バツ2男性との再婚はあり?この特徴にあてはまるとやばいかも…

バツ2男性との再婚はあり?この特徴にあてはまるとやばいかも…

バツ2の男性と聞くと、「えっ?!それって大丈夫?」と誰しもが口を揃えていうのではないのでしょうか。

たしかに「何か問題がある人なのでは?」「やめたほうがいいのでは…?」と周りから反対されることもあるでしょう。

だけどバツ2男性のことを心から愛していて、再婚も視野に入れている場合、「彼はそんな人ではない」と周りの意見をはねのけたくなる気持ちもわかりますが、あなたがバツ2の男性と再婚後、幸せになるためには、しっかり彼を吟味する必要があります。

この記事ではバツ2男性との再婚を検討しているあなたに向けて、やばいバツ2男性の特徴と大丈夫なパターンをご紹介します。合わせて、その見分け方についてお伝えしましょう。

そもそもバツ2男性の割合ってどれくらい?<令和4年最新版>

バツ2男性の割合
なかなか出会うことの少ないバツ2の男性ですが、
どのくらいの割合で存在するのでしょうか。

厚生労働省「令和2年(2020)人口動態統計(確定数)の概況」の資料によると、令和2年の婚姻件数は525,507件、離婚件数は193,253件となっています。

このデータの数字を踏まえて考えると、離婚自体、それほど珍しいことではないと表していますね。

また、「夫妻の初婚-再婚の組合せ別にみた婚姻件数及び構成割合の年次推移」の資料によると、平成27年(最新版)は以下の件数でした。

  • 夫再婚妻初婚 63,588 件
  • 夫初婚妻再婚 45,268 件
  • 夫婦とも再婚 61,325件

夫が再婚で、妻が初婚の家庭の方が多いということがわかりますね。

さらに以下は、男女別で数年の間に再婚した割合の資料です。

<各年に離婚した者が平成27年までに再婚した割合 ー 平成23〜27年(最新版)ー >

H23
23~27再婚
H24
24~27再婚
H25
25~27再婚
H26
26~27再婚
H27
27再婚
26.6 22.5 17.6 11.6 4.6
22.1 18.2 14.0 8.8 2.6

出典:厚生労働省「平成28年度 人口動態統計特殊報告 「婚姻に関する統計」の概況」
(※平成28年度データになりますが、現在の最新版です。次回は令和8年予定)

やはり各年でみてもバツ1以上の男性が女性よりも、かなり多い割合で再婚しています。

再婚した男性がまた離婚を繰り返している可能性を考えると、女性に比べて多い割合でバツ2男性が存在することが予想できますね。

離婚歴がある男性と幸せになることもできる

離婚歴がある男性と幸せな女性
では、バツ2男性と出会った時、どのような対応をすれば良いのでしょうか?

もちろん、離婚歴があるからと言って最初から遠ざける必要はありません。
たまたまバツ2になってしまった可能性もあります。

以下は離婚申立の理由を表にしたものです。

離婚理由 男性 女性
性格が合わない 9240 16304
モラハラ 3160 10948
生活費を渡さない 686 13235
暴力を振るう 1454 8576
異性関係 2132 6505
浪費 1883 4020
家族親族との関係 1964 2647
性的不和 1749 2808
家族放置 764 3013
アルコール 381 2618
同居に応じない 1359 722
病気 571 660

引用:(裁判所|令和2年度 婚姻関係事件数 申立ての動機別申立人別 全家庭裁判所)

「たまたま相性が悪かっただけで、自分が相手なら大丈夫じゃないか?」と思える理由も中にはあるでしょう。

結婚できない男性も世の中にはたくさんいる中で、今3度目の結婚をあなたに考えてもらっているのは、その男性がとても魅力的な証拠ですよね。

離婚歴があるからといって、次の結婚でもまた離婚するとは限らないのです。

「たまたま相性が悪かっただけで、自分が相手なら大丈夫じゃないか?」と思える理由も中にはあるでしょう。

結婚できない男性も世の中にはたくさんいる中で、今3度目の結婚をあなたに考えてもらっているのは、その男性がとても魅力的な証拠ですよね。

離婚歴があるからといって、次の結婚でもまた離婚するとは限らないのです。

交際・再婚してもよい離婚理由

大丈夫な離婚理由
では、どんな理由でバツ2になってしまったのなら、交際や再婚をしても安心なのでしょうか。
離婚理由を聞く際、どんな話が飛び出してくるのか、ちょっとドキドキしますよね。

元妻を完全に悪者にするような話が出てきて、うのみにするのもいかがなものかとは思います。

でも、以下の様な理由であれば少しは安心して、今後のお付き合いができるはずですよ!

