【Dear Bride Tokyo(ディアブライド東京)の本当の評判】超優秀なカウンセラーでプロフィールもファッションも安心!

【Dear Bride Tokyo(ディアブライド東京)の本当の評判】超優秀なカウンセラーでプロフィールもファッションも安心!

結婚相談所の評判・口コミ分析第2弾は、Dear Bride Tokyo(ディア ブライド 東京)さんです。

ちょっとこの結婚相談所は変わっています。

経営母体がアパレル会社なのです。

「えっ? ファッションだけじゃ婚活は無理だよ」

なんて声が聞こえてきそうですが。。。

ファッションだけじゃないんやで。Dear Bride Tokyoはな、、、

おっと!? 詳しいことは、後ほど。
それでは、まずはどんな会社かをちょこっとだけ。

※ここで紹介している評判・口コミなどの情報はすべて本サイトにおいて投稿されたものです。

Dear Bride Tokyo(ディア ブライド 東京)とは

Dear Bride Tokyo
Dear Bride Tokyo(ディア ブライド 東京)の母体は、株式会社スプレッドファッションイズムであり、ファッション業界では有名な会社です。

各ブランドから依頼のあった店舗を、店長から一般のスタッフまで全て自社の社員で運営することで、接客を通してブランド価値を高めることを得意としています。

有名どころでは、nano・universe、AZUL by moussy、ADOREなどを手掛けています。

nano・universeは自分もかなりお世話になっています。

要は思いっきりザックリ言っちゃうと、質高くお客様と接客することができるスタッフの育成に長けている会社ということです。

それが、そのまま結婚相談所の運営にも生かされているわけです!

もう少し詳しく相談所情報を知りたい方はこちら➡︎➡︎➡︎DearBrideTokyo

当サイトの評判・口コミでもDear Bride Tokyoは絶賛されているよね。
どんな評判かを今回もあっちゃんに暴いてもらいます。いい会社なんだよね~

それでは、今回はDear Bride Tokyoの本当の評判・口コミを暴いていきます。

Dear Bride Tokyo(ディア ブライド 東京)の気になる評判・口コミ4選

当社に寄せられているDear Bride Tokyoの評判・口コミは主には以下の4つです。

①徹底的なプロフィール作成協力で安心
②写真撮影のためのショッピング同行
③厳しい言葉に定評あり!
④成婚までが早い!

おおっ!? 良い感じの口コミですね。

パッと見た感じ、Dear Bride Tokyoさんは婚活の前半部分にすごく力を入れてくれている感じです。

婚活は最初が肝心です。

そこを気持ちよく進めたら、あとは場数を踏めばどんどん良くなるんです。

逆にそうじゃなくて、最初でつまずいてしまうと婚活は全然うまくいかないものです。

それでは、1つずつ見ていきましょう!

①徹底的なプロフィール作成協力で安心

プロフィール作成協力
プロフィール作成に協力してくれるのはとてもありがたいポイントですね。

『プロフィールを制するものは婚活を制す!』とまで言われるほど、プロフィールは大事なコンテンツです。

だって、プロフィールを見て相手を選ぶわけですからね。

とはいっても、なかなかプロフィール作成は難しいですよ。

就活やバイトとは訳が違いますからね。

プロフィールが完璧に仕上がっていれば、スタートダッシュは完璧なのでこの部分を徹底サポートしてくれるのはとてもありがたい!

『徹底的なプロフィール作成協力』の代表的な評判・口コミ

プロフィールから話が広がるなんてまさに理想的!

