【婚活コンプレックス】デブ・肥満に足りないのは清潔感だけ!?モテるデブはココが違う!

【婚活コンプレックス】デブ・肥満に足りないのは清潔感だけ!?モテるデブはココが違う!

「自分はデブだから婚活は無理かもしれない!?」これって大きな間違いです!

もちろん、デブにも度合いがあります。

あまりに太りすぎていたら、さすがに許容範囲を超えて、OKな人はかなり減ります。

でも、むしろ太ってる人の方がタイプって女性もかなりいるのも現実です。

男にもデブ専がいるように、女性にも当然いるのです。

今回は、デブであることで婚活をあきらめている人にぜひ見てもらいたいと思います!

大事なのはデブかどうかじゃありません!

実はデブはモテる説!?良いデブと悪いデブを見極めよう!

モテるデブ
結婚相談所のカウンセラーをしているとお世辞なりにも痩せているとは言えない体型の方々に出会います。

多くの人が自分の体型を気にしていますが、結果としては痩せている人や中肉中背の人と特に差はない気がします。

もちろん、イケメンで高身長で高収入の人がいれば、多少劣るかもしれませんが、そういう人で結婚相談所に来る人は大抵その他の部分に爆弾を抱えており失敗続きです。

やっぱり大事なのは内面です!

「デブ専」から「ちょいポチャ好き」まで幅広い需要

世の女性の中には「100kg以上じゃなければデブとは言えない」とまで言ってくれる人がいます。

これなら多くの人がストライクです!さらに身長が180cmくらいある人なら少し太めくらいでおさまってしまうレベルのデブですね。

デブの定義がここまでかけ離れてる人もいるので、そもそも相手と話してみるまで「デブ=NG」にはなのかどうかは分かりません。

その一方で、少しだけぽっちゃりしてる方がいいという人もいます。

大きい方が安心感があるという包容力が欲しい女子、自分が少し太り気味だから相手もデカイ方がいいという女子。

特にマッチョ好きの女子の場合には、ちょっと理想からゆずって「ガタイのいい人➡︎デカイ人➡︎ちょっと太めの人」という具合に思考回路を都合よく変換してくれる人がいます。

これってなんとなく見覚えありませんか?

理想から少しずつ方向修正することってありますよね?

デブの需要は、簡単にまとめるとこんな感じです。

・めちゃくちゃ許容範囲の広い女子もいる(100kgまで)
・ちょいぽっちゃりが好きな女子がいる
・理想をねじ曲げてぽっちゃりOKに思考変更する女子がいる(例:ガッチリ➡︎ちょいぽちゃ)

健康問題になるまで太ってたらNGかも!?

もちろん、デブ専といっても限度があります。

健康問題を引き起こしていたり、歩けないくらい太っているのはダメです。

当然、婚活目的で出会っているわけですから、最終的には結婚したいわけです。

結婚したら、生活があります、普通に働いて、普通に生活していけないほどのデブであればNGなのは当然です。

知り合いの女性でこんな子がいます。

「相撲好きだから、お相撲さんくらいのデブが好みかと思われ、めちゃくちゃ太ってる人を紹介されました」

でもこの子、お相撲さんはもちろん好きだったのですが、ちょっと違いますよね、普通のデブとは。

お相撲さんたちは太ってますが、動けるデブです!
そして、立派な肩書きのある力士なんです!

デブのレベルにも限度があることだけは肝に銘じておきましょう!

嫌なデブはどんなデブ?ちょっと女性に聞いてみよう!

嫌われるデブ
結局のところ、人それぞれってことなんですよね。

なので、婚活市場の女性がどんな風にデブについて考えてるのかをチェックしてみましょう。

さすがに太り過ぎはアウト!臭いも気になる!

デブ専ですが、普段の生活に支障をきたすのはNGですね、さすがに。一度かなり大きめの人とお話させていだきましたが、飛行機の席に座れない、便座を壊した、立つのに時間がかかる、そんな異常なエピソードばかりでさすがに引きました。(20代女性)
太ってるのは意外と我慢できるんですが、ある一定以上の体型になるとなぜか臭いがキツイです。自分が出会った人は常にそうでした、これはお付き合いに限らず、会社や友人などですが、太り過ぎは臭いがキツイ。これを改善して欲しいです。(30代女性)

「太っている=NG」ではない!NGなのは別の理由!?