その①死別で離婚したケース

まれなケースかもしれませんが、死別により新しい人生を踏み出そうとしている男性もいます。

相手の男性の気持ちの整理がついていれば、お付き合い・再婚も問題ないでしょう。

男性が元妻を思う気持ちに寛容になる必要はあるかもしれませんね。

その②元妻の不倫による離婚

元妻が不倫をしたというパターンは意外とあります。

「離婚歴がある男性と幸せになることもできる」のところで提示した「離婚申立の理由」の表の中でも女性の異性関係による離婚は2,373件もあったことがみて取れます。

一生懸命、外で働いているうちに、女性に不倫されたら離婚したくなるのは納得ですよね。

まさに「昼顔」(古いか・・・)

とはいえ、「2度の結婚とも不倫された」なんてことがあったら、それは男性側にも理由がありそうです。

不倫をするほうが悪いといえど、家庭を顧みず、女性をすごく寂しくさせていたケースもありえますよね。
元妻の不倫によって離婚をした場合でも、話は聞いておきたいところですね。

その③その他の許せる理由

他にも仕方がないと思える理由があります。

たとえば

  • 借金妻
  • モラハラ妻
  • DV妻

ダメ男と同じ様に、ダメ女が存在します。
そして、ダメンズにひっかかりやすい女性がいる様に、ダメ女に尽くしてしまう男性もまた存在するのです。

見る目を正そうと、あなたを選んで歩み寄ってくれているのであれば、幸せな結婚ができそうですね。

交際・再婚するには危険なバツ2男性の特徴

危険なバツ2男性
離婚理由によっては、交際・再婚も大丈夫というお話をさせて頂きましたが、結婚するには危険な人が多いのも事実です。
次は危険なバツ2男性の特徴をまとめました。
幸せな交際・再婚を目標とするなら、以下の特徴に当てはまっている人なら立ち止まって考えた方がいいかもしれません。

1度目の離婚から反省を学ばずに、2度目も離婚しているなら大問題です。

当てはまっていたら、一緒に改善できる問題なのかよく考えてくださいね。

その①モラハラやDVによる離婚

言葉の暴力も実際に手を出す暴力も、絶対にあってはなりませんよね。

DV加害者はその場では謝罪の言葉や反省の色を見せるかもしれません。

しかし、根っこの部分では「暴力をさせる相手が悪い」と思っていることが多く、改善するのが難しいと言えます。

その②浮気・不倫による離婚

女好き・浮気癖も治らない病気のひとつです。

結婚して、毎日一緒に過ごすとなると結婚相手は日常の一部になってくるでしょう。

常にトキメキが欲しい男性は、外にトキメキを求めます。

もしあなたがとても寛容で、「帰って来てくれて、家庭を大事にしてくれるならいいわ」と言えるのならアリかもしれませんが実際にはそう思えないものです。

また、浮気しないよう釘をさして交際や結婚に進むのであれば、「浮気したらどうするか」をあらかじめ決めておくのもいいですね。

その③借金を抱えている

あなたが借金を共に背負わないためにも、念のため探偵に頼んで確認するのもひとつの手です。

大きな借金と言わずとも、元妻との離婚の慰謝料が生活に重くのしかかる恐れはあります。

聞きづらいかもしれませんが、相手に一歩踏み込む時にはしっかりヒアリングしましょう。

もし借金問題を一緒に抱えていく覚悟をするのであれば返済方法の話し合いも行うと良いでしょう。

その④アルコール・ギャンブル・薬物への依存

アルコール・ギャンブル・薬物への依存のせいで家族を失ったことも考えられます。

依存症は病気です。

本人の意思でやめられることは難しく、専門機関への相談や受診が必要となるでしょう。

一緒に治療に向き合って行くの決めるなら、相当な覚悟が必要になります。

その⑤家族に問題がある

一見、男性自身に問題がなさそうに見える場合は、男性の家族に問題がある可能性もゼロではありません。

とくに嫁姑問題は結婚においてリスクが高い問題ですよね。

  • 姑が男性に過保護なあまりいちいち結婚生活に口出しをしてくる
  • 同居で男性の家族の身の回りの世話をしなければならない

上記のような問題はありがちです。

また、お金を無心してくる親族がいたり、親族が金銭トラブルを抱えていたりする場合も最悪です。

結婚を決める前に男性の家族ともコミュニケーションをとっておきましょう。

【最終手段】探偵・興信所を使う

離婚理由を明確にする方法
バツ2男性があなたに離婚理由を素直にすべて伝えるとも限りません。

人間は自分をよく見せたい生き物です。

好意がある相手であれば、尚のことでしょう。

男性の友人を紹介してもらえる機会があれば、仲良くなって、男性のことをそれとなく聞いてみましょう。

それでも不安が残る場合は、探偵や興信所に身辺調査を依頼してみるのも一つの手段です。

少しハードルが高く感じるかもしれませんが、ずっと心配な気持ちを抱えていることを考えると高い買い物ではないでしょう。

【注意】疑ったらキリがない!