的確なアドバイスをいただき、おかげさまで素敵なご縁に恵まれました!!
プロフィールも会話のとっかかりになるようなことを入れていただけたので、お見合いで話題にしていただけることも多かったです。(34歳 会社員 女性)
アドバイザーの方と月1ペースで面談ができ、普段からLINEで直接相談出来るため、二人三脚での婚活サポート感がとてもありがたかったです。 アドバイザーとの面談もお見合いもオンライン対応しているので、今のご時世でも安心して婚活が出来ます。 プロフィール作成にも力を入れていただき、一般的に難ありであろう私のプロフィールから成婚に結びついたのは手厚いサポートのお陰であると確信しています。(42歳 会社員 男性)
Dear Bride Tokyoさんは、プロフィールをとても大事にしてくださいます。 プロフィール文をご一緒に丁寧に作って頂けたことがありがたかったです。 (44歳 自営業 女性)
無料相談の時と同じ方が担当になってくださるので話しやすかったです。 驚いたのは、プロフィール用の写真撮影時の移動中に話したちょっとした会話の情報を覚えていてくださり、PRとして書いてもらえたことです。こちらの話をちゃんと聞いてくれる方なんだなと安心しました。(26歳女性 会社員)
以前こちらで活動していました。 オススメポイントは 1.お見合いが組めるプロフィールの作成 2.お見合い調整が早くて的確 3.相談連絡などのレスポンスが早い 順調に活動していましたが、諸事情でこちらを退会しました。 Tさん皆様、その節はお世話になり、ありがとうございました。 その後別の相談所に入会し、成婚退会となりました。 (こればかりは、運やタイミングがあるのだなと思いました) 2か所とも良い相談所でラッキーでした。(女性 30前半さん)

良い相談所なのよ~~。ちゃんとこちらの話を聞いてくれてるのが実感できる!

②写真撮影のためのショッピング同行

ショッピング同行
これも嬉しい。

ファッションはただ単に自分の好きな服を選べばいいわけではありません。

  • 自分に本当に似合ってるファッション
  • 婚活に合ってるファッション
  • 自分の理想の相手を引き寄せるファッション
  • 相手が褒めやすいファッション

特にファッションにまったく興味のない男性にはありがたいですね。

口コミにもありますが、ショッピングに一緒に行ってくれるのもとても助かります。

1人だと買いにくい服ってありますからね。

DearBrideTokyoのカウンセラーがいれば、店員さんのアドバイスなんていらないです。

『ショッピング同行』の代表的な評判・口コミ

さすが母体がアパレル業界である力が思う存分発揮されています!
プロフィールにも、お見合いにもプラスになる!

サポートはプロフィール作成や写真撮影の同行、婚活服のレンタルや購入ができたことが助かりました。無料相談で見せてもらったスカートがとても気に入ったのが入会の決め手です。(29歳 会社員 女性)
プロフィール写真は、仲人さんのアドバイスを頂いて、お見合い用の服を購入して、プロのカメラマンに撮影して頂きました。 そのおかげで、40代女性の婚活は苦戦する、なんていうのは幻想だと思うくらいにたくさんのお申し込みを頂けました。 (40代 女性)
お化粧の仕方や髪の巻き方等、少しの変化にも気づいて「上手くなった」「綺麗になった」と気持ちを盛り上げてくれたのも、活動を頑張る原動力になりました。 (こちらに決めた理由のひとつが、「母体がアパレルなのでファッション面のサポートが受けられそう」なのですが、本当に色々アドバイスいただけてありがたかったです。)( 32歳 公務員 女性)
婚活において最も重要と言われる、見た目のプロデュースが得意な相談所です。 仲人さんが全員アパレル経験者で、写真撮影の際は買い物に同行してその人に似合うかつ異性受けが良い服をコーディネートしてくれます。 また、撮影当日も同行してくれて、たくさんの写真の中から良いものをテキパキと選んでくれます。 私も買い物同行をお願いし、コーディネートしてもらいました。(年齢非公開 女性)
プロフィール写真では、事前に当日のファッションを確認して写真撮影にも同行してくれます。美容師さんとの連携も抜群でメイクのアドバイスもしてくれてとても参考になりました。 お見合いがうまくいかない時は、「お相手の良いところを3つ見つけてきてください」「この期間に〇件の申込みを受けましょう」など、その時に応じた対応をしてくださり、心折れることなく進めることができました。 オシャレで心強いカウンセラーさんに出会うことができました! また、ブログもいつも参考にしていました。(女性37歳 会社員)
結婚したいと思える人に出会えるかも半信半疑でまずはやってみようという気持ちだったので大好きな人と出会えて成婚退会できて本当に良かったです☺️ アパレルが母体なので服装やブランドなどもおすすめしていただき、勉強になりました!婚活を始める前と後では女子力も上がった気がします♪(女性35歳 会社員)

この分野でDearBrideTokyoさんに勝てる相談所はないんじゃないかな。一度相談所に行けば分かるから。きらびやかでもなく派手でもなく豪華でもない。でもセンスがいいんだよな~。落ち着くんだよ、会社全体が。

③厳しい言葉に定評あり!

