【50代婚活の問題・悩み<介護編>】介護については事前に伝える!

更新日:2023年11月15日

婚活

今回は新しい企画です。
最近、当サイトには50代婚活のご相談が急増中です!

そこで、その悩みに応えるべく、実際に成婚した夫婦をお呼びして、どのように問題を解決したかを尋ねたい思います。
他にも悩みがある方は、ぜひ当サイトにご相談ください。

50代夫婦紹介

夫:55歳まさお(仮名)です。85歳の父がいます。

妻:52歳あきこ(仮名)です。父母どちらもまだ元気ですが、そろそろ80代に突入するので、少し心配です。

50代婚活の【介護問題】

今回の問題は、『介護』です。
早速ですが、まさおさん夫婦に起きた介護問題を聞いていきましょう。
実際に起きた介護問題はどのようなものだったんですか?
介護については最初は知らなかったとか?

そうなんです。お父さんが体調がかなり悪いとは聞いていたんです。でも、実際にわかったのは結婚式の準備をしている時です。初めてお会いした時はまだ普通に会話はしていたので。

そうなんです。婚活中はひた隠しにしていて、ちゃんと伝えなきゃと思っていたけど。やっぱり婚約破棄とかが怖くて、正式に結婚すると決まったら言えばいいと思っていました。そうこうしていたら、ちょうど成婚後からさらに症状が悪化しちゃったんです。。。

実際に、お父様の症状はどのような状態だったんですか?

認知症です。程度としては中程度で、現在はもう私のこともあまり理解できていません。婚活時はまだ軽度で、会話もできていたんですが、だんだん症状が進行してしまいました。

結婚前に奥さんと会ったときには、すでに今の状態だったんですかね。

そうなんです。もうビックリして。怒りよりは、今後ちゃんとお世話をできるかの心配の方が先行しましたね。だって介護問題って相当大変そうだし、お金もかかるしで。

お金の方は、そこそこ収入があったんで特に心配はなかったんですが、私たちはどちらも仕事をしているので介護の心配がありましたね。当時は、介護型老人ホームが見つかってなくて。今はちゃんとした介護型老人ホームに入っているので安心ですし、妻も特には面倒もみなくていいので問題はありません。

それは良かったですね。無事解決しているということですね。

そうです(汗)。

「今は」そうです(笑)。

問題発覚後は大喧嘩!

奥さんは、今は特にわだかまりはなさそうですが、介護について知った時はどうだったんですか?

めちゃくちゃ激怒しましたね。そりゃあ、もう。

結婚式の準備どころじゃありませんでした。毎日毎日介護の話で大ゲンカです。

どうやって解決したんですか?

それは、介護型老人ホームに入れることが決まってからですね。元々自分も仕事しながらの介護は厳しいと思っていて、前々から探してはいたんです。でも、なかなか見つからなくて。やっぱり自分も通える距離の施設に入れたいじゃないですか?それもあって場所選びに難航していました。

じゃあ見つかるまでは、奥さんと2人で介護したんですか?

いえ、夫のお兄さんが近くに住んでいたので、お兄さんが面倒をみてくれていました。助かりました。何度か私も会ったことがあって、とても良い方なのは分かっていたので、夫も安心して任せていましたね。

比較的、兄弟も仲がいい家族だったんで、その点は助かりましたね。よく聞くじゃないですか?兄弟で介護問題で揉めるって、そして、その後に遺産相続でも揉めるって。悲しくなりますよね。

夫も含めて、家族なども人柄が良いのは分かっていたので、それは私の目に狂いはなかったです(笑)。やっぱり、婚活の大事なポイントの1つです、人間性は。

おお!!じゃあ、特に介護問題に苦しむことなく、些細なケンカで済んだんですね。それは良かった。

些細だったかは、、、。

(笑)(笑)(笑)

やはり、かなりの修羅場があったんですね。。。

介護の『真実』について

介護の真実

実際に問題を知らされた時は、私は相当怒ってしまったんですが、今では後悔していますし、少し反省もしています。

なぜでしょうか??そんなに怒りすぎましたか??

