婚活アプリ『マリッシュ』はバツイチさんの再婚にピッタリ?特徴・メリット・デメリットを比較!

婚活アプリ『マリッシュ』はバツイチさんの再婚にピッタリ?特徴・メリット・デメリットを比較!

今回紹介する婚活アプリ『マリッシュ』は、数ある婚活アプリの中でも珍しい、バツイチさん・再婚希望者さんにオススメなサイトです。

当サイトでは、再婚を目指すバツイチさんに有益な情報を、真摯にお届けることをモットーにしており、「できればネット婚活・アプリよりは、リアルで出会える場所」をオススメしていました。

しかし、婚活アプリも進化を遂げている現代、婚活アプリ『マリッシュ(marrish)』は、バツイチさんでも……いや、バツイチさんだからこそ、利用しやすいと感じたので、その特徴やメリット・デメリット・料金についてご紹介します!

婚活アプリ・マリッシュ(marrish)に向いている人・向いていない人

マリッシュ

まずは手取り早く……マリッシュ(marrish)に向いている人・向いていない人をまとめましょう。(もしも向いていなかったら、違うアプリか婚活方法を試してみましょう)

マリッシュ(marrish)の婚活に向いている人と、登録しない方がいい人は?

婚活アプリ『マリッシュ(marrish)』での活動に向いている人の特徴は以下の通りです。

・40代以上(もしくは40代以上の異性が恋愛対象となる方)
・バツイチ、離婚歴がある人
・バツイチ、離婚歴があっても偏見をもたない人
・結婚を前提とした真剣な出会いを求めている人

マリッシュ(marrish)は18歳以上(高校生不可)であれば登録可能ですが、登録ユーザーの平均年齢は『30代?40代以上』。

ですから、20代の方や「40代以上の人は恋愛対象にならない」という方にはおすすめできません。

また、バツイチ専用の婚活アプリではないものの、バツイチ・再婚を目指す方向けのプランも充実しているので、離婚歴がある方も多く登録しています。たとえ40代以上で真剣交際を希望していても「バツイチさんは恋愛対象外だわ……」という方にとっては非効率なのです。

婚活サイト・マリッシュ(marrish)にできること・機能について

では、マリッシュ(marrish)ではどんなことができるのでしょうか?

特化した機能は、以下の通りになります。

機能1.理想のお相手検索機能

細かい条件から検索できて、該当するプロフィールをチェックできる機能。

この検索機能から、お相手を探す人が多いので、自分のプロフィールを細かく設定しておくことで、異性の目に触れる機会が増えます!

機能2.グループ検索

趣味や興味のあるグループに参加して、自分と好みが似ているユーザーとマッチングできる機能です。

いわゆるサークルのようなもの。直接アプローチをするのが難しくても、グループに参加することで、会話をするキッカケが生まれます。

機能3.Facebookログイン・Facebookに投稿はされない!

Facebookのアカウントをもっていれば、事前の入力を省いて登録可能です。

また、Facebookに投稿されることはないので、Facebook上の友達にバレることもありません。

機能4.特別プロフィール

通常のプロフィールとは異なる特別プロフィールを設定できます。

基本的な年齢・血液型・住居地といったプロフィール以外にも、

  • 結婚を希望しているか?
  • 子供を希望しているか?
  • 結婚式を挙げたいか?
  • 今までに何人と付き合ったか?

といった、ちょっと聞きにくい項目を任意でプロフィールに設定可能なんです。結婚の希望を記入できるので「ただ恋愛したい人」とのマッチングを下げて、結婚願望がある人とマッチングしやすくなりますよね。

また、女性は無料で利用できるので、気になる男性の特別プロフィールをいつでもチェックできます。

逆に男性は、女性の特別プロフィールを閲覧するときポイントが消費されてしまうので、誰でも閲覧できるわけではないのです。

それでも知られたくない!という方は、特別プロフィールを記入しなくても大丈夫ですが、詳細なプロフィールを設定できると、自分と同じ願望をもつ異性とマッチングできる確率が上がりますよね。

機能5.動画プロフィール

通常のプロフィールと合わせて、動画でご自身をアピールできる動画機能も搭載されています。

機能6.バツイチ・シンママ・シンパパ優遇特典

バツイチさんは、出会いに積極的になれない方も多くいます。
そのため、マリッシュではポイント増量など様々な特典を用意して、バツイチさんを後押ししてくれます。

バツイチさんにおすすめ!マリッシュ(marrish)の気になるQ&A

ここからは、マリッシュ(marrish)の特徴をQ&A形式で紹介します!

