【熟年離婚の闇】婚活における『結婚の決め手』が大事!

最近、熟年離婚が増えています。
新型コロナの影響が大きいようですが、もともと、燻っていた家族は多かったのかもしれません。
しかし、離婚が当たり前になってきた日本において、熟年離婚も当たり前の選択肢として存在することになってきただけかもしれません。
割合にして、離婚全体の20%くらいが50代以上の夫婦の離婚です。
多くないですか?
でもこの年齢になると、子供も育っており、頃合いなのかもしれませんね。。。
ただ、この熟年離婚、普通の離婚とはやっぱり違います!!
その点について今日は分かりやすく解説します。
それでは、今日は熟年離婚の闇を暴いていきます!
<熟年離婚の原因>なぜ熟年離婚に陥るのか?
○両親の介護
○金銭的理由
○新たな出会い
原因をあげたらキリがありません。
夫婦の数だけ問題はあるでしょうし、男女によっても悩みに違いはあります。
でも我慢したままの人生じゃイヤだ、ダメだ、となれば、離婚しかありません
今回は、原因や解決方法をいちいち解説したりはしません!!
そんなことよりも、熟年離婚した後のことを語りたいのです。
そして、今回は主に女性に特化して、解説していきます。
女性の方は注意して聞いてください。
何が幸せなのか、どうなると幸せなのか、
ちょっとした不幸せと、たいしたことのない幸せ。。。
しっかり比較してみてください。
熟年離婚の問題点
熟年離婚にはたくさんの問題点があります。
その中でも大きなものが以下の5つです。
○財産分与(貰えるお金)
○孤独(ひとりぼっちに耐えられるか)
○子供(独立していても関係なし)
○ストレス(仕事のストレス)
それぞれ詳しくみていきましょう。
その1.お金
まずはやっぱり、『お金』ですよね。
もしも専業主婦をしていたのなら、これは相当大きな問題になるでしょう。
共働きで、それなりの収入があったのなら、何も気にする必要はありません。
しかし、夫の収入に頼った共働きだったなら、話は別。
以前までのような暮らしはできないでしょう。
ましてや旦那さんが結構稼いでいたのなら、なおさらです。
この場合、離婚する前に、しっかりとした仕事を見つけておく、もしくは次に解説する『財産分与』の話し合いが重要になります。
その2.財産分与がややこしい!!
ほんっと!!『財産分与』って難しいんです!
将来近いうちに支給されるであろう退職金も、「夫婦の一方が会社で働き続けられたのは、もう一方の配偶者の助けがあるからである。」と考えられていますので、原則として財産分与の対象となります。
つまり、貰えるのです。
これを1人でやろうとしたら無理なので、弁護士や税理士も間に入ってもらって進めていかなければなりません。
もちろん、「めんどくさいからいらない」はダメですよ。
自分の生活能力に自信があってももらっておきましょう。当然の権利ですから。
よほどお金持ち同士の結婚だったのならいらないかもしれませんけどね。。。
通常は熟年離婚すると、収入がいったんなくなってしまうので、ここでしっかりともらっておかないと、女性は相当厳しいですよ。
その3.孤独になるかもしれない
ここ最近の孤独死問題は深刻です。
もちろん、多くの50歳以上の女性が、1人で生きています。
でも、その方たちの多くは、最初から独身だったりします。
ずっと独身だった人と、50歳過ぎてから1人になった人とでは、大きな違いがあるのです。
実際に、熟年離婚しなけりゃよかったと苦しんでいる女性も多くいるようです。
熟年離婚する際には、その先の未来もよーく考えましょう。
その4.子供
「子供は成人しているから関係ない」とはいきません。
最終的には、介護問題や金銭問題で迷惑をかける可能性があるのです。
そのため、自分目線だけで、熟年離婚は考えられないのです。
できれば、子供とも相談した上で、熟年離婚は決断しましょう。
もしかしたら、後押ししてくれるかもしれません、相談しないよりはした方が良いと思います。
その5.ストレス
今までになかったストレスが発生することも忘れてはなりません。
特に心配なのが、仕事を始めた場合のストレスです。
結婚後仕事を辞めていた場合には、今まで忘れていたストレスがやってきます。
結構なストレスだと思います。
もしかしたら旦那さんへの感謝の気持ちが湧くかもしれません。
旦那さんは毎日そのストレスに耐えていたわけですから。
そして、もしも十分な貯蓄がない場合には、そのストレスに耐えてお金を稼ぎ続ける必要があるのです。
結局のところ、離婚したメリットと比較して、これらの問題点(デメリット)が果たして意味があったのかどうか、ということになります。
そこで、次に熟年離婚のメリットをご紹介します。
熟年離婚のメリット
熟年離婚のメリットと考えると、そりゃあ、1つや2つじゃありません。
それこそ、熟年夫婦の数だけ、メリットはあるでしょう。
ここではその中でも代表的なものを挙げていきます。
その①夫がいなくなる!