愛のムチ

これが一番凄いところ!
厳しい一言で目が覚めたり、勢いがつくこともある!

カウンセラーにとって一番大事なのは、会員さんが気にしていることを指摘して、そのデメリット部分を改善することなんです。

そのためには会員さんが耳にしたくないことも言わねばなりません。

それができるDearBrideTokyoのカウンセラーさんは、凄いし、偉い。

もちろん、ただ単に指摘すればいいわけではありません。

いきなり指摘したって、会員さんは傷つくだけです。

つまり、傷ついても大丈夫なだけの信頼関係があるのです。

『厳しい言葉』の代表的な評判・口コミ

気にしている部分を指摘されても大丈夫なのは、お互いを信頼しているからです。
結婚相談所における理想的なパートナー像ですね。

活動中は悩むことや立ち止まることもありましたので、仲人さんにはしょっちゅうLINEで相談していました。 その度すぐに返信してくれて、いつでも親身に相談に乗ってくれるので、有難かったし心強かったです! 励ます時は励まし、改善するべき点ははっきりと教えてくれる、アメとムチの使い分けが上手な仲人さんです笑 お陰様でいい人と巡り会え、幸せに暮らしています。(年齢非公開 男性)
個人的にコンプレックスがある部分を正直に良い、悪いと言ってくれました。何件か無料相談を受けてみた中で一番信頼出来る言葉が聞けました。勧誘が強いところがほとんどの中で、一番話しやすくて、親身になってくれた感じです。(年齢非公開 男性)
中には厳しい言葉(愛のムチ?)もありましたが、自分でも薄々気づいていたことだったので、客観的にハッキリ言っていただいて良かったです。(年齢非公開 HANABIさん)

結婚相談所は褒めるだけではダメ。どれだけ上手に欠点を修正していけるかがカウンセラーの腕の見せ所。

④成婚が早い!

成婚早い
成婚が早いのは良いことですが、それよりもDear Bride Tokyoさんの口コミでよく見かける「本人が思っていたより早い」、この言葉、大切です。

実際に1ヶ月で決まろうと、1年かかろうと、結局は本人がどう感じたかですよね。

なので、自分的には苦戦しそうだなと思っていた会員さん、または苦戦していた会員さんが、最終的に自分の思ってたより早く成婚できたなら、それは素晴らしいことだと思います。

さらに他では全然上手くいかなかったのにDear Bride Tokyoさんに来てから上手くいきはじめたというのも素晴らしいこと。

明らかにDear Bride Tokyoに来てから、何かがプラスに変わったということです。

カウンセラーの力だと思います。

『成婚が早い!』の代表的な評判・口コミ

幅広い世代の方から同様の意見が出てるのも、これまた凄い!!

お陰様で成婚退会できました!5月入会、仮交際、6月真剣交際、8月上旬プロポーズと大変スムーズに活動できました。
素敵なご縁があり、担当さんや相談所の皆様に感謝しかありません。プロフィール作成、活動の相談や面談もすべていつも手厚くサポートしてもらいました。40代の婚活にも自信をもってお勧めします!(女性 47歳 会社員さん)
入会してから5ヶ月で無事に成婚退会することができました! カウンセラーさんに的確に導いていただき、自分でもびっくりするスピードで、ここまでたどりつけました(^∇^)ノ♪ プロフィール作成、お申し込み、お見合い、仮交際、真剣交際とそれぞれの段階にあったサポートをいただけるので、自己流で頑張るより、断然早く結婚まで辿り着けると思います。(女性 36歳 会社員さん)
29歳以下の女性や、39歳以下500万円以上の大卒男性などのプランを利用するとかなり安く活動できます。 申し込み件数は通常プランよりは少なめですが、比較的人気のあるスペックなので申受け件数も考慮すると十分な数のお見合いを組めると思います。 私の場合、月15件の申込みで2件程度成立していました。 11月活動開始、12月に成婚相手とのお見合い、1月真剣交際、2月プロポーズ&成婚退会の短期で成婚できたので月会費もかなり抑えられました。(女性 29歳 会社員さん)
婚活はとにかく、決断、決断の日々です。 一人での活動では、何ヶ月も迷ってしまいそうなところを、プロの仲人さんに相談が出来るおかげで、決断をするスピードが上がって、その結果、その先に進むことが出来ました。 アラフォーでも、私が5ヶ月で成婚退会出来たのは、いつも相談に乗ってくださって、的確なアドバイスをくださる仲人さんのおかげです。 私1人では、無理でした。 Dear Bride Tokyoさん、本当にありがとうございました!!(女性 44歳 自営業さん)
私はIBJのラウンジメンバーズで上手く行かず、Dear Bride Tokyoに乗り換え、婚活を進めました。 あんなに上手く行かなかったのに、8月から活動開始、11月に成婚退会になりました! 全てはカウンセラーさんのお力です!!! とにかく二人三脚で最強のサポート力がある相談所です。(女性 27歳 団体職員さん)