Q.マリッシュの利用料金は高い?無料で使える?男女で比較!

マリッシュ(marrish)の利用料金は以下の通りです。

女性会員 無料(0円)
男性会員 2,980円/月~(プレミアムプラン:2,500円/月~)

他の婚活サイト(アプリ)と比較すると、低料金なのが特徴。女性にいたっては、0円で利用することができます!

たとえば、婚活サイトとして有名なブライダルネットは、男女ともに月額3,240円。ゼクシィー縁結びも男女ともに月額4,298円です。シングルマザー・シングルファーザーとしてお子さんを育ている方も利用しやすい低価格設定となっています。

Q.離婚歴が恋愛対象になる人は、どうやって判断すればいいの?

マリッシュ(marrish)は、一般的なSNSと同じように気になる異性のプロフィールに『いいね』をつけてアピールできたり、サイト上でやりとりしたりすることで、交流を深めていきます。

しかし、バツイチさんが多くいる婚活アプリといえど、中には『離婚歴がある人は恋愛対象外』というユーザーが存在するのも事実。

でも、安心してください!

プロフィールの『ピンクリボンマーク』で、バツイチさんがOKかNGか判断することができます。

Q.婚活サイトは本当に安全ですか?マリッシュは安心できるサイトなのでしょうか?

マリッシュ2021-2
「婚活サイトにはサクラ(存在しないユーザ)が多い」

「課金ばかりでお金がかかる」

「電話番号を教えても大丈夫かな……?」

などなど、婚活サイト・アプリにまつわるネガティブなイメージが多いですよね。

とくにトラブルが起きたとき、運営会社と連絡が取れなかったり、相談できなかったりとなると、対処のしようがありません。

婚活サイト・アプリはユーザー間のやりとりなので、仕方ない部分もありますが、マリッシュ(marrish)の場合、「ユーザーが安心して利用できる環境」を整えられるよう力を入れています。

※こちらは公式サイトのスクリーンショットになります

マリッシュ(marrish)が安全・安心に婚活できるよう、力を入れているのは4点。

  1. 身分証明書による年齢確認
  2. 24時間・365日のサポート・監視体制
  3. ニックネーム制
  4. Facebookと連動するが、投稿されない(バレない)

2018年7月には、婚活系アプリで初となる「あんしん電話」正式リリース致しました。

業界初となる『あんしん電話』とは?電話番号を交換しなくても音声電話ができる!

マリッシュ

コミュニティサービス運営会社「株式会社マリッシュ」(所在地:東京都新宿区、代表取締役:飯田 一寿)は、これまで恋活、婚活、再婚、シンママ婚、中年婚、年の差婚、地方婚など、ひとりひとりに合った人生の最良のパートナーを探すお手伝いをしてまいりました。

その中で今回新たに、電話番号など個人情報の交換なしでマッチングしたお相手と電話でお話ができる新機能「あんしん電話」を7月10日に正式リリースいたしました。

参考http://www.atpress.ne.jp/news/160817

婚活アプリ・マッチングアプリで気が合いそう!と思える異性と出会えても、実際に会話をしなくちゃわからない部分がありますよね。けれど「自分のLINEIDや電話番号を教えるのはまだ早いかも……」と躊躇してしまいませんか?

でも、マリッシュ(marrish)なら個人情報の交換なしで、マッチングした異性と音声通話を楽しめる機能があるんです!ありそうでなかった機能が詰まっている。

これがマリッシュ(marrish)が人気の理由ですね。

[maxbutton id=”1″ url=”http://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=p8318c-V278941R&p=G658720U” text=”シンパパ&シンママ優遇制度あり『マリッシュ』” ]

【評判】マリッシュ(marrish)を実際に使った人のリアルな口コミは……?

シンママ・シンパパ・再婚希望者といった訳ありさんの婚活を全力で応援しているマリッシュ(marrish)。リーズナブルな価格と他者アプリにはない機能が魅力的であるものの、実際にマリッシュ(marrish)を使った人の口コミにはどのようなものがあるのでしょうか?