1番のメリットはやっぱりこれですよね。
夫と一緒に生活していたことで引き起こされていた、いろいろなストレスから解放されます。
暴力、浮気、浪費癖などの問題はそもそも論外ですが、それ以外にも以下のようなたくさんのストレスから解放されます。
・一緒にいるのが嫌
・生活を合わせるのがめんどくさい(食事など)
・夫の家族からの解放
でも、これだけが理由だと、後々厳しいことになりがちなパターンでもあります。
その②新しいことにチャレンジできる
離婚の最大の目的がこれだった場合には、比較的、前向きな熟年離婚だと考えていいと思います。
夫や子供がいるせいで、やりたくてもできなかった趣味などもあるでしょう。
ちょっとした趣味だって家庭があるとできません。
本当は仕事を続けたかった女性も多くいます。
これからは平日の夜だって、気兼ねなく出かけることができますし、食事も自分だけで調整ができます。
仕事をしていなくても主婦は暇じゃありません!!
食事を毎日作ることも大変なんです!!
新しいことにチャレンジすることで、新しい未来が切り開くことでしょう。
その③介護問題からの解放
夫の両親の介護からの解放、、、これもメリットとしては非常に上位。
いろいろお世話になったりと、分かってはいるけど、やっぱり自分と血がつながっていない人の介護は厳しいものがあります。
ましてや仲が悪かったりした場合には、なおさらのこと。
さらに「関係が冷え切っている夫」の両親という目線になってしまうと、もうダメですね。
この介護問題からの解放は、かなりのメリットだと思います。
ただし、もしも自分の両親の介護が待っている場合、自分1人になる可能性もある(兄弟がいない場合)ので、それはそれで負担は多くなる覚悟もしておかないとなりません。
その④新しい男性との出会い
一番の理想はこれです。
やっぱりずっと1人は寂しいですし、金銭的にも厳しくなります。
できれば、自分のやりたいことも理解してもらった上での再婚が理想的。
無理にする必要はありませんが、お互いに信頼し合える男性が見つかると最高ですね。
しかし、実際にはこれらのメリットのことだけを意識してはいられません!
ここまで挙げたメリットは、全て熟年離婚のデメリットをかかえた上でのメリットであることを肝に銘じておきましょう。
しっかり全て解決している
デメリットを大きく凌駕するくらいメリットがある
この2つの場合でないと、快適な生活ではないと思います。
どれか1つでも問題が生じている場合には、何のために熟年離婚したのか分からなくなってしまいます。
しないに越したことはない、、、というのが、熟年離婚の実情だと思います。
熟年離婚しないためには?
できれば、熟年離婚なんてしたくないですよね。
そのためにどうすればよいのか?
やっぱり自分にとっての最高の男性と出会うことです。
最終的に離婚してしまうのであれば、無理に焦って結婚なんて、何の意味もありません。
もちろん理想的なのは、自然と出会って、結婚することです。
でもそれが、望めないのなら出会いの場を探すしかありません。
結婚相談所、婚活パーティー、マッチングアプリ、婚活市場はいろいろあります。
今回、ここでは結婚相談所をおすすめします。
もちろん、その理由も解説します。
信頼できる出会いなら結婚相談所
しっかりとカウンセラーなどのサポートがある状態で、相手のことも理解し、こちらのことも理解してもらった状態での結婚なら、将来的な熟年離婚は相当確率が低いと思います。
むしろ、通常の恋愛結婚よりも、熟年離婚の確率は低くなると思います。
なぜか?
