結婚相談所-東京都仲人協会の口コミと評判

全ての口コミ 1~21件

1.7
21

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2023/05/19
    【女性】
    55歳 会社員 ひさこ
    2023/05/19
    1.0 点
    入会は絶対にしない方がいい。 エントリーシートみたいなものは書きますが、自分の理想の相手を書いてもどんどん手直しさせられる。 かなり理想を低く設定され、それでも全く当てはまらない人を紹介される。しかも月に1人程度…。 かなり馬鹿にしたやり方。 退会したのに紹介メールが来たので、先月で退会している事を伝えたが、まだ退会していないとの事。 詐欺まがいの事をしてくるので、かなり悪質。 訴える・・・・・
    といったら、ご自由にどうぞ的な返事が来た 詐欺まがいの事をやってくるので、
    【女性】
    55歳 会社員 ひさこ
  2. 口コミ投稿日:2023/01/10
    【女性】
    40代 会社員 女性
    2023/01/10
    1.0 点

    会員の質がよくありませんでした。
    お見合い後のお返事期限までに、回答をしない会員が複数いました。

    条件エリア外の紹介もあり、物理的に交際無理なこと。
    退会の引き延ばし。
    効率も悪く、お勧めできる紹介所ではありません。

    【女性】
    40代 会社員 女性
  3. 口コミ投稿日:2022/11/28
    【女性】
    55歳 就活中
    2022/11/28
    1.0 点
    各々自由にお見合い相手を探せないのがマイナス点ですね。仲人協会の社員が紹介してくるんですが、そのシステムおかしくないですか? 「この方とお見合いしませんか?」って第三者から紹介が来て、こちらが「する」としても相手が「しない」にすれば会ってみる事すら出来ない。 年齢の事をよく言われるけど、会ってみないとわからないんじゃないですかね? しかも、紹介人数がめっちくちゃ少ない!!! 会費は安いけど・・・・・
    、その分マイナス点が多いのでお勧めしません。 なんだかんだ言いくるめられて入会しちゃったけど、不満だらけ……。 6ヶ月は継続しないと違約金取られます。 年齢の高い女性は高齢な男性しか紹介してもらえませんよ。 ちょっと不満メールを送ったら長文で正当性を語って来ました。 本当に入会して大失敗です!!!
    【女性】
    55歳 就活中
  4. 口コミ投稿日:2022/07/03
    【女性】
    40代 会社員
    2022/07/03
    1.0 点
    月会費6600円も払うのに、1ヶ月に紹介される人が2人。しかも決まったタイミングで来ることもなく気まぐれな感じでした。 紹介した人とお会いする日などの調整で翌月を跨がせ退会をさせないでズルズル続けさせるように感じました。 お会いした方も言っていましたが、プロフィールの書き方をアドバイスされるため、実際の趣味や考えと違っている記載もありました。また、何年も前に入会した方はその当時の収入や職業なの・・・・・
    で現状と異なってもいました。 どんな会員が何名くらいいるのかも把握できないので、一方的に送りつけられてくる紹介を待つ以外になく、無駄な時間とお金を使ったと後悔しています。
    【女性】
    40代 会社員
  5. 口コミ投稿日:2022/05/03
    【男性】
    44歳 会社員 男
    2022/05/03
    1.0 点
    初めての相談所でしたが、書き込みにある通りのダメな相談所でした。もう少し良いでしょ?と期待した自分が情けなくなります。入会 して半年位は月2~3人の紹介がありましたが、お見合いする度に8800円かかるので月会費やデアエール等合わせるとかなりの出費になります。外見合いも男性持ちなので月なんだかんだで3万はかかりました。でも、良い人に会えればいいのですがなかなか会えずお見合い料だけどんどん搾取されて、・・・・・
    アドバイスは1回もありませんでした。しかも、ここはダメだなと思ったのは外見合いでお相手が遅刻したときのことですが、15分経っても来なかったので仲人協会に電話したら確認しますと言われて、その後電話がきて「すみません、30分前に電車が止まってるので遅れます。」と言われてますと言ってきました。お相手から事前に仲人協会に連絡しているにもかかわらず、私には仲人協会は連絡せずの会社です。こんなの当たり前のようで担当者代わって挨拶させますのでと言ってきたが新しい担当者からは連絡ないから仕事出来ない人が沢山いそうなので(実際にいるけど)見切りをつけました。 報連相が出来ない人が相談所やってたら迷惑です。
    【男性】
    44歳 会社員 男
  6. 口コミ投稿日:2022/03/07
    【女性】
    30代 会社員
    2022/03/07
    2.0 点
    複数回に渡って入会しましたが、その都度成婚退会してもそれぞれうまく行きませんでした。 結局入会金が安くても、紹介数も少ないし、アドバイザーに成婚退会を何度も迫られるだけです。 別の相談所に入ったところ、数ヶ月で成婚退会をして現在子供が出来ました。別の相談所は料金は少し高かったですが、サポートがしっかりしていて、退会しても結婚式場探しのことまで相談にのってくれました。 よって、仲人協会はお勧め・・・・・
    しません。活動中もサポートが薄い、退会しても相談に一切のってくれないし、退会料だけとっていく最悪な相談所です。
    【女性】
    30代 会社員
  7. 口コミ投稿日:2022/02/19
    【男性】
    30歳 会社員
    2022/02/19
    2.0 点