投稿されている『良い口コミ・悪い口コミ』をピックアップしてみました。

婚活アプリ・マリッシュ(marrish)の良い口コミ

初心者で使い方に不安がありましたが使ってみて大変スムーズに、使う事が出来ました。 継続して使って行きたいです。

※引用:google play レビュー

月額会員になるとメッセージ無料になるので、かなり女の子とメッセージ出来ます。 真剣な出逢いを求めている方が多いので、遊ぶなら他のサイトの方がよいかと。 早く一緒に退会できる人を探したいです。

※引用:google play レビュー

確かにマッチングしないと何もはじまらないですがいい女性と巡り合いましたマリッシュさんには感謝です有難うございました?
出会い系は不安であまり利用しないけどマリッシュは安心して利用出来ました感謝感激です!

※引用:google play レビュー

思ったより好印象。たしかに年齢層は高いけど、検索機能があるから同世代も探せるし、真面目に相手を探してる女性が多いと思う。プロフの写真変えたらマッチングしやすくなった。

※引用:google play レビュー

婚活アプリ・マリッシュ(marrish)の悪い口コミ

サクラはいないと思いますが、プロフ誘導詐欺はいましたね(笑) イケメン高身長高収入高学歴じゃないと無理ですね。私はフツメン。足あとは週一付くかどうか。こちらがいいねしても9割スルーされる。ウェブ版を利用してましたが、検索の絞り込みとか、付いた足跡見るのに課金履歴が必要とか…いい子見つかってないしろくにやり取りできないから課金するわけないでしょうに。無能なシステムなので退会しました(´∀`;)

※引用:google play レビュー

このサイト悪くないんですが、サクラもたぶんいないと思うし。 自分の仕事の斡旋をしている人もいるので注意です。

※引用:google play レビュー

マリッシュ(marrish)の悪い口コミを見てみると、サクラ(※おとりユーザーのこと)や、仕事の斡旋をしてくるユーザーがいたり、マッチングできなかったりなどの意見が多いですね。

しかし、悪い口コミや批判も運営者が丁寧に対応しています。この『仕事の斡旋』というレビューに対しても、誠心誠意で対応されていて、悪質なユーザーがいない環境を整えようと努力していることが伺えますね。

マリッシュサポートセンターです。 ご利用いただきありがとうございます。 このたびは「自分の仕事の斡旋をしている人」を見かけたとのことで、 お客様の心中お察しするとともに、悪質な目的での利用排除に向けて、さらなる対策強化を検討してまいりたい所存でございます。 悪質なユーザーを確認した場合、 大変お手数かと存じますが、当該ユーザーのプロフィール画面にある「違反報告」よりご報告ください。 マリッシュでは安心・安全にご利用いただけるサービスを目指しております。 なお、そのほかご不明な点などありましたら、適切にご案内させていただきますので、 お手数ですが以下までお問い合わせください。 ・サポートセンター [email protected] これからもマリッシュをよろしくお願いいたします。

※引用:google play レビュー

マリッシュ(marrish)に『サクラ』ユーザーは存在するの……?

恋活・婚活アプリでいちばん不安なのが、サクラの存在。サクラとは、運営者に雇われたユーザーが、利益をあげるために『出会いを求めているフリ』をする人のことです。

また、一般女性がアプリに潜り込んで、男性ユーザーとやりとりするごとにポイントが加算され、それを現金化するキャッシュバッカーも増えています。

キャッシュバッカーの場合、作り上げたキャラではなくお小遣い稼ぎ目的でアプリを利用している一般ユーザーですから、見分けるのが難しいのですが……。

マリッシュ(marrish)の場合、女性会員の利用が無料であるものの、ポイントを現金化できるシステムがないので、キャッシュバッカーのリスクもありません。

サクラについては、Google playレビュー内でも、運営者側が否定しており、業者っぽいユーザーを通報してくださいと念を押していますので、かなり信頼できるかと。

ただし、仲良くなった男性ユーザーを自分の仕事へ斡旋するネットビジネス目的の女性はどんな婚活アプリにも存在しますので要注意です。

サクラは会社側が送り込む存在で、業者・ビジネス目的のユーザーは、会社側と関係ないところで潜り混んでくる存在ですから、運営側が徹底的に管理をしていても、完全排除が難しいんです。美味しい話には裏がある…と言いますからね。

ちなみに筆者が婚活アプリのサクラ・業者を見抜くポイントとして、以下3つのポイントをゴリ押ししています!!

