【シニア婚活-16】モデルデビューしました?!(1)

【16】モデルデビューしました?!(1)

[67歳幸子さんのシニア婚活のブログ]
2019/10/16

モデルデビューしました?!(1)

皆さんにご報告があります。
私、モデルデビューしました!

【16】モデルデビューしました?!(1)

と言うのは、冗談ですが
IBJでプロフィール写真を撮ってもらったんです。
 
 
私が入会したIBJの相談所は写真館も併設されているんです。
しかも、カウンセラーさんがカメラマンも兼任!

【16】モデルデビューしました?!(1)

彼女はプロのカメラマンではありませんし、
娘から
「プロフィール写真は凄く大事だから、プロのカメラマンに!」
と、しつこく言われていたのですが……

でも!

私は彼女に好印象を抱いたので、
娘の助言は無視して彼女にお任せすることに。
 
 
だって、全く知らない人に撮影されるよりも、
一度でも会ったことのある、
しかも、好意を抱いている人に撮影してもらったほうが
緊張がほぐれて、自然な笑顔で撮ってもらえそうなんですもの。

【16】モデルデビューしました?!(1)

事前に、
「どのような男性が希望か」
「男性にどのように見られたいか」
を考えて、それを写真に反映させましょう。
とアドバイスをもらっていました。
 
 
私の希望する男性像は……
 
 
ジャジャジャジャーン! 
年収が高い男性(苦笑)←欲張り女ですみません

【16】モデルデビューしました?!(1)

そして、私なりに
「年収が高い男性は、華やかな女性を好む」
と分析しました。

もちろん、論理的な分析ではなく、
なんとなくですけど(笑)

だから、「華やかな女性」を演出!
と思っていたのですが……
 
 
はて。
私に華やかさはまだあるのでしょうか?
「まだ」をつけるところが、私なりの精一杯の抵抗です(笑)

【16】モデルデビューしました?!(1)

手っ取り早く華やかさを演出するなら、
洋服とくるくる巻き髪、アイラインでしょうか。

洋服は今から調達するとして、
問題はくるくるの巻き髪。

【16】モデルデビューしました?!(1)

チャレンジしたことがありません……
出来る自信もないし、似合う自信もない(涙)

そして、アイライン。

あまり言いたくありませんが、
最近はまぶたが垂れさがってきたので
アイラインを描いてもまぶたで隠れる(涙)

【16】モデルデビューしました?!(1)

こんな私が「華やかさ」……難しいです(泣)

もちろん内からにじみ出る華々しさなんて
あろうはずがありません(泣笑)
 
 
でも、私にはカウンセラーさんとメイクさんがついています。
どこかに隠れている華やかさを寄せ集めてくれるはず!

【16】モデルデビューしました?!(1)

寄せて上げてバストアップするブラジャーがあるぐらいですから
写真の世界でも、華やかさの寄せ集めができるかもしれません。

もしなければ、
無理にでも作り出してくれるはず。

お願い、作ってー!

と、かなり他力本願な私ですが
「自分にできること」を考えて
久しぶりの顔パックと、いつもより贅沢なトリートメントは怠りませんでした。

【16】モデルデビューしました?!(1)

こんなことをしても焼け石に水?と思いつつも
何もしないよりマシですからね。
 
 
それと、一人で笑顔やポージングの練習。
ボケたと思われないように、一人でこっそりと(笑)
 
 
ふと気づいたのですが……
婚活を始めると女子力が上がるんですね☆

【16】モデルデビューしました?!(1)

もちろん、たった数日の顔パックで、
深く刻み込まれたほうれい線が消えるわけではないけれど
でも、美意識が少しずつ復活してきました。

以前なら「年なんだから……」と諦めていたシワやたるみも
「どうにかしたい」って思うようになってきました。
 
 
女子力が上がるというオマケ付きの婚活は
もしかするとシニアの女性にこそオススメなのかもしれません。

とにかく、準備は整った。
まな板の鯉で臨もう!←どこまで他力本願?(笑)
いざ出陣!!

【16】モデルデビューしました?!(1)

→つづく

岡田の最新Youtube動画

2023/09/09
愛される恋愛が長続きする秘訣は男の恋愛観を知ること
2023/09/07
男から追われる本命女になる方法
2023/09/06
愛される尽くされモテ女の喧嘩の法則
2023/09/06
すべての女性が男性に求める誠実と信頼の裏技テクニック

結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

結婚相談所Q&A

適切な仮交際の人数は?

