デブ女がモテるために出来ることは「美味しく食べること」ってホント?

「痩せたい(でも、辛いダイエットはしたくない)」
「モテたい(でも、トレーニングする気力はない)」
人にはとても言えないけれど、本音では「キツくてできない」と諦めているダイエット。
それでもモテたいし、「それもまた自分自身」だと認めて欲しいのが人間というもの。
それでは、痩せられない女がモテるためにはどうしたらいいか?
それはズバリそのまま「美味しく食べること」なのです。
そんなの信じられないわ!
たまたま貴女だけに起こった奇跡でしょ?
と反論の声が聞こえてきそうですが、一度私のいうことを、騙されたと思ってお試ししてほしい。
この記事は、超絶モテなかった時代と、幸せモテモテの時代を経験した私だからこそ言える、私のリアル実体験でもあります。
ダイエットを辞めたら「モテるデブ」になった
食事を美味しく食べて「モテるデブ」になった私は、以前よりも外出する機会が増えました。
さらに満足度の高い食事を摂っているために惰性で食べていた間食も減少し、結果、ダイエットに成功しています。
驚くことに、運動や食事制限は全くしていません。
苦しみながら、自分を傷つけながらダイエットをしていた時期よりもゆっくりとではありますが確実に体重が減り始めたのです。
結果的にスタイルも徐々に標準体型に近づき、ますますモテるという最強のサイクルが完成しました。
もしも今あなたがモテるために無理なダイエットをまた始めたところなら今すぐやめてください。
無駄、というか、今の失敗の原因に気付けない殆どの人が、負のスパイラルという坂道を少しずつ、少しずつ、落っこちていくのです。
まずはこの記事を読んで、苦しいダイエットがなぜ無駄なのか、モテるデブになる為にはどうしたら良いのか考えてみましょう。
美味しく食べるデブはモテる
誰だって、食事は美味しく・楽しく食べたいものです。
「今食事制限してるからお肉はちょっと……。」
このようなセリフを言うデブは言語道断です。
肥満体型に対して心理的抵抗が無い男性でさえも「いやいや……。食べるから太ってるんじゃないの?」と思わず突っ込んでしまいます。
当の本人が鈍感なだけで、周りの人は皆、そう思っていますから。
一緒に食事している相手にやたらと遠慮されていたら、どれだけ優しくおおらかな人だろうと、気分が良いものではありません。
まして自分が気に入っているお店の美味しい食事を楽しみたいのに、また楽しませたいのに、目の前で拒否されては「せっかく誘ったのに」とがっかりしてしまいます。
実際、肥満体型の女性と食事に行ってくれる男性の多くは「美味しそうに食べている姿が好き」と口を揃えて言います。
太っていようが痩せていようがデートの大原則は「楽しむこと」。
男性女性にかかわらず、またスタイルにかかわらず、食事をパクパク美味しそうに食べる人には魅力があるのです。
ほら、あなたも男性でイメージすれば分かりやすいじゃないですか?
あなたの手料理をパクパク最高の笑顔で食べてくれる男性、素敵に思えませんか?
