「婚活に疲れた」という女性の声はよくききますが、男性も婚活疲れするものです。
男性は女性とは違った部分でデリケートだったりナイーブだったりする人も多く、そのまま婚活から遠ざかってしまう人もいます。
でもちょっと待ってください。落ち込んでいる間にも時間はどんどん過ぎ、年齢が上がるほどに婚活の難易度は上がってしまいます。
そこで今回は、男性の婚活疲れの原因と、切り替えるための方法をご紹介するので、ぜひ参考にして下さいね!
男性の婚活疲れの原因は、いくつもあります。
自信を持って挑んでも、苦手なタイプの人にあたったり、奢ったのに次の約束につながらなかったり……。
正直、女性よりも失ったり傷ついたりすることも多いかもしれません。
お金を払って婚活しているのに、成果がでなければ落ち込んでしまいます。
たとえば、カップリングもままならない、連絡先を教えてもらえない、一度デートしたら次の約束につながらないなどが続くと、時間もお金ももったいないし、どんどん辛くなってしまいますよね。
婚活なんて無意味だと思ってしまうかもしれません。
相手に理解してもらう前にフェイドアウトされては、自分のいいところも伝えられないまま終わってしまいます。
序盤でうまくいかないことが続くと、自分を否定された気分になりがちです。
婚活で、男性は女性にごちそうする場面も出てきます。
婚活に参加する費用に、デートでおごるご飯代。
いくら気ままな独身貴族でも、費やした分の成果が出ないと辛くなってしまいますよね。
年収のプレッシャー、なかなか成果の出ない婚活への費用。
自分がお金で値踏みされるのをいやというほど感じ、しかも、なかなかうまくいかないとなんのためにお金を払っているのかわからなくなり辛い気持ちになってきます。
婚活で自分よりうまくいっている人を見たり、まわりがどんどん結婚していったりすると、つい焦ってしまいます。
上手くいかないのは、「自分の見た目が悪いからだ」「年収が低いからだ」とネガティブな思考に陥ってしまう人も多いでしょう。
選ばれなかった、うまくいかなかった、そんな婚活を続けると誰でも自信が無くなってしまいます。
自信がなくなると、トークが上手くいかなくなったり、堂々とできなかったり、普段できることすらスムーズにできなくなります。
上手くいかないことが続いて、負のループに陥ってしまっているなら、少し休むのも手です。
自分のための婚活といえども、親の期待を背負って婚活をしている男性も多いのではないでしょうか。
「そろそろ結婚は?」
と顔を合わすたびにいわれると辛いですよね。
それが婚活中ならなおさらです。
また、親の時代と違って、今は結婚の難易度もかなり高くなっています。
自分のためを思っていってくれているとしても、その一言でどっと疲れてしまうかもしれません。
そんなわけで、男性も婚活疲れする要因はたくさんあります。
むしろがんばっている人ほど婚活疲れしてしまうでしょう。
ここでは、婚活疲れの対処法をご紹介します。
専門家の話を聞くのが一番です。
なので婚活で関わる担当者や、スタッフに相談してみましょう。
婚活が上手くいかない人は、パターンが決まっているはずです。
婚活の専門家ならそんなうまくいかない部分に関して的確にアドバイスしてくれるでしょう。
目標を達成するには、具体的なゴールイメージを持つことが先決です。
ゴールを決めると、そこに到達するために何が大切かが見えてきます。
しかし、結婚生活を覗こうにも、ドラマや映画ではいい面や悪い面しか見えませんよね。
手っ取り早いのが、結婚している友達に話を聞きに行くこと。
もし許されるなら、家族と過ごしている様子を見せてもらうのもいいでしょう。
結婚生活のイメージを持てたら、もう少し深く考えてみましょう。
どうして結婚したいのか。
安心感が欲しい、子どもが欲しい、親を安心させたい、自分と家族のためにがんばりたい……。
結婚は、そんな幸せな生活のための通過点です。
簡単なことではないので、相手選びも慎重になるし、簡単には決まらないのが普通です。
そんな理想とする生活が見えてきたら、婚活へのモチベーションも戻ってくるのではないでしょうか。
いろいろ考えたけどやっぱりまだしんどい、気持ちが向かない場合は一度婚活を休みましょう。
友人でもない、慣れた職場でもない、初対面の人と会い、自分の人生を決める選択をするのは思っているよりも気をつかうものです
婚活に使っていた時間を次の一ヶ月趣味にあててみるのもいいかもしれません。
ポイントは、一旦期間を決めて休むこと。
リフレッシュしたり、一息ついたりするのも、今後の自分と出会いのために必要なはずです。
対処法でも少し話しましたが、婚活においては『休憩』も大事なステップです。
多くの人が、いったん休憩したことから、大復活を遂げています。
ましてや、『婚活に疲れた』ならまだしも、『婚活が辛い』までいってしまったら、もはや『休憩』しかありません。
1ヶ月ぐらいではなく、短くとも半年は休んでしまうことをおすすめします。
ただ単に、何も考えずに休んだことで、思いがけない出会いがある人もいます。
もしかしたら、気づいていなかっただけで婚活よりも自然な恋愛結婚の方が向いていたのかもしれません。
いずれにしろ、『辛い』とまで思いながら、婚活をつづけるのは得策ではありません!
