結婚相談所のお見合いや婚活パーティーで女子がドン引くヤバイ男性の実態

結婚相談所のお見合いや婚活パーティーで女子がドン引くヤバイ男性の実態

さて、前回のブログでは、男性陣がドン引く、ヤバイ婚活女性の実態について紹介しましたが、

今回は、ヤバイ婚活男性編です。

これまた、私の独断と偏見で何の根拠もありませんが、欲望渦巻く夜の町で様々なタイプの男性を観察し、まさに男女の戦場ともいえる婚活でも、様々なタイプの男性を見てきた私目線です。

どうでしょう?

何の根拠もないけど、なんだかそれっぽくないですか?

最初に断っておきますが決め付けです。

それでは、婚活中でなくても、彼女ほしい!嫁ほしい!

そんな目標を持っている男性たちに捧げます。

清潔感のない男性を超える恐るべき男子たち10傑!

結婚相談所 清潔感なし男

結婚相談所

ヤバイ男と聞いて連想するのが、

清潔感のない男性ですが……

当ブログでは、いちいち清潔感について書いているので、それは省略します。

が、婚活中男性の『清潔感問題』は、毎日ぶち当たる壁であり、お見合いを終えた女性から、

「今日の人、まじで不潔でした」

と報告をいただくことが多いんです。

一にも二にも清潔感ですが…

ソレ以外のヤバイ男性の実態を赤裸々にまとめてみました!

その1.威圧感のある金持ち(8割型・色黒歯白)

色黒歯白

「お金持ちの男性と結婚して、玉の輿に乗りたい!!」

こんな夢を抱いたことはありませんか?私はあります。

婚活すれば、お金持ちな高収入男性と出会えるんじゃないか!?と期待を抱いて、婚活をはじめた人もいるでしょう。

婚活は高収入男性がいないと思われがちですが、

年収1000万円だとか、2000万円とか……

そういった男性が婚活をはじめるケースもなきしにもあらずなんです。

しかし、婚活の扉をノックするお金持ち&高収入男性って、

ヤバイ率高い。

私は水商売時代から、とあるジャンルの男性を『色黒歯白』と呼んでいるのですが……

この類の男性。お金持ちが多いんですよね。

ただ、結婚相談所にいらっしゃるコッチ系はなかなかクセが強い。

お金さえ払えばなんとかなると思っているのでしょうか?

「石原さとみと結婚したいんだけど」
って、本気でいってきます。
しかも超上から目線で。

結婚相談所といえ、石原さとみさんと結婚させてあげることはムリです。

石原さんが婚活しているのなら別だけど。

そこで、まずはとりあえずお見合いだとか、婚活パーティーをオススメします。

高収入な男性と結婚したいという婚活女性も多いですよと。

が、むっちゃ威圧的な態度で女性からの評判もイマイチ。

「ふ~ん。せやねんやぁ。で、キミはどんな人と結婚したいの?」

みたいな。(笑)

いや、面接じゃないからコミュニケーションしてちょうだい!!!

高収入男性はゴリゴリイケイケ威圧感あふれるタイプか、投資家の桐谷さんのような静かだけどクセのあるタイプかの2択ですね。

そもそも、どうして高収入なのに今までご縁がなかったのでしょうか?

合コンとか、企業のパーティーにもお呼ばれする機会がありますから、一般の方よりは出会いの数も多いはず。

まぁ、彼らの強烈なクセが『高収入』に結びつき、
彼の強烈なクセは女性ウケが悪かったりってことですかね。

ケチだから、お金をもっているってケースもありますから。

その2.家庭的アピールが過剰

オカン男

当たり前に家事ができる!

子育てもできる!

そんな男が結婚相手にオススメだと、常々いっています。

とくに将来、お子さんがほしいと考えているのであれば、イケメンより家庭的な男性がいいですね。

しかし、家庭的アピールが過剰な男性も少なくはありません。

あるあるなのがお料理ができる婚活男性の暴走。

仮交際・お見合い時に手作りの料理を持参する男性もいらっしゃるのです。

胃袋を掴もうとする男のちょっと待って劇場。

なかなか強烈なんですよね。

私もホステス時代、手作りクッキーを渡され、食べるに食べれないという経験をしたことがあります。

ええ、素敵なんですよ?