早くなくても、自分に合った人に出会えればそれにこしたことはないけど、やっぱり婚活の時間は短いに越したことはない。それぐらい婚活は辛い時間を過ごします。その意味でもディアブライドさんは信頼のおける相談所です。やっぱり社員教育の賜物かなー。

番外編:やっぱり大切な社員教育!

社員教育
DearBrideTokyoのストロングポイントはやっぱりカウンセラーの真剣さ。

もちろん、どの結婚相談所だってカウンセラーは一生懸命働いているとは思います。

でも、運営母体が大手アパレルであるDearBrideTokyoは、『日本一、お客さまに愛されるショップを創る』という精神が徹底しており、そのクオリティーは業界トップレベルです。

お客さまと接する最前線である店員にこそ、質の高いスタッフをおくということを心がけてきていることが、結婚相談所経営にも確実に活きています。

つまり、DearBrideTokyoでは一番優秀なスタッフがカウンセラーなわけです。

会員からしたら、これこそが一番嬉しいことであり、ありがたいことだと思います。

アパレル母体であることでファッションの知識が豊富かつオシャレであることだけが、メリットではなく。

お客さまファーストの精神を社員教育によって徹底的に高めていることが、DearBrideTokyoの強みなのです。

DearBrideTokyoの本当の評判・口コミの分析

DearBrideTokyoの分析結果

DearBrideTokyoさんの口コミは、驚異の良い口コミが90%超えです。

口コミ総数自体はまだまだ少ないんですが、良い口コミの比率は圧倒的です。

しかも、口コミの内容が細かいんですよね。

そのため会員さんからは、本当にお世話になった、本当に助かったという感情がみてとれます。

続いてはレーダーチャートです。

DearBrideTokyoのレーダーチャート

DearBrideTokyoチャート

次に紹介するのはレーダーチャート。

DearBrideTokyoの口コミから分析した結婚相談所選びにおいて大事な評価ポイントをレーダーチャートにしたものです。
※このレーダーチャートは「3」でも十分に高い数値となっています。
他の相談所と比較するために、あえてどの評価ポイントが優れてるかを分かりやすくするために差をつけています。
※「プラスアルファ」の項目はそれぞれの相談所の特徴的なものをピックアップして評価しています。
今回は、「ファッションアドバイス」です。

①プロフィール・・・5
②カウンセリング・・・4
③スピード対応・・・3
④親身・・・4
⑤プラスアルファ(ファッションアドバイス)・・・5

基本的にDearBrideTokyoさんは、どの評価ポイントも高いですね。

目立って素晴らしいのは、やっぱり、プロフィール作成とカウンセリング力です。

プラスアルファの部分は、「ファッションアドバイス」を選ばせてもらいました。

プロフィール作成にも活かせる素晴らしい特徴です。

注目ポイント:安心のスタートダッシュ!

DearBrideTokyoさんの口コミはやっぱり最初のプロフィール作成協力が注目です。

口コミの中でももっとも高評価ポイントになっている感じです。

婚活の一番最初であるプロフィール作成に力を注いでくれるので、安心してスタートできているのだと思います。

何度も言いますが、婚活は最初が肝心です。

信頼関係がある状態でスタートできれば、少しの苦難くらい簡単に乗り越えられると思います。

1人じゃないって素晴らしい!

やっぱり、婚活にはカウンセラーさんの力が必要不可欠です。

そんなカウンセラーさんがいるおすすめ結婚相談所をウチのサイトではたくさん紹介しているのでチェックしてみてください。

➡︎➡︎➡︎おすすめ結婚相談所一覧

おすすめ結婚相談所

まとめ

いかがでしたでしょうか?

