男が尽くしたくなる女性は自分の欠点を見せる女性

今日話すのはさ、あなたは女性の素晴らしさを知ってるか?って話。
女性って素晴らしいねん
突然こんなこと言ってら「おかしいヤツ!」と思われるな。
女性の素晴らしさって、小説で書かれてたり、歌になってたり、いろいろ女性を称賛するものがある。
なんかそれを…人ごとって思っている女性が多いと思うねん。
僕はそこを否定したいんだよ。
もう一回言うよ。
女性ってさ… 素晴らしいんだよ!
女性は…そんなことないよって謙遜するかもしれないけれども…
男性から見た女性の素晴らしさはどういうところか?
っていう話を、女性に向けて話します。
男にないもんを持ってる
男と女って全然違うやろ?
見た目ももちろん違うし、心の持ち方も違うし、脳ミソの造りも違うし、身体能力も違う。
世の中には男脳と女脳の違いとか、たくさん言われてることあるけど、その中でも対人関係とか、人間関係で最も大きいのは…
心の持ちようやねんな。
何がすごいかってさ、やっぱり女性って… 愛に生きているのよ。
愛を持っているのよ。
とんでもなく大きな愛を持ってるのが女性なの。
反発があるのはわかって言うけども…
男よりも女性の方が圧倒的に大きくて強い愛を持ってます。
これを聞いている男性は腹が立つかもしれない。
オレも大きな愛持ってる!って文句言うかもしれないけど…
確かに個人差があって、とんでもなく大きな愛を持ってる男性もいるけれども…
一般的に見ても、男と女の愛はやっぱりレベルが全然違う。
本当に男は、本来… 愛を知りません。
だからそれを女性が男性に教えましょうね、って話をよくしているけど、残念ながら教えても分からない男が多い多い。
愛って何やねん? って言われると…
愛っていうのは、他人のために尽くす行為であったり、他人に良くなってもらおうと無償で動くことであったり、相手の幸せを願うことやったりするわけさ。
そのためには…
相手が良くなってもらうことをやろうと思ったら…
この相手の…
心の状態というか…
相手の希望とか…
この相手のことを…
知らないとできないんだな。
知ることイコール共感力イコール愛なんだ。
相手のことを思いやる気持ちであったり、気遣いであったりさ、自分自分じゃなくて、人のことを思いやれる力がないと愛って育たないんだ。
ここがさ…やっぱ男はな、欠落してる奴が多いねん。
その点女性はさ、共感力に長けてるし、コミュ力もあるし、人の気持ちを知ろうという努力もできるし、自分以外のものに尽くす力っていうのは、女性は本当にすごいわけ。
これってさ、男からしたら、考えられへん凄さやねん。
例えば男友達にそういう奴が居たら、そいつはもう最高の友達なわけ。
とんでもなくすごい、僕たちができないことをやる男友達なわけ。
よくあるやん、ドキュメンタリーとかでも、ボランティアで、東南アジアとか戦時中のところへ行って…
自分を犠牲にして他人のために尽くしてる人とか、現地で英雄になってる人が、たくさん居るやんか。
あれって男からしたら、めちゃくちゃ憧れなんだよね。
なぜかというと、自分はそんなこと、絶対にできないからやねん。
人に貢献する行為とか、
愛情を持って人に接する行為っていうのは、
男の中でも、とんでもなくすごく感銘を受けるし、尊敬するし、憧れるし、自分もなりたい存在なんだよ。
その能力をさ、女性はさ、すでに持ってるんだ。
だから女性って本当に男から見て素晴らしい存在なんだ。
この事実を女性自身に分かってほしいなあ~、と思う。
そんな人を見たら、もう大好きになるし、憧れるし、この人と一緒に人生を進んでいきたい、と思うものなんだよ。
私、そんなことないねん、私はそんなにすごい人じゃないねん、とか思ってる女性居るけれども…
違うねん、違うねん、男に比べたらダントツすごいからさ。
そんなものな、ちょっとでも持ってたらすごいねんって。
男は全然持ってないから。
だから、あなたはとんでもなく素晴らしい能力を持ってるし、人から好かれるべき力を持ってるし、とんでもなく魅力的な人なんだ。
っていうことを、僕はここで伝えたい。
まあ、そういうこと。
自分で気づいていない
こう言われるとさ、女性はさ、
その謙遜は嘘じゃないと思う。
だって女性はほとんどが持ってるもんやから、だから普通と思ってる。
ちがうよ、そんなの普通なわけないやんか!
