結婚はムリ!結婚できない理由はたったの3つ

結婚はムリ!結婚できない理由はたったの3つ

今までたくさんの婚活女性を見てきて、「この人は成婚早いだろうな」

「この人は婚活長引くだろうな」

「この人は今のままでは成婚できないかも…」

って、何の役にも立たない勘が効くようになった。

的中確率は70%以上だ。そこを詳しく書こうと思う。

5年以内に結婚する確率(国勢調査)

国が出している国勢調査から、独身女性が5年以内に結婚する確率がわかる。

自分の年齢に注目してみてほしい。

30歳 33.5% 35歳 12.6%
31歳 30.4% 36歳 9.1%
32歳 27.3% 37歳 5.9%
33歳 24.3% 38歳 4.5%
34歳 21.0% 39歳以上 1%以下

低くない???この数字。

しかも、5年ごとに更新されるんだけど、年々数字は低下していってます。。。

これは婚活女性だけの数字ではないからな。

中には独りで生きて行くぜ、みたいな女性もいるねんけども。

30歳を過ぎるとこんなにも一方的右肩下がりなのよ。

その中でも34~35歳が一番下がっとるでしょ。半分くらいになる。

これが世間で言われる「35歳の壁」やねん。

アプリでもパーティーでも相談所でも、年齢検索では29歳とか34歳までみたく、ただ単に区切りの良いところで検索する人が圧倒的に多いからこうなる。

34はアラサー、35からはアラフォーって感覚的もあるしな。無意識レベルで区別する男が多いのよな。

もうひとつは、35歳すぎたら妊娠率が下がるから、33歳で結婚、34歳で妊娠、35歳で出産って考えが女性にあるんやけど、それは男性も同じように考えてる。

男性で結婚願望ある人は子供を求める人ほとんどやからな。仕方ないかな。

この確率見たら、もしやで、34歳で彼氏が出来て3年後に別れると21%⇒5.9%に超絶に下がるやん。怖すぎる~~

女性は心して聞いてな、30歳を過ぎたら1年1年が勝負っちゅうことや。

30歳過ぎてから付き合う相手を間違えたら大変なことになる。

ほんま遊び気分のやつとは付き合ってられへんよな。

男性もそういうことを考えてあげような。

それじゃあ、どんな女性が結婚できないか、教えてくな!

見た目の努力が無い女性

見た目を努力せず、まったく女性らしさが感じられない女性のことね。

結婚相談所 見た目を気にしない女性

顔立ちとか顔の造作のことではなくて、清潔感ととかが何よりも大事やねん。

実際問題、男性が女性に求めることで、やっぱり外見っていうのは大きいの。

高級エステに行くとかではなくて、肌や髪の手入れなど気を付けない女性を男は好きにならへんのよ。

具体的に言うと、

・ファッションのセンスがない
・自分の体形やスタイルを気にしない
・お化粧に無頓着

こういう女性やな。

男性は視覚優位の生き物

生物的にはな、男性は視覚優位の生き物やねん。

たいてい見るものから色んな情報を得とるんよ。

その一方で、女性はちゃんと五感をフル作動して判断する生き物でな。

他にも、優しくしてくれたとか安心するとか精神面を重視することも多い。

だから男女では見てもらいたいところと、見てるところが見事にズレてんねん。

実は男性はね、自分のタイプの顔を見るだけでドーパミンが出る。

そういう風に身体が出来てる。

ということはビジュアルがタイプの女性を好むのは生物学的な本能やねん。

許してやってほしいな~。

やっぱり、結局ビジュアルかよ~~となるけれども、

そうではなくて。。。

大事なのは見た目の努力をしてるかどうか!

ビジュアルとかではなく、品であったり、女性らしさであったり、そんな見た目の努力をしているかどうかが一番大切やねん。

今、現時点で綺麗になろうとしてない人は、男性からしたら、結婚したら、どんどん綺麗じゃなくなっていく未来が見えてまうのよ。

こういうことが、ステキな結婚ができるかどうかに大きく影響するねん。

頑張ろうぜ、女性!

年齢が高いのに年下狙い

はい、これは結婚できない女性の定番ですね。

年下男性と結婚したいんです~、年上ムリです~ っていっていう人。

結婚相談所 年下好みの熟女

私は個人的にはこのようにチャレンジする女性は大好きなんです。

だってすごいじゃないですか!

無謀と言われまくる荒波に、たった一人で漕ぎ出していくわけですから、そりゃあ応援しますよ。

でもね、30代以上になって年下男性だけを求めたら範囲は狭くなるのは、当然やねん。これは分かるやろ?