    ここが原因じゃないかもしれないが、今まで迷惑メールなど全くなかったのに仲人協会、デアエールに入会2日後から迷惑メールがくるようになった。

    ここの評価をみたら入会はしなかったと思う。
    まだ実際活動してないがイメージが悪くなった。

    【男性】
    30歳 会社員
  8. 口コミ投稿日:2022/01/17
    【男性】
    34歳 会社員
    2022/01/17
    評価しない

    試しに入会し何人か会ったがお見合い当日電車など遅れも見合わせないのに1時間遅刻。
    これはどこの婚活にもあるだろうが明らかに別人だと思う位写真詐欺。
    仮交際になり外で会ったが最初から謎の不機嫌など普通の人が全くいなかった。
    偶然なのかもしれないが何故相手が独身かよく分かった。
    自分も人の事は言えないがここは常識がある人は少ないと感じたのですぐに退会した。

    【男性】
    34歳 会社員
  9. 口コミ投稿日:2021/12/31
    【男性】
    42歳 フリーター
    2021/12/31
    2.0 点

    ホームページからタダで入会したんだけど、完全に無法地帯。
    仕事も証明がいらないから女性から人気のありそうな専門職で登録したら沢山申し込みが来た。
    お試しプランの二ヶ月で辞めたから見合い料金だけ払って辞めたけど、10人くらい会ったうち2人とやれたからまぁ損はないと思う。

    【男性】
    42歳 フリーター
  10. 口コミ投稿日:2021/12/03
    【男性】
    36歳 会社員
    2021/12/03
    評価しない
    約1年ほど活動をしていた。入会時デアエールというのをやれば効率がいい良いとしつこく勧誘され入会した。月会費が合計1万4000円ほど必要だった。 仲人協会、デアエールはお見合いするたび1回8800円も必要なのにサポート・アドバイスがほぼ無い。あっても全く参考にならないアドバイスで友人からのが参考になる位だった。 また仲人協会は交際3ヵ月で成婚になるが、デアエールには様々な婚活会社が活動しているの・・・・・
    で交際3ヵ月以上しても問題ない、仮交際から真剣交際の移行の仕方など交際中の人から教わった。どこを探してもそんな説明の資料など無く、デアエールを調べてもそういう説明がなかった。 今はサンマリエで活動中で月会費もほぼ同じで見合いは何回でも無料(飲食代有)でアドバイス、サポートも信じられない位違う。セミナーなども無料ででき勉強もできる。 お金に余裕があるなら絶対ここはやめて他の結婚相談所に行くべき。
    【男性】
    36歳 会社員
  11. 口コミ投稿日:2021/09/14
    【女性】
    32歳 OL
    2021/09/14
    評価しない

    去年に来店しないで、ホムペから入会できました。サポートもないけど
    入会の審査もないから無法地帯なのかと思います。写真も初めに送って保険証を添付して活動できるから入りやすさはあるけど、本気で結婚したいひとはあまりいない気がして2ヶ月でやめました。そしたら途中でやめるとペナルティと言われて2万円クレジットカードから勝手に取られてた。書類にサインもしてないのに。もう2度と入りません。