対処法のところでも紹介しましたが、迷わず相談しましょう。
ここで大事なのは本音で相談することです。
婚活がうまくいかないことを恥ずかしく思う人もいますが、全然気にする必要ありません。
ただ単に運が悪かったくらいでいいんです。
まずは自分の本音を相談してください、相談しづらいことでもなんでもいいので相談してください。
そのために結婚相談所のカウンセラーはいるのです。
そして、そのカウンセラーが本当に親身に相談に乗ってくれている人なら、おそらく、休息をすすめてくるでしょう。
もちろん「疲れている」と判断しなければ継続をすすめますが、あなたが「疲れている」と判断できれば、休息をすすめるでしょう。
婚活に休息が必要なことは、優秀なカウンセラーなら知っています。
<婚活がしんどくなってきたら目を通してみて欲しい記事>
人間は、疲れるものです。
婚活という人生の大事な選択ならなおさら、誰しも簡単にはうまくいかないし、悩むもの。
それは当たり前です。
ふと、疲れていると思ったら、充電期間を設けて、少し休んでまた考えてみましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 女性 |
1.0 点
みらい結婚コンシェルの口コミ
無料相談のみの感想ですが、
コミュニケーションが一方通行でモラハラ気質な方という印象を受けました。...
こちらの情報(恋愛経験、仕事、幼少期の話など)を細かく聞いてきて
あなたに問題があるから結婚できていない、こんな風だから幸せじゃない、
だから今後も結婚できないし、幸せになれないよ、
とこれでもかというくらい自己肯定感を下げようとしてきます。
(意見しても時間がないので進めますね、と勝手に話を進めます)
付き合った後の性生活についても聞かれて否定されました。
普通ならセクハラですよね??
その後はうちのコーチングを受ければ結婚できるし、ずっと幸せになれます、
今のままでは結婚できないし、できても長続きしません、
とマインドコントロールしてきます。
気分が悪くなったのでその後は連絡しませんでしたが
その後もポエムやブログ記事を一方的に送り付けてきました。
あとこの代表は社会で活躍している女性が嫌いです。
仕事ができる女性は結婚できない、とはっきり言っていました。
このご時世共働きは普通だし、都心部の1人暮らしの女性はどうするんでしょうね。
私の友人で結婚している子はほとんどがきちんと働いて仕事ができる子ばかりで、
その話をしたらそれは特殊なケース、働く女性は結婚に向いていないと全くかみ合わなかったです。
前に書いていた方も言っていますが、
女性を上から押さえつけることが好きなタイプなんだと思います。
婚活で弱った女性の隙をついてコントロールするのが好きなのかな、と。
その後別の相談所で成婚退会し、無事入籍しました。
|
男性 |
4.0 点
婚活レッツの口コミ
所属相談所の担当カウンセラー以外のアドバイスも聞きたいと思い、スポットコンサルティングという有料の単...
発相談を利用しました。
低料金ながらも長時間にわたりアドバイスいただいたことには満足です。
カウンセラーは熱意に溢れ、対応が早いです。
婚活経験があるようですが、IBJではなくツヴァイのためか、アドバイスがIBJに合わない部分があること(お見合い時間はIBJルールは60分目安に対し90分を推奨するなど)、相談者の特性などを考慮しないで自身のノウハウなどを推しすぎるところがあるのは気になりました。
また、YouTube動画やブログの投稿を毎日続けられていることには敬服しますが、論旨が同じ動画や記事が多い、膨大な量になっても整理されていないなど、視聴者目線や読者目線の配慮が見られないのも気になりました。
都市部在住かつ、カウンセラーと考えが合っていれば、悪くないと思います。
地方在住の方は、IBJ以外の連盟も併用できる相談所にした方がいいと思います。
地方は会員が少ないため、申し込み200件/月を到底使い切れない上、IBJ1連盟のみではここの方針に沿った活動が難しいと思われます。
|
![]() 男性 |
1.0 点
オーネット(O-net)の口コミ
サポートはないです。
アドバイザーの方はアドバイスではなく追加費用の発生をひたすら薦めてきます。
...
相談所ではなく高いマッチングアプリと言ったところでした。
自分に自信がある方ならともかく、活動して半年しても結果出ないならさっさと別の結婚相談所探した方がいいです。
時間と金の無駄ですね。オーネットは
|
![]() 男性 |
1.0 点
ツヴァイの口コミ
他の方がかかれている通り、入会までは手厚連絡が来ますが、入会後は音沙汰がなくなります。こちらから悩み...
