【比較】結婚相談所の婚活中に複数交際はアリ・なし?体験談からみる必勝法

あなたの婚活は、「じっくり一途派」ですか?それとも「時は金なり!複数交際派」ですか?
基本的に結婚相談所の婚活は『仮交際中』であれば複数交際がOKとされています。けれど、複数交際ってなんだか気が引ける…という人もいらっしゃるでしょう。
今回は、実際に私が出会った、婚活方法が異なる2人の例を比較しながら結婚相談所の婚活における『複数交際』のメリット・デメリット。
そして注意したい『お見合い病』についてお話しましょう。
結婚相談所は「複数・同時交際OK!」婚活ルールを徹底解説
そもそも結婚相談所の婚活における「複数交際」ってどういうことなのでしょうか?
今まで、まっとうな恋愛を経験してきた人にとって、「複数交際」という言葉が信じられないかもしれませんね。
「結婚を前提のお付き合いなのに、複数とお見合いするってルール違反じゃないの?」
「はっきり言って二股じゃない? 自分のお見合い相手がそんなことしてたらドン引くわ……」
結婚相談所で働くまでは、私もそう思っていました。
これがビックリ、みんなやってるんですよ、複数交際。というか、この複数交際こそ、結婚相談所で婚活するメリットなのです。
ただし、相談所や加盟協会によって、多少ルールが異なります。結婚相談所に入会するときは、独自のルールを確認しておきましょう。
参考記事:3ヶ月ルールや成婚後の対応は結婚相談所によって違う?!C社の仲介人に裏側を聞いてみた
複数交際OKのルールとは?
複数交際OKとはいっても、ルールがあります。ルールがなければ無法地帯・やりたい放題ですからね。
「複数交際しても問題ないの?」そんな不安はこのルールによって保たれています。
そのルールとはズバリ…お見合い後の仮交際期間中は、複数の人とお見合いしたり仮交際してもOKというもの。
そして、結婚を前提とした本交際に移ったら、複数交際はNG。お見合いもできません。
本交際に移ったら、成婚退会に向けて、1人のパートナーと進んでいくことになります。
仮交際と本交際の違いって?

仮交際は、お見合い後、お互いに「もうちょっと相手のことが知りたい」と同意があれば始まる、いわばお試し期間。
海外では、本格的なお付き合いになる前に、複数の人とデートする「デート期間」というものがあります。
まだ付き合ってるわけじゃないから、一緒に食事したり、遊んだりするだけ。複数の中から、一番合う相手を選んで付き合います。
結婚相談所の仮交際期間も、いわばデート期間のようなもの。本交際前の複数交際は、ルール的にもOKなんです。
【比較】具体例からみる婚活の複数交際について
ここではAさんとBさんのお2人を例に、婚活の複数交際についてみていきましょう。
Aさん:20代後半。恋はまっすぐ一途。婚活でも、結婚相談所から紹介してもらった中から「これだ!」と思う1人を選び、お見合いしてデートを重ね、結婚に向けて真剣交際するタイプ。
Bさん:30代前半。婚活は短期決戦、時は金なり派。少しでも気になる相手がいれば複数お見合いし、同時交際もいとわない。婚活のモットーは「会ってみなけりゃわからない」
さて、AさんとBさんのうち、念願かなって結婚できたのはどちらでしょうか?
答えは、「どちらもまだ結婚できていない」です。
一体、何が問題なんでしょう?
Aさんのように「性格的に複数交際はムリ」と考える人もいます。
また、結婚相談所によってはお見合い1回につき、数千円のお見合い料金がかかるところもあるため、金銭的に複数交際は難しい場合も。
では、AさんとBさん、それぞれ違う婚活方法を続けながら、なぜどちらもまだ結婚できていないのか、その理由を考えていきましょう。
比較1.1人に絞って交際するAさんの婚活スタイル

Aさんは、恋愛経験が少なく、どちらかというと受身なタイプ。婚活でも、複数と付き合うのは面倒だし、1人とじっくり向き合いたいと考えています。
そのため、お見合いをし、仮交際へと発展したら、相手とひんぱんに連絡を取ったり会ったりして、「その人との成婚」を目指します。いわゆる『複数交際をしない派』です。
複数交際しない派のメリット
婚活において「複数交際しない派」のメリットは、成婚までのスピードが早いということです。
一見、複数交際した方が時間短縮できるように思えますが、実は相手との相性が良かったときは「しない派」のほうが有利。
1人としか仮交際していない人は、複数交際してる人より、当たり前ですが1人に多くの時間を使えます。マメにメッセージできるし、急なデートにも対応できるし、いつ電話がかかってきても慌てることはありません。
何にも後ろめたいことなく、結婚に向けて一直線に進めるのです。そのため、相性の良い相手だったら、まわりも驚くスピードで進展できます。
複数交際しない派のデメリット
では、デメリットはなんでしょうか。それはズバリ、成婚しなかったときのダメージが大きいことです。
実際、Aさんも、数か月かけて大事に温めてきた本命の彼とは、本交際に発展しませんでした。
はっきりとはわかりませんが、相手にとって、Aさんは複数交際の相手の1人だったみたいなんです。
「この人だ!」と信じて仮交際を進めてきたAさんにとっては、まさに付き合っていないのに振られたようなもの。しばらく立ち直れず、なかなか次の婚活に踏み出せる気力が湧きませんでした。
複数交際しておくと「振られてもまだ他がいる」って保険がかけられますからね。
比較2.ガンガン複数交際するBさんの婚活スタイル