太ってるのが嫌なんじゃないんです!太ってる人って身だしなみを気をつけてくれないから嫌なんです!太ってるからファッションは関係ない!?違いますよね。太ってるから不潔でいい!?これも違います。普通の外見をしてくれていればデブであることはマイナスじゃないんです!ちゃんとして!(30代女性)
太っていてもしっかりしてればOKです。何人か太ってる友人がいますが、その男性たちは一言でいうと怠惰です。普段の生活から太るまでの流れが明確なんです。太っていても、バリバリ働いていて信頼されている男性もいます。そんな男性ならデブでも惹かれます。(20代女性)

デブのマイナス点なんてなし!太ってると安心する!

ガツガツ食べてくれるし、お腹が出てるのもなんとなくかわいく思える。いつもニコニコしているイメージがあって「太ってる=やさしい」という感じです。(20代女性)
プニプニしていて、気持ちいい。ぬいぐるみ感なんだけど、いざという時、実は力持ちだったり、パワーを発揮してくれる。元スポーツマンのデブは特に最高です!(20代女性)

好かれるデブはココが違う!

好かれるデブ
みなさんの意見をまとめてみるとこんな感じ。

・デブであることは問題ないが、太り過ぎはダメ!
・だらしないのはダメ・不潔なのもダメ
・ガツガツ食べるのはプラス面
・かわいい・やさしい・ぬいぐるみみたい
・安心感がある

このポイントから導かれる好かれるデブをご紹介します!

良いデブその1:ガツガツ食べて、プニプニしていてかわいいデブ!

ズバリ、大きめのペットです!

これが実によくモテます。

食べる時は一心不乱にガツガツ食べてくれるので、料理するのが楽しくなります。

食べた後はのんびりしていて、かわいいペット。

プニプニしていて、ネコや犬をもふもふして遊ぶのと同じ感じです。

臭かったり、不潔じゃなければ、このようにかわいがってくれるわけです。

良いデブその2:やさしいのはどんな体型でもプラスに!

やっぱり、やさしいのはプラスですね。

モテるデブの人は特にやさしい印象があります。

太ってることで、ちょっとした行動もなぜかやさしく見えてしまうこともしばしば。

デブであることを気にするのではなくネタにするのもこんな人ならプラスに働きます。

中には自分が太ってることを気にしていて、謙虚な対応なのもプラス。

良いデブその3:大きな体からでてくる圧倒的な安心感!包容力!

これこそデブの真骨頂!

マイナス面である体のデカさがプラスになる!逆転の発想!

デカイことだってプラスの場合もあるんです。

家で少しくつろいでる時だって、体をそっとあずけても大きいと安心感があります。

それだけではなく、外に出ても、となりに常にデカイ塊があるとなんとなく安心ですよ。

デブはだいたい落ち着いているし、それが包容力にもつながります。

温厚なデブほど怒ると強いので頼りにもなります。

それでいて、パートナーには怒ったりしないのも特徴の1つです。

体型と性格にあった対策が必要!

モテる対策
これまでデブのメリットを挙げてきましたが、ただボーッとしていてもモテるデブにはなれません!

かといってモテるデブになるために、できることはこの2つだけ!

・清潔になる!
・内面を磨く!

この2つだけすれば、モテるデブになれるんですよ!がんばりましょう!

その1.まずは清潔になる!モテるための下地を作る!

まずは清潔です!

これは見た目も一緒です。

デブの人を嫌がる女性は、外見よりも、この不潔感の方をマイナス面に思ってることが多々あります!

女性の意見の項目でもご紹介したように、「デブ=不潔・悪臭」の概念は捨てきれません!

かなり偏った意見にも思えますが、多くの人が抱く意見です。

でも、不潔・悪臭さえ解消してしまえば、デブであることはマイナスじゃないと言ってる女性がたくさんいるのも事実。

まずは清潔を心がけましょう!

ただ単に清潔な生活をしていけばいいわけです、簡単ですよ。

ファッションもカッコいい感じを目指すのではなく、デブに合った清潔感のあるファッションを目指しましょう!

その2.最終的に必要なのは内面磨き!

ここも忘れちゃダメです!

たとえ、デブというマイナス面がなくなってもそれは単なるスタートラインに立ったにすぎません!

そこからようやく戦いがはじまるのです。

そうなったら、内面が婚活市場では一番大事です。

このサイトでもたびたびお伝えしていますが、内面こそ最強の武器にしなくてはなりません!

外見で並んだら、いやいや、外見で劣っていても、内面が良ければ、一気に第1指名をもらえるはずです!

その3.デブ専狙いはダメ!誰からも好かれるようになろう!

『自分はデブだからデブ専狙い!』これはダメです!

もちろん、デブ専狙いは悪いことじゃないですが、それだとデブであることに安心してしまっています。

デブという体型自体は気にすることはありません。それが本来のあなたであるなら。

でも、デブであることによる体臭や怠惰なイメージは払拭する必要があるのです。

そのためにも、先ほどから言っているように清潔であり、内面を磨くことが大事。

結果として、デブ専の人と結婚するのは問題ありませんが、最初からデブ専狙いだと、人間としての成長はありません!