結婚相談所Q&A
一般的に、多くても3名くらいが適切です。それ以上になると一人あたりのデー トの頻度が少なくなり、...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「適切な仮交際の人数は?」

結婚相談所Q&A

一般的に、多くても3名くらいが適切です。

それ以上になると一人あたりのデートの頻度が少なくなり、仲良くなるまでにかなり時間がかかってしまいます。

また、ご自身も疲れてしまって一つ一つのご縁に集中できなくなりますので、多すぎることは活動の長期化にもつながります。

少なめの人数で関係を深め、ご自分の婚活観を深めた方が、質の良い活動になります。

結婚相談所Q&A

相談所でサポートしてくれるというのは、どんな事をしてくれますか?

結婚相談所Q&A
仲人やカウンセラーは御用聞きではないので、毎日のように「何か困っていませんか?」とは致しません...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「相談所でサポートしてくれるというのは、どんな事をしてくれますか?」

結婚相談所Q&A

仲人やカウンセラーは御用聞きではないので、毎日のように「何か困っていませんか?」とは致しません。
会員さんによって悩むポイントや不安に思う事はバラバラですから、必要な時に必要な事をする事が丁寧なサポートだと考えています。
お見合いの申し込み1つとっても、お申込みする事に疲れて悩んでいるのか、お申込み相手の基準に悩んでいのではアドバイスやサポートも違います。
1番大切なのは、不安や悩みなどを一人で抱えるのではなく、仲人やカウンセラーに相談出来る安心感と信頼関係があってこそ最適なサポートが出来ると思います。
結婚相談所Q&A

都内在住の方のプロフィール写真を見ていると同じフォトスタジオの方が多いように 感じるのですが、この人達は皆さん同じ相談所の会員ということなのでしょうか?

結婚相談所Q&A
スタジオが一緒=同じ相談所ではありません。 別の相談所でも同じスタジオを使用する時もあれば、同じ相談所だけど別のスタジオで撮る時もあります...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「都内在住の方のプロフィール写真を見ていると同じフォトスタジオの方が多いように感じるのですが、この人達は皆さん同じ相談所の会員ということなのでしょうか?」

結婚相談所Q&A

スタジオが一緒=同じ相談所ではありません。

別の相談所でも同じスタジオを使用する時もあれば、同じ相談所だけど別のスタジオで撮る時もあります。

弊社の場合は会員様がそれぞれお持ちの雰囲気によって担当カウンセラーがスタジオを決めています。

現在、都内ですと人気が集中しているスタジオがあり、背景画面が同じなので、写真が並ぶとやはりそのように見えてしまいますね。

(ちなみに弊社は、その人気スタジオから依頼を受けて毎月婚活服の衣装提供プロデュースをしています!)

結婚相談所Q&A

結婚相談所に興味があるので無料カウンセリングで詳しく話を聞きたいのですが、来店したら入会しないといけませんか?

結婚相談所Q&A
結婚相談所では、入会を強要することはありません。 説明を受けたあと、入会をするかしないかは、お客さまの意思が尊重されます...

結婚相談所Q&A
「結婚相談所に興味があるので無料カウンセリングで詳しく話を聞きたいのですが、来店したら入会しないといけませんか?」

結婚相談所Q&A

結婚相談所では、入会を強要することはありません。
説明を受けたあと、入会をするかしないかは、お客さまの意思が尊重されます。
お電話やメールよりも、直接店舗へ来店した方が、その相談所の雰囲気を見ることができるのでおすすめですが、コロナ禍ではオンラインのご相談も受け付けている相談所もあります。
結婚相談所Q&A

入会から成婚までの平均活動日数はどれくらいですか?

結婚相談所Q&A
平均10.5ヶ月(IBJ発表データ2019年実績)でご成婚されています。 アウェイクでは6ヶ月以内の成婚をスタート目標に設定していますが、半年後に成婚に至っていない場合は...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「入会から成婚までの平均活動日数はどれくらいですか?」

結婚相談所Q&A

平均10.5ヶ月(IBJ発表データ2019年実績)でご成婚されています。
アウェイクでは6ヶ月以内の成婚をスタート目標に設定していますが、半年後に成婚に至っていない場合は、残りの半年をどう活動していくべきか話し合い、1年以内での成婚を目指して活動をサポートさせていただいております。

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされるモテ女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます

結婚相談所の登録人数を調べよう!

メールも電話も必要なし!
あなたの近くに何人の会員がいるか、気軽に調べてみて下さい。