結婚相談所を利用する婚活者のビックリ職業ランキング5選!現役仲介人がコッソリ教えます

あなたは結婚相談所にどんなイメージを抱いているでしょうか?
さえない!
モテナイ!
イケてない!!!!
三拍子が揃った男女が利用する場所だと思っているのでは?
けれど、このイメージ……
もう古いです。
近年、拡大しまくりな婚活市場。
モテそうなのになぜか婚活している人や、美人(またはイケメン)なのに恋愛運が悪かったっていう人も、
どんどん結婚相談所に入会しているんです!!!
そして、結婚相談所に入会して婚活をしている会員さんの中にはビックリするような職業をしている人も珍しくはありません。
さらに結婚したい職業も少しずつ変わってきているようです。
今回は、ビックリ職業ランキングと結婚したい職業ランキングを合わせて、ごっちん式でご紹介します!
結婚相談所を利用する婚活者のビックリ職業ランキング!
週に1度ほど、結婚相談所の現役仲介人として活躍されている先輩たちとお会いする機会があるのですが、その中で話題にのぼった『結婚相談所を利用する婚活者のビックリ職業』をランキング形式でご紹介したいと思います。
職業の人気度や安定性を度外視して、仲介人からみてインパクトのあったトップ5を発表していきましょう!
※ただし、個人情報に差し支えない範囲でピックアップさせていただきます。
【第5位】元グラビアアイドルやバリバリのレースクィーン
結婚相談所…元グラビアアイドルや、レースクィーンだった女性もときたま入会してくるんですよ。
あ…うちのとこの結婚相談所も元モデルの女性がいらしたことがあります。
元グラビアアイドルやレースクイーン、モデル……。
ごっちんからすると、
容姿端麗であるだけでめっちゃ有利やし、どうして婚活するんやろうか……
と、疑問を抱きつつ、羨ましくなるのですが、どうやら容姿端麗であろう彼女たちも、婚活市場でさまざまな壁にぶち当たるんだとか。
美人だし、社交性もあるんです。だけど一点問題があるんだよね。
おお!!もしや!?!?!?!
そう、元グラビアアイドルやレースクイーン、モデルといった女性たちが結婚に悩み、婚活市場に踏み入れる原因として脳裏をよぎるのがバブルの恩恵です。
そりゃ美しくて、社交性あふれる彼女たち。
景気が良いときにちやほやされたり、贅沢をしていたりした経験があるからこそ、ついつい結婚に高望みをしてしまって、なかなか結婚ができないんだとか。
美しいって、良いことだけでもないんやなぁ(心の声)
【第4位】議員さんや警察官などお硬い職業の人
女性も男性も憧れる、結婚したい職業ランキングで上位に君臨する職業、公務員。
実は結婚相談所には、元衆議院議員さんや警察官といったお硬い職業の方が入会されることも珍しくはないのです。
結婚したい職業ランキングにランクインする職業なのだから、そりゃ結婚相談所でスピード成婚していくんじゃ!?!?と思われてしまいがちですが、現実はそうとは限らないんだとか。
議員さんはシビアだねぇ。
ほら、小さな町とかになると、人付き合いとかも大変だし。
あと子育てのときですね。現役議員さんとかであれば子供の学校での様子もアレコレ気になっちゃうでしょう。
だから結婚向きな職業とは限らないんです。
【第3位】お笑い芸人や大道芸人
結婚相談所にはお笑い芸人や大道芸人など、安定とは無関係そうな職業の方も入会します。
私が勤めている結婚相談所に自称お笑い芸人の方がいらっしゃいました。
持ちネタも披露してもいただきましたじっくりお話を聞いていると、お笑い芸人だけでは食べていけないから、バイトなどをしていて、年収が400万円とおっしゃっていたので、職業はアルバイトとして登録いたしました。
結婚相談所はシビアな世界。
収入の証明や勤務先の証明が必要という相談所も珍しくはありません。
また、結婚相談所はお見合いを申し込み、OKされてからはじめて『対面』する機会が設けられます。
そして、ファーストチャンスを与えられるかどうかの基準として年収や職業、年齢などの『数字』が参考になるのです。
その会員さまは、本気でお笑い芸人を目指してらっしゃるようでしたが、職業欄にお笑い芸人と書いてしまうと…お見合いを200件申し込んで、1回OKされるかどうかじゃないか?と思ってしまったんですよね……。申し訳ないですが。
【第2位】祈祷師
祈祷師!!!!!!!!!
仲介人人生でめちゃくちゃビックリした職業ですね。
田中さんの仲介人人生で、いちばんビックリした職業は祈祷師。
祈祷師というと、イタコさんのようなスタイルを想像されるかと思うでしょうが、どうやらこの方は、芸能人や有名人のコンサルティングなどを請け負っていたようです。
そういう方でも、恋愛・結婚になると自分の行くべき道がわからなくなってしまうんですね……。
おっと、ごっちん。それは禁句ですよ。恋は盲目といいますからね(笑)
結婚相談所は年収の証明(と、反権力者でなければ)さえできれば、ほとんどの相談所で入会できます。
田中さんが遭遇した自称祈祷師の方も、個人事業主の分類となり収入の証明はできたそうですが、公開プロフィールに記載する職業の肩書に、頭を悩ませたんだとか……。
祈祷師とダイレクトに記載してしまうと、ウケが悪いかなと思ったので、自営業と記載するようにしましたが……
【第1位】チンドン屋
そして、結婚相談所の仲介人が語る、会員さまのビックリ職業として堂々の第一にランクインしたのはチンドン屋!!!