男性が女性を食事に連れて行くことは、女性が男性に手料理を食べさせること、と同じと思ってください。
付き合いの長いカップルならまだしも、付き合い始めやお試しデートの時点で、食事中に暗い顔をする女性はまずモテません。
さて「同じ様に【よく食べる女性】なら、痩せてる方がモテるんじゃない?」と思いますよね。
たしかに、同じ条件・同じルックスであれば痩せている女性の方がモテます。ガリガリはダメですが。
だから、綺麗になるため・モテるためにダイエットできるならそれがベスト。
ですが、あなたはハードな運動や食事制限が続かないから、まだ太っているんですよね。
今からダイエットをしたところで効果が出るのは半年~1年以上後の話。慌てて無理なダイエットをした結果、豊満なバストや柔らかい肌を失うリスクもあります。
女性の方は知らないけれども、男性の気持ちを聞くと、これは結構なマイナスなのです。
「無理せず効果的にモテる」
ためにも、今ある武器を最大に生かすことが大切なのです。
人生を楽しんでいる女が一番モテる
私自身、友人に「デブなのになぜかモテる女」だと言われ続けていました。
結婚前の体重は約65㎏。身長は155センチです。
お世辞にも痩せているとはいえず、学生時代は無理なダイエットを繰り返してリバウンドした経験もあります。
しかし就職してからは「無理をしても意味が無い」と開き直り、楽しく生きることに集中しました。
半ば男性関係を諦めて。
するとどうでしょう。
学生時代の非モテ人生とは打って変わってとにかくモテはじめたのです。
街コンやパーティーに行けば2次会・後日デートは当たり前。
居酒屋で知らない男性にナンパされ、そのままおごってもらうことも度々ありました。
確かに少人数の合コンだけは例外で収穫が無い日もありましたが、これはスタイルに関係ないでしょう。
あれほどモテなかった学生時代と比べて何故こんなにも人生が豊かになったのか?
何故こんなに生きることが楽しくなったのか?
私なりにですが分析を重ねました。
だって、今の幸せを失うのはイヤ過ぎますから(笑)
本気の本気で分析した結果、到達した結論は…
私がモテたのは「とにかく食べることが大好き」なためです。
量自体はそんなに食べませんが、美味しいものが大好きで、社会人になってダイエットの呪縛から離れてからは、食べるときには罪悪感や後悔といったネガティブな感情は一切感じていませんでした。
なんでも美味しく食べ、美味しいものは人に勧め、とにかく「誰かと楽しく食事をすること」を楽しむようになったのです。
その結果「料理好き」「外食好き」「おいしいもの好き」などのカテゴリに該当する男性とはとにかく話が盛り上がり、確実に後日のデートに繋がるのです。
無理なダイエットは女を醜くするリスクばかり
ダイエット中の精神状態はたいていひどいものです。
厳しい食事制限やイメージ通りに減らない体重、運動しなきゃという焦り、栄養不足による肌荒れなど、とにかくストレスが溜まります。
普段の生活に「運動」というタスクが増えるためスケジュール的にも忙しくなり、思ったように自分の時間を過ごせないこともあるでしょう。
結果、上手にストレス発散ができずイライラしがちになります。
さらにダイエットに失敗した経験は、何度も自尊心を傷つけます。
「また食べてしまった」「デブは醜い」「意志が弱いから失敗するんだ」と毎日自分で自分を傷つけているのです。
つまり無計画な勢いだけのダイエットは、いたずらにストレスを溜め込み、本来は前向きな性格の人でも、ネガティブな自分に変身させてしまうという、百害に他なりません。
モテるデブの3大要素
テレビやネットの世界には渡辺直美や柳原可奈子など太っているのにモテる女性は存在します。
最近では体重100㎏オーバーの「ぽっちゃりアイドル」もいて、デブ需要自体は間違いなく実在しています。
彼女たちは芸能人だからモテるのでしょうか。
もちろんプロのスタイリストやメイクの手も加わっていますし、ルックスも恵まれています。
しかしそれだけではありません。
モテるデブには原則があります。
それは「明るい・清潔・おしゃれ」の3つです。
「食べることが大好きだから太っている」ことと同様「自分の体形にネガティブにならず、自信を持って好きな服を着る」ことも大切なのです。
それでは「明るくないデブはモテないのか?」という疑問を持つ人もいるかもしれませんね。
芸能人でいう「明るい」は、一般人にとって「暗くない・卑屈ではない」くらいに捉えると良いでしょう。
同じ「明るい」でも素人センスのデブキャラで「ヨゴレ」を演じていてはモテるわけがありません。