や相談の連絡を入れれば反応はありますが、冷たい返しや内心嘲笑っているかのような文面の返事がきました。
オプションのお見合いを一度使うと、頼んでもいないのに「こんなお相手が話をしてみたいとおっしゃってます。お会いしてみませんか?」と言う連絡がきます。しかも、お会いしますと返事したあとに料金が発生しますので申請をお願いいたしますとの連絡がきます。かなり際どい商売方法かと。因みにお断りすると、態度が冷たくなります。
このオプションはお会いしてから相手のプロフィールが送られてくるシステムで、それまでは年齢と職業しかわかりません。しかし、私の場合、お相手が私のプロフィールを見ている状態で「お会いしてみませんか?」と言う連絡がきており、システムの説明内容と食い違っていました。相手だけ素性を知っているのはフェアではないかと思います。その事を伝えたら、担当者が「個人情報流出と言われるのは心外です。」と逆ギレされました。
これをきっかけに不信感を覚え、退会しました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所セブンの口コミ
グーグルの口コミが良かったので入会しましたが、今思えばあのレビューの9割はやらせだと思う。(レビュー...
1件の人ばかり&短期間に高評価のレビューが集まりすぎてる)
他の方も書かれてますが、社員が不親切です。
どうすればお見合い成立が増えるのか、を相談しても定型文とマニュアルデータを送られてくるだけで、とても「親身」には相談に乗ってくれません。
最安値と言うだけです。
アドバイスは不要!IBJシステムを安く使えればOK!!な方にはお勧めです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
マリーミーの口コミ
ここに移籍してからお財布を気にするくらいお見合いが、成立してます。
カウンセリングも月に一度必ずあ...
ります。
1時間丸々でないときもありますが、こちらの疑問点にはアドバイスをいただいてます。
理想を高く持ちすぎなければ仮交際まではいけるとまだ成婚にはたどり着いてませんが満足です。
|
![]() 女性 |
1.0 点
官公庁マリッジの口コミ
月に2人ずつ、紹介状を発行するシステムで契約していました。異性の会員の中に知り合いがいて、婚活のこと...
を知られたくなかったのでブロックしていました。なんと、その人の紹介状が送られてきました。意味不明だったためクレームを入れたところ、「こちらのほうが不愉快です」という逆ギレのお返事をいただきました。入会するまでが親切丁寧です。その後はひどいの一言に尽きます。顧客に対して担当性でなく、色んな人が対応していて、責任感はありません。精神衛生上、絶対にお勧めしません。
|
![]() 女性 |
5.0 点
名古屋婚活の口コミ
5月末頃に成婚退会しました。
カウンセラーさんには度々カウンセリングをしていただいて、その都度ご相...
談を聞いていただき、とても感謝しています。
こちらで成婚退会できて良かったです!!
|
![]() 女性 |
4.0 点
東京 フォリパートナーの口コミ
昨年、入会しました。始めのカウンセリングから担当まで同じ方に担当して頂き、とても好感が持てました。
...
他に1社説明を聞きに行ったのですが、フォリパートナーの方が合いそうだと思い入会しました。活動中は、ちょっと困ってきたな~と言う時にもカウンセラーの方からちょうどよいタイミングで連絡をくれることもありとても心の支えになりました。
このような恋愛、結婚の相談は友人だとどうしてもしずらかったり立場が近すぎると偏った意見をもらったりするので、カウンセラーさんの第三者の意見がとても的確でした。半半年ちょっと活動して、真剣交際に進み来月成婚退会することとなって本当に良かったです。おそらく自分一人でアプリなどで婚活していたら諦めていたと思います。
ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
4.0 点
東京 フォリパートナーの口コミ
20代後半に入り、本格的に結婚相手を探そうと思いフォリパートナーへ入会しました。
都内の相談所を3...
社回ってお話を聞きましたが、こちらが1番カウンセラーの方と自分の感覚が似ていて、信頼できそうと思ったからです。
他社の結婚相談所は、いかにもな感じで確かに実績やノウハウは沢山持っていると思うのですが私は、自分と同じ目線で色々な経験があるカウンセラーさんについてもらいたかったのでこちらに決めました。
プロフィール作成を進めていく中でも、自分では気が付かない魅力を引き出して頂き、内容がとても充実したプロフィールになったと思います。
色々な方の男性会員さんのプロフィールを拝見しても、こんなに長文で内容の充実したプロフィールはなかなかありませんでした。
このプロフィールのおかげで、多くのお見合いにつながりました。
普段出会うことのないような方と出会うこともでき、またお見合い料がかからないという点で1回のお見合いに躊躇することがなかった点も本当に良かったです。
半年で真剣交際になり、これで本当に良いのか?とすごく悩んだことがあったのですが
カウンセラーさんに相談したときに、とても親身になって相談に乗っていただき今は全く
後悔がなく、自分の決断に自信が持ててこれからのことがとても楽しみな気持ちです。
周りからも、ほんとにもう結婚決めていいの?とか言われることもあったのですが、
全くの余計なお世話で、フォリパートナーへ今のタイミングで入会して人生のパートナーを見つけて入会して本当に良かったと思っています。
|