「色々な婚活情報が氾濫していますが、何が正しいのでしょうか?」
実際に体験して本人が書いていたり、他人のエピソードを聞いた上で書いている情報ですから。
それはあなたの経験ではありません。
なので、特定のサイト・ブログやYouTubeのの情報を盲信してはいけません。
自分で体験し、自分の考えで婚活する人がどんどん成婚していきます。
初対面・第一印象は顔をあわせて3~5秒で決まり、また第一印象を決める要素の約9割が『視覚情報』だという。
これを「メラビアンの法則」っていうんですが……
「見た目も大切だけど、いちばん重要なのは中身だから」
と、結婚相談所でいわれて、附に落ちないアナタに。
っていうお話をしたいと思います。
突拍子もない、例え話をしてもいいですか?
ダメっていわれてもするんですが。
あなたの目の前には、2つのプレゼントがあります。
ひとつはボロ雑巾に包まれていて、もうひとつは高級な風呂敷に包まれていました。
大きさも重さも同じです。
「どちらか好きなほうを選んでください」
そういわれて、どちらのプレゼントを選ぶでしょうか?
……
…
.
よっぽどのモノ好きでない限り、高級な風呂敷に包まれたプレゼントを選びますよね。
この論から、「人は見た目が9割」説も、9割くらい立証されました。
ところがどうでしょう?
高級な風呂敷をあけてみると………
中身はゴミです。
騙されちまったな!!!!!!!!!!
外だけ高級なだけ!?!?
一方、ボロ雑巾の中には?
ふわっ………
キラキラと輝く桐箱に詰められたイクラが入っているではないですか。
高級な風呂敷に入っているほうが「良い物」と思われがちですが、
蓋を開けてみると、そうではない。
これが、人は見た目が9割だけど、中身も軽視できないっていう理由です。
これって、人間に置き換えてもいえること。
たとえば年収600万円の菅田将暉くんと、年収600万円のガリガリガリクソン。
どちらかと付き合うことになったら、誰だって菅田将暉くんを選ぶと思います。
(私の個人的なタイプってだけで引き合いに出しました。あしからず……)
ルックス以外は同じ条件という人がいれば、きっと、見た目がいいほうを選ぶと思うんです。
けれどね、
高級風呂敷(美人)に包まれたゴミ(性悪)な人は、たくさんいます。
もちろん、高級風呂敷(美人)に包まれたキャビア(性格良し)な人も、たくさんいます。
さいしょの足切りとなる部分は、見た目がいい方が得をするでしょう。
これは、私も人生の中で痛感しました。
ホステス時代には、ぜったい私のほうがおもろいし、いいやつなのに、
新規で入店してくるお客さんは『美人だけど性格悪いお姉さん』を指名するし。
昔の彼氏には、ぜったい私のほうがいいやつなのに、薄っぺらい美人に寝取られちゃうし。
そりゃ、そうです。
はじめましての段階では、見た目以外の情報が何もないから、見た目がいい人に心惹かれるものですし、元カレにいたっては、断固たる私の愛を感じていたんでしょうね。
美人と浮気しようが、何をしようが、ぜったい(ブスの)私は離れないって思っていた(はず)。
だけどね……
結婚したい!と婚活世界の扉を叩くなら、
「ブス・ブサイクだから結婚できない!」 と、思わないでください。
たしかに、損をすることはあります。
私だって損をしました。
たしかに、美人やイケメンを見て、妬ましくなるときもあります。
けれど、
ボロ雑巾に包まれた、高級イクラになるしかないんです!!!!!!!
そして、
高級風呂敷に包まれたゴミにはならないでください!!!!!!!
見た目が9割説は、あながち間違いではありません。
イケメンだけど、ぜんぜん働かないし浮気しまくりなクソ男。
美人だけど、彼氏をコキ遣うクソ女。
そういうクソカテゴリーに分類される美人・イケメンと付き合っている友人がいるんですが……。
別れられないのは、やっぱり視覚的情報が優れているからだと思います。
けれど、どんなにタイプな人でも、
どんなに美しい人でも、
幸せは、視覚的情報だけでは成立しません。
結婚となると、とくにそう。
莫大な資産があるとか、鋼のメンタルを持ち合わせているなら、視覚的情報だけで選んだ幸せも成立するかもしれませんが……。
結婚相談所や婚活パーティーといった『婚活世界』の扉をノックするとき、半数以上の人が、自分に自信をなくしています。
日常生活でも、なかなかご縁がない……
合コンをしてみたけれど微妙……
こういう『苦い経験』をしてから、婚活世界へ足を踏み入れるため、カウンセラーや仲介人から
「見た目も大切だけど、いちばん重要なのは中身だから」
と、いわれても腑に落ちないと思います。
中身重視の世の中だったら、苦労してねェェェよ!!!!
と。
けれど「私なんて、ブサイクだし」とおっしゃる会員さんの約7割が、いい旦那さん・いい奥さんになるんだろうなって思うような、気遣いや思いやりのある人です。
じゃあ、どうして?
どうして婚活で上手くいかないの??