怒りすぎもありますが(笑)、それよりは明日は我が身だなと。
私の両親はまだまだ元気なんですが、よく考えたら、同じ様な状況になる可能性はありますよね?
認知症にかぎらず、最終的には何らかの介護は必要になると思うんです。だから、結局はお互い様なんですよね。

なるほど。それはそうですね。結婚してからも長いですからね。
最終的には自分たちだって同じ様なことになる可能性もありますしね。

たしかにそれはそう。でも、今回、たっぷり話し合いましたし、今後同じようなことになっても解決策はいろいろと考えられそうです。
嫁の両親の介護については、自分たちがまだ若ければ、介護の程度によっては施設に預けることも考えますが、自分たちが定年退職していたら、一緒に住んで介護することも考えるかもしれません。

状況に応じて、対応を変えていこうと思います。
今回、真剣に話し合ったことで、介護については状況がクリアになっています。
ある意味よかったのかもしれません。

すごいですね。必ず、来るであろう介護問題を事前に解決できてるのは素晴らしいです。

介護の『闇』について

介護の闇
今回の、まさおさん夫婦の介護問題は、無事解決しましたが、実際にはそんなに甘くはありません。

介護型老人ホームはとても高いです。

見つかったらすぐ入れるというわけではありません。

みなさん、何千万、何億というお金をもっていますか?

普通の人は持っていませんよね。

となると、いずれは両親は自分たちで面倒を見なければならない可能性がグッと上がります。

もちろん、安い老人ホームを探すことはできますが、その場合にはなかなか空きが見つかりません。

だからこそ!

『介護』については隠さずちゃんと伝える!!

ことが大事です。

そして、逆も一緒です。

結婚後の介護が嫌なのであれば、それは最初から伝えておきましょう。

ただし、介護問題は今回のまさおさんのようにしっかりと話し合えば解決する場合もあります。

せっかく自分に合った人に出会えたのであれば、介護だけを原因に諦めることはやめましょう。

まずは解決することを前提としましょう。

『結婚の決め手』で大事なこととは?

やはり、結婚の決め手として大事なのは、人間性ですね。

まさおさん夫婦も言っていますが、最初から相手の人間性に惹かれていたと。

そして、相手の家族も良い人だったと。

相手の兄弟まで人間性が良いというのは、ラッキーなケースかもしれませんが、可能性としては珍しいことではありません。

もちろん、『人間性』を何よりも優先するべきだと言っているわけではありません。

趣味や仕事など、相手選びでは優先するべきことがあっても、かまいません。

むしろ、それが普通です。

ただし、結婚後も人生は長いです。

結婚相手の『人間性』は、納得のいくレベルであることがおすすめです。

結婚の決め手はすごく大事なので気になる人はチェックしてみてください。

➡︎➡︎➡︎【女性編:結婚の決め手ランキング】自分目線だって悪くない!

➡︎➡︎➡︎【男性編:結婚の決め手ランキング】女性目線で嬉しいのはあの決め手!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

『雨降って地固まる』

まさにそんな感じのまさおさん夫婦でした。

困難を乗り越えて、今は幸せそうでした。

喧嘩って大事ですよ。

考えてることも分かるし、言いたいことも言えるし。。。

おそらく、まさおさん夫婦は今後何があっても、手を取り合って、、、時には大ゲンカをながら、解決していくんだと思います。

今回の、介護問題についての結論としては、

『婚活時には絶対に親の介護問題は伝える』

です。

今回は、介護問題についてお伝えしましたが、今後も50代の方の婚活情報をお届けしていくので、何か取り扱って欲しい内容があれば、どんどん質問してください。1つずつ記事やYoutubeにて解決していきます!!!

恋愛上手な女性のセックスの断り方・こんな女性を男は手放さない

セックスを求められた時の断り方ってとても大事。ここをミスしてセックスレスになるカップルが多い。一生仲良しカップルでいるためのセックスライフについて話しています。

岡田の記事

2024/01/19 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新

結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

結婚相談所Q&A

何度か恋愛してきたがどうも変な男にばかり引っかかるのはなぜ?

結婚相談所Q&A
それは災難ですね…。 いますよねー、「 なぜか借金男ばかりとそういう関係になる」とか(笑)映画みたいな本当の話...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「何度か恋愛してきたがどうも変な男にばかり引っかかるのはなぜ?」

結婚相談所Q&A

それは災難ですね…。
いますよねー、「 なぜか借金男ばかりとそういう関係になる」とか(笑)映画みたいな本当の話。

例えば「最初はちやほやしてくれるのに、時間が経つとだんだん自分を大事にしてくれなくなる」。

そして…だんだん男が我儘になってきて、借金とか、別の女に走るとかがはじまっちゃったり?
これは典型的な「犠牲のパターン」ですよね?