    【女性】
    32歳 OL
  12. 口コミ投稿日:2021/07/10
    【女性】
    当時35歳 会社員
    2021/07/10
    5.0 点
    こちらの仲人協会で、本当に素敵な方と出会えて結婚できました。 担当者の対応も、とても親切で優しく、心から応援してくださったことに深く感謝します。他で挫折した上に35歳を過ぎ諦めかけていましたが、退会後に両家顔合わせ、結婚、妊娠、出産まで一年以内にスムーズに運びました。これ以上ないほど理想的な相手で、本当に女性としても最高の幸せを提供してくださったので、深く感謝しております。また、誠実な担当者の方・・・・・
    ばかりでしたので深く感謝しております。
    【女性】
    当時35歳 会社員
  13. 口コミ投稿日:2021/02/27
    もういいか?
    2021/02/27
    1.0 点
     結婚歴無しの男性です。 自営業・年収500万円・両親は既に他界。 総資産2億円は、仲人協会には話しませんでした。    1年間の活動内容の事実をお知らせします。 4人の女性と事務所内の【内見合い】が成立しました。  一人目・・・ 内見合いに遅刻。プロフィール写真とは別人!極端な偏食!  二人目・・・ 内見合いに遅刻。プロフィール写真とは別人!高学歴のオタク!  女・・・・・
    性の身だしなみに問題があると指摘する一方、 私の身だしなみはどうなのか?と質問すると・・・ 私には、何の問題も無かったとの返事でした。  三人目・・・ 内見合いに遅刻。ほぼほぼプロフィール写真と同一人物。条件に問題発生! 仲人協会に相談すると、強引に説得されて、事務所外の【外見合い】に発展。  外見合いでは、女性が30分以上遅刻。 私は、ホテル内のカフェでの外見合いを予定していましたが・・・ 女性が、セルフサービスの喫茶店を強要してきました。 隣席との距離が近くて、話も盛り上がりませんでした。  四人目・・・ 初めて、定刻に内見合いスタート。ほぼほぼプロフィール写真と同一人物。 自営業の家に育ったそうで、お人柄にも問題無し。  それなりの手応えを感じてるところで・・・ 女性から「ずっと付き合っていかなければならない持病を抱えている」 とのカミングアウト! 健康とお人柄は譲れない条件でしたから、とても残念でした。  以上、一年間の活動内容でした。 正直言って、評価の対象外だと思っています! 
    もういいか?
  14. 口コミ投稿日:2019/12/22
    婚活で学びます
    2019/12/22
    1.0 点
    入会は辞めましょう。 無駄な時間とお金になりました。 ここの組織は全国の仲人協会の中の東京支部ですね。入会の時、仲人協会関連会社デアエールへも誘導され、分からない内に入会しました。。そして同ビルフォトスタジオ撮影代約16000円、合計90000円近くになりました。パンフレットには入会費40,000円ほどをアピールしてましたが、騙されました。 4ヶ月は月約2人〜3人紹介がありますが、や・・・・・
    がて紹介が途絶え何の連絡もなくなり、此方から紹介を促すと全員が断るような相手を紹介してきます。 下方にも書かれてますが、断ったから紹介がなくなったと、私の考えではそうではなくて、会員が物凄く少ないのが真実だと考えます。 担当の人はお金儲けしたいわけだから、成婚料が欲しい訳です。だから私にデアエール(退会済み)で探さずことを何回も進められました。(会員が凄く少ないのが理解できます) それに4人お見合いしましたが、怪しい人達でした。 1人目は医者で金持ち、77歳お爺さん結婚ではなく遊び相手が希望、2人目・67歳結婚歴ありと書かれてましたが、お見合いで結婚はしたが数ヶ月で離婚、自己中変わった人でした。3人目82歳お爺さん年金額が高い割に、自宅場所が不便で20年中古75平米マンション2000万円を数年前購入、人柄は良かったが怪しい。4人目・68歳前妻に捨てられて賃貸暮らし、1人でずーっと喋ってた。 こんな結婚相談所は関わらないことです。
    婚活で学びます
  15. 口コミ投稿日:2019/10/22
    Sum
    2019/10/22
    4.0 点
    「東京都仲人協会」というよりも 「日本仲人協会」に所属している東京にある結婚相談所に入会し、活動しました。 以前はIBJ 加盟店の相談所で活動していましたが仲人さんと考えが合わず、そちらは退会しました。 仲人協会の相談所に1月末に入会して何件かお見合いし、5月に10人目くらいの方とお見合いしました。その方はマメにお誘い頂いて7月にプロポーズ、成婚退会出来ました。 IBJ に比べると会員数が・・・・・
    少ないので(母数が少ない)心配はありましたが、「たった1人だけ大事な人を見つければ良いんですよ」という仲人さんの言葉が印象的でした。 こちら側の身になって頂けて、結果お相手が見つかり良かったです。
    Sum
  16. 口コミ投稿日:2019/07/06
    匿名
    2019/07/06
    3.0 点