なぜなら、、、

若い女性と競争することなるから大変に決まってる。

女性の年齢=男性の年収

『女性の年齢』の価値は『男性の年収』と同等と思ってちょうどええくらいかな。

男性の年収って魅力あるやんか、それとおんなじくらい。

女性に特別なものがない限りな、年上の女性はあまり相手にされないことが多いわ。残念ながら。

ここでいう特別なものっていうのはなあ…

・医者や弁護士みたいなステータスがあるとか
・年収が高いとか
・めっちゃ美人とか

変わった特殊能力(『年下好き』など)が必要かも!?

マザコン発見能力がとんでもなく凄いとか。。。(好かれるとかではないけど)

マザコンはねらい目やで~

結婚相談所 ひらめきポーズのミッキー岡田

年下ならどんなダメ男でも大丈夫とか。。。

年下でありさえすればええ、っての。。

そういったやつ。

かなりの年下男を好む女性はな、仕切りたがり屋で、リーダーシップを取りたい女性に多いわ。

年下男性から女として見られることで自尊心が満たされるということかな。

まあ、女性が30代後半になってから年下男性を求める場合は、特殊能力を持つしかないってことやな。

頑張ろうか!

結婚することがゴールになっている女性

結婚相談所 ゴールのテープを切る花嫁

誰でもいいから結婚したいと言ってる女性のことやな。

明日にでも結婚したい、誰でもいいから紹介して、とか言ってる人な。

アホかっちゅうねん。

「誰でもいい」って言われて、誰が大事な友人を紹介するよ?

こういう女性はな、寂しいから結婚したい、とかうまいこと言うんやけども、本当のところは、結婚することで今よりも幸せになれると期待しているんや。

結婚したくない女性ナンバー1の王道

これこそ、自分は努力せず、男性にあやかって幸せをゲットしようとしてる。

男側から見たら、結婚相手に選んだらあかん女性の大御所や。

ほんでな、こういう女性に突き詰めて聞いていくとな、なんや結局理想がものすごー高かったりするねんもん。

なんじゃそりゃ、ってなる。

焦りすぎなのもこのパターンに多い!

「結婚できない自分」に劣等感を持ってたり、早く結婚したい、って焦ってる。

家族の問題とかなんとか、仕方ない時もあるねんけど。

男はそんなに結婚することに張り切ってる人望んでないから。

結婚、結婚って言うほどに男は離れていくってことを知っとかなあかんのよ。

つまりやな、

婚活の目的が「愛する人と人生を共にすること」じゃなくて、「結婚することがゴール」になってしまっている女性は、もし結婚ができてたとしても、幸せが長く続かない可能性が高いっちゅうこっちゃ。

『結婚できない人』の結婚するための改善方法とは?

  1. 見た目の努力が無い女性
  2. 年齢が高いのに年下狙い
  3. 結婚することがゴールになっている女性

この3つの特徴のタイプを最後に簡単におさらいしておこうな。

この特徴をもってる女性は、結構自分自身が見えてへんから、一度聞いたくらいじゃ、自分がそのタイプかどうかわからへんのもあるやろうし、自分と見比べてな。

そんでもって対処方法も言うから、改善していこな!

まずはどんなタイプかというとこんな感じや、思い当たることあるやろ?

見た目の努力が無い
まったく化粧をしない
服も気にしない
髪型も適当
年下狙い
年下を狙いつづける
自分の年齢に気づいてない
偉そうな態度
結婚がゴール
とにかく焦ってる
結婚したら雑になる

次は改善方法や、簡単やで。

見た目の努力が無い
流行を追うのではなく、少しでも女性として綺麗でありたいと思うこと。
そうすれば自然と見た目を気をつけるようになる。
年下狙い
年上好きの男を探す
養うだけの給料を稼ぐ!
結婚がゴール
なぜ結婚したいのかを明確にする。
焦らない!

今日紹介した女性は、結婚できない可能性が高いっていうことやねんけども、あくまで可能性でサ。

そんな不利な点を覆い隠す素敵な部分があるんやったら問題なんて何もないからな。

女性で思い当たるふしがあるんやったら直したらいいし、私は素敵部分の方をデカくしてやる~って思うのもめっちゃイイよ。

そういう女性も応援したい!

結局は相手に何を与えるのか、っていうのが夫婦やから。

この他にも結婚できない女性にはいろいろな特徴があるから気をつけてな!

解決方法も含めて紹介してるから参考にしてみて!