  1. プロフィールがありえないくらい可愛い&セクシー系の写真である
  2. プロフィールやコメントがそっけないのに、たくさんいいねをつけている
  3. すぐに好き・会いたいなどのメッセージを送ってくる

まとめ

離婚歴がある方、またはシングルマザー・ファーザーとして子育て中の方、「もう良い出会いはないかもしれない……」と諦めていませんか?

たしかに未婚のときと比べると、出会いの数も減りますし、恋愛関係に発展する確率も低くなると思います。

しかし、婚活する方法・ステージ選びを間違わなければ、バツイチさんでも、シンママ・シンパパさんでも、真剣な恋愛ができ、再婚できるんです。

とくにマリッシュ(marrish)は、再婚を目的としている人・子育て中の人を応援したい!と公言しているサイトですから、バツイチさんからも支持されています。

10代・20代の方の恋活として、マリッシュを選ぶのはオススメできませんが、20代後半・30代・40代と大人の真剣な出会いを求めている方にはオススメできます。

ネット上でやりとりをする婚活アプリですから、実際にお会いしてコミュニケーションをとるより、難しい部分もあると思います。しかし、ネットだからこそ、会話だけではアピールできない自分の長所をアピールすることもできますよね。

「再婚したいけれど、婚活ってどうすればいいの……?」と悩んでいる方は、マリッシュで婚活アプリの雰囲気をチェックしてみるのもいいかもしれませんね!

【公式】いいね婚(マリッシュ)無料で始める出会い/R18

よく読まれる関連記事⇒バツイチさんの婚活マッチングアプリ選び!注意するポイントは?