みんな、尽くすことを…何か一般化してると言うか…価値を下げていると言うか…
普通のことのように考えてるのかもしれないけど、そんなの普通なわけないからな。
みんな麻痺してるのよ。
人のために尽くすことは、とんでもないすごい行為やから。
でもな、女性自身はその凄さに気づいてないねん。
それはさっきも言ったように、女性がみんな持ってるものやから、普通になってるからかもしれんけど、男から見たら、そんなの真似できへんし、尊敬するし、素晴らしい以外何ものでもないのよ。
ネガティブ意識過ぎ
女性は自分を過小評価する癖があるねん。
良いところと悪いところがあったら、ネガティブに目が行くのが女性やねん。
これは良いことでもあるねんで。
やっぱり体力的にか弱い存在であるから、危険信号を多く察知する能力が高いんだ。
それに似ている癖で、自分の欠点だけ大きく意識してしまって、自分の良い面を、過小評価してるのよな。
ここをな、ちょっと直してほしい。
自分に素晴らしいところがあるねんから、そこに目を向けて自信を持とうよ。
あなたはさ、愛した人とか、好きになった人のためにめちゃくちゃ頑張って、その人のことをずっと思い続ける力がすごくあるやんか。
男の人は、どれだけ人を好きになっても、どんだけ女性を好きになっても…その人のことを四六時中考えるとか、出来へん。
愛する能力が、ポテンシャルが、桁違いにあなたの方がすごいんやで。
それってめっちゃすごいことやろ?
自分が逆やったらどうよ?
付き合った相手が、自分のことをめちゃくちゃ愛してくれたらめっちゃ嬉しくない?
そのとてつもない…人を幸せにするような能力が、あなたには備わっているの。
だから、自信を持ってほしいねん。
あなたがもし誰かと付き合ったら、あなたは相手をめちゃくちゃ幸せにする才能にあふれた人なんです。
あなたと交際した相手は、あなたの大きな愛を受け取れるチャンスを与えてもらってる。
とんでもなく、上から目線で男性と付き合っても僕はいいと思うで。
それぐらい、あなたはすごいってことを、自信を持ってほしいと、思ってます。
警戒心が問題
もう一つ言いたいことはな、女性はこのすごさをあまり周りに見せてない。
すごく好きになった人には見せてるかもしれない。
でもな、付き合う前の段階、好きになる前の段階では、あなたはこの素晴らしさを他人に見せてないことが多いねん。
ここやねん、ここをな、俺は今日、強く言いたいの。
さっきも言ったように、女性は警戒心の塊やねんな、特に男性に対して。
男性に対してなかなか警戒心を解かへんねん。
仲良くなってからでも解かへん、付き合ってからでも解かへん、エッチしてから暫くして徐々に解けてくる。
家族になったら解けてくるかも、って感じ。
あなたは付き合ってない段階で…
あなたのその…
大きな愛の素晴らしさを知ってる人って居るかい?
きっと、居らん
だってあなた、見せようとしてないもん。
女性はさ、警戒心から、普通の状態では、見せないようにしてしまう。
この女性の素晴らしさを知るには、本当に奥深くあなたと知り合って…
あなたと本当に仲良くなった時に、あなたが初めて見せてくれる顔なんやな。
ここがまた可愛いんやけど、ここがまた素晴らしいんやけど、もったいないやんか!
