【マッチングアプリでLINE交換(例文あり)】ベストなタイミングは◯◯!?メリット&デメリットも合わせてご紹介!
 
			マッチングアプリでマッチングして、しばらくメッセージをやりとりしていると多くの場合、『LINE交換』の場面に直面します。
LINEって少し躊躇しちゃいますよね!?
でもLINEを交換すれば、もっと仲良くなれたり、スムーズにやりとりすることも可能になります。
LINEなら通話することも可能です。
でも危険性もあるのは事実です。
今回は、マッチングアプリでLINE交換するメリット・デメリットを紹介するとともに、合わせてベストなタイミングと例文もご紹介していきます。
マッチングアプリでLINE交換をしたいとき、もしくは、求められたときの参考に役立ててください。
まずはメリットから。
LINE交換のメリットは?

まずはマッチングアプリでLINE交換することのメリットからご紹介します。
その1.簡単にやりとりできるし通話も可能!
当たり前だけど、LINEはやりとりにはとても便利!
一気に2人の距離感は縮まりますし、仲良くなることができます。
だんだんやり取りしていると、アプリ内のメッセージ機能では物足りなく、通話で話したくなることも多々あるはず。
LINEなら通話もできるので、より深い話が可能になります。
その2.既読の有無を確認できる!
これ凄い大事ですよね!?
時に普段の生活では厄介な機能にもなりがちな、『既読機能』ですが、婚活ではとても大事です。
もちろん、マッチングアプリにも既読機能はあるものもありますが、設定しなければなりません。
LINEの既読機能があれば、相手がメッセージを読んだかどうかも分かります。
これにより、相手の気持ちを知ることもできるので、あまりに既読無視だった場合にはあきらかに興味がないことが分かります。
逆に自分が送って、すぐに既読になってたら、脈ありって思うこともできます。
プラスかマイナスどちらの結果だったしても、相手の気持ちを知る上ではとても便利です。
その3.信用してもらえる!
LINE交換するということはそれなりに相手のことを信用しているということになります。
そのため、今後会って話したりする前に、その信頼関係を気づいておくのは大事なポイントです。
信頼関係が生まれれば、通話やデートにもスムーズに移行できます。
最終的な目標は結婚なわけですから、婚活において信頼関係はとても大切です。
その4.相手の人間性が分かりやすくなる!プラスもマイナスも!
これも結構便利ですよ。
アプリ内のメッセージ機能だと、ある程度しっかりと考えてから送るものです。
LINE比べると頻度も少ないでしょうし、相手もボロがでません。
それがLINEになると、先ほど話した既読の頻度や返信のスピードなど、相手の生活のリズムなどの特徴が分かってくるのです。
これって、今後お付き合いなどをしていく場合に大事なポイントになると思いませんか?
特に、束縛系なのか、自由放任系なのか、簡単に分かると思います。
LINE交換のデメリットは?

次はデメリット、こちらは個人情報の漏洩などの心配がメインです。
その1.LINE IDや本名などの流出
LINE交換のデメリットの1番手としては、個人情報の流出ですね。
LINE IDがバレれば、いろいろな犯罪に巻き込まれることもあります。(それについては次のデメリットでご紹介)
あとは、LINEアカウントは、本名で設定している人がほとんどだと思うので、本名もバレてしまいます。
今のご時世、いろいろなSNSもあるので、なるべく本名は隠したいですよね。
その2.詐欺業者の場合には最悪!通報も視野に入れる!
個人情報が流出する上で、一番怖いのはやっぱり詐欺業者です。
相手が詐欺業者の場合には、すぐさま外部サイトへの登録の催促やインターネットビジネスへの勧誘などがくるはず。
中には、風俗店の勧誘なども最近では多いようです。
こうなったらもう婚活どころではなくなるので、即座に通報しましょう。
今までのやりとりはすべて嘘なので、運が悪かったと思うしかありません。
その3.しつこい人はどうする!?状況次第で通報!
マッチングアプリのメッセージレベルでは、相手も本性も隠しているので人間性は分かりません!
それが、LINE交換などをした後に少しずつ正体を現してくる場合があるのです。
人間性が分かることもある程度メリットなんですが、悪い方に転がると「つきまとわれる」こともあります。
これは本当にあなたのことが気に入った可能性もありますし、ただ単に嫌がらせな場合もあります。
あまりにしつこい場合には通報も視野に入れましょう。
まずは丁重にお断りするのがベストです。
LINE交換するべきタイミングは?