番外編.太り過ぎならまずはダイエット!

番外編ですが、これも大事なこと。

デブ専にも限界があります。

それに将来のことを考えると、健康も大事です。

なので、とりあえず自分の太り具合はしっかりと見定めて、健康的なダイエットすることをおすすめします。

太ってる人がダイエットをして痩せると急にカッコよくなることも多々あります。

この記事を読んで、「あれっ?デブって人気」って思ったかもしれませんが、最低限のダイエットはしておきましょう!

デブ・肥満は結婚相談所がおすすめ

おすすめ結婚相談所
ズバリ!デブの人は結婚相談所がおすすめです!

なぜか?

しっかりと相談する人がいるからです。

婚活アプリや婚活パーティーはぶっつけ本番みたいなものです。

さらには反省をふまえたトライ&エラーを繰り返せません!

ただ失敗を繰り返すだけ。

でも、結婚相談所なら、カウンセラーがあなたをサポートしてくれます。

結婚相談所によっては、デブ・肥満の人を無事、成婚まで送り届けたスペシャリストがいるところもあるはずです。

結婚相談所で自分にあったカウンセラーを見つけてみましょう。

まとめ

気にすべきは内面です!

デブでもハゲでも何でも一緒!

清潔感を保つことも、内面がしっかりしている証拠です。

内面さえしっかりしてれば、おのずと清潔感も出てきます。

この記事を読んでくれた方は、もうデブが弱点じゃないことは分かってくれたと思うので、自信をもって婚活市場に挑みましょう!