お料理を作れる男性って。

結婚したいけど、俺なんか…って思っている男性には、ぜひ、料理の腕を磨いてほしいとも思うのです。

ただ、婚活においてのカップリングや仮交際って、お互いにまだ好き同士っていうわけではなく……

結婚候補者になるかもっていう段階です。

その時点では、まだまだお相手への信頼関係がバッチリ築けていないケースが多いので、

手作り料理もらうと怖いんですよね。

もしも、家庭力をアピールしたいのであれば、

「料理も趣味ですし、家事にも抵抗ないんでまかせてください!
 あ、やってなかったら怒ってくださいね。」

くらいのアピールの方が爽やかです。

その3.くっそつまらん話題を永遠に喋り続ける(8割型・唾飛ぶ)

つまらん男

イケメンだろうと、顔はイマイチだろうと、高学歴だろうと、高収入であろうと、

くっそつまらん話をしてしまっていることに気が付けない男性はヤバイ。

会話が苦手で沈黙が生まれるより、どーでもいいことマシンガンで話してくる方が怖いです。

しかも、つまんない話をガンガンする人に限って、

めっちゃ唾飛んでくる。

とくに下ネタとか、過去の恋愛の話とか……

初対面でされると絶句ですね。

お互いに好意があるならまだしも、

眠たくなるだけです。

女性も男性も気をつけた方がいい部分だけど、ついつい自分の話ばっかりしてしまうアナタ。

盛り上がってる!っていう認識、
だいたい勘違いなんです。

はやる気持ちを抑えて、一呼吸置いてください。 ええ。

その4.女性に過度な幻想抱いている魔法使い系男子

魔法男子

  • 毎朝素敵な朝食を作ってくれる
  • 残業で遅くても、起きてまっていてくれる
  • 子供を産んでママになっても、女性らしさを忘れない
  • おかずは3品以上ある
  • 結婚してもおならこかない
  • うんこしない

女性に対して幻想を抱いてらっしゃる魔法使い系・ドリーミー男性も多いですね。

現役子育て中のワーママ目線で言わせていただきましょう。

うるせぇぇぇえよ。

てめぇ、それ言える立場かよ。と。

この問題は、子供が生まれるとさらにシビアになります。

「専業主婦なのに…旦那の愚痴ばっかりなんて」と思ってしまう男性もいらっしゃるでしょう。

いいですか?

言葉が通じない(し、ひとりにすると危険もいっぱいな)子供と24時間一緒に過ごすのってかなり神経使うんです。

周りの既婚男性から、結婚後の生活の話を聞いて、

「俺はこういう人と結婚したい」といろんな願望を抱かれているでしょうが、

結婚後も徹底的に愛されるキラキラ女性になれるのは、
とんでもない財力があってこそ。(もしくはとてつもない運命)

クレヨンしんちゃんの母、のはらみさえさんみたいな母像がいちばん多いと思いますね……。

母妻

男女ともに、

「そんな女(男)いるかよ」って思っちゃうような幻想を抱いている方。

とにもかくにも、まずは自分自身から変わっていきましょう。

その5.結構モテると勘違いしている!?

勘違い男

これ、結構多いんです!

なぜか分かりませんが、自分がモテると思ってる。

モテてないから、ここ来てんだろ!って言いたいんですが。。本人はまったく気づいてない。

その1で紹介した、色黒歯白のようにやたらと上から目線で女の気持ちを分かったふうなトークを開始します。

「女の子って◯◯でしょ?」って言い始めたら、逃げましょう!

さらにこのケースの場合には、ナルシストが入ってる人も多いので最悪です。

近くにいると他の男も寄ってこないので、早めにパスしましょう!

その6.体を見てくる!下ネタ全開!の変態野郎!

見過ぎ男

これも多いですよ。

単純に女性経験が浅すぎるんだと思いますが、中学生かよ!?って思っちゃいます!

マジマジと顔を見てくる人もキモいですが、バレてないと思って、体をジロジロ見てくる人が結構います。

女性は、どこを見られてるかなんて分かってますから!??

こういうタイプって少ないと思っちゃダメです!

マジでいます。

下ネタの反応具合で、「自分に対する興味・評価をさぐろう」なんてバカな変態野郎もいるくらいなんで。

そんな奴には、思いっきり拒絶してやりましょう!

その7.なぜか高収入女子を狙うヒモ系男子!

ヒモ系男子

これも最近多いタイプです!

働く女、働きたい女、出会いのない女、こんなタイプをあえて狙ってくる働く意欲のない男たち。

最近は、女子も稼いでる人も増えてますし、結婚してもずーっと働きたい女の人も増えていますよね。

そんな女を狙う男がいるんですよ!

まさにヒモです。

タチが悪いのが見た目はさえない感じなんでヒモ感がまったく出ていないところ。

でも安心して下さい!見分けるのは簡単!

必ず、会社のグレードや収入を聞き出そうとしてくるので、すぐに分かります!

こんな奴と結婚したら、無駄に働かされることになるので要注意!