LINE交換のメリットとデメリットを考えた上で、交換した方がいいなと思った方、次は実際の交換のタイミングです。
これが結構難しいですよね。
実際にどのタイミングがベストかは、相手次第なところもあるので相手の人間性やそれまでのメッセージなどを考えた上での判断が必要です。
ここでは、一般的なLINE交換のタイミングをご紹介します。
①マッチング後すぐはNG
これはダメ!
絶対とまでは言いませんが、普通にNGです。
これをしてしまうと、詐欺業者などに思われてしまう可能性が大です!
あなただって、いきなりLINE交換求められたら、どうですか?
怪しいですよね。
誰にでも送ってそうですし、「誰でもOK感」がでてしまっているので、基本的には「マッチング後すぐ」はNGです。
②遅すぎもダメ!3日から1週間くらいがベスト!
もちろん、遅すぎもあまりおすすめしません。
何週間もしてからだと、相手が「自分に興味ないのかな」って思っちゃいますね。
ベストなのは、早くても3日目くらいから。
毎日順調にメッセージのやりとりをしたとして、3日くらいです。
なので、ゆっくりめでメッセージのやりとりをしていたのなら、1週間くらいがベストです。
いずれにしろ、早すぎもダメですが、遅すぎもダメと思っておいてくださいね。
③最も安全なのはデートの約束のタイミング!
最も安全かつ無難なのは、デートの約束をしたタイミングですね。
デートをするのであれば、その待ち合わせのために連絡先としてLINE交換というのが、スムーズですし、怪しくありません。
慎重に行いたいのであれば、会ってからでもいいと思います。
いずれにしろ、デートをすることを決めてからLINE交換が安全かつベストです。
LINE交換の誘い方(例文付き)

最後に、実際にLINE交換する際のおすすめ例文をご紹介します。
自分の気持ちや相手との状況に応じて、使い分けましょう。
その1.自然な流れで行くならコレ!
なるべく自然に怪しまれたくないならこのデートの約束のタイミングでこんな感じの例文。
当日の待ち合わせのためにLINE交換しませんか?
何かあった時のための連絡先としてLINE送るね。
その2.メッセージが盛り上がったならコレ!
メッセージが明らかに盛り上がっていて、相手の食いつきも良かった時にはコレ。
続きを電話で話したいからLINE交換しませんか?
今度はちゃんと電話で話したいからLINE交換しませんか?
くれぐれも勘違いのないようにしてくださいね。
提案しておいて断られるとダメージも大きいので。
まあ、逆に相手の自分への気持ちも分かるのでマイナスばかりではありません。
番外編:すでに会っていたら!?
最後は、番外編として、特殊なケースでLINE交換するのも全然アリです。
すでにもうデートなどをしているなら、自然な流れでLINE交換できるはずです。
逆に言えば、まだ交換していないのは少し問題かも。。。
<すでに会っているならコレ>
今度はラインで待ち合わせしませんか?
今日話してた話(食べ物などもあり)の写真送るからLINE教えてくれない?
<会話に合わせて送るのもアリ>
上のパターンの応用編じゃないですけど、普通にメッセージが盛り上がったタイミングで、写真を送るために。
今言った話の写真を送ろうか?
と誘って、欲しいと言われたらLINE交換という流れもおかしくはありません。
いずれにしろケースバイケースで、自然な流れでLINE交換するのがベストです。
例文は今後も追加していきます。
よかったらまた見てください。
LINE交換を断りたい場合は?
断る時も慎重に!!!
もしもあなたが相手からLINE交換を求められて断りたい場合はどうすればいいのか!?
これは簡単です。
まずは考え方としては、今話してきたことを逆から考えればいいのです。
つまり、ここまで説明したような誘い方・タイミング・文章で誘ってくれているならば、怪しい人である可能性はだいぶ低くなります。(もちろん手の込んだ怪しい業者もいるかもしれませんが。。。)
そうじゃなく変なタイミングで聞いてきたり、そもそも相手のことに興味がなかったりする場合は、断った方が無難です。
それでは、簡単な例文をケースごとに紹介します。
その1.会ってもいいと思ってる相手の場合
もしも、会ってもいいと思っている相手なら、こちら。
会ってから交換すると決めているので、まずは会ってからでもいいですか?
これで自然な流れになると思います。
むしろ、これで怒ったり、スネたりするような雰囲気を感じたら、怪しい人かもしれないので会うこと自体をやめてもいいかもしれません。
その2.合うつもりがない場合
これは断った方がいいので、なるべく穏便にまずはその1.と同じようなメッセージを送りましょう。
その程度だと、普通にしつこく聞かれる可能性がありそうな方には、こちら。
以前詐欺にあったことがあるので、会うまでは交換しないようにしているのです。
お付き合いするまで交換しないと決めているのです。
これくらいのメッセージなら、なんとなくLINE交換したくないことくらい伝わります。
もしもこれでも伝わらない場合には、ブロックもしくは通報しましょう。
少なくとも、以下のようなあからさまな嘘はやめましょう。
相手のことを嫌がっていることはハッキリと伝わりますが、逆上されるとあとあと厄介です。
- LINEを使っていない
- LINE IDを変更しようとしている
- スマホの調子が悪い
くれぐれもこちらは正攻法で断るようにしましょう!
マッチングアプリではLINE交換以外にも、『本名』についても名乗るべき、もしくは聞くべきタイミングが訪れます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
LINE交換は誰でもタイミングは迷うものです。
絶対の正解というのはないので、相手とのメッセージの盛り上がり方や相手へのあなたの気持ち次第でいろいろ使い分けましょう。
とにかく、早すぎるタイミングと遅すぎるタイミングには気をつけましょう。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
|   
        2025/04/09 更新
     | 
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック
 