探偵や興信所を使えば、おそらく真の離婚理由は分かるかもしれません。

でも、もし、何にも問題なく、教えてくれた離婚理由だった時、罪悪感を感じませんか?

もしくは、何かのタイミングで、探偵などを使ったことがバレる心配は大丈夫ですか?

一番のおすすめは、彼を信じることだと思います。

信じられないような相手との結婚はできるだけ避けるべきだと思います。

もちろん、婚活している際の精神状態はそんなに楽なものではないので、どうしても心配を消し去りたいという人は調べてみるのも、アリだと思います。

でも、できるだけ彼を信じましょう。

まとめ

慎重な精査
今回は交際・再婚するには危険なバツ2男性の特徴についてお伝えしました。
とくに以下の特徴に当てはまるバツ2男性との再婚は慎重に精査しましょう。

  • モラハラやDV
  • 浮気・不倫
  • 借金を抱えている
  • アルコール・ギャンブル・薬物への依存
  • 家族に問題がある

万が一当てはまっていることが発覚し、それでも交際・再婚をしたいという気持ちがあるのであれば、どのように対応していくかを事前に話しあっておきましょう。

問題のない素敵な男性と出会えることがあなたにとって1番です。

まったく問題がないパーフェクトな人間なんて、いませんが、改善が困難な欠点を持っている人がいるのも事実です。

結婚には歩み寄りが必要となるので、どこまで歩み寄れるのか、自分の気持ちもしっかり見つめ、幸せな結婚生活を掴みましょう!