露骨ならまだいいんですが、マイルドなタイプもいるので、そいつを見つけるのはとても難しい!

でも必ず、収入に関する話を聞いてくると思うので、そこで判断しましょう!

自分の収入を自慢してくるタイプもウザいけど、こっちはもっと危険!!!

その8.恋愛経験ゼロアピール男子!

恋愛なし男

男じゃないんだから、「誰とも付き合ったことありません!」なんて言葉、期待していません!(男でもいまさら少ないとは思うけど)

それにもかかわらず、後を絶たないのが恋愛経験ゼロアピールです。

別に恋愛経験ゼロ自体は何にも問題はないんですよ。

むしろ、それをアピール材料にしてるのがおかしい!ってことです。

さらに、「遊び人じゃないから安心」と思うのも時期尚早です。

むしろ、その理由の方に恐ろしいほどの闇がひそんでるかもしれません!

まずはどんな人かの判断だけは適格に見極めましょう!

その9.サクラと疑ってくる用心深い奴!!

サクラを疑う男

これは半分かわいそうで、でもやっぱり頼りないタイプですね。

サクラだと思って、相手のことを信用できないタイプです。

以前に婚活パーティーか何かでサクラに騙されたことでもあるんでしょう。

そのせいで完全に女性を信用できていません!

かなり失礼なことですし、サクラに騙されてしまうような人間ということでもあります。

やっぱり、結婚するなら騙されやすい人はやめたほうがいいですね。

あなたが都合よくいろいろ騙せるかもしれませんが、結婚後にいろいろな詐欺に引っかかれても困りますから。

その10.喋り方・文面がめっちゃ戦国時代

戦国おじさん

冴えないタイプだけど、真面目そうな婚活男性にあるある。

喋り方、文面がむっちゃ戦国時代ってやつ!!

きっと、丁寧なコミュニケーションを心がけていらっしゃるのでしょうが、LINEの文面まで武士感漂っているんですよね。

■■様前略、先日はかたじけない。貴方の印象から、面目なく、そしておこがましいのですが、私の理想の伴侶になってくれるのでは?考えております。紆余曲折の苦労があった私の人生。貴方のお力が必要で候。仮交際に承諾していただきましたので、結婚を視野に入れてデートを重ねて参りたい所存です。お忙しい中恐れ入りますが、ご検討及びご返信頂けると幸いで御座います。宜しくお願い申し上げます。草々、

そして、了解は『御意!』みたいな。(笑)

まだまだ出会ったばかりの相手でもあり、親しき仲にも礼儀ありですから……

丁寧なコミュニケーションも必要です。

が、丁寧の矛先を間違えてしまうと、まじでとっつきにくい。

たとえば……

お見合いのアピールタイムのとき、自分が着席していたら立って挨拶をするとか、敬語なんだけれども、すこし砕けた言葉を使うとか、

そうでもしないと心の距離は縮まりません。

って言っちゃうと、タメ口炸裂で厚かましくなる人もいるんですが(笑)

難しいところです。

ヤバイ男性は改善するのか!?

改善するのか?
今回紹介した、ヤバイ男性を、みんながみんな1発アウトにする必要はありません。

まずはヤバイ男性を分析しましたので、冷静にチェックしてみてください。

威圧感のある金持ち 金持ちではある
喋り方が戦国時代 しゃべり方だけ
家庭的アピール 悪いわけではない
つまらない話題を永遠に喋り続ける つまらない=ダメではない
過度な幻想抱いている 現実を知れば変わるかも
結構モテると勘違い 現実を知れば変わるかも
下ネタ全開の変態野郎! アウト!
ヒモ系男子! アウト!
恋愛経験ゼロ 問題なし
サクラと疑ってくる 悪いわけではない

こうやってみると付き合ってから更生してもらうことを想定できれば、以下の2つだけ1発アウトです。

  • 下ネタ全開の変態野郎!
  • ヒモ系男子!

この2パターンは、1発アウトでいいでしょう。

更生するかもしれませんが、時間の無駄です。

そもそも婚活市場を合コンと勘違いしているレベルですね。

あとはちょっとした、性格や内面の問題なので、我慢できるかもしれないですし、更生できるかもしれません。

これらのデメリット部分を超えるような、メリット部分をもってるなら、なおさら諦める必要はありませんよ。

婚活はヤバイ男性ばかりなのか?答えは。。。

答え

みなさんに認識してほしいのが、

  • 恋愛経験がゼロ
  • 彼女いない歴は年齢と一緒
  • ちょっとキモオタ系
  • 物静かで内気
  • 離婚歴がある
  • 年収低め
  • ブサイクとかデブとか(容姿が微妙)

こういった男性も地雷ではないってこと。

金持ちだってもセコくてヤバイやつはいるし、一見華やかなイケメンでも、自分の話ばかりを喋り続ける人だっています。

けれど、ブサイクはちょっと……と思うかもしれません。

それでも、生理的にムリでなければ全然アリですよ。

イケメンであることなんて、結婚生活で何の役にも立ちません。

なので、まずは出会って話してみなければ何も分かりません!!