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
カスネット(2025/07/11 )
男性
1.0 点 大丈夫、大丈夫 ここに来たらうまく行く こうやって期待させといて、後になって追加料金の案内しかし...
ません。 この世で1番いらない企業 早く倒産してくれないかなーー
29歳 会社員(2025/07/11 )
男性
1.0 点 サクラがいます 口コミには短期間で成婚退会しましたと多く書かれてますが全くの嘘だと思う 担当者も...
ご縁が無かったですねーとしか言わない お話し掲示板からごめんなさいされて強制終了する オーパスも全くマッチしない1/10らしい 入会金と月会費払うだけのゴミ捨て場である
会社役員(2025/07/10 )
男性
評価しない 社員がころころ変わって、会社の雰囲気がとてもわるいです。IBJとの連携で沢山の方々と出会えますと調子...
のいい事を言って入会金をはらいました。いっこうにサービスが始まらないので、キャンセルしたら、返金せず、裁判中です。 女性社員がいやいややってる感じです。最低です。
50歳会社員みみ(2025/07/10 )
女性
5.0 点 初めてクチコミサイトを見ましたが 怒りの投稿が多く、驚きました。 私はですが、担当者と相性も良く...
こんな事を相談するのもと遠慮する様な話しも きちんと聞いてくれて、安心して活動出来ています。 婚活は断りをしたり、されたりと 心が折れてしまう時もあるけれど いつかきっとの精神で幸せになりたいと思っています。 アルファライフさんにはこれからもお世話になります。
仮交際で駄目になるような人はまず人間として駄目(2025/07/10 )
女性
2.0 点 まず女性か異常に高すぎる 参加前からお見合いもやっている会社の婚活パーティーで嫌な予感はしていまし...
たが、案の定リピーター男性が多い 女性と付き合えても婚活に帰ってくる、なのにそんな自分を恥じないし諦めないというず太い精神の男性なんか誰がもらうの?怖いし最低 長い期間を開けて参加しても見たことある人ばかり… 職業の非正規かそうじゃないかも以前は出なかったものが出るようになったのはリピーター男性のせいだと思った 普通の男や慣れてない男性は女性の職業にこだわりないので
ぴぃちゃん(2025/07/09 )
女性
1.0 点 無料診断に行ったが、酷すぎました。 ここに限らず、結婚相談所に行くとこが嫌になるぐらいです。 5...
0代ぐらいの担当の方でしたが、 自分はとんとん拍子で、結婚→出産までいったことの自慢話 初対面なのに馴れ馴れしくため口で話してくる 20代後半で結婚の意識が遅い事を指摘 最終的には1人で生きていけそうと笑われました。 自分の営業成績もあるのか、契約しなさそうだと分かった途端にお客様(私)が今彼氏がいる事にして、まだ契約しない事にして下さい、この後挨拶に来る支店長にもそういう風に挨拶して下さいと言われました。 (支店長の挨拶って何?(笑) 帰り際にはご来店メールを送りますが、返信しなくていいです等、接客業ましてや、カウンセラーとしてどうなのかと思いました。 自分の話もしたくないし、時間の無駄でした。 とにかく終始イライラしました。 名古屋のお店です。
残念の一言(2025/07/08 )
女性
1.0 点 仕方ないけど、ただの商売です。 足元見てるな〜と。。 安くしてくれても高いお金です!残念ながら対...
価などありません。 たまに書かれている方を見ますが、上手くいかない腹いせではなく、客観的視点で、腹立たしくても諦めるかやめるかしかないです。 裏工作も感じるし言われる。 商売としての戦略を所々に感じ、ある意味すごいなーと思います。 商売ですね…そんなものです。 貼り付けたいですが、これ以上は書けません。
32歳 会社員(2025/07/07 )
女性
1.0 点 無料相談予約しました。初手から自己紹介やアイスブレイクもなく「何が知りたいんですか?」と高圧的に質問...
され、いくつか質問をしましたが、なぜか答えて頂けず。代わりになぜ無料相談を受けようと思ったんですか?と圧迫面接のような対応を受け、なるべく丁寧に説明しましたが「納得できない」という返答。こちらの考えを汲み取ろうというよりは、アラを探して叩こうとするトークが30分ほど続きました。結局ナレソメの説明はなく、終了。私がカラーに合わなかったのかも知れませんが、ただ時間の無駄でした。
49歳 会社員 (2025/07/07 )
男性
1.0 点 男3女2でした。 最低2:2で開催するみたいですが、4:4くらいじゃないとダメだと思う。女性は無料...
だが男性は決して安くはない金額を払っているのだからもう少し考えて開催してほしい。飲み物の1杯くらいは出してもいいのでは? もう行かない。
35歳会社員(2025/07/07 )
男性
1.0 点 初期費用が他社と比べて高いというのは、「入会さえさせてしまえば利益が出る(成婚退会させようと頑張らな...
くていい)」ということだなと学ばせてくれました。 基本的にレスポンスが遅いです。 日程調整が特に酷く、同時進行する際のスケジュール調整が非常に困難になります。 相談事に対しても文章では当たり障りのない返事が多く、定期フォローと称している電話はこちらの都合一切お構いなし。平日の明らかに業務時間中だろうがかかってきて、出られないならこちらから折り返せとのこと。 ブログが面白くて、活動する際にパワーがもらえそうだからと入会しましたが、本当にやめておいた方がいいです。 ブログをエンタメとして楽しむのが最適な距離感の結婚相談所だと思います。