でもな…出し惜しみをする必要は一切なくて、あなたのその素晴らしさを、もっともっと僕は出していいと思うんよ。
だって…本当にすごいことだから。
警戒心を解いて…すごく仲良くなった人にだけ、あなたはすごく自分の大きな愛を見せるのな。
あなたのすごい素敵なところを見せるのな。
そんなのもったいなさ過ぎるから、ぜひぜひ、もっといっぱい見せてください。
一番すごいのは何?
人間関係で、何が一番すごいんか?というと…
その人の影響で、人が変われることやねん。
その人を見てすごいな~と思うだけじゃ、その人は別にすごくないのよ。
本物の凄さはね、その人の影響で、自分が変われることなんだ。
友達でもそうや、先生でもそうや、何かメディアに取り上げられてる偉い人でもそうやけど、
その人を見て、カッコいいな、すごいな、この人みたいになりたいな、とかって軽く思うだけでは全然すごくなくて、
その人の影響で、自分が初めて行動をして、変われてこそ、その人はすごいんやな。
そしてな、相手に変化してほしいって願うには、そっちの状態を知らないとぜったいに変われなくて…
分かるかな?
愛と一緒やねん、愛は知ることだって言ったけれども、
今、相手はどういう状態なのか?
この人は今、私に対してどういう意識を持っているか?
っていうのを感じ取る、共感力というか、洞察力というか、観察力がすごく大事なのよ。
これ、男にはないのよ。
女性はそれがあるねん。
だから、女性が本気になれば、男性を変わらせること、人を変わらせること、教育していくことってめちゃくちゃ得意なの。
女性のほとんどが、その素晴らしさに気づいてないの。
男性がどれだけ素晴らしい教育者であろうと、
男性がどれだけ素晴らしい人格者であろうと、
人を変わらせる力っていうのは、女性の方が圧倒的に強いです。
それぐらい女性の洞察力、観察力、共感力っていうのは、ずば抜けてカッコいいし、女性は相手を幸せにする能力をめちゃくちゃ持ってるんです。
その良さをさ、堂々と見せてほしいねん。
でも、あなたは…
仲良くなった少数の人にしか見せないんだ。
こっそり、こっそり、持ってる。
あかん、あかん、出そう、出していこう。
周りを幸せにする能力なんだから、それを持ってるんだから、出しましょう!
恥をかけ!
女性は、特に人前で恥をかくこととか、欠点を見せるのがすごく苦手な人が多い。
これが…実は全然違うねん。
ここ、めちゃくちゃ大事なこと言うで。
人ってさ、欠点のある人の方が好きやねん。
男はとくに、欠点があったり、脆くて弱い女性の方が好きなのよ。
本当に、本当に、本当にそうなんで、この事実を心にずっと留めておいてください。
自分が欠点があってもいいのよ。
マイナスな部分たくさんあってもいいのよ。
欠点を持っていることこそ、愛されるべき人なんだよ。
そしてな、あなたはマイナスばかりじゃないやんか。
さっき言ったように、人を強く愛せる能力とか、大きく愛せる能力とか、人のことをちゃんと共感してあげて、人を観察してあげて、その人を愛してあげて、その人を幸せにする能力っていうのが、飛び抜けてあるんだから。
少々のマイナスがあってもびくともせえへんよ
人は欠点がある人の方が好きとか、好感が持てるとかっていうのは、いろんな研究で明らかになってる。
例えば、実演販売の人が、流暢にやる人よりも、ちょっとミスがあって、そのミスをカバーするために一生懸命になってる人とか…
人間的な弱さとか、脆さを見せてる人の方からの方が、みんな商品を多く買うんだ。
面接で流暢に完璧に答えるよりも、何か物を落としたり、飲み物をこぼしたり、勘違いしてしまったりした人の方が面接は受かりやすいっていう研究結果は、たくさん出てる。
恋愛でもそうなんだよ。
完璧な女性よりも、ちょっと欠点がある方が、男性はそっちの方が愛したいと思うし、この人に尽くして、この人と一緒に二人で成長したいと思うし、自分は楽だし、安心だし、リラックスできるし、すごく居心地の良い空間ができるのは、欠点の多い女性だ。
そこをな…ちゃんと分かってください。
本当にそうなんです。
あなたは自分の欠点を、マイナスと思いすぎているところがあるから、そこをもう少しおおらかに考えてさ。
あなたには人を愛する能力があるんだから。
人を幸せにする能力なんだよ。
付き合った人を幸せにする能力って、とんでもなくすごくない?