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
林嘉道(2025/08/22 )
男性
1.0 点 とにかく最悪。 個別の相性を考慮した紹介ではないですし、とりあえずお見合いを成立させる為の紹介で、...
男性会員としてはお金がかかるだけの仕組み?カウンセラーからは、会ってみないと…、話してみないと…。と言われますが、それだけでも男性会員は11000円かかりますし、相性は考慮されてないのでお見合いしてみたら、相性や趣味、嗜好的にはありえない相手ばかりとの見合いになります。 まあ、相談所はお仕事(お金稼ぎ)なので致し方ないのかもしれませんが、そういうことです。 ちなみに評価する星の数は、選択肢に0は無いので1としました。
クチコミマン(2025/08/22 )
男性
1.0 点 こちらの投稿を見る限り、担当者によって違いがあるのかもしれませんが、社会人がしている仕事としてはあま...
りにもひどい対応と感じたため、参考になる方がいればと思い投稿します。ここの口コミを先に見ていれば当方も個別相談を申し込まなかったと思います。 以下、気になった点です。 ・個別相談としているのに、事前説明もなく最初から入会審査としてこちら側の情報を機械的に収集しているようだった(推測ですがその場で審査も兼ねているような印象を受け、非常に心証が悪かった) ・こちらの質問の意図を汲み取る前に決めつけたような解釈で的外れな回答をしてくる(人の縁をつなぐ仕事をする人とは思えない低いコミュニケーション能力であると感じた) ・相談内容を事前アンケートで送っているにもかかわらず、目を通していないようで回答できない(回答しても内容が薄い、説明不足) 30分程度の個別相談でサービス内容の説明や戦闘力診断などでほとんど時間を使っているのにどうやって入会審査をしているのか不明で、スペックのみで判断を下しているのでは?と感じずにはいられなかった。他サービスでも面談をしたことがありますが、1時間程度こちら側の話を丁寧に聞き取りした上で審査に入っていた。比較すると、雑すぎます。 対応が悪かったため、個別相談開始10分程度でほとんど話す気が起きなくなりました。SNS等でうまく集客することにだけ注力していて、企業として中身が伴っていない印象を受けました。仮に審査通ったとしても入会なんて願い下げです。
40代(2025/08/22 )
評価しない ある程度活動していると、依頼者の成婚というよりお金儲けを感じるようになりました。 プロという記載を...
信じ活動しましたが途中から自分や相手側の要望希望を無視したような人を紹介され当然うまくいきません。 活動に行き詰まると海外の方を紹介するサービスを勧められました。 相手の素性等しっかりリサーチしていない相手を紹介されます。 お金はしっかり請求されますが、まったく割に合わず結果、私はお金と時間だけ使い、人間不信になり不幸のどん底に陥りました。 勿論成婚した方もいると思います。 どこも同じかと思いますが、 成婚できればおめでとう。出来なければ自己責任のスタイルです。 結局商売なので、こちら側もダメだと思ったら即退会した方がダメージは少ないと思います。 他の方も書いてますが私の担当者も豹変しました。
ああ(2025/08/22 )
女性
1.0 点 大西明美さんのところのYouTubeのメンバーシップ登録してましたが、コメントすれば女叩きミソジニー...
男から絡まれ、「誤解与える文章になってる」と注意したら「モラハラだ!」って言われ、非常に低レベルな視聴者の集まりになってしまったので、登録解除&メンバーシップ解除しました。動画内容が良いだけに非常に残念です。 なんか最近ミソジニー男本当に多い。結婚相談所のYouTubeのコメント欄、必ずミソジニー男が荒らしてます。なんかミソジニー規制できる方法ないのかな。
さき(2025/08/21 )
女性
1.0 点 無料個別相談受けました。 他の方も書かれてますが、自分だけの活動表は作られず、ただの勧誘でした。 ...
おまけにPR動画で「結婚したら幸せになれる」「(男性成婚者の声として)奥さんが温かいご飯を作って待っていてくれる」って声を聞いて昭和か!って心の中でツッコミました。YouTubeやったり最新の情報取り入れたりしてます!みたいな雰囲気出してたけど、離婚率とか共働き家庭の多さとか知らないのかな、やばいです。 あときめ細やかなサービスを売りにしてるんだろうけど「お店選びとか、爪をどれくらいの長さまで切るか、という相談にも乗りました」って言われて、こんなことまで相談するアラフォーが在籍してるのか、こんな人と結婚したくないやって思ってしまいました。 担当者は威圧的な女性。最初は聞いてる風に見せて私がマッチングアプリもやっている話をしたら、逆じゃないと判断されたのか塩対応で予定より30分くらい早く切り上げられました。
Taa(2025/08/21 )
男性
1.0 点 楽天ブックスで買い物したためかメールで楽天オーネットの広告メールが来た。 内容は【「俺、独身でもい...