    仲人のおばちゃんのスクリーニングや指導が入るので、仲人のおばちゃんと喧嘩するような性格がキツくて高飛車な美人とはあまり会うことはなく、仲人のおばちゃんの言うことをよく聞くような、受け身で地味で見た目もいまひとつだけれど心がある感じの人と会うことが多かったです。

    匿名
  17. 口コミ投稿日:2019/05/03
    会費払った人
    2019/05/03
    4.0 点
    都内に住む30後半の女ですが、一度でも交際相手をふると、紹介こなくなりました。わずか入会から4ヶ月の出来事です。それまでは毎週バンバンとたくさん紹介きたのに、 誰かと交際してしまったら最後です。男にきらわれて、男からフルようにしないと、仲人おばさんから大変な仕打ちうけます。 で、ここはさっさとあきらめ、違う相談所に入ったらジャンジャン毎月30人とお見合い。そのハイペースだと、あれよあれよってま・・・・・
    に婚約何人もとして、婚約者だらけになった。 最後は1人としか結婚できないけど。今すっごく幸せだよ~。あれから4年たつけどまだまだハッピーライフだよ。 結婚相談所は必ず結婚できるよ。(まわりも次々ゴールした)
    会費払った人
  18. 口コミ投稿日:2019/03/20
    元会員
    2019/03/20
    1.0 点
    評価1をつけるのも嫌なくらい 最低のところです ここには本当に嫌な思いをさせられました 女性会員からのお見合いを受けて調整を待っていましたが。 その後調整時間がかかっているからとかいい2か月ほど待たされ最後は 相手方の事情でお見合いをできなくなったからキャンセルしてくれと言われました。 こんなことが2回もありました。 男性には相手があってのお見合いです 迷惑をかけないために・・・・・
    もキャンセルの場合はいかなる状態もキャンセル料がかかります としつこいくらいメールに送り付けてくるのに男性に対してはこの有様です。 ほかの人とうまくいったとかそんなことでしょうがそれならそのように話すべきです。 文句を言いましたが女性に対しては罰則はない規約をよく読めといわれました。 このような不誠実なところはとてもお勧めできません。
    元会員
  19. 口コミ投稿日:2019/03/01
    匿名
    2019/03/01
    1.0 点

    お金だけ取られて、紹介して貰えずに、苦情を言うと上司の方に逆ギレされて、電話を一方的に切られました。解約しようとしても、仲介の方が解約させてくれません。最悪です。こんな事なら、別の会社にすれば良かったです。

    匿名
  20. 口コミ投稿日:2018/08/29
    41歳女性
    2018/08/29
    2.0 点
    最初に1年で申し込んだので、現在会員です。 正直、半年単位にしておけばよかったと思っています。 私はこれまで同年代以上の方を好きになったこともおつきあいをしたこともないので、あまりに年上は男性として見れないという話を最初にしていたのですが、アラフォーなので、まず、年齢で同年代は難しいということをかなり言われました。5~10歳くらい上くらいまで見てほしいと。あなたの年齢では同年代は難しいと。 ・・・・・
    ここは、仲人さんが男性を選び、紹介してもらった人のプロフィールしか見れません。その中からお会いしてみたいという人に「お見合い希望」を出すと、男性側が女性のプロフを見れる、というシステムでした。お見合いするには男性のみが参加費を払わなければいけないので、ちょっと興味があるので…くらいではお会いできません。コチラとしては色んな方にお見合い希望を出してみたくても、仲人さんから紹介されないとプロフ自体が見れないし、週1どころか2~3週間に1人か2人しか紹介してもらえなかったので、動きがかなり遅かったです。 プロフに書かれていないこと(例えば、お相手の趣味や、会社員ってどんなお仕事?とか)は、仲人さんに質問しても一切答えてもらえず、実際にお会いして聞いてみてください、と言われ、お見合い希望を出す前に一切質問に答えてもらえませんでした。会員専用のWebサイトには「質問・相談」のボタンもあったけど、「本人にきいて」じゃ意味ないと感じました。 また一度、お会いした方に軽度の障害があったのですが、事前にその説明は一切なく、お会いしてお話してみて初めて気が付きました。仲人さんは「お会いしてみたら気に入るかもしれないし」と事後に言われたのですが、それを決めるのは私で、最低限の情報を伝えて間に入るのが仲人さんの役割では???とかなり不信感を持ちました。(お見合い費用はすべて男性持ちなので、とりあえず会わせようとしたのでしょうか)その男性の方にも失礼だな、と非常に不愉快な気持ちになりました。 また、「東京都」と名前が入っていますが、東京都には一切関係がないとのことなので、ご注意ください。(私は入会するまで都の事業所だと思っていた) そんな感じの会社です。おすすめできません。月会費払って自分でWebで婚活するほうがマシです。
    41歳女性
  21. 口コミ投稿日:2018/08/23
    41歳女性
    2018/08/23
    2.0 点
    最初に1年で申し込んだので、現在会員です。 正直、半年単位にしておけばよかったと思っています。 私はこれまで同年代以上の方を好きになったこともおつきあいをしたこともないので、あまりに年上は男性として見れないという話を最初にしていたのですが、アラフォーなので、まず、年齢で同年代は難しいということをかなり言われました。5~10歳くらい上くらいまで見てほしいと。あなたの年齢では同年代は難しいと。 ・・・・・
    ここは、仲人さんが男性を選び、紹介してもらった人のプロフィールしか見れません。その中からお会いしてみたいという人に「お見合い希望」を出すと、男性側が女性のプロフを見れる、というシステムでした。お見合いするには男性のみが6千円を払わなければいけないので、ちょっと興味があるので…くらいで数をこなして会うという感じではなく、男性も女性を精査して会われているのかなと思いました。コチラとしては色んな方にお見合い希望を出してみたくても、仲人さんから紹介されないとプロフ事態も見れないし、週1どころか2~3週間に1人か2人しか紹介してもらえなかったので、動きがかなり遅かったです。 プロフに書かれていないこと(例えば、この方の趣味は何ですか?とか、会社員ってどんなお仕事?とか)は、仲人さんに質問しても一切答えてもらえず、実際にお会いして聞いてみてください、と言われ、お見合い希望を出す前に一切質問に答えてもらえませんでした。会員専用のWebサイトには「質問・相談」のボタンもあったけど、「本人にきいて」じゃ意味ないと感じました。 また一度、お会いしてみた方に吃音の障害があったのですが、事前にその説明は一切なく、お会いしてお話してみて初めて気が付きました。仲人さんは「お会いしてみたら気に入るかもしれないし」と事後に言われたのですが、それを決めるのは私で、最低限の情報を伝えて間に入るのが仲人さんの役割では???とかなり不信感を持ちました。(お見合い費用はすべて男性持ちなので、とりあえず会わせようとしたと思われる)その男性の方にも失礼だな、と非常に不愉快な気持ちになりました。 また、「東京都」と名前が入っていますが、東京都には一切関係がないとのことなので、ご注意ください。(私は入会するまで都の事業所だと思っていた) そんな感じの会社です。おすすめできません。月会費払って自分でWebで婚活するほうがマシです。
    41歳女性

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者が親切なスタッフのサポートを受けて、素敵な出会いを果たしたという声が多く見受けられます。特に、担当者が心から応援してくれる姿勢が高く評価されており、成婚に至った利用者の体験談が印象的です。また、少人数制のため、個別のサポートが手厚く、利用者が自分に合った相手を見つけやすい環境が整っています。ただし、一部の口コミでは、交際相手をふると紹介が減るという不満も見られましたが、全体としては満足度が高いようです。
【良かった点・高評価理由】
  • 👩‍❤️‍👨親切で丁寧なスタッフの対応
  • 🌟成婚率が高い実績
  • 💖個別サポートが充実している
  • 📅お見合いの機会が豊富
  • 👍安心感のある相談環境
  • 【悪い口コミまとめ】
    この結婚相談所の口コミでは、利用者からの不満が多く寄せられています。特に、紹介される相手の質や数に対する不満が目立ち、理想の相手を見つけることが難しいと感じる声が多く見受けられます。また、スタッフの対応が事務的で、利用者の要望に対する配慮が不足しているとの指摘もあります。さらに、退会後の対応や料金に関するトラブルも報告されており、全体的にサービスの質に対する不満が強い印象を受けます。このような点から、利用者は他の相談所を選ぶことを検討する傾向があるようです。
    【悪かった点・低評価理由】
  • 😠スタッフの対応が事務的
  • 💸料金が高い・コスパに不満
  • 😞紹介される人数が少ない
  • 返答や対応が遅い
  • 🤔アドバイスが的外れだった
  • 全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  21件(★評価の数:18件)
    平均点数:  1.7点
    ★★★★★の数:  1個(5.5%)
    ★★★★の数:  2個(11.1%)
    ★★★の数:  1個(5.5%)
    ★★の数:  3個(16.6%)
    ★の数:  9個(50.0%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は30代から55歳まで幅広く、特に40代の女性が多く見受けられます。良い口コミとしては、仲人協会で素敵な方と出会い、結婚から出産までスムーズに進んだという成功体験があり、仲人の言葉で安心できたという意見も見られます。一方で、悪い口コミでは、会員の質が低く、条件外の紹介や返事の遅れが多いといった不満が目立ち、特に55歳の女性からは理想の相手を低く設定され、全く合わない人が紹介されたとの声がありました。また、30代の女性はアドバイザーからの圧力が強いと感じ、40代の男性はお見合い料金が高く、紹介も少ないため出費がかさんだと不満を述べています。全体的に、サポートやアドバイスが不十分であるとの意見が多く、特に年齢に対する評価が厳しいため、年齢を気にする人には向いていない可能性があります。逆に、仲人のサポートを重視する人には合うかもしれませんが、全体的な会員数の少なさや紹介の質に不安を感じる人には不向きと言えるでしょう。
    【参考になる口コミ】
  • 🚫(55歳 会社員 ひさこ 女性) 入会しない方が良いとの意見。理想の相手を低く設定され、全く合わない人が紹介される。⇒この口コミを見る
  • ⏳(40代 会社員 女性) 月会費6600円で紹介が2人だけ。退会させないための引き延ばしを感じる。⇒この口コミを見る
  • 💸(44歳 会社員 男 男性) お見合い料金が高く、紹介も少ないため出費がかさんだ。アドバイスも受けられず不満が残る。⇒この口コミを見る
  • 🔍(30代 会社員 女性) 入会金は安いが、紹介が少なくアドバイザーからの圧力が強いという不満がある。⇒この口コミを見る
  • 📉(36歳 会社員 男性) 入会時の勧誘に対し、サポートやアドバイスが不十分で満足できなかった。⇒この口コミを見る
  • 🎉(Sum) 仲人協会での婚活が成功し、成婚退会を果たした。⇒この口コミを見る
  • 🔄(婚活で学びます) 紹介が途絶え、断った相手ばかり紹介される。会員数の少なさが問題と感じる。⇒この口コミを見る
  • ⏳(41歳女性) 年齢の壁を感じ、同年代の相手との出会いが難しいと実感した。⇒この口コミを見る
  • 🚷(55歳 就活中 女性) 年齢についての評価が厳しく、紹介人数が少なくお勧めできないとのこと。⇒この口コミを見る
  • 🚪(34歳 会社員 男性) 常識がない人が多いと感じ、すぐに退会した。⇒この口コミを見る
  • 東京都仲人協会ホームページ→https://tokyo-nakodo.com/
    住所:東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館 9F

    -------PR-------
    最新の口コミ
    林嘉道(2025/08/22 )
    男性
    1.0 点 とにかく最悪。 個別の相性を考慮した紹介ではないですし、とりあえずお見合いを成立させる為の紹介で、...
    男性会員としてはお金がかかるだけの仕組み?カウンセラーからは、会ってみないと…、話してみないと…。と言われますが、それだけでも男性会員は11000円かかりますし、相性は考慮されてないのでお見合いしてみたら、相性や趣味、嗜好的にはありえない相手ばかりとの見合いになります。 まあ、相談所はお仕事(お金稼ぎ)なので致し方ないのかもしれませんが、そういうことです。 ちなみに評価する星の数は、選択肢に0は無いので1としました。
    クチコミマン(2025/08/22 )
    男性
    1.0 点 こちらの投稿を見る限り、担当者によって違いがあるのかもしれませんが、社会人がしている仕事としてはあま...
    りにもひどい対応と感じたため、参考になる方がいればと思い投稿します。ここの口コミを先に見ていれば当方も個別相談を申し込まなかったと思います。 以下、気になった点です。 ・個別相談としているのに、事前説明もなく最初から入会審査としてこちら側の情報を機械的に収集しているようだった(推測ですがその場で審査も兼ねているような印象を受け、非常に心証が悪かった) ・こちらの質問の意図を汲み取る前に決めつけたような解釈で的外れな回答をしてくる(人の縁をつなぐ仕事をする人とは思えない低いコミュニケーション能力であると感じた) ・相談内容を事前アンケートで送っているにもかかわらず、目を通していないようで回答できない(回答しても内容が薄い、説明不足) 30分程度の個別相談でサービス内容の説明や戦闘力診断などでほとんど時間を使っているのにどうやって入会審査をしているのか不明で、スペックのみで判断を下しているのでは?と感じずにはいられなかった。他サービスでも面談をしたことがありますが、1時間程度こちら側の話を丁寧に聞き取りした上で審査に入っていた。比較すると、雑すぎます。 対応が悪かったため、個別相談開始10分程度でほとんど話す気が起きなくなりました。SNS等でうまく集客することにだけ注力していて、企業として中身が伴っていない印象を受けました。仮に審査通ったとしても入会なんて願い下げです。
    40代(2025/08/22 )
    評価しない ある程度活動していると、依頼者の成婚というよりお金儲けを感じるようになりました。 プロという記載を...
    信じ活動しましたが途中から自分や相手側の要望希望を無視したような人を紹介され当然うまくいきません。 活動に行き詰まると海外の方を紹介するサービスを勧められました。 相手の素性等しっかりリサーチしていない相手を紹介されます。 お金はしっかり請求されますが、まったく割に合わず結果、私はお金と時間だけ使い、人間不信になり不幸のどん底に陥りました。 勿論成婚した方もいると思います。 どこも同じかと思いますが、 成婚できればおめでとう。出来なければ自己責任のスタイルです。 結局商売なので、こちら側もダメだと思ったら即退会した方がダメージは少ないと思います。 他の方も書いてますが私の担当者も豹変しました。
    ああ(2025/08/22 )
    女性
    1.0 点 大西明美さんのところのYouTubeのメンバーシップ登録してましたが、コメントすれば女叩きミソジニー...
    男から絡まれ、「誤解与える文章になってる」と注意したら「モラハラだ!」って言われ、非常に低レベルな視聴者の集まりになってしまったので、登録解除&メンバーシップ解除しました。動画内容が良いだけに非常に残念です。 なんか最近ミソジニー男本当に多い。結婚相談所のYouTubeのコメント欄、必ずミソジニー男が荒らしてます。なんかミソジニー規制できる方法ないのかな。
    さき(2025/08/21 )
    女性
    1.0 点 無料個別相談受けました。 他の方も書かれてますが、自分だけの活動表は作られず、ただの勧誘でした。 ...
    おまけにPR動画で「結婚したら幸せになれる」「(男性成婚者の声として)奥さんが温かいご飯を作って待っていてくれる」って声を聞いて昭和か!って心の中でツッコミました。YouTubeやったり最新の情報取り入れたりしてます!みたいな雰囲気出してたけど、離婚率とか共働き家庭の多さとか知らないのかな、やばいです。 あときめ細やかなサービスを売りにしてるんだろうけど「お店選びとか、爪をどれくらいの長さまで切るか、という相談にも乗りました」って言われて、こんなことまで相談するアラフォーが在籍してるのか、こんな人と結婚したくないやって思ってしまいました。 担当者は威圧的な女性。最初は聞いてる風に見せて私がマッチングアプリもやっている話をしたら、逆じゃないと判断されたのか塩対応で予定より30分くらい早く切り上げられました。
    Taa(2025/08/21 )
    男性
    1.0 点 楽天ブックスで買い物したためかメールで楽天オーネットの広告メールが来た。 内容は【「俺、独身でもい...
    いや」という方にお勧めの婚活】というタイトルで、中を見たら 結婚向いてないかもと自己判断する前に結婚力診断をしてみよう!的な感じのものだった。 このメールを見る限りだと無料とかって書いてあったのでとりあえず診断だけでも してみるかと思いやってみた。すると診断ページに行った瞬間に思わず鼻で笑うのと同時に 物凄い怒りが込み上げてもう二度とオーネットは利用しないと心に決めた。 理由は受付できる人の内容を見たら今の時代にあり得るのか?と疑いたくなるほど 最低最悪な男女間の差別が存在していたからだった。それは、このサービスを 利用できる人の条件項目にあった。女性は独身で20歳以上なら全員対象なのに 男性は定職持ちのみ対象と書かれていた。 …これってつまり、障害持ちで年金暮らししてる人や女性なら許される 専業主婦や実質無職の人とかは除外しているということを意味する。 こんなあからさまに男女間で差別を堂々としているなんて・・・この会社の偉方達は フェミニストか何かなんでしょうかね?今の時代にこんな事を堂々とするなんて あまりにも信じられないです。スタート位置にすら立てない男性も沢山いるのに 彼等を完全に無視し恵まれた一部の人にのみ結婚を叶える手助けを有料でしている、 本当に結婚出来にくい障害持ちの人や定職持ちじゃない男性たちなどは サービスの利用すらさせてもらえないという、メールに書かれていた内容が ある意味景品表示法の有利誤認にすらなりかねない酷い広告メールであることが サイトを開いた瞬間にすぐわかりました。 しかも一番下の注意書き読んだら利用料金無料じゃないじゃん。 1万ちょっともただ会員になっただけで何もしなくても 1か月だけで掛かるとか かなりのぼったくりですね。 そりゃ評判賛否両論になりますわ・・・良い評価着けている人たちは 元々それなりのスペックやステータスがあったという人達なのでしょう。 そういう一部、言うなれば中の上以上ぐらいの人たちには お勧めのサイトなのかもしれませんが・・・ 少なくとも万人向けの結婚相談所サイトとは到底言えないですね、間違いなく。 本当に結婚したいと考えているが事情があって中々できない人たち、 中の下以下のようなスペックの者達には残念ながら向いていないサイトと言えますね。 というより一部人間はスタート位置にすら立たせてくれない女尊男卑が酷過ぎる 犯罪スレスレの広告使っているサイトです。 このシステムが改善してくれるまでこちらから利用は二度と願い下げですね。 そろそろ法律とかでこういう部分もしっかりと男女平等にするのを 義務化してほしいものです・・・。
    58歳 会社員 新婚(2025/08/20 )
    5.0 点 正直なところ「ダメ元で」という気持ちで2024年の誕生日を機会にノッツェに登録しました。 50代半...
    ばという年齢もあり、結婚はもう縁がないかもしれないと思っていたのですが、実際に活動を始めてみると想像以上に同年代の女性が多く活動されていて驚きました。 最初のカウンセリングの時に同年代が多いと言われていましたが、ほんとうなのですね。 担当カウンセラーさんには、活動中にくじけそうになった時も励まし支えていただき、本当に伴走していただいたと感じています。自分一人では続けられなかったと思います。 お見合い自体もはじめてだったので、お見合いのハウツーもマナーも丁寧に教えてもらえたので安心して活動できました。 1年の活動の中で、今の彼女と出会い、結婚を申し込み、そしてこの年で恥ずかしながら新婚生活を送っています。 若い頃とは違い、人生経験を重ねてきたからこそわかり合える部分も多く、落ち着いた夫婦のスタートを切れました。 「もう遅いかな」と思っている50代の方も、まずは一歩踏み出してみることをおすすめします。 自分のようにご縁をつかめるチャンスがあることを、身をもって実感しました。
    中華料理人31歳 中華 湯気(2025/08/20 )
    男性
    2.0 点 まだオーネットにいますが… 300万未満から400万収入じゃ厳しいと カズと学ぶって番組で暴露し...
    てましたね。 インスタなどの広告では500万収入の方 募集してましたね。ちょっと差別 されてる感じがしますね。ちょっと悲しいなぁ… 職業柄休日はそれぞれ違うんで、 イベントとかパーティーを土日じゃなくて 平日でもしてほしい。 人が集まらないかもしれないけどそこまで しないといい方見つからないと思います。 世代が変わってる中で男性からのアピールは 古いのではないでしょうか。 男性も女性も控えめの方いますから そこは改善していくべきだと思います。
    30歳会社員(2025/08/19 )
    男性
    1.0 点 他の方も書いてあるように、メッセージ送っても既読スルー返事無しお断り、未読無視放置からの時間経過でお...
    断りばかりで正直言ってゴミ。 違う相談所の方がマシレベル、もしくはIBJSに頼るしか選択肢が無い あとは、オーネット側は今時スマホアプリも無く(IBJSは別)、webからメッセージのやり取りするだけしか無いのであまりにも時代遅れすぎて使いにくい (コレのせいで返信の機会を下げてる要因はあるかも) 強引な勧誘は無かったが、入会迷っている人は最寄りの店舗に誘導されても、行かないほうが良さげ (契約する方向に流される可能性が高い)
    30代 会社員(2025/08/18 )
    女性
    5.0 点 お見合いがうまくいかなく婚活疲れが出た時、アイビジョンに相談しアドバイスを参考に自分の趣味に打ち込ん...
    だりして気持ちを切り替えるようにしました。 相談所の皆様が親身になってお話を聞いてくださり、迅速な対応してくださり、とても良い操舵所でした。諦めそうになった時も、励ましの言葉をいただいたり、良いアドバイスを下さる方が多かったです。 婚活をしていく中で、学びがたくさんありました。今後も人の優しさや、相手の話をよく聞いたりして謙虚な気持ちで日々過ごしていきたいと思っております。