女性みんな持ってるんやったら大したことなんか!って…
そんなことないよ。だって、幸せにしてもらう人からしたら、どんなことをしても手に入れたい宝物。
世の中のほとんどの女性は、自分の能力にあんまり気づいてないの。
それをあなたは出してよ、持ってるんだから。
あなたがちょっと心を開けばさ、あなたはその力を存分に発揮できて、付き合う人を幸せにできるんだよ。
全ての女性は自信を持って、人と付き合ったらいいんだ。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

男性 |
1.0 点
結婚相談所-アルファライフの口コミ
とにかく最悪。
個別の相性を考慮した紹介ではないですし、とりあえずお見合いを成立させる為の紹介で、...
男性会員としてはお金がかかるだけの仕組み?カウンセラーからは、会ってみないと…、話してみないと…。と言われますが、それだけでも男性会員は11000円かかりますし、相性は考慮されてないのでお見合いしてみたら、相性や趣味、嗜好的にはありえない相手ばかりとの見合いになります。
まあ、相談所はお仕事(お金稼ぎ)なので致し方ないのかもしれませんが、そういうことです。
ちなみに評価する星の数は、選択肢に0は無いので1としました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
こちらの投稿を見る限り、担当者によって違いがあるのかもしれませんが、社会人がしている仕事としてはあま...
りにもひどい対応と感じたため、参考になる方がいればと思い投稿します。ここの口コミを先に見ていれば当方も個別相談を申し込まなかったと思います。
以下、気になった点です。
・個別相談としているのに、事前説明もなく最初から入会審査としてこちら側の情報を機械的に収集しているようだった(推測ですがその場で審査も兼ねているような印象を受け、非常に心証が悪かった)
・こちらの質問の意図を汲み取る前に決めつけたような解釈で的外れな回答をしてくる(人の縁をつなぐ仕事をする人とは思えない低いコミュニケーション能力であると感じた)
・相談内容を事前アンケートで送っているにもかかわらず、目を通していないようで回答できない(回答しても内容が薄い、説明不足)
30分程度の個別相談でサービス内容の説明や戦闘力診断などでほとんど時間を使っているのにどうやって入会審査をしているのか不明で、スペックのみで判断を下しているのでは?と感じずにはいられなかった。他サービスでも面談をしたことがありますが、1時間程度こちら側の話を丁寧に聞き取りした上で審査に入っていた。比較すると、雑すぎます。
対応が悪かったため、個別相談開始10分程度でほとんど話す気が起きなくなりました。SNS等でうまく集客することにだけ注力していて、企業として中身が伴っていない印象を受けました。仮に審査通ったとしても入会なんて願い下げです。
|
![]() |
評価しない
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
ある程度活動していると、依頼者の成婚というよりお金儲けを感じるようになりました。
プロという記載を...