Bさんは、俗に言う肉食系女子。
恋愛経験は豊富ですが、30代に入り、出会いが減ったことから結婚相談所に登録しました。
目標は1年以内に成婚退会すること。そのため、お見合い料金無料の結婚相談所に登録し、精力的にお見合いを繰り返しています。Aさんとはまったく正反対の『複数交際する派』です。
複数交際する派のメリット
複数交際することのメリットは、相手を見る目が育つことと、出会いの幅が広がることです。
色んな男性と同時進行で会うことで、お見合い慣れできるので、短い時間で「合う・合わない」が判断できるようになります。
複数交際すればするほど、効率的に婚活できるようになるんですね。
また、1人ずつとしかお見合いしないとなると、相手選びにも慎重になりますが、複数交際なら「ちょっと気になるから会ってみようかな」という程度でも行動できます。
その結果、今まで対象外だったけど意外といいかも!? という、自分の枠を飛び越えた新しい相手に出会いやすくなります。
複数交際する派のデメリット
複数交際のデメリットは、ズバリ、「お見合い病」です。
「お見合い病」とは、結婚相談所スタッフが使っている言葉で、「たくさん会えば会うほど、まだ他にいい人いるんじゃないかな~?と思ってしまって、いつまでも成婚できない」という、恐ろしい病なんです……!
実際、Bさんは複数交際を長く続けすぎたため、このお見合い病にかかってしまっています。
さらに、色んな相手とデートすることによりスケジュールがキツくなる、婚活疲れも同時に感じています。
複数交際は婚活でメリットになるの?
複数交際をしないAさんも、複数交際をしているBさんも、結果として今は成婚にいたっていません。
となると、結局、複数交際をした方がいいのかどうか、わからなくなってしまいますよね(笑)
ただ、AさんとBさんを比較してわかった婚活のコツは、「複数交際して見る目を養うべし、ただし短期決戦で」です!!
複数交際こそ、結婚相談所で婚活するメリットですが、だらだらと続けていると、まちがいなく「お見合い病」になります。
覚えておいてほしいのは、最初から100%パーフェクトな相手なんかいない、ということです。(いたら私が知りたい)
自分の中で「これだけは譲れない!」という優先順位を決めて、そこにハマる人が現れたら、逃さずキャッチしましょう。
複数交際をするべきか、しないべきかよりも、重要となるのは決断力です。
結局は複数交際をしても、しなくても「この人だ!」と感じたときに決断できなければ、どんなに成婚率が高い結婚相談所でも、凄腕仲介人にサポートしてもらっても、成婚できないんです。
Aさんのように、たったひとりに絞っていても、Bさんのように、いろんなチャンスに挑戦してみても、決断力がなければ、本交際に進むことができないのです。
もちろん、出会いのタイミングとか、運も関係しますが。決断力がなければ成婚は不可能です。
まとめ|複数交際を制すものは婚活を制す
複数交際は結婚相談所ならではのメリット。しかし時として、デメリットにも転じることがあります。
このルールを生かすも殺すもあなた次第。
複数交際のメリットを上手に取り入れながら、自分の決断力を信じる婚活が成功のカギとなります!
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-良縁紹介センター香川の口コミ
入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
|
![]() 男性 |
評価しない
ホワイトキーの口コミ
40から45の年下狙い
はい、不可能です。
いまさら、もう不可能なんです。
あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを
選ばない。
態度悪いマスク女
髪バサバサ
偉そう
笑けてくる。
自分のこと、全くわからず
ずーっとパーティ参加してる。
きっつい性格のぶす。
もう、ゲームオーバー
|
![]() 男性 |
評価しない
ホワイトキーの口コミ
レスが遅い女は売れ残る
いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか…
頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。
哀れ
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。
恐らくこの両極端が真実です。
ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。
つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。
見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。
比喩でなく本当に「最初から」です。
登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
|
男性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。
バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
|
![]() 男性 |
4.0 点
結婚相談所-みらい結婚コンシェルの口コミ
結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。
私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。
また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。
婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-レインボーファクトリーの口コミ
カップリングになりましたが最悪の
状態 カップリングするなよく相手をみなさい
年齢はわかっている...
はず
鬱の女とマチアプで知り合って
私は許さない
|
![]() 男性 |
2.0 点
meot婚活相談所の口コミ
基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、
月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、
活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。
デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。
追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。
また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、
3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。
それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、
苦手でした。
人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが
良ければお得ではないかと思います。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-マリーミーの口コミ
入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。
...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。
全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。
|