なので、婚活はヤバイ男性ばかりなのか?の、答えはNOです。

未来の宝は確実に眠っています!

まとめ

結婚相談所

「婚活をはじめても、意味ないじゃん」と失望してしまうかもしれませんし、実際に婚活市場にはヤバイ男性が多いと言われるけれど……

ヤバイ男性が一定数いるのは、どんなフィールドでも同じです。
そして、婚活だからってわけでもありません。

これは、夜の町でたくさんの男性をウォッチングして、おしゃんな町で飲食店バイトをしていた私が言い切ります。

おしまい。

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
35歳 会社員(2025/06/21 )
女性
4.0 点 2024年2月から活動を開始、4月末に今の彼と出会い、9月末で成婚退会しました。 わたしから言...
えるのは、行動できる人が出会える、の一言です。 相談所に入ったら出会える、と安易に考えている方には正直どの相談所であっても入会はお勧めしません。 活動している中で、活動が長引くにつれ、本当に結婚できるのか、自分が必要とされる日は来るのか、などと感じることは正直多々あります。(すぐに決まる方もいると思います!) そんな中でも自分自身と向き合う覚悟があるか、切り替えて根気よく積極的に続けていくことができるか、が大事になると思います。 そしてそれを支えてくれるのがカウンセラーの方達です。 カウンセラーの方を'いかにうまく利用するか'で、変わってくると思います。 これは、わたしが一度他の相談所で活動して失敗した経験から感じたことです。 当時は入会したら結婚できると思っていたし、カウンセラーの方は結局何もしてくれないのかなと感じていましたが、今は、自分自身が積極的に利用できていなかったんだなと反省しています。どんなに優秀なカウンセラーさんがいても、ちゃんと利用しないと意味がないです。 なので、たくさん利用してください! こんな服装でいいのかとか、LINEの返信はこんな感じでいいのかとか、すごく小さなことでもいいので、迷ったら相談! 親身になって聞いてくれるし、どんなことでも返信してくれます。 今の彼と出会ってもう一年以上経ちますが、毎日が本当に楽しいです。 そしてこれからの人生がとても楽しみです。 相談所に入ろうか迷っているのであれば、カウンセリングで話を聞いてみるだけでもいいと思います。 思い立った今が一番若い!!ので、行動するだけでも人生は変わります。 わたしはあの時一歩踏み出して良かったなと心から思います。 わたしの経験が少しでも参考になれば幸いです。
怒(2025/06/21 )
女性
1.0 点 私の将来を案じて親が勝手に契約してました。 一番高いコースだったようですが、プロ仲人の方とは最初に...
Zoomで数分喋っただけ。 あとはWebで良い方見つけて積極的にアプローチしてくださいね~みたいな投げやり状態。 初めて会った方と話は弾み、お相手の方もまた会いたいとの連絡を頂いたのですが、当時彼氏がいたためお断りを入れました。 が、年収も良い、年齢も近い、こんな良い人他にはいませんよ?仮交際だけしませんか?あなたの年になると、他にはおじさんしかいませんよ?みたいにしつこかったです。 担当の方とはLINEでやり取りしてましたが、下の名前をしょっちゅう誤変換して送ってくるわ、用事があって事務所に電話して取り次いで貰った時には、あれ?どちらの◯◯さんでしたっけ?と会員を鴨としか見ていない感じでした。不信感が募り、親には悪いけど退会処理してもらいました。本人なしで契約できるのが売りみたいですが、高齢者から言葉巧みにお金をだまし取ってるようにしか思えません。親に申し訳ない。
39歳 会社員(2025/06/21 )
男性
1.0 点 39歳男性会社員です。 主催の仲人さんは、 男性に対してとても厳しく対応します。 女性から...
お断りが入ると「男性なんだから」と言ってきます。 もう疲れたからと退会意思を示すと、ZOOMで面談を行い、 退会時期を引き延ばしされます。 自分はLINEをブロックして強制退会しました。
40歳(2025/06/20 )
男性
1.0 点 1年関活動して見合い相手がいなかった場合は、相談所に問題点があると思います。同じ相談所を使わず違う所...
で考えたほうがよさそうです。他の地域の男性が女性を選ぶのに東京都内ばかりの会員では婚活できるわけありません。5年以上古い写真載せているのは、婚活対象外で削除してほしいです。賞味期限切れたものを食べる感じで気分悪いです。