また「自分なんかデブだから」と卑屈になっているのもマイナスです。
大切なのは体型を言い訳にせず、まず自分自身を好きになることです。
ここ、恋愛においてとっても重要で、
自分自身のことを好きになれない人は、自分のことを好きでいてくれる男性と、好みが合わないのです。
だから早くに別れてしまいます。
食事を楽しんでいればいつの間にかモテている
モテるための近道は「人生を楽しむこと」。
今まで何度も失敗したダイエットを繰り返してネガティブになるよりも、貴女が「できること」「好きなこと」を楽しんでください。
食事でもファッションでも構いません。
人生を楽しんで過ごしている姿は、ルックスやスタイルにかかわらず美しいものです。
しんどい事を繰り返しても全く意味がありません。
モテたいデブは今すぐ無茶なダイエットを辞めて、好きなものを集めたり、美味しいものを食べて暮らしましょう。
世間の目に踊らされずに、自分の信じた道を歩く女性にこそ、男性は最大級の好意を寄せます。
なぜなら、その裏には、
「世間がどう言おうと、私の愛する男性が一番素敵です」
という言葉が隠れているのですから。
そういう女性が、
たとえルックスが悪くても、
スタイルが良くなくても、
性格が良くないと言われていても、
素敵な男性を射止めるのです。
そんな現実をたくさん見てきました。
Ps.でも実際のところ、ふくよかな女性が婚活相談に来た時には「まずは少し痩せましょう」って言ってます。
この記事は「幸せになるため」にはとってもいい記事だと思います。
本当にモテるのか?
というと賛否があるでしょうね。ご意見があればコメントください。
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-hikariマリッジの口コミ
私はhikariマリッジではない、東京の結婚相談所に入会していました。
入会後2年でhikariマ...
リッジの女性会員さんと成婚退会となりました。
私のカウンセラーはほとんど何もしない方で事務連絡のみ。役に立ったサポートというものは記憶になく、月会費の2万円を「高過ぎる」と感じていたくらいです。
けれど私の真剣交際になった相手女性の結婚相談所は違いました。
hikariマリッジの女性会員(今の私の妻)から話を聞けば聞くほど、hikariマリッジの良さが理解できました。
私は活動2年の間に複数回真剣交際になったのですが、今の妻との活動だけがそれまでの交際と全く違ったのです。
カウンセラー経由で、丁寧にこちらの希望を尋ねてくれて、相手女性の気持ちや期待を極めてスムーズに知ることができました。成婚退会の報告で、妻と共にhikariマリッジの古江さんにお会いした時、妻と順調に成婚退会になった流れが瞬時に理解できたのです。
古江さんが、私のカウンセラーと熱心に連絡を取ってくれていたからこそ、私たちの交際が成功したのです。
私はhikariマリッジで活動したことはありませんが、古江さんが最高のカウンセラーであることを確信しています。このようなカウンセラーが増えるといいですね。オススメすべき相談所だと思います。
|
![]() 男性 |
2.0 点
OTOCONパーティーの口コミ
元々あまり参加者の質は良くないなぁと感じていました。こういう出会いの場なので
少なくとも最低限の身...
なり、化粧等に気を使って欲しいし(もちろん男性もですけど)、男男女共に最低限の美意識が感じられない方ばかりでした。。
女性が無料だったり、500円等どうでも良い金額なのでその分
仕方ないのかなぁとは感じていましたが、、
オトコンは2回話せるのが特徴だったと思うのですが、1回目
終了後に気にいっている方を選択し、誰から気にいられているのか、何人くらい
からいいねをもらえているのかが判断できたのですが、最近はスマート婚活
という方法に変わってしまったようですね。
会話も一回のみです。
婚活パーティーはその時に正立できなかったとしても、どのくらい自分がいいねをもらえているのか、少なかったら反省点の参考にもなるのですが。。
今後スマート婚活になってしまうのであればもう参加はしないですね。
いいねをもらえているのか、もらえていなかったら自分の反省点として
振り返ることも必要なのでそういう
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
昨年入会して先月無事素敵な出会いがありました。最初は不安で本当に結婚できるか、このまま婚活を続けてて...