いや」という方にお勧めの婚活】というタイトルで、中を見たら 結婚向いてないかもと自己判断する前に結婚力診断をしてみよう!的な感じのものだった。 このメールを見る限りだと無料とかって書いてあったのでとりあえず診断だけでも してみるかと思いやってみた。すると診断ページに行った瞬間に思わず鼻で笑うのと同時に 物凄い怒りが込み上げてもう二度とオーネットは利用しないと心に決めた。 理由は受付できる人の内容を見たら今の時代にあり得るのか?と疑いたくなるほど 最低最悪な男女間の差別が存在していたからだった。それは、このサービスを 利用できる人の条件項目にあった。女性は独身で20歳以上なら全員対象なのに 男性は定職持ちのみ対象と書かれていた。 …これってつまり、障害持ちで年金暮らししてる人や女性なら許される 専業主婦や実質無職の人とかは除外しているということを意味する。 こんなあからさまに男女間で差別を堂々としているなんて・・・この会社の偉方達は フェミニストか何かなんでしょうかね?今の時代にこんな事を堂々とするなんて あまりにも信じられないです。スタート位置にすら立てない男性も沢山いるのに 彼等を完全に無視し恵まれた一部の人にのみ結婚を叶える手助けを有料でしている、 本当に結婚出来にくい障害持ちの人や定職持ちじゃない男性たちなどは サービスの利用すらさせてもらえないという、メールに書かれていた内容が ある意味景品表示法の有利誤認にすらなりかねない酷い広告メールであることが サイトを開いた瞬間にすぐわかりました。 しかも一番下の注意書き読んだら利用料金無料じゃないじゃん。 1万ちょっともただ会員になっただけで何もしなくても 1か月だけで掛かるとか かなりのぼったくりですね。 そりゃ評判賛否両論になりますわ・・・良い評価着けている人たちは 元々それなりのスペックやステータスがあったという人達なのでしょう。 そういう一部、言うなれば中の上以上ぐらいの人たちには お勧めのサイトなのかもしれませんが・・・ 少なくとも万人向けの結婚相談所サイトとは到底言えないですね、間違いなく。 本当に結婚したいと考えているが事情があって中々できない人たち、 中の下以下のようなスペックの者達には残念ながら向いていないサイトと言えますね。 というより一部人間はスタート位置にすら立たせてくれない女尊男卑が酷過ぎる 犯罪スレスレの広告使っているサイトです。 このシステムが改善してくれるまでこちらから利用は二度と願い下げですね。 そろそろ法律とかでこういう部分もしっかりと男女平等にするのを 義務化してほしいものです・・・。
58歳 会社員 新婚(2025/08/20 )
5.0 点 正直なところ「ダメ元で」という気持ちで2024年の誕生日を機会にノッツェに登録しました。 50代半...
ばという年齢もあり、結婚はもう縁がないかもしれないと思っていたのですが、実際に活動を始めてみると想像以上に同年代の女性が多く活動されていて驚きました。 最初のカウンセリングの時に同年代が多いと言われていましたが、ほんとうなのですね。 担当カウンセラーさんには、活動中にくじけそうになった時も励まし支えていただき、本当に伴走していただいたと感じています。自分一人では続けられなかったと思います。 お見合い自体もはじめてだったので、お見合いのハウツーもマナーも丁寧に教えてもらえたので安心して活動できました。 1年の活動の中で、今の彼女と出会い、結婚を申し込み、そしてこの年で恥ずかしながら新婚生活を送っています。 若い頃とは違い、人生経験を重ねてきたからこそわかり合える部分も多く、落ち着いた夫婦のスタートを切れました。 「もう遅いかな」と思っている50代の方も、まずは一歩踏み出してみることをおすすめします。 自分のようにご縁をつかめるチャンスがあることを、身をもって実感しました。
中華料理人31歳 中華 湯気(2025/08/20 )
男性
2.0 点 まだオーネットにいますが… 300万未満から400万収入じゃ厳しいと カズと学ぶって番組で暴露し...
てましたね。 インスタなどの広告では500万収入の方 募集してましたね。ちょっと差別 されてる感じがしますね。ちょっと悲しいなぁ… 職業柄休日はそれぞれ違うんで、 イベントとかパーティーを土日じゃなくて 平日でもしてほしい。 人が集まらないかもしれないけどそこまで しないといい方見つからないと思います。 世代が変わってる中で男性からのアピールは 古いのではないでしょうか。 男性も女性も控えめの方いますから そこは改善していくべきだと思います。
30歳会社員(2025/08/19 )
男性
1.0 点 他の方も書いてあるように、メッセージ送っても既読スルー返事無しお断り、未読無視放置からの時間経過でお...
断りばかりで正直言ってゴミ。 違う相談所の方がマシレベル、もしくはIBJSに頼るしか選択肢が無い あとは、オーネット側は今時スマホアプリも無く(IBJSは別)、webからメッセージのやり取りするだけしか無いのであまりにも時代遅れすぎて使いにくい (コレのせいで返信の機会を下げてる要因はあるかも) 強引な勧誘は無かったが、入会迷っている人は最寄りの店舗に誘導されても、行かないほうが良さげ (契約する方向に流される可能性が高い)
30代 会社員(2025/08/18 )
女性
5.0 点 お見合いがうまくいかなく婚活疲れが出た時、アイビジョンに相談しアドバイスを参考に自分の趣味に打ち込ん...
だりして気持ちを切り替えるようにしました。 相談所の皆様が親身になってお話を聞いてくださり、迅速な対応してくださり、とても良い操舵所でした。諦めそうになった時も、励ましの言葉をいただいたり、良いアドバイスを下さる方が多かったです。 婚活をしていく中で、学びがたくさんありました。今後も人の優しさや、相手の話をよく聞いたりして謙虚な気持ちで日々過ごしていきたいと思っております。