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
|  | 
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
 | 
※すぐにお読み頂けます
|  |   |   |   | 
|  |   |   |   | 
|  |   |   |  |   |   |   |   | 
 最新の口コミ
最新の口コミ 
	|  女性 | 
 
 5.0 点
				
				
 結婚相談所-hikariマリッジの口コミhikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。
結論から言うと、... 
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。
古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。
このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。
プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。
活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。
直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。
実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。					
 | 
|  女性 | 
 
 5.0 点
				
				
 結婚相談所-Lily Mariageの口コミこちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ... 
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。
そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。					
 | 
|  男性 | 
 
 1.0 点
				
				
 結婚相談所-アンジェ大阪の口コミ元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続... 
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。
脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。					
 | 
|  男性 | 
 
 1.0 点
				
				
 結婚相談所-婚活KOKOの口コミここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。
初回... 
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。
入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。
様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。
この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。
悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。
支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。					
 | 
|  男性 | 
 
 4.0 点
				
				
 結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ婚活を始めることに少し不安がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に話を聞いてくださり、安心して活動を... 
続けることができました。
特にお見合いの日程調整やフィードバックが早く、サポートの手厚さを感じました。
まだお相手とは交際中ですが、焦らず自分のペースで向き合える環境に感謝しています。
星5にしなかった理由は、最初のカウンセリング予約が少し取りづらかった点だけです。
全体的にはとても満足しています。					
 | 
|  男性 | 
 
 評価しない
				
				
 結婚相談所-ベストブライダルサービスの口コミ金銭目当ての中国人女性を目的とした、中国資本の国際ロマンス**の仲介組織です。
日本の法律は無視です... 
。
セールストークやお見合いでの発言、中国人女性のプロフィールは全て嘘です。
仲介しているだけで、そんな女性とは思わなかったととぼけて放置され終わりです。
関わってはいけません。
最終的に、家族による脅迫や暴力により数千万円だまし取られます。					
 | 
| 男性 | 
 
 1.0 点
				
				
 結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ年下の女性に申し込むことを「気持ち悪い、おぢ」とTVで発言して大炎上していました。2年前からXにて、... 
ここのカウンセラー女性に注意喚起していのに「顧客蔑視」を改善できなかった様子。					
 | 
|  男性 | 
 
 1.0 点
				
				
 結婚相談所-ツヴァイ | ZWEIの口コミ結論からいって詐欺&ぼったくりビジネス
無料カウンセリングが罠 結局入会させようと仕向けてくる
... 
紹介プラントIBJプランの詳細や分かりやすい説明がない
入会時日割りがないにも関わらず月途中で平気で加入させ無駄に月会費を支払わせる
悪評高いZIPSなる糞アプリのオワコン仕様ぶり ソート分け自体がロクにできない
人気がある人には制限を設けてありそもそも申し込みできない(まともなルール説明なし)
月にアプローチできる人数が少なすぎる 結局オプション課金させる魂胆
すでにやっていないサービスや現状と異なる宣伝案内多数 商法に抵触する悪質業者同様
業界大手?40年の実績?上から目線 他の婚活相談所を見下し自社自慢する
そもそも登録している女が傲慢 これはZWEIだけではないだろうが人選は期待できない					
 | 
|  女性 | 
 
 1.0 点
				
				
 結婚相談所-良縁紹介センター香川の口コミ何年か前に相談に行かせて頂きましたが相談の途中に仲人さんの携帯に電話が着信して仲人さんが話し出したの... 
ですが「今、客が着とんるんや、うるさいの!そんなこと後にしてくれや!」と凄い口調が豹変して怖くなりました。電話の相手は仲人さんの奥さんだったのかな?
どちらにせよモラハラ気味の口調で怖かったので入会はしませんでした。					
 | 
|  男性 | 
 
 2.0 点
				
				
 結婚相談所-IBJメンバーズの口コミカウンセラーがいるのに助言が身だしなみと年収の言葉のみで参る。
おまけに具体的な助言が皆無、これで... 
は出会い系と何ら変わらず。企業としてこの世に何をしたいのか不明。恐らくは何も注意されないので学ばないのでしょう。					
 | 
 






 
     
     
     
     

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 結婚相談所の探し方ガイドブックはこちら
結婚相談所の探し方ガイドブックはこちら