あまりに良い口コミが多いので、サクラ?と疑う人もいるかもしれませんね。

でも安心してください。

ウチの口コミは徹底的にサクラを調査しています。リアルな情報を届けることを頑張ります。

まあ、文章を見れば、本物の口コミであることがわかってもらえると思いますけどね。

気になる方は、Dear Bride Tokyoの口コミを確認してみてください。

➡︎➡︎➡︎Dear Bride Tokyoの口コミ一覧

最後に、婚活の核心を見事についた、Dear Bride Tokyoの口コミで締めくくりたいと思います。

自分が他者(特に異性)からどういう風に見られているかは自分では判断が難しいということと、見た目をレベルアップさせるにはプロに任せるのが一番だと思いました。 実際、こちらに入会する前は全然上手くいかなかった活動も、こちらに入会して服の他にも髪型・髪色・メイクなど仲人さんのアドバイス通り素直に改善したところ、今までが嘘のように活動が上手くいくようになりました。 (原文そのまま)

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
31歳 会社員(2025/08/30 )
女性
3.0 点 入会手続きと真剣交際に入るまでのサポートはとても親切です。 ただ、真剣交際に入るとやや適当で、何か...
相談しても『それは2人でやりとりして下さい』と言われます。 また、相手がモラハラ気質だったり、胸を触ってきたことを伝えても、真剣交際中だと中々別れさせてくれません。 ※担当さんも人間なので、完璧じゃないのは仕方ありませんが また、こちらは成婚料5万かかりますが、中には成婚料0円の相談所も紛れこんでいます。 ここは、気持ちを統一させるために、合わせてほしいところです。 サポートと言えども所詮は他人事なので、本当に『もう誰でもいいから一刻も早く結婚したい!!』と思う人以外、入会しない方がいいです。
50才代(2025/08/30 )
男性
1.0 点 中国人を斡旋企業です。 ヒアリングなどせずに日本語を話せない中国人を紹介された。通訳を交えて2回(...
合わせて10分)婚約の話へ展開し、非常識な対応だった。 結果110万円取られた。 中国人と結婚したい人以外は、この会社と関わると危険です。
32歳 看護師(2025/08/30 )
女性
3.0 点 初回の無料相談は丁寧でしたが、その後はIBJのアプリを使用して、自分で相手探しになります。他がどうか...
は分かりませんが、1人の方とのお付き合いをすすめ、同時進行で、ということがないのと、アドバイザーの方も急かすような事がないのでそこは良いと思いました。ただ、お見合い料11000円は割と高額な部類のようです。 あと、IBJのプロフィールの入力は初回の相談内容からアドバイザーの方が入力してくださるようなのですが、内容間違いや電話番号の間違いなどあります。
44歳 会社員(2025/08/30 )
男性
1.0 点 マッチングアプリ経由で付き合った彼女と別れたあともう結婚相談所しかない!と思ってさほど考えずに入会し...
ましたがこれがよくなかった。 後々聞くとデータマッチング型の相談所なので基本的には自力で婚活しアドバイザーからの支援はないのでマッチングアプリと大差ないです。 アドバイザー1人辺り200人担当されてるからかアドバイザーに連絡を求めても数日遅れるのはザラでアドバイス求めてもあまりピンとくるアドバイスはもらえません。 結局引っ張っていくのは男性なんだから…という男性側主体を前提にしている理屈が多かった。 そこで出会った女性と交際してそろそろ結婚したいと考えていたのに相手とのコミュニケーションが上手く取れず(そこをアドバイザーには念押ししてほしかった)破談になり未だに後悔しています。 こちらは付き合って1年くらい様子見るものと思ってたのに向こうはもう少し急いで欲しかったよう。 アドバイザーに通常どのくらいで結婚するもんですか?と聞いたら人それぞれですよ、とはぐらかされたのは非常に嫌な気持ちになりました。遠距離恋愛だったが彼女の方が年収高く、こちらに来てもらうより自分が転職した方がいいだろうとして転職活動してましたが転職先も決まらず、と結局時間を浪費してしまったのでそういうお互いの壁や不安要素を客観的に取り除くことや是正するのがアドバイザーに助けてもらいたかった。 自分の不甲斐なさやよく調べなかった思慮の足りなさを含めて結婚相談所で働く人やそこに飛び込むユーザーはもう少しよく考えてほしい。揉める時はお互いの何かに必ず理由があります。