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
31歳 会社員(2025/08/30 )
女性
3.0 点 入会手続きと真剣交際に入るまでのサポートはとても親切です。 ただ、真剣交際に入るとやや適当で、何か...
相談しても『それは2人でやりとりして下さい』と言われます。 また、相手がモラハラ気質だったり、胸を触ってきたことを伝えても、真剣交際中だと中々別れさせてくれません。 ※担当さんも人間なので、完璧じゃないのは仕方ありませんが また、こちらは成婚料5万かかりますが、中には成婚料0円の相談所も紛れこんでいます。 ここは、気持ちを統一させるために、合わせてほしいところです。 サポートと言えども所詮は他人事なので、本当に『もう誰でもいいから一刻も早く結婚したい!!』と思う人以外、入会しない方がいいです。
50才代(2025/08/30 )
男性
1.0 点 中国人を斡旋企業です。 ヒアリングなどせずに日本語を話せない中国人を紹介された。通訳を交えて2回(...
合わせて10分)婚約の話へ展開し、非常識な対応だった。 結果110万円取られた。 中国人と結婚したい人以外は、この会社と関わると危険です。
32歳 看護師(2025/08/30 )
女性
3.0 点 初回の無料相談は丁寧でしたが、その後はIBJのアプリを使用して、自分で相手探しになります。他がどうか...
は分かりませんが、1人の方とのお付き合いをすすめ、同時進行で、ということがないのと、アドバイザーの方も急かすような事がないのでそこは良いと思いました。ただ、お見合い料11000円は割と高額な部類のようです。 あと、IBJのプロフィールの入力は初回の相談内容からアドバイザーの方が入力してくださるようなのですが、内容間違いや電話番号の間違いなどあります。
44歳 会社員(2025/08/30 )
男性
1.0 点 マッチングアプリ経由で付き合った彼女と別れたあともう結婚相談所しかない!と思ってさほど考えずに入会し...
ましたがこれがよくなかった。 後々聞くとデータマッチング型の相談所なので基本的には自力で婚活しアドバイザーからの支援はないのでマッチングアプリと大差ないです。 アドバイザー1人辺り200人担当されてるからかアドバイザーに連絡を求めても数日遅れるのはザラでアドバイス求めてもあまりピンとくるアドバイスはもらえません。 結局引っ張っていくのは男性なんだから…という男性側主体を前提にしている理屈が多かった。 そこで出会った女性と交際してそろそろ結婚したいと考えていたのに相手とのコミュニケーションが上手く取れず(そこをアドバイザーには念押ししてほしかった)破談になり未だに後悔しています。 こちらは付き合って1年くらい様子見るものと思ってたのに向こうはもう少し急いで欲しかったよう。 アドバイザーに通常どのくらいで結婚するもんですか?と聞いたら人それぞれですよ、とはぐらかされたのは非常に嫌な気持ちになりました。遠距離恋愛だったが彼女の方が年収高く、こちらに来てもらうより自分が転職した方がいいだろうとして転職活動してましたが転職先も決まらず、と結局時間を浪費してしまったのでそういうお互いの壁や不安要素を客観的に取り除くことや是正するのがアドバイザーに助けてもらいたかった。 自分の不甲斐なさやよく調べなかった思慮の足りなさを含めて結婚相談所で働く人やそこに飛び込むユーザーはもう少しよく考えてほしい。揉める時はお互いの何かに必ず理由があります。
20代 男(2025/08/29 )
男性
1.0 点 まだ裁判で決着がついていないため具体的な記述は避け評価だけします。(弁護士を介して対応中です) 法...
的手続きを進めるにあたり担当者の氏名を調べるだけでも一苦労でした。 氏名すら明かさない人間に、自分の人生を託したい人にはおすすめの相談所です。 担当頂いたのはホームページにも記載されている『まな先生』でした、とても美人の営業担当です。 最初は信頼していた分、余計にショックです…. 人生を棒に振ってしまいました… 本件について問い合わせてもほとんど説明もなく以下の警告が来ました。 「貴殿が今後も無用な連絡や訪問を繰り返し、当社従業員の業務を阻害する行為を継続する場合、当社は、貴殿を威力業務妨害罪等により刑事告訴する予定です」 この警告の後も月会費は徴収され続けました。 まともな顧客対応ではありません。
37歳 学校教員 片山大樹(2025/08/29 )
男性
1.0 点 やめておいた方がいい。 会員数が多いため、担当者一人あたりがもつ会員も多い。そのため、返信が遅...
い。親身になってくれない。IBJのシステムを使うなら、加盟しているところなら検索するのは同じ。あとはアフターウォロー。 ツヴァイはその点が事務的というか、機械的である。
成婚退会済み女(2025/08/27 )
女性
1.0 点 数年前に入会し、数ヶ月で退会しました。 当時は代表の方お一人で担当されていた状況でしたが、彼女の意...
にそぐう態度でないと高圧的に声を荒げてくるような場面もあり、唖然とさせられました。 そもそも、入会時のオンライン相談というものも、今思えば全くヒアリング内容が無く、確認内容も浅く、果たして行なった意味があったのかどうかも疑問です。しかも、こちらは顔や服装を出すよう指示された一方で、代表側は完全に声だけの対応でした。 その時の違和感を無視せずに、入会しなければ良かったです。お金の無駄でした。 その後別の相談所にお世話になりましたが、こちらでの体験談を伝えたところ、そんなところに人生を預けたの?と呆れられたレベルです。
婚活苦しい(2025/08/26 )
女性
評価しない YouTubeとブログを見て感動して入会しました。 でもブログに書いてあるようなサポートはまったく...
なく、ほぼ放置です。月1の電話も平日の昼間にかかってくるので、普通の会社員は絶対出ることができません。かけ直さなかったらそれで終わりです。担当制じゃないので、電話で相談しても、前のことが伝わってなく1から話さないといけないです。入ってみて担当制のほうがよかったなと気づきました。 またお見合いの日程調整を希望日を出したら決まるまでその日はあけとかないといけないので、他の人と同時の日程調整がかなりしずらいです。かぶらないように調整してくれません。 メッセージの返信もとても遅いです。忘れてるのかと思ってきいたら、順番にやってるので待ってくださいと。婚活は時間が勝負なので遅いのは困ります。高いお金払ってるので見合ったサービスをして欲しかったです。 ここの口コミをもっと早く知ってればよかったです。 ブログとYouTubeを見てすがる思いで入ったのにとてもギャップがありすぎてとても残念でした 入会金がとても高いので入らなければよかったと後悔してます。
32歳 会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 損得勘定よりも会員の幸せを第一に考えてくださる相談所です。 複数の相談所で無料面談を受けましたが、...
最も誠実で安心できると感じたのが三好さんでした。 活動開始当初は不安も多くありましたが、些細なことにも迅速に対応してくださり、とても心強かったです。安易に「結婚できます」とは言わず、「一緒に頑張りましょう」という姿勢を貫かれる点にも誠実さを感じました。 弱気になったり愚痴をこぼしてしまった際も丁寧に受け止めていただき、結果としてスムーズに成婚まで進むことができました。
35歳 外資系会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 フォリパートナーに入会してから8か月で成婚退会できました。35歳からの婚活に不安を抱えていましたが、...
担当カウンセラーのきめ細やかなサポートに救われました。プロフィール作成やお見合い調整だけでなく、落ち込んだ時に前向きになれる言葉をかけてもらえたのが大きかったです。信頼できるパートナーに出会えたのはここで活動したからだと実感しています。