自分自身にそういうパターンを持っていると、元カレと今のカレはまったくそれぞれ違うキャラのはずなのに、
なぜか、同じように犠牲的な末路をたどってしまう…。

この「パターン」というものは一人一人違うので、カウンセリングでは
どんな出来事があっていつ作られたのか?を詳しくお聞きしていきます。

おそらく、最近作られたものではなく、家族関係の中で作られたりしているので、
幼少期まで戻って何度もお話を聞き、癒していきます。

男女関係や人間関係のパターンは、婚活のブレーキになりやすいですよね?
私どもではそういった心理カウンセリングを行いながら婚活しています。
ぜひ一度体験カウンセリングにいらしてみてはいかがでしょうか?

結婚相談所Q&A

適切な仮交際の人数は?

結婚相談所Q&A
一般的に、多くても3名くらいが適切です。それ以上になると一人あたりのデー トの頻度が少なくなり、...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「適切な仮交際の人数は?」

結婚相談所Q&A

一般的に、多くても3名くらいが適切です。

それ以上になると一人あたりのデートの頻度が少なくなり、仲良くなるまでにかなり時間がかかってしまいます。

また、ご自身も疲れてしまって一つ一つのご縁に集中できなくなりますので、多すぎることは活動の長期化にもつながります。

少なめの人数で関係を深め、ご自分の婚活観を深めた方が、質の良い活動になります。

結婚相談所Q&A

仮交際と真剣交際の違いと、真剣交際に入った後のサポートを教えてください

結婚相談所Q&A
仮交際は、様子見段階の交際のためお見合いを並行する権利自体はお互いに残っています...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「仮交際と真剣交際の違いと、真剣交際に入った後のサポートを教えてください」

結婚相談所Q&A

仮交際は、様子見段階の交際のためお見合いを並行する権利自体はお互いに残っています。
ただし、並行する交際は1つ1つを丁寧にこなすことが難しいためお相手側にも伝わってしまいやすいため当社では【仮交際】は2名までを推奨し交際相手とより深い信頼関係を築くことをおすすめしております。

真剣交際は、お一人とご成婚に向けて交際したいというお気持ちをお互いに確認できましたら「仮交際→真剣交際」にステータスを変更します。

真剣交際中は、信頼関係を深めることはもちろんですが、結婚前に確認しておきたいこと

例えば

・仕事について
・住まいについて
・家事について
・お金の管理など
・ご両親へのご挨拶について

このようなことをご成婚前に確認し、価値観の相違を具体的に確かめられることも相談所ならではのサポートだと思います。

また、
 
・今後の進め方のご意向(プロポーズ、成婚退会時期など)
・会員期間中のご両親へのご挨拶を希望されるか、プロポーズとご両親への挨拶どちらが先が良いか
・結婚/婚約指輪のご希望(ご希望のブランドがあられるのか、又は、2人で一緒に選びに行くことをご希望されているのか、ご不要とお考えなのか)

・プロポーズのご希望

このようなことも確認させていただきます。

なお当社では、デートプランのご紹介、通常では予約しにくいお店の手配など、業界初の「コンシェルジュ」制度もご好評をいただいており、ご両家の顔合わせの場所のご提案などもご希望がございましたら承ることが可能です。

少しでもご参考になれば幸いです。

結婚相談所Q&A

お見合い料は無料と有料、どちらが良いですか?

結婚相談所Q&A
20年間、試行錯誤を重ね、お見合い料が発生するとご成婚率が上がるという結果になりました一回一回のお見合いに...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「お見合い料は無料と有料、どちらが良いですか?」

結婚相談所Q&A

20年間、試行錯誤を重ね、お見合い料が発生するとご成婚率が上がるという結果になりました。

一回一回のお見合いに真剣に向き合えるからです。
無料だと、気が乗らない時などに、無料だからいいや、と手を抜く可能性もあります。
ご自身の気合いや挑む気持ちにも影響してくるため、お見合い料を頂戴しております。

ちなみに、10年ほど前は、結婚相談所では、お見合い料有料が当たり前でしたが、昨今の結婚相談所の増加による価格競争が無料へと移行するきっかけなのかもしれません。

結婚相談所Q&A

女性と話すのが得意ではないですが、サポートはありますか?

結婚相談所Q&A
そのようなサポートが充実している相談所を探しましょう。 担当者が面談を重ねて話し方をアドバイスしたり、お見合い練習を実施する相談所もあります...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「女性と話すのが得意ではないですが、サポートはありますか?」

結婚相談所Q&A

そのようなサポートが充実している相談所を探しましょう。
担当者が面談を重ねて話し方をアドバイスしたり、お見合い練習を実施する相談所もあります。
お話し好きな女性をお探しするもの良いです。
内容やサポートの厚さは相談所により異なりますので直接お問い合わせし、納得いくまでご質問されることをおすすめいたします。