実はこのチンドン屋さんは、素敵な婚活エピソードをお持ちなのです。
幼い頃からチンドン屋さんにあこがれていた、会員さま。
大手商社マンとして勤務をしていたものの、夢を捨てきれずに退職し、チンドン屋の道を歩みはじめたのです。
この会員さんは、成婚できたんですか?
はい、男性が結婚したい女性の職業ランキングにランクインしている職業の方とご成婚されて、退会しました。
結局は職業よりもその人の性格なんですよね。
どんな安定している企業にお勤めだとしても、倒産のリスクはありますからね。
会社勤め以外でも、何かしらで稼げるスキルをお持ちの方と一緒になるといいのかもしれません。
サバイバル能力ですよね。
婚活市場で人気が高い!結婚したくなる職業ランキングとは?
いろんな媒体が結婚したい職業ランキングを発表していて、男女共に、結婚したくなる職業として普遍的な職業といえば……
<結婚したい職業ランキングトップ3>
こんな感じでしょうか。
次いで男性であれば、弁護士とか商社マン。
女性であれば、薬剤師とかキャビンアテンダントも『結婚したい職業』として人気を集めています。
が。
結婚したい職業であって、結婚に向いている職業とは限らないんです。
たとえば、公務員って安定・高収入イメージが強いけれど、地方の町役場で公務員って場合、手取り月収が20万円に満たないなんてケースも珍しくはないからね。
しかも看護師さんは、夜勤とかも多いから子育てとの両立が難しいんです。
サラリーマンだって、上場企業だとしても……ブラック企業だったらあれですもんね。
そして私が何より注目してほしいのが、男性から人気な女性の職業に『公務員』がランクインしてくるという点です。
今までは男性が家庭の大黒柱となって、女性が家庭を守るっていうイメージが強かったものの……
現代では通用しません。
決して景気が良いとはいえない現代。
女性だけでなく、男性も安定を求めているんです。
専業主婦を希望していて、収入もまぁまぁ満足できるっていう男性は早急に成婚されていきますから。
できれば女性は『専業主婦を希望している』っていう胸のウチを明かさない方がいいかなと思いますね。
たびたび話題となる結婚したい職業ランキングですが、結婚したい職業が必ずしも結婚に向いている職業とは限らないんです。
お相手と本人の働き方の相性にもよりますしね。
夜勤同士であれば、夜勤同士で生活リズムが合うわけですし。
けれどお子さんを考えているのであれば、子供との生活になるとまたライフスタイルが変わってくるわけで。
幸せな結婚生活を送るために大切なのは、収入や職業だけじゃない
要するに、結婚はその人の職業や収入面でも重視すべき点がたくさんあるということ。
もちろん、共に人生を歩み、共に生活を営んでいくお相手ですから……
金銭面や職業面でも、安心・安定を望む人は多いと思います。
けれども、そのときの職業や収入は長い人生の中で一時的なもの。
たとえば、自分が理想としている職業の男性と結婚したけれども『決め手』が職業だけだと、その職業を失ったときも結婚生活を継続しようと思えるのでしょうか?
たとえば、結婚した当初は誰もが羨むような年収を稼ぎだしていたけれど……
もしリストラにあったら?年収が減ってしまったら?
厳しい言い方になるけれど、働き方・収入の保証はどんな大手企業にだって存在しません。
結婚は幸せにしてもらうための手段ではなく、一緒に幸せを築き上げていくもの。
「結婚して、お相手に幸せにしてもらおう!」よりも
「結婚して、一緒に幸せになろう」という意識が大切なのです。
婚活をしてみるものの、なかなか良い出会いがない。
自分が望んでいるような人が表れない。
そう感じている人は、一度、職業や収入面を度外視して、異性と接してみてください。
そうすることで、あなたのご縁の幅がさらに広がるはずですよ。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
YouTubeで見て利用した相談所ですが、正直言って値段の高さが「真剣さにつながる」という理屈は薄っ...
ぺらく、結局は本人の取り組みと本人のセンス次第です。センスを磨く手段は定期的なセミナーのようなイベントのみでそれで是正できるかも自分のセンス次第です。サービスの質もやれば変われるといった特別優れているとは感じませんでした。6ヶ月成婚プランが基本的ですが、3ヶ月で違うと思えば他の相談所に切り替えるか、自分に合うやり方に変えるべきです。提案自体はありましたが、正直ピンとくるものはありませんでした。
最後にこれは相談所の悪口ではなく、自分のお相手を見つけるように結婚相談所も自分にあった相談所があるということです。相談所にも相性があるということを認識すれば、年齢が来てからの婚活がいかにハードルが高いか遅すぎるかを理解できるかと思います。
婚活をされている方、頑張ってください。
|
![]() |
5.0 点
結婚相談所-ブライダル・ハッピーフェアリー青山の口コミ
1年半の婚活でしたが、鈴木様の献身的なサポートのおかげで、成功することができました。私は海外在住で、...