普通の恋愛結婚より、結婚前に具体的な話をするからです。
その点は、『結婚を目的とした出会い』である分、熟年離婚対策としては万全です。
結婚相談所では、将来どんな家庭を築いていきたいかという点についてもしっかりと話し合いますし、最初からその目標が分かった状態でお見合いもできます。
しかし、マッチングアプリなどではそこまでしっかりと語り合えません。
もしも、語ったとしても本心なのかは分かりません。
結婚相談所はカウンセラーがいますし、信頼度では申し分ありません。
もちろん、結婚相談所選びは大事なので、しっかりとした結婚相談所を選ぶ必要はあります。
ここでは割愛するので、以下のおすすめ相談所などをチェックしてみてください。
その理由が分かります。
結婚の決め手も大事
熟年離婚しないためには、結婚相手を選ぶ際の「結婚の決め手」をしっかりと見定めておく必要があります。
一般的な結婚の決め手は以下となっています。
第2位:価値観
第3位:収入が安定
第4位:直感
第5位:年齢
この中でも、大事なのは第2位の「価値観」です。
第1位の「ずっと愛してくれそう」や第4位の「直感」で結婚すると、後々、大きな後悔につながります。
そう、熟年離婚です。
もちろん、結婚の決め手として選ぶのはかまいませんが、優先順位は、「価値観」をおすすめします。
「価値観」が一緒ならば、歳をとっても、おそらくずっと仲良く暮らしていると思います。
ベタベタな仲良しじゃなくても、どこか、考え方などが同じなので、人生の岐路で同じ選択をすると思います。
大袈裟に言えば、永遠に変わらないものが、「価値観」です。
それ以外は、変わると思ってください。。。(悲しいですけど。。)
ぜひ、結婚の決め手には「価値観」をおすすめします!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
熟年離婚はしょうがないことです。
もはや、社会現象の1つです。
でも決断する前に、一歩踏みとどまり、今日話した問題点をしっかりと見つめ直しましょう。
そして、それよりもはるか前、、、結婚前こそ大事。
しっかりとした相手選びが大事です。
もしも結婚の決め手に迷っていたら、「価値観」をおすすめします。
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
先日、無料相談zoomをしました。
申し込みの際に相談意向について選択肢があり結婚相談所について詳...
しく聞きたいと選択し、伝えたいところに、自分の人に対する傾向等を書いた上で
臨みました。
本人確認の流れで尋問のようにセンシティブな部分を聞かれ
すごくすごーく不快でした。
男性に対しての傾向を伝えたのに尋問されて、「人間がお嫌いなんですね」と自己診断されましたし。
私が望んでいた説明は最後5分ほど。
最悪な30分のzoomが入会審査の材料になるみたいです。
圧迫面接?みたいな感覚でしたし
落ちると思いますが、こんな人達に相談するんだったら落ちたほうがマシだなと思います。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-ブライダルサロンテラスの口コミ
アプリや婚活パーティー、大手結婚相談所で婚活をしましたがうまくいかず悩んでいた時にブライダルサロンテ...
ラスさんを見つけて入会しました。決め手は何よりカウンセラーさんのサポート力です。繁忙期にもかかわらず入会面談を急ぎで組んでくださり、私の悩みを親身に聞いてくれました。これまで大手の相談所ではもらえなかったような私に合った具体的なアドバイスをもらえたので入会を決意。私の誕生日が近かったこともあり焦っていたのですが、かなり急いで準備してくれて誕生日前に始めることができました。その後活動を始めてからも一般論だけでなく私に特化した対策を考えてくれたり、無理に成婚させようとせず幸せな生活を考えてくれるところにとても助けられました。特に落ち込んだときはかなり迷惑をかけましたが、辛抱強く寄り添ってくださいました。とにかくレスが早いのでお相手の相談所とも話をしてくれたりと無駄と感じる時間も全くなく婚活の展開も早いですし、やる気をもってどんどん進めたい方は合うと思います。本当に素敵な方に出会えて成婚退会できました。ありがとうございました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
YouTubeで知り、他のIBJ加盟店から移籍しようとしましたが、入会審査落ちました…。
プランナ...
ーさん以外にも、同性の婚活仲間と情報共有できる(いわゆる男子会)のが良いなと思いましたが、叶いませんでした。
審査基準は開示できないものでしょうか?
(中途半端に開示しても、落選者からクレームが入るもとにはなりそうですが…)
ここの書込みを見る限り、私はともかく、まともそうな人でさえ落と
されていてかわいそうだなと感じます。
けど、引き続きYouTubeを観て勉強させてもらいます。
小川しゅくろー回は、できれば彼女いる時に観たかったです栗
大手から金でプランナー100人引き抜いてくれよ。。
|
|
評価しない
結婚相談所-いきいき岩手結婚サポートセンター の口コミ
いしもと?なにもと??だかと名乗る職員がとても高圧的。
他は担当制じゃないと名乗らないのは統一した...
ほうがよいのでは?
今どき行政で名乗らないってあるのだろうか。
結婚できない自分が悪いのだろうか。
結婚できない自分が悪いのかもしれないが、
本当に分からないから色々相談してもうやむやにされるか、
高圧的に指示されるかの2択。
ではどこに相談すればいいのか本当に教えて欲しい
|
![]() 男性 |
3.0 点
meot婚活相談所の口コミ
担当の方によって対応に差がかなりある印象を受けました。最終的にフォローはいただけたものの、初期対応に...