私は心から思うのです。
きっと、奥手とか、人見知りとか、恥じらいがあなたの魅力を引き出せてないだけ。
本当にそれだけだと思います。
世の中には外見より大切なことはたくさんありますから。
マッチングアプリを使ってみたけど、出会えたことがない。
見た目で選ばれるなら、もはや無理!?
気にしちゃいけません!
むしろやっちゃいけないのは、自分を盛りまくること!
マッチングアプリをやっている人も最近は、詐欺やサクラを警戒していますし、写真加工してることくらい分かってます。
マッチングアプリはマッチングすることがゴールではありません!
いつかは会うのです。
だったらバレることはしないこと。
嘘が一番いけません。
普段から自分磨きを優先しましょう!
世の中一般、学校や会社、街中などでは、たしかに見た目が100%有利は変わりません!
例えば、買い物の際の店員や、電車やバスで隣の席に美人がきたらラッキーって思うのは止められません!
でもね、婚活市場だけは違うと思ってください。
さんざん私が言ってきたように、ボロ雑巾につつまれた高級イクラの方が人気があります!
もちろん、婚活市場には美人がいないってわけじゃありませんよ!
ちゃんと美人はいます!それでもモテるのは中身がしっかりした人なんです。
やることは1つだけ。
それを最後にお伝えします。
結局大事なのは、見た目じゃなくて中身です。
中身というのは内面。やさしさや思いやり。
これは見た目とは関係ありません。
ブサイクだろうと美人だろうと、ブスだろうと、デブだろうと、ハゲだろうと、決まりも限界もありません。
外見を磨くのには限界があります。
もちろん整形などのように裏技はありますが、それにも限界があります。
でも、内面を磨くことに限界はありません!
無限に内面は磨くことができます。
ぜひ内面を見つめ直してみてください。
<内面を見つめ直すための記事>
意外と多いよブス専!キラッ!!
さんざん、ブス・ブサイクについて話してきましたが、この判定は相手あってのことなのでもしかしたら、なーーんにも気にする必要がないかもしれません。
それは、世の中にはブス・ブサイクが好きな、『ブス専・B専』という男女がいるからです。
そうです!一般的にブス・ブサイクと言われている人を好んで好きになるわけです。(もちろん、本人たちに自覚はありません、趣味趣向の違いなだけです。)
しかも、これはイケメンだろうと、美女だろうと関係なくあらわれます!
つまり、出会って好きになった人が、ブス専・B専だったら、もしもあなたがブス・ブサイクだとしても、チャンスはあります!
そのためにも、まずは内面を磨いておきましょう!
内面はどんな人が相手であっても磨いておいて損はありません!
さすがに、性格ブス、性格ブサイクが好きな人はいませんよ!
とにかく婚活が上手くいかないことをあまり思い詰める必要はありません。
まずは落ち着きましょう。
たまには氷結ストロングでも飲みながら、おしゃべりの練習をするのもアリやと思うのです。
(相談所でのお茶の日に、飲酒はだめなケースがほとんどですが…)
そのとき練習した成果を、ぜひ本番に活かしてみてください!
何もしないよりかは、きっと前に進めるハズです。
▼婚活においてコンプレックスに悩んでいる人への記事は、こちら!
▼婚活でのコミュニケーション術の記事は、こちら!
![]() |
全て正しいし、全て間違っている。
実際に体験して本人が書いていたり、他人のエピソードを聞いた上で書いている情報ですから。...
|
「色々な婚活情報が氾濫していますが、何が正しいのでしょうか?」
![]() |
カウンセラーと面談を。
ご自身の成立率と同年代の平均成立率を比べ、ご自身の成立しないと感じているのは実際のところ本当なのか...
|
「交際相手となかなか距離感が縮まらないですがどうしたら良いですか?」
![]() |
まずはオンラインから始めていただいたとしても、オンラインデートの回数を増やし、会話の密度を深め、互いの気持ちや情報を交換し合うことで関係を...
|
「コロナ禍で関係を近づけることはできるのでしょうか?」
![]() |
どのような方針で運営しているのか、その相談所の強みをを理解した上で、担当者との相性が合うかというところが非常に重要となります...
|
「相談所は何を基準に選んだら良いでしょうか?」
![]() |
もちろんです。
交際が進んでいくと、不安な気持ちが少しずつ大きくなっていきます。
「相手のことを支えていけるだろうか?」...
|
「結婚までサポートしてくれるのですか?」
そんな時は遠慮されずに私たちスタッフにご相談くださいませ。
話しの内容をよく聞いて、どのような結婚生活にされたいかを確かめた上でお話しさせていただきます。
会員さまと一緒に考えて相談することも多いです。
結婚を進めていくことに、心配がないように進めていきましょう。
パルティール岡山が一番得意とするところです!
プロポーズOK後のことも、ご心配いりません。
「何から考えて進めていったらいいの。。?」
結婚のご挨拶・ご両家へのご挨拶・結納・指輪・・分からないことだらけです。
でも、ご安心ください。
ご要望があれば、順を追ってご説明させていただいています。
安心して婚活がしていただけるシステムです。
サポートはお任せください。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |