【シニア婚活-13】そうきたか!ツバイ無料説明会

[67歳幸子さんのシニア婚活のブログ]
2019/10/13
そうきたか!ツバイ無料説明会
こんにちは、幸子です。
ツバイの無料説明会に行ってきました!
ので、今日はそのことについて書いていきますね。
ツバイでも先日のオーネット(O-net)と同様、
個室に案内され、サービス内容と料金説明を受けました。
そこまでは可もなく不可もなく……
という感じだったのですが。。。
オーネットに行ったことを告げると
印象が一転!
「オーネットは成婚率が低いからやめたほうが良い」
「オーネットはインターネットでの婚活が中心だが、ツバイはそうではない」
「オーネットのカウンセラーは放任主義なので、婚活初心者には向かない」
などなど、とにかくオーネットの悪口をまくしたてるのです。
挙句の果てには
「大きな声では言えないけれど、オーネットは男性会員の質が低いですよ」
と……。
はい、ツバイ却下。
私、こういうのキライなんです。
ほら、海外の大統領選なんかで
相手を悪く言って、票を獲得しようとしている人を見かけることもあるじゃないですか。
ヘイトスピーチって言うんでしたっけ?
とにかく、
人を蹴落として優位に立とうとする、その姿勢が気に入らない。
勝負するなら正々堂々と戦え!って思うんですよね。
(だから、私は甲子園球児が好き)
ちょっと頭が固いですかね?
でも、私にとってはとても重要なポイント!
だから、その後も
「私なら責任をもって紹介できる」
「年のことは気にせず、一緒にがんばろう」
と、カウンセラーは熱く熱く誘ってくれたけど、全く響きませんでした。
その時点で、
ツバイに入会する気持ちはゼロ。
が!
実際の会員情報を使ってマッチングテストをしてくれるというので、
それだけはしてもらうことに。
折角来たんですしね、
タダでは帰らない貧乏根性(笑)
ちなみに、先日のオーネットは無残な結果でした。
はい、忘れもしません。
たったの5名です、ガーン(泣笑)
だから……
「この少なさはオーネットだけ」
「オーネットはたまたまで、他の相談所なら大丈夫!」
っていう自信をつけたかったんです。
このチャレンジ精神
吉と出るか、凶と出るか。
もちろん、今回も男性の条件をすこーしゆるめに(笑)
が!
ヒットしたのは、たったの10名。
ガーン
凶と出ました(涙)
少なすぎるー(汗)
何とか2桁はいったけど、でも予想よりはるかに少ない。
20~30人くらいいると思っていたのに(涙)←甘いですか?
でも、カウンセラーはそんな私の気も知らずに
「これぐらいなら、出会いはたくさんありますよ」
と少し満足気。
ますますガーンガーン
そ、そうなんだ……。
ツバイでも、私の条件に合う人はたった10名しかいないんだ。
しかも、その10名が私を選んでくれるとも限らないのに……。
「やはり、シニアの婚活は一筋縄ではいかなさそう」
と痛感させられた1日でした。
【追伸】
カウンセラーの成婚率に関する説明で、少し気になる点が……。
改めて投稿しますね! by幸子娘
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。
結婚相談所はあくまでも加入している
連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
些細な取次だけで、
仲人の影響はほとんど無いです。