴らしい個性が殺されてしまうなんて、そんな悲しいことはないからな。
それから……
「男の浮気は遊び。だから別にオッケー。でも、女の浮気は本気だからダメ」とかいう、謎理論を繰り出してくるのも亭主関白男に多い。
浮気にいいも悪いもない!
そういうことを平気で言う男はダメ決定!!!
どれだけ格好良くても、ハイスペックでも、そういう男は避けたほうが絶対にいいです。
結婚相手には、お互いの個性を伸ばし合える関係性を築ける相手を選ぶほうが◎
②なんでも自分が決めないと気が済まない
亭主関白男は、自分の考えが何よりも正しいと思って生きている。
そういう面を、付き合いはじめの頃は「行き先をサッと決めてくれる!」とか「食事するところも事前に予約してくれていてリードしてくれる!」って思って、良く見えることも多い。
もちろん、彼女の趣味や意見を尊重した上でデートプランを考えてくれる男性ならば、紳士的で素敵だと僕も思います。
でも、「彼、最近なんでもかんでも自分都合・自分中心に決めてばかり……」と感じたら要注意!!
彼の都合に合わせて、自分は全く興味のないこと(彼の趣味とか)に朝から夜中まで付き合わされて、貴重な休日を潰される……なんてよく聞く話。
結婚したら、家の内装から子どもの人数、教育方針など何から何まで彼の意見が絶対で、彼に人生プランを決められてしまう、っていう話になるかもしれん。
家庭は、夫婦ともに意見を出し合って作って育てていくものなのに。
さらに、厄介なことにそういった亭主関白男は、成功すれば自分の手柄・失敗すれば相手の責任にしようするところがある。
結局のところ、何がなんでも「自分は間違ってない」っていうスタンスを取りたいのが亭主関白男ってわけ。
そのためには、事実を捻じ曲げたり責任転嫁したりするのはお手の物。
結婚後に、徐々に亭主関白ぶりを発揮してくる男もいるから、結婚前にことのほか慎重に見極めて下さい。
③プライドが高い
プライドの高さが向上心に繋がって、仕事をバリバリとこなしたり難しい資格を取れたりとプラスに働くこともあるけれど、でも、そのプライドの高さをプライベートでも発揮されると……クソほど疲れる!!
亭主関白男は、基本的に常に自分が一番でありたいと考える。
恋人や結婚相手である”女性”に対しては特に、絶対に自分が勝っている状態・立場が優位でないと気が済まない人が多いんです。
ちょっとでも意見しようものなら、亭主関白男はコテンパンに相手を負かそうと攻撃に出る。
例えば、結婚して共働きだという場合、自分よりも妻のほうが少しでも給料が高いなんてことがあったら、亭主関白男のプライドはズタズタ。
家族の将来とか家のローンとか無視して、妻に「仕事を辞めろ!」って詰め寄るパターンまである。
それでも、彼が仕事を頑張っているうちはなんとか我慢できるけれど、怖いのは亭主関白男が仕事に失敗したとき。
普通であれば、失敗してすぐのときは落ち込んでいたとしても、でも、日が経てばまた頑張ろうって思えるもの。
だけど……
プライドのみで生きてきた亭主関白男は、そうはいかん。
自分がこれまで一心不乱に打ち込んできた仕事を失うと、一転して、無気力人間になってしまうパターンもあるんです。
無職になり、お酒に溺れて、それでも妻には変わらず偉そうな態度を取って……、もう最悪。
自分の弱さを暴力で誤魔化そうとするケースもある。
一昔前の話みたいだけど、現代でもありえない話ではない。
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-良縁紹介センター香川の口コミ
入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
|
![]() 男性 |
評価しない
ホワイトキーの口コミ
40から45の年下狙い
はい、不可能です。
いまさら、もう不可能なんです。
あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを
選ばない。
態度悪いマスク女
髪バサバサ
偉そう
笑けてくる。
自分のこと、全くわからず
ずーっとパーティ参加してる。
きっつい性格のぶす。
もう、ゲームオーバー
|
![]() 男性 |
評価しない
ホワイトキーの口コミ
レスが遅い女は売れ残る
いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか…
頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。
哀れ
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。
恐らくこの両極端が真実です。
ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。
つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。
見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。
比喩でなく本当に「最初から」です。
登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
|
男性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。
バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
|
![]() 男性 |
4.0 点
結婚相談所-みらい結婚コンシェルの口コミ
結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。
私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。
また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。
婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-レインボーファクトリーの口コミ
カップリングになりましたが最悪の
状態 カップリングするなよく相手をみなさい
年齢はわかっている...
はず
鬱の女とマチアプで知り合って
私は許さない
|
![]() 男性 |
2.0 点
meot婚活相談所の口コミ
基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、
月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、
活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。
デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。
追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。
また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、
3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。
それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、
苦手でした。
人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが
良ければお得ではないかと思います。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-マリーミーの口コミ
入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。
...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。
全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。
|