もいいのか悩みましたが、今は頑張って続けて良かったと思っています。担当の女性の方にはたくさん相談に乗って頂き感謝しています。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-ピーチツリーの口コミ
スイスホテルのバーで賑やかな会場で楽しかったです カクテルなど凝ったグラスでドリンク出てきて美味しか...
ったです♫ 綺麗な女性が多かったです
|
![]() 女性 |
2.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
カウンセラーも話を聞いてはくれますが、結局は自分の気持ち次第って感じです。一度、双方が前向きなのでと...
、真剣交際の流れになっていたことがあるが、真剣交際前のデートで、兄弟にフリーターがいることが発覚。もやもやしながらも、事前に流れがあったため受けてしまった。でも、あとから色々考えてやっぱり不の財産は困るから、担当さんと相談をしてお断りをしたことがある。そのときに月末近くのため、お金がもったいないから早急に相手方と話をしてお見合い希望しましょうと、月額面を考慮してくれたこともあります。
が、入会してしばらくすると、面々も変わらないため、そもそもお見合い成立もせず。担当さんが自分のことをお気に入りしてる人を教えてはくれたりはしたが、その方たちも入会仕立ではないため、他の人と成立してたりするため、ことごとく成立せず。担当さんから紹介ことはなかったから、自分から探して月の限られたいいね回数で頑張るしかない。月額払ってるのにお見合い成立しないため休会した。今は退会しようか悩んでいる。
色々考えるとアプリの方が出会える気もするが、マナーがなってない人や嘘を書く人もいるので、悩ましい。成婚が婚約だからと高いIBJに入ったのですが…安いところで真剣交際で退会だと、その後別れてしまったら元も子もないし。
昔占いしてくれたおじさんに、結婚相談所はやめといたほうが良いよって言われたの思い出した。
もう結婚できる気しないから、諦めつつある。
みんなこの人だ!ってどうやって見つけるのよ。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-ウェディングベルの口コミ
10年位前、ベルさんで入会して2ヶ月目でお見合いした相手と結婚しました。
結婚して良かったです。
...
主人も私も40代でした。
確かに1日何人もお見合いさせられますが、
(そこは嫌なら断ればいいです。)
担当の方はすごく親身で相談にものってもらいました。
女性会員はいます。相談所で何人も会ってます。
一緒の部屋でお見合いも見てます。
主人が言うには女性は容姿はそこそこ良いと言ってました。
2年でたくさんお見合いはしたそうです。
確かにお見合いした方たちは、真面目そうな方が多いです。
私は奥手な男性がタイプなので、かえって良いのだと思います。
世の中の女性はグイグイ社交的な男性が好きかというと、そうではないと思います。
だから奥手だから未婚だからカモだとか結婚出来ないという事ではありません。
女性に求める条件が多かったり、自分でハードルを上げていないか考えて下さい。
そもそも男性は特に40代過ぎてからの婚活してからの結婚率はかなり低いと、
テレビでのデータがありました。
結婚出来る可能性は難しいでしょうが、活動しなければ0に近いのです。
女性は入会金無料ですが、経済的に余裕がない方も多いですし、
女性会員を増やすのに良い思います。
私も助かりました。
結婚退会時は、お金はかかります。
同じ時期に別の名古屋の結婚相談所入会し、活動しましたが、
お見合いした後に断ると、何で断るの?OKしなさい。と凄くしつこい社長いました。
おまけにプロフィール勝手にいじられて、
お見合いした男性指摘されて、詐欺みたいな相談所でした。
ひどい相談所は多い思います。
ベルさんはそういう事は一切ありませんでした。
私の口コミが参考なりますように。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
プロフィールのカウンセラーからの紹介文は電話などでのカウンセリングを通してこちらの人柄を理解してもら...