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
31歳 会社員(2025/08/30 )
女性
3.0 点 入会手続きと真剣交際に入るまでのサポートはとても親切です。 ただ、真剣交際に入るとやや適当で、何か...
相談しても『それは2人でやりとりして下さい』と言われます。 また、相手がモラハラ気質だったり、胸を触ってきたことを伝えても、真剣交際中だと中々別れさせてくれません。 ※担当さんも人間なので、完璧じゃないのは仕方ありませんが また、こちらは成婚料5万かかりますが、中には成婚料0円の相談所も紛れこんでいます。 ここは、気持ちを統一させるために、合わせてほしいところです。 サポートと言えども所詮は他人事なので、本当に『もう誰でもいいから一刻も早く結婚したい!!』と思う人以外、入会しない方がいいです。
50才代(2025/08/30 )
男性
1.0 点 中国人を斡旋企業です。 ヒアリングなどせずに日本語を話せない中国人を紹介された。通訳を交えて2回(...
合わせて10分)婚約の話へ展開し、非常識な対応だった。 結果110万円取られた。 中国人と結婚したい人以外は、この会社と関わると危険です。
32歳 看護師(2025/08/30 )
女性
3.0 点 初回の無料相談は丁寧でしたが、その後はIBJのアプリを使用して、自分で相手探しになります。他がどうか...
は分かりませんが、1人の方とのお付き合いをすすめ、同時進行で、ということがないのと、アドバイザーの方も急かすような事がないのでそこは良いと思いました。ただ、お見合い料11000円は割と高額な部類のようです。 あと、IBJのプロフィールの入力は初回の相談内容からアドバイザーの方が入力してくださるようなのですが、内容間違いや電話番号の間違いなどあります。
44歳 会社員(2025/08/30 )
男性
1.0 点 マッチングアプリ経由で付き合った彼女と別れたあともう結婚相談所しかない!と思ってさほど考えずに入会し...
ましたがこれがよくなかった。 後々聞くとデータマッチング型の相談所なので基本的には自力で婚活しアドバイザーからの支援はないのでマッチングアプリと大差ないです。 アドバイザー1人辺り200人担当されてるからかアドバイザーに連絡を求めても数日遅れるのはザラでアドバイス求めてもあまりピンとくるアドバイスはもらえません。 結局引っ張っていくのは男性なんだから…という男性側主体を前提にしている理屈が多かった。 そこで出会った女性と交際してそろそろ結婚したいと考えていたのに相手とのコミュニケーションが上手く取れず(そこをアドバイザーには念押ししてほしかった)破談になり未だに後悔しています。 こちらは付き合って1年くらい様子見るものと思ってたのに向こうはもう少し急いで欲しかったよう。 アドバイザーに通常どのくらいで結婚するもんですか?と聞いたら人それぞれですよ、とはぐらかされたのは非常に嫌な気持ちになりました。遠距離恋愛だったが彼女の方が年収高く、こちらに来てもらうより自分が転職した方がいいだろうとして転職活動してましたが転職先も決まらず、と結局時間を浪費してしまったのでそういうお互いの壁や不安要素を客観的に取り除くことや是正するのがアドバイザーに助けてもらいたかった。 自分の不甲斐なさやよく調べなかった思慮の足りなさを含めて結婚相談所で働く人やそこに飛び込むユーザーはもう少しよく考えてほしい。揉める時はお互いの何かに必ず理由があります。
20代 男(2025/08/29 )
男性
1.0 点 まだ裁判で決着がついていないため具体的な記述は避け評価だけします。(弁護士を介して対応中です) 法...
的手続きを進めるにあたり担当者の氏名を調べるだけでも一苦労でした。 氏名すら明かさない人間に、自分の人生を託したい人にはおすすめの相談所です。 担当頂いたのはホームページにも記載されている『まな先生』でした、とても美人の営業担当です。 最初は信頼していた分、余計にショックです…. 人生を棒に振ってしまいました… 本件について問い合わせてもほとんど説明もなく以下の警告が来ました。 「貴殿が今後も無用な連絡や訪問を繰り返し、当社従業員の業務を阻害する行為を継続する場合、当社は、貴殿を威力業務妨害罪等により刑事告訴する予定です」 この警告の後も月会費は徴収され続けました。 まともな顧客対応ではありません。
37歳 学校教員 片山大樹(2025/08/29 )
男性
1.0 点 やめておいた方がいい。 会員数が多いため、担当者一人あたりがもつ会員も多い。そのため、返信が遅...
い。親身になってくれない。IBJのシステムを使うなら、加盟しているところなら検索するのは同じ。あとはアフターウォロー。 ツヴァイはその点が事務的というか、機械的である。
成婚退会済み女(2025/08/27 )
女性
1.0 点 数年前に入会し、数ヶ月で退会しました。 当時は代表の方お一人で担当されていた状況でしたが、彼女の意...
にそぐう態度でないと高圧的に声を荒げてくるような場面もあり、唖然とさせられました。 そもそも、入会時のオンライン相談というものも、今思えば全くヒアリング内容が無く、確認内容も浅く、果たして行なった意味があったのかどうかも疑問です。しかも、こちらは顔や服装を出すよう指示された一方で、代表側は完全に声だけの対応でした。 その時の違和感を無視せずに、入会しなければ良かったです。お金の無駄でした。 その後別の相談所にお世話になりましたが、こちらでの体験談を伝えたところ、そんなところに人生を預けたの?と呆れられたレベルです。
婚活苦しい(2025/08/26 )
女性
評価しない YouTubeとブログを見て感動して入会しました。 でもブログに書いてあるようなサポートはまったく...
なく、ほぼ放置です。月1の電話も平日の昼間にかかってくるので、普通の会社員は絶対出ることができません。かけ直さなかったらそれで終わりです。担当制じゃないので、電話で相談しても、前のことが伝わってなく1から話さないといけないです。入ってみて担当制のほうがよかったなと気づきました。 またお見合いの日程調整を希望日を出したら決まるまでその日はあけとかないといけないので、他の人と同時の日程調整がかなりしずらいです。かぶらないように調整してくれません。 メッセージの返信もとても遅いです。忘れてるのかと思ってきいたら、順番にやってるので待ってくださいと。婚活は時間が勝負なので遅いのは困ります。高いお金払ってるので見合ったサービスをして欲しかったです。 ここの口コミをもっと早く知ってればよかったです。 ブログとYouTubeを見てすがる思いで入ったのにとてもギャップがありすぎてとても残念でした 入会金がとても高いので入らなければよかったと後悔してます。
32歳 会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 損得勘定よりも会員の幸せを第一に考えてくださる相談所です。 複数の相談所で無料面談を受けましたが、...
最も誠実で安心できると感じたのが三好さんでした。 活動開始当初は不安も多くありましたが、些細なことにも迅速に対応してくださり、とても心強かったです。安易に「結婚できます」とは言わず、「一緒に頑張りましょう」という姿勢を貫かれる点にも誠実さを感じました。 弱気になったり愚痴をこぼしてしまった際も丁寧に受け止めていただき、結果としてスムーズに成婚まで進むことができました。
35歳 外資系会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 フォリパートナーに入会してから8か月で成婚退会できました。35歳からの婚活に不安を抱えていましたが、...
担当カウンセラーのきめ細やかなサポートに救われました。プロフィール作成やお見合い調整だけでなく、落ち込んだ時に前向きになれる言葉をかけてもらえたのが大きかったです。信頼できるパートナーに出会えたのはここで活動したからだと実感しています。