愛知県の結婚相談所・27歳女性の体験談
数多くの出会いを提供してもらいたいのなら、相談所のシステムは良い仕組みだと思います
![]() |
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★★ 【自分の婚活の点数】★★★
【都道府県】愛知県
【年齢】27歳
【職業】一般事務
【活動期間】平成25年4月~平成26年4月
|
ウェブ検索
親切で丁寧な説明をしていただきました。話し方が優しく、何もわからない私に対して、なんでも丁寧に結婚相談の説明をしていただいたので、納得して入会できました。
職場で出会いがないと思っていたから
結婚相談所以外で出会った男性と結婚
婚活をする中で、数多くの出会いを提供してもらいたいのなら、相談所のシステムは良い仕組みだと思います。 自分で出会いが探せない環境にいたり、自分一人ではなかなか婚活を進めていけない方は、結婚相談所に入会することで、お金を払っている分は、出会い、デートのとりつけ、パーティーの誘いなどサポートしてもらえるので良いと思います。ただ出会いがあったり、自分で出会いをつなげていく力がある人にとっては、サポートは必要ないかもしれません。
私は、就職をして3年で初めの会社を辞めてしまい、その後2年ほど専門学校に通い、専門の知識を生かして再就職をしたのですが、実際に仕事をしてみると、私には専門知識があるだけで、実践してみたら仕事としては向いていないのかもしれないという理由で、辞めてしまいました。
そんなときに、このまま仕事も不安定な状態で年も取っていく自分が自然に出会いを求めても結婚は難しいのかもしれないと思って、親のすすめもあり、結婚相談所に入会しました。
結婚相談所は地元に支店のある所にして、そしてサポートの多い会社にしました。
その代わり入会費、年会費、イベントに出るときにも料金がかかりますし、成婚の時にもお金を払います。
でも、●●はほかの会社と比べてサービスが手厚いのを感じたので、ここに決めました。
資料請求をしたらすぐに届き、内容も丁寧で、請求の段階で、もう紹介をしてくれるので、それが会員が多い理由なのかなと思いました。
婚活をサポートしてくれる仲人さんがいて、私に合いそうな男性を探してくれました。
月に4、5人は紹介してくれました。
入会してからほぼ毎週仲人さんが紹介してくださった男性の何人かとデートをするほど出会いが多かったです。
入会して、支店のスタジオでプロフィールに載せる写真を撮りました。
きちんと照明があたり、自分では撮れない仕上がりでした。
相談所で出会う男性のプロフィール写真も、もちろんプロの方が撮った写真でキレイでした。
きちんとしたスーツを着て、素敵なお見合い写真で、その人の良さを出してくれている写真なので、印象は良かったです。
婚活をしながら、就活もしていて、私は事務の仕事につきました。
定時で帰ることのできる仕事についたので、婚活もしやすくなりました。
就活中の時よりも、就職をしてからのほうが、正直出会いが多くなりました。
結婚相談所だけの出会いではなく、職場でも出会いが少しずつ増えていったので、徐々に結婚相談所で紹介してもらう男性たちとデートをする回数が減ってしまいました。
就職をしてから、結婚相談所から紹介される男性は若干増えたようにも感じました。
今は夫婦ともに働くスタイルが主流なようなので、無職よりも仕事をしている私のほうが、男性にとっては魅力的なのかなと感じました。
仲人さんにはいろいろな男性を紹介してもらいデートもしてきましたが、職場で出会いがたまたまあり、結婚の話に進んだので、結婚相談所は退会させていただきました。
このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。
結婚相談所はあくまでも加入している
連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
些細な取次だけで、
仲人の影響はほとんど無いです。