20代 男(2025/08/29 )
男性
1.0 点 まだ裁判で決着がついていないため具体的な記述は避け評価だけします。(弁護士を介して対応中です) 法...
的手続きを進めるにあたり担当者の氏名を調べるだけでも一苦労でした。 氏名すら明かさない人間に、自分の人生を託したい人にはおすすめの相談所です。 担当頂いたのはホームページにも記載されている『まな先生』でした、とても美人の営業担当です。 最初は信頼していた分、余計にショックです…. 人生を棒に振ってしまいました… 本件について問い合わせてもほとんど説明もなく以下の警告が来ました。 「貴殿が今後も無用な連絡や訪問を繰り返し、当社従業員の業務を阻害する行為を継続する場合、当社は、貴殿を威力業務妨害罪等により刑事告訴する予定です」 この警告の後も月会費は徴収され続けました。 まともな顧客対応ではありません。
37歳 学校教員 片山大樹(2025/08/29 )
男性
1.0 点 やめておいた方がいい。 会員数が多いため、担当者一人あたりがもつ会員も多い。そのため、返信が遅...
い。親身になってくれない。IBJのシステムを使うなら、加盟しているところなら検索するのは同じ。あとはアフターウォロー。 ツヴァイはその点が事務的というか、機械的である。
成婚退会済み女(2025/08/27 )
女性
1.0 点 数年前に入会し、数ヶ月で退会しました。 当時は代表の方お一人で担当されていた状況でしたが、彼女の意...
にそぐう態度でないと高圧的に声を荒げてくるような場面もあり、唖然とさせられました。 そもそも、入会時のオンライン相談というものも、今思えば全くヒアリング内容が無く、確認内容も浅く、果たして行なった意味があったのかどうかも疑問です。しかも、こちらは顔や服装を出すよう指示された一方で、代表側は完全に声だけの対応でした。 その時の違和感を無視せずに、入会しなければ良かったです。お金の無駄でした。 その後別の相談所にお世話になりましたが、こちらでの体験談を伝えたところ、そんなところに人生を預けたの?と呆れられたレベルです。
婚活苦しい(2025/08/26 )
女性
評価しない YouTubeとブログを見て感動して入会しました。 でもブログに書いてあるようなサポートはまったく...
なく、ほぼ放置です。月1の電話も平日の昼間にかかってくるので、普通の会社員は絶対出ることができません。かけ直さなかったらそれで終わりです。担当制じゃないので、電話で相談しても、前のことが伝わってなく1から話さないといけないです。入ってみて担当制のほうがよかったなと気づきました。 またお見合いの日程調整を希望日を出したら決まるまでその日はあけとかないといけないので、他の人と同時の日程調整がかなりしずらいです。かぶらないように調整してくれません。 メッセージの返信もとても遅いです。忘れてるのかと思ってきいたら、順番にやってるので待ってくださいと。婚活は時間が勝負なので遅いのは困ります。高いお金払ってるので見合ったサービスをして欲しかったです。 ここの口コミをもっと早く知ってればよかったです。 ブログとYouTubeを見てすがる思いで入ったのにとてもギャップがありすぎてとても残念でした 入会金がとても高いので入らなければよかったと後悔してます。
32歳 会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 損得勘定よりも会員の幸せを第一に考えてくださる相談所です。 複数の相談所で無料面談を受けましたが、...
最も誠実で安心できると感じたのが三好さんでした。 活動開始当初は不安も多くありましたが、些細なことにも迅速に対応してくださり、とても心強かったです。安易に「結婚できます」とは言わず、「一緒に頑張りましょう」という姿勢を貫かれる点にも誠実さを感じました。 弱気になったり愚痴をこぼしてしまった際も丁寧に受け止めていただき、結果としてスムーズに成婚まで進むことができました。
35歳 外資系会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 フォリパートナーに入会してから8か月で成婚退会できました。35歳からの婚活に不安を抱えていましたが、...
担当カウンセラーのきめ細やかなサポートに救われました。プロフィール作成やお見合い調整だけでなく、落ち込んだ時に前向きになれる言葉をかけてもらえたのが大きかったです。信頼できるパートナーに出会えたのはここで活動したからだと実感しています。