は少し違和感があり、自分の見極めが甘かったのかもしれません。荒野さんや担当との相性が合えば多少良い結果になるかもしれませんが、そうでない場合はプランの内容に対して割高に感じることもあるかと思います。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
まずGoogleクチコミの評価とここの評価にだいぶ差があるので、他媒体のクチコミも見ていただきたいで...
す。
無料面談後落とされた方もいらっしゃるようですが、私の場合過去鬱病になったことも伝えましたがそれでも入会できました。(なぜそうなったか、どうやって乗り越えたか、これからどうしたいかなどは伝えました。)
トータルでかかる費用は高かったですが、お見合いとお見合いの隙間時間でさえLINEで相談できる即レス具合、悩んでドツボにはまっていると仲人が面談(月1で1時間程度のZoom面談があります。)早めましょう!とPDCAサイクルをうまく回してくれるところ、仲人が参加しないオンライン女子会での愚痴話やお見合いのコツが聞けることがナレソメのメリットです。
ある程度自分でアクションを起こせる方はナレソメは合っていると思います。自分の行動力を100%活かせるように仲人が軌道修正してくれるからです。仲人頼りで指示待ちの方はナレソメが合わないというより、そもそもどこの相談所に行っても自分の本命の方の本命になれずに長引くのでは…?
|
男性 |
4.0 点
結婚相談所-ハッピーカムカムの口コミ
初回カウンセリングは2時間かけて丁寧におこなわれ、その後のフィードバックも丁寧でしたので入会をしまし...
た。
活動中も担当の方は根拠を示しながら色々とアドバイスをしてくださり、方向性を見失わずに活動をできました。
また、担当の方以外の方からも希望するとアドバイスをいただけましたので、多角的な意見をもとに活動をおこなうこともできます。
自身で考え、担当の方と話し合い、行動し、一つ一つのご縁に向き合っていける相談所だと思いました。
素敵なパートナーを見つけ、手を携えて生きていく、その最初のお手伝いをしてくださるので、悩まれている方は初回カウンセリングを受けてみられることをお勧めします。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
45歳で結婚相談所に入会するのは正直勇気が要りました。
でも、フォリパートナーに入って4月末に無事...
「成婚退会」できた今、心から「決断してよかった」と思っています。
最初のお見合いでは緊張で言葉も詰まりましたが、カウンセラーの方の的確なサポートで、回数を重ねるごとに自然体で臨めるように。
仮交際中に「複数人と同時進行することの大変さ」。
気持ちがブレないよう真剣に向き合うことで、逆に自分にとって本当に大事な価値観が見えてきました。
真剣交際に進んだ彼女とは、将来の話ができる安心感と素直な喜びを共有できました。
恋愛と違い、結婚を見据えた出会いだからこそ結婚相談所という場所、また婚活や結婚経験があるカウンセラーの存在がとても大事だと痛感しました。
迷っている方にこそ、この現実を知ってほしいです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
新潟店の南部さんにパワハラされて自己退社しました。アポインターで朝遅刻もなく、全体朝礼が終わり昼食後...
に御手洗いに行くのですが出るものが出ず、事務所内で放屁する訳にもいかす、御手洗いと事務所を行ったり来たりしてやっと微量の固形物が出て机に戻ったのが15時でした。「20分何処にいたんですか?」と聞かれ「すいません。御手洗いに」と言いました。次の日の朝に朝礼もせずぶちぶち南部さんが言い始め仕事をさせてくれず、「仕事の邪魔をしないで下さい。」と言っても止めてくれず、「ヒートアップしたな録音するすぞ」と携帯電話で録音を始めました。虫の居所が悪く八つ当たりで私の揚げ足を取りニタニタしていました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
新潟店の南部さんにパワハラされて自己退社しました。アポインターで朝遅刻もなく、全体朝礼が終わり昼食後...
に御手洗いに行くのですが出るものが出ず、事務所内で放屁する訳にもいかす、御手洗いと事務所を行ったり来たりしてやっと微量の固形物が出て机に戻ったのが15時でした。「20分何処にいたんですか?」と聞かれ「すいません。御手洗いに」と言いました。次の日の朝に朝礼もせずぶちぶち南部さんが言い始め仕事をさせてくれず、「仕事の邪魔をしないで下さい。」と言っても止めてくれず、「ヒートアップしたな録音するすぞ」と携帯電話で録音を始めました。虫の居所が悪く八つ当たりで私の揚げ足を取りニタニタしていました。
|