った上で作られるものと思っていましたが、電話は拒否されました。
自己紹介文のみならず、カウンセラーからの紹介文ですら、自分に関するすべての情報を文章にして相談所に送り、相談所は送られてた文章を抜粋し、「〇〇だとか」と簡単な言葉を付け加えるだけでした。
自己分析ができていない方や、文章を書くのが苦手な方は他の相談所をおすすめします。
また入会して何ヶ月が経過しても、カウンセリングなどはなく基本放置されます。
ブログ等に力を入れすぎて会員への対応は酷い相談所です。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
2年ほど前に活動しておりましたが、ここで結婚できる気がしなかったので、中途退会し、アプリで出会った方...
と半年で婚約、結婚しました。
YouTubeで発信しているようなサポートはなかったです。
全ての会員を平等にサポートしているわけではないと思います。
入会後にギャップを感じる可能性があります。
お見合いや仮交際のフィードバックは対してないですし、勝倉さんには面談を連絡なしで不参加されたりもしたので、色々な場面でサポート料が見合ってないと思いました。
今となっては高い勉強代だと思っています。
成婚させれている方も多いみたいですが、個人的には友人や知人にはおすすめはしません。
|
![]() 男性 |
2.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
オーネット退会しましたがここでの女性のコメントの通りだから会えないし会ってもタダメシする人が多いと痛...
感した。
まず普通の人のハードルが高い高い、細身でジャニーズ風で年収1000万とか?一体全体日本で何%やねんw
医者の普通の人と結婚って医者は普通の人ではないよw
そりゃ相談所に行くくらいなんだから、女性慣れしてる人が居るほうが珍しいわけで。
少し考えたら分かるでしょ?
|
![]() 男性 |
2.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
2年間入会していましたが先程退会したので、率直な意見を書きます。
まず最初にお会いするまでのハード...
ルが高いです、基本的には写真とプロフィールを見て申込みする。
申込み件数は月に8回までが会費込みで、それ以上は課金となりす。
マッチングしたら掲示板でチャットメッセージが出来ます、そこで一通り話したら日時決めてお会いするという流れです。
このマッチングがまぁ〜しない、でここが大きな不満点でこちらの申込みを見たか見てないかは分かるけど90%以上がお返事期限が過ぎてからの自動お断り定例文が送られてくるだけ。
マッチングアプリのように月50件とか無制限で申込みが出来るなら分かるけど、8件でこれでは木にするなと言われるが気にするわ。
やっと掲示板までいけるとそれなりにメッセージのやり取りは続きます。じゃあそろそろお会いしませんか?→いいですね。さてここからが問題でいざ日時や場所を話し出すとあれ?返信が遅いな〜→仕事が忙しいので申し訳ないですが掲示板閉めさせて頂きます。ならいいですねと返信するなと言いたいのと、皆さん仕事の合間に時間作って結婚しようと入会したんじゃないのか?
これ言うと容姿が好みじゃ無かったんじゃない?なんて言われるけど、いやそのためのマッチング率の低さ(マッチング時にそれなりに条件や容姿みてるんじゃないの?その他は会ってから見定めるのでは?もちろん失礼なメッセージやデリカシーの無いメッセージ等は送ってません←この辺は相談所もチェックしてくれている)
2年間でお会いした女性は3人でした、ただ一つよかったのは主導的に動いた結果相談所と関係なくお付き合いできた女性がいて今は退会したのでそこは感謝しています。お金支払ってるから感謝なんて〜と思う人は婚活に向いてないかも。
あと私が感じだ女性の条件面ですが、プロフィール等に清潔感と書いてる女性はまず自他共にイケメンでないとマッチング出来ません。
この手の婚活女性の清潔感とは(細身で毛深くない、年収500万以上でいわゆるジャニーズ風な男性です。)ヒゲとか眉毛とか身だしなみとかではないです。
|