信じ活動しましたが途中から自分や相手側の要望希望を無視したような人を紹介され当然うまくいきません。
活動に行き詰まると海外の方を紹介するサービスを勧められました。
相手の素性等しっかりリサーチしていない相手を紹介されます。
お金はしっかり請求されますが、まったく割に合わず結果、私はお金と時間だけ使い、人間不信になり不幸のどん底に陥りました。
勿論成婚した方もいると思います。
どこも同じかと思いますが、
成婚できればおめでとう。出来なければ自己責任のスタイルです。
結局商売なので、こちら側もダメだと思ったら即退会した方がダメージは少ないと思います。
他の方も書いてますが私の担当者も豹変しました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
大西明美結婚相談所の口コミ
大西明美さんのところのYouTubeのメンバーシップ登録してましたが、コメントすれば女叩きミソジニー...
男から絡まれ、「誤解与える文章になってる」と注意したら「モラハラだ!」って言われ、非常に低レベルな視聴者の集まりになってしまったので、登録解除&メンバーシップ解除しました。動画内容が良いだけに非常に残念です。
なんか最近ミソジニー男本当に多い。結婚相談所のYouTubeのコメント欄、必ずミソジニー男が荒らしてます。なんかミソジニー規制できる方法ないのかな。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
無料個別相談受けました。
他の方も書かれてますが、自分だけの活動表は作られず、ただの勧誘でした。
...
おまけにPR動画で「結婚したら幸せになれる」「(男性成婚者の声として)奥さんが温かいご飯を作って待っていてくれる」って声を聞いて昭和か!って心の中でツッコミました。YouTubeやったり最新の情報取り入れたりしてます!みたいな雰囲気出してたけど、離婚率とか共働き家庭の多さとか知らないのかな、やばいです。
あときめ細やかなサービスを売りにしてるんだろうけど「お店選びとか、爪をどれくらいの長さまで切るか、という相談にも乗りました」って言われて、こんなことまで相談するアラフォーが在籍してるのか、こんな人と結婚したくないやって思ってしまいました。
担当者は威圧的な女性。最初は聞いてる風に見せて私がマッチングアプリもやっている話をしたら、逆じゃないと判断されたのか塩対応で予定より30分くらい早く切り上げられました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
楽天ブックスで買い物したためかメールで楽天オーネットの広告メールが来た。
内容は【「俺、独身でもい...
いや」という方にお勧めの婚活】というタイトルで、中を見たら
結婚向いてないかもと自己判断する前に結婚力診断をしてみよう!的な感じのものだった。
このメールを見る限りだと無料とかって書いてあったのでとりあえず診断だけでも
してみるかと思いやってみた。すると診断ページに行った瞬間に思わず鼻で笑うのと同時に
物凄い怒りが込み上げてもう二度とオーネットは利用しないと心に決めた。
理由は受付できる人の内容を見たら今の時代にあり得るのか?と疑いたくなるほど
最低最悪な男女間の差別が存在していたからだった。それは、このサービスを
利用できる人の条件項目にあった。女性は独身で20歳以上なら全員対象なのに
男性は定職持ちのみ対象と書かれていた。
…これってつまり、障害持ちで年金暮らししてる人や女性なら許される
専業主婦や実質無職の人とかは除外しているということを意味する。
こんなあからさまに男女間で差別を堂々としているなんて・・・この会社の偉方達は
フェミニストか何かなんでしょうかね?今の時代にこんな事を堂々とするなんて
あまりにも信じられないです。スタート位置にすら立てない男性も沢山いるのに
彼等を完全に無視し恵まれた一部の人にのみ結婚を叶える手助けを有料でしている、
本当に結婚出来にくい障害持ちの人や定職持ちじゃない男性たちなどは
サービスの利用すらさせてもらえないという、メールに書かれていた内容が
ある意味景品表示法の有利誤認にすらなりかねない酷い広告メールであることが
サイトを開いた瞬間にすぐわかりました。
しかも一番下の注意書き読んだら利用料金無料じゃないじゃん。
1万ちょっともただ会員になっただけで何もしなくても
1か月だけで掛かるとか かなりのぼったくりですね。
そりゃ評判賛否両論になりますわ・・・良い評価着けている人たちは
元々それなりのスペックやステータスがあったという人達なのでしょう。
そういう一部、言うなれば中の上以上ぐらいの人たちには
お勧めのサイトなのかもしれませんが・・・
少なくとも万人向けの結婚相談所サイトとは到底言えないですね、間違いなく。
本当に結婚したいと考えているが事情があって中々できない人たち、
中の下以下のようなスペックの者達には残念ながら向いていないサイトと言えますね。
というより一部人間はスタート位置にすら立たせてくれない女尊男卑が酷過ぎる
犯罪スレスレの広告使っているサイトです。
このシステムが改善してくれるまでこちらから利用は二度と願い下げですね。
そろそろ法律とかでこういう部分もしっかりと男女平等にするのを
義務化してほしいものです・・・。
|
![]() |
5.0 点
結婚相談所-ノッツェの口コミ
正直なところ「ダメ元で」という気持ちで2024年の誕生日を機会にノッツェに登録しました。
50代半...