日本人のパートナーを求めていました。いくつかのお見合いとオンラインデートを経て、素晴らしい出会いに恵まれました。私の特殊な状況から、時には心が折れることもありましたが、鈴木様の叱咤激励を得まして、最終的に成功することができました。
オンラインのおかげで、世界各地で生活している方々との出会い、様々タイプの方々との出会いに恵まれたと思います。これを通じて、私も人間的に成長できたと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
10月で卒業予定です。
入会からこれまで色々と質問や相談事も多く迷惑を掛けてしまいましたが、いつも...
即レスで丁寧に回答を頂き助かりました。
とても優しいカウンセラーさんなので安心して色々と相談ができました。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
金額と連盟の多さが決め手で入会しました。個人的にはシステムがたくさん使えるので、満足していましたし、...
アドバイスも的確だったので安心しました。担当にもよると思いますよ。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
相談所の方は、お話ししやすい、とても良い方です。ただ、連絡や申し受け等の対応をみる限り、お一人でやら...
れているので、一人一人対応するのが大変なのかと思うことがありました。とりあえず、まず自分一人で考えて、悩んだ時に相談するのではなく、答えがはっきりしたら相談した方が良いかなと思いました。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-茜会の口コミ
お勧めできない。
接客対応はあまりに稚拙。
ホスピタリティは業界最低評価。
責任者も低レベ...
ル。言い訳ばかり。
担当者もいなければ、規定を放り回して悪徳商法まがいの違約金を払わせる。
絶対に、入会をお勧めできない。
複数回のトラブルにも耳を傾けようとしない茜会では、幸せな結婚をサポートできない。
成婚率もかなり低いし、途中退会率もかなり高い。
私は半年、籍を置きましたが、何のサポートも受けませんでした。
結婚相談所の体をなしていない。
限界と幻滅で精神的にもおかしくなりそうでした。
絶対に、やめた方がいいですよ。
他をあたってみてください。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
数年前にこちらで活動しており、代表が担当でした。
まず、担当会員のことを『あんた』呼ばわりで、...
何でも決めつけでものを言ってきます。
少しでも代表の意見と異なる返しをすると、
こちらが仕事中にもかかわらず電話をかけてきて、怒鳴る、わめき散らかす、暴言を吐かれるのは当たり前で、かなり不快でした。
どれだけ私を理解して知っていて、
あれだけの決めつけの指摘ができるのか全く理解ができませんでした。
また、婚活必勝講座という月に一度の講座があり、代表と旦那さんのお二人が揃われていた際にも、旦那さんに対して『お前はマジで使えんのじゃ、ボケ』と豪語しており、とても育ちがよいとは思えませんでした。
その発言に対して皆がひいていると、『笑えやボケ』と言い放ち、まるでヤクザのようでした。
元CAという経歴に、いつまでもしがみついていますが、本当に教養のない方だと感じました。
またYouTubeを再開しているようですが、
お金儲けには人の心を踏みにじり傷をつけても全く気付かない人です。
恐らくやらせも多いでしょう。。
今は婚活業界から退かれているようですが、
やはりぶっとんだ代表の意思をついだ相談所とお察ししますので、
まともな方はどうか犠牲にならないことを祈ります。
|
![]() 男性 |
2.0 点
婚活パーティー・IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
イベント直前までの参加人数の虚偽表示や操作が酷い。女性参加者4人でいいねを3つ以上とか無茶な条件です...
。これは公取へ調査、改善依頼をお願いをしてもいいレベルかと。
ほとんどのパーティーで参加人数のギリギリで人集めをしている感じです。
参加されていた方のレベルは、酷いという事はないので、こちらの質は満足できるレベルでした。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
ここで紹介された女性と交際しましたが、情緒不安定な所があり破局。
しかしその後、女性がストーカー化...
。二股していた等の事実無根の噂をながされたり職場に押しかけられたりしました。
女性とは和解し沈静しましたが、話し合いの中で女性側の担当者が僕に関してあることない事を彼女に吹き込んでいた事が判明しました。
破局直後に僕が彼女と正反対のタイプの女性と親しく歩いていたところを目撃した、僕が嘘のプロフィールを申告していた等、彼女が流した事実無根の噂の出処が担当者でした。
更には、交際中に担当者が正規会員である彼女と殆ど連絡を取らず、相談を持ちかけられても無視していたことも分かりました。雲行きが怪しくなった後に慌てて彼女とマメに連絡を取り出したそうです。
高額な会員料金を女性から徴収しながら、この不誠実でいい加減な仕事ぶりには心底呆れます。担当者がいない方が交際がうまくいってた気さえしますね。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚情報WeBの口コミ
希望条件は無視されての紹介が多いくせに紹介ごとに4,5万かかり、あっという間に会費を使いきり2,3ヶ...
月でやめたにもかかわらずほとんだ返金されない。ボッタクリ会社。入会する価値は無い。
|