51歳。主婦。(2025/06/20 )
女性
評価しない 12年ほど前に入会しました。 申し込み時カウンセラー話と全然違いました。 入会時は良いこと言われ...
るので、注意です。 ネットでは写真は公開されず、プロフィールのみで申し込みしたりされます。 39歳、バツイチ、1人子持ちの私では全然申し込みが来ませんでした。 1か月で5名位しか来ませんでした。 写真を公開すればまだ申し込みはあるかもしれませんが、 プロフィールでは相手にされません。 支店まで出向き、支店内ではお相手写真はネット見られますが、 遠いので面倒です。 職場など外での出会いなら、顔や性格を見て子持ちで良いと、 好きになってくれる方はいますが、 プロフィールでは相手にされず、 しばらくメッセージでやり取りしても、 やはり文章では言い方がきつく感じたり、 本来会って話す感じとは違い、大変です。 いきなりメッセージ拒否されたり、傷付きます。 高い入会金払い、無駄に終わりました。 その後、違う結婚相談所入会し、 たくさん申し込み頂き、直ぐに主人と出会い、結婚出来ました。 ネットで自分で探すオーネットのような婚活は、見つかる可能背は低い。 ですが、結婚相談所でカウンセラーがいる場合は、 たくさんの方とお見合い出来ます。 大金を払ってとても嫌な思いしたので、 参考なれば思います。
36歳 会社員 (2025/06/19 )
女性
4.0 点 日頃からYouTubeの動画を視聴していました。好きだから結婚したいという価値観では幸せな結婚はでき...
ないと言うこと、恋愛感情はお天気のような物ということや、結婚向きの人についての話、好きと愛の違い等、何度も自分の考え方を変えようと動画を繰り返し視聴してきました。今回長年のお付き合いのある人との結婚に進むことについて悩んでおり、30分の無料相談をさせていただきました。とても優しくお話しをして下さり、今の考え方は過去の親子関係の問題が影響していて、根本を正していけば求める人、出会う人が変わると教わりました。今後彼と破局したら入会してみようと思います。考え方を直して幸せな結婚生活を送りたいと思いました。
29歳 会社員 運送業(2025/06/19 )
男性
1.0 点 いろんなアドバイスを受けたい人はオーネットはむいてないと思います。 入会費は高い アドバイス全然...
受けられない スタッフさんの態度は悪い👎 入会した際に、日割り計算のことを言ってくれたのに、退会の時日割り計算できないって言われました。なんか腹立つだった あとは最初の一カ月、日割り計算ちゃんとして、お金を引き落としましたよ
会社員(2025/06/19 )
女性
1.0 点 入会目的の結婚相談所です。カウンセラーさんも素人に近いですし、入会後のフォローが雑です。成婚料がない...
代わりに月会費が高いのでなるべく長くいてほしいという印象。荒野さんの上手い言い方に騙されるのではなく、ちゃんと他の結婚相談所とも初回無料面談をして決めた方が良いです。私は入会したことを後悔しました。
38歳 区役所 ハッピー太郎(2025/06/18 )
男性
5.0 点 入会したきっかけは職場の同僚からの勧めでした。以前、違う区役所で働く友人からも官公庁マリッジの話は聞...
いた事あったので、一度見学に行ってみました。ずっと同じアドバイザーさんに月1の面談では相談してました。普段から色々相談出来て安心できました。 zoomでのオンライン面談も来店出来ない時はしててこれも便利でした。説明してくれた男性の方も、そのあとのアドバイザーさんも親切で良い雰囲気でした。官公庁マリッジの皆さんはどことなく地元や学生時代の友人と話してるような感じで最初から緊張がほぐれて居心地がよかったです。一年半の活動でしたが成婚までありがとうございました。
35歳 会社員 幸子太郎(2025/06/17 )
男性
1.0 点 ツヴァイ側のシステムが悪すぎます。以下に詳細記載します。 検索性、申し込み制が悪くても大丈夫な人の...
み、登録しても良いかもしれません。 ・検索機能は年齢(10歳幅のみ)、居住地のみでしかできない。 ・月に4件しか申し込みができない(申し込んでも相手から否認された場合、それもカウントされます) これだと個人によってはほぼ会えないまま終わるのでは?と思っています また上記は説明を受けに行ってもさらっとしか紹介されず、初見では気づけません。 今後、入会の人は気をつけて下さい。