ばという年齢もあり、結婚はもう縁がないかもしれないと思っていたのですが、実際に活動を始めてみると想像以上に同年代の女性が多く活動されていて驚きました。
最初のカウンセリングの時に同年代が多いと言われていましたが、ほんとうなのですね。
担当カウンセラーさんには、活動中にくじけそうになった時も励まし支えていただき、本当に伴走していただいたと感じています。自分一人では続けられなかったと思います。
お見合い自体もはじめてだったので、お見合いのハウツーもマナーも丁寧に教えてもらえたので安心して活動できました。
1年の活動の中で、今の彼女と出会い、結婚を申し込み、そしてこの年で恥ずかしながら新婚生活を送っています。
若い頃とは違い、人生経験を重ねてきたからこそわかり合える部分も多く、落ち着いた夫婦のスタートを切れました。
「もう遅いかな」と思っている50代の方も、まずは一歩踏み出してみることをおすすめします。
自分のようにご縁をつかめるチャンスがあることを、身をもって実感しました。
|
![]() 男性 |
2.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
まだオーネットにいますが…
300万未満から400万収入じゃ厳しいと
カズと学ぶって番組で暴露し...
てましたね。
インスタなどの広告では500万収入の方
募集してましたね。ちょっと差別
されてる感じがしますね。ちょっと悲しいなぁ…
職業柄休日はそれぞれ違うんで、
イベントとかパーティーを土日じゃなくて
平日でもしてほしい。
人が集まらないかもしれないけどそこまで
しないといい方見つからないと思います。
世代が変わってる中で男性からのアピールは
古いのではないでしょうか。
男性も女性も控えめの方いますから
そこは改善していくべきだと思います。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
他の方も書いてあるように、メッセージ送っても既読スルー返事無しお断り、未読無視放置からの時間経過でお...
断りばかりで正直言ってゴミ。
違う相談所の方がマシレベル、もしくはIBJSに頼るしか選択肢が無い
あとは、オーネット側は今時スマホアプリも無く(IBJSは別)、webからメッセージのやり取りするだけしか無いのであまりにも時代遅れすぎて使いにくい
(コレのせいで返信の機会を下げてる要因はあるかも)
強引な勧誘は無かったが、入会迷っている人は最寄りの店舗に誘導されても、行かないほうが良さげ
(契約する方向に流される可能性が高い)
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-I Vision(アイビジョン)の口コミ
お見合いがうまくいかなく婚活疲れが出た時、アイビジョンに相談しアドバイスを参考に自分の趣味に打ち込ん...
だりして気持ちを切り替えるようにしました。
相談所の皆様が親身になってお話を聞いてくださり、迅速な対応してくださり、とても良い操舵所でした。諦めそうになった時も、励ましの言葉をいただいたり、良いアドバイスを下さる方が多かったです。
婚活をしていく中で、学びがたくさんありました。今後も人の優しさや、相手の話をよく聞いたりして謙虚な気持ちで日々過ごしていきたいと思っております。
|