全国の結婚相談所の口コミ 10801件中(10301~10350件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
わたしが参加したのは20代限定のパーティーだったのですが男性側の参加者の最年少が31歳と20代が一人も居ない状況でした。後日問い合わせると20代がメインですが30代も参加できるのでどうしようもありません、という返答がきました。 できればもう少し年代での参加不可を徹底して欲しかったです。 残念ながらわたしは20代の方を目当てに参加したので成果は全くありませんでしたが、何名かの方々から申し込まれはした・・・・・
ので年齢をそんなに気にする方でなければ成果はあると思います。 でも同じパーティーに参加するとメンバーもかぶってくるようなので、何度も参加するようであればできれば違う名目のパーティーに参加するのがいいと思います。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
パーティーでは31~30代後半の方が多かったです。職業はバラバラで年収が300万円くらい。外見はみなさんスーツ姿だったのでこざっぱりしてる方ばかりでしたが全体的に身長が低めで小太りな方が半分、中肉中背の方が半分くらいでした。性格は落ち着いて話す人が多かったように思います。 会場がビジネスホテルの会議室のようなところで空調がよく快適に過ごせました。 身分証の提示もありましたし、司会者の方が女性だった・・・・・
ので安心できました。 また参加費はネットで申し込めば早割りでお安く抑えられてお試しで参加しようという気になりやすくていいと思いました。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
男性全員とのトークタイムは1分毎と短かったのですが、プロフィールカードを記入しながら待つ開始時間がかなり長いです。受付に時間がかかっていたので仕方がないことかもしれませんが、受付に人を多く配置するなどの配慮が必要かと思います。また、希望の相手を集計する時間はさらに長いです。その時間に帰ってしまう人もいたので残念です。 男性と連絡先を交換することができました。まだ、お付き合いを始めたばかりですが、・・・・・
婚活成功までもう少しというところです。出会いがないと悩んでいる方は、思い切って婚活パーティーなどを活用してほしいです。自分だけではないかと悩んでいる人も多いと思いますが、同じように悩みを抱える方が多く参加されています。自分だけの悩みではないので恥ずかしがらないことが大切です。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
職業は限定されておらず、様々な職業の方がいらっしゃいました。婚活パーティーに参加する方は、日常生活で出会いを探しにくい人というイメージでしたが、交友関係を広げようと参加なさっている方も多く、人柄がよく外見も清潔感のある方ばかりでした。 1分程の時間を使い、すべての方とお話しできたことです。人見知りな性格で話が盛り上がるかと心配していましたが、プロフィールカードを記入するため、それを参考に話が盛り・・・・・
上がりますし、私から質問を投げかけることができました。男性側には収入を記入する欄もあり、将来を見据えて出会いを探すことが出来ました。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

パーティーの最後にカップル発表があり、私はカップルになることができなかったのですが、何組かはカップル成立していました。
パーティーの後にご飯に行ったり連絡先を交換しているようでした。
婚活をしているなら自分の理想の結婚に近づけるチャンスだと思います。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

一人一人のトークタイムとフリータイムが少し短かったように思えます。
人数が多かったのでしょうがないとは思いますが・・・。
もう少し話ができれば相手のことをもっと知ることができるのに残念だと思いました。
人数次第で時間が短くなったり長くなったりするようです。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

自己紹介カードがとても良かったと思います。
趣味や理想のデートプランなどを書くのですが、1対1で話をするトークタイムでこのカードを見ながら話を進めていけるので、会話が途切れることなく楽しく話をすることができました。
話すのが苦手でも共通点を見つけて話を盛り上げることができます。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

年齢は25~35歳までで比較的若い年代でした。
外見はいたって普通で悪くはなかったです。
オシャレな人もいて印象は良かったです。
ただ、積極的な人はあまりいなくて大人しい人や恋愛経験があまりなさそうな人が多く参加していました。

匿名

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

エクシオの婚活パーティーは、婚活目的なので異性の相手を探しやすいです。
最初はあまりのスピード感に戸惑いますが、しっかりと話をすることで印象が良くなります。
私も無理に自分を作らないで、普段通りを心がけて参加しました。
その結果、運よくカップルになることができて満足しています。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

一人一人との会話時間があまりにも短いと感じました。
自己紹介をして、軽く趣味の話しかできないので印象に残らない人も多かったです。
またフリータイムでは、人気のある人に集中してしまうのも改善して欲しいです。
ライバルが多いのは仕方ありませんが、高い参加費に見合うパーティー内容にして欲しいと感じました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

出会える女性が非常に多いので、良い出会いができる確率が高いことは良かったです。
実際には20人ほどの女性に会え、結構気が合いそうという人も何人もいました。
年齢も制限されているため、あまり若すぎたり歳を取り過ぎてる人もいないのはよかったです。
参加目的も明確なので、合コンや街コンよりも婚活をしやすいと感じました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

異性の参加者は20代後半から30代前半が多い印象でした。
ほとんどはOLで、見た目も普通のOLといった印象がほとんどでした。
婚活目的で来ているので、身だしなみはしっかりとして綺麗な人が多かったです。
何度も婚活パーティーに参加している人も多く、やたらパーティー慣れしている人も多かったという印象もありました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

2~3人の方とカップルになり、お茶してメールアドレスを交換しました。
後日2、3回お会いした人もいます。
残念ながらお付き合いしたり結婚までには至りませんでしたが、何度も参加していれば自分にぴったりの人が見つかるかもしれないし、何より男性が真剣に結婚を考えて参加されているので、一度カップルになればゴールインまであっという間かもしれないですね。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

トークタイムがもう少しあればいいなと思いました。
1人の人と話す時間が短いので、もう少し話してみないと分からない、と思う事がありました。
あと、会場がビルの一室なので、会社の会議室のような所なんですが、もう少し雰囲気のある所でお茶しながら、というのもしてみたかったです。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

少人数だったので、1人1人の印象が頭に残って選びやすかったです。
(人数が多いと誰が誰だか分からなくなるので)
最後にフリータイムで気に入った人と話せるのも良かったです。
あと、カップル不成立だったとしても、どうしてももう1度会いたいと思う人がいれば、エクシオに連絡して相手に連絡を取って頂けるのは良いと思います。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

公務員の方が以外に多く参加されていました。
性格としては、まじめそうだったり、おとなしそうな人が多かったです。穏やかな性格そうな人が多かったですね。
年齢は30代後半の人がほとんどでした。年収は400~500万くらいです。
結婚相手を真剣に探しているのが伝わってきました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
いろんなタイプの人がいました。見た目も普通にお相手が見つかりそうな雰囲気の人もいました。もっと見た目に人の意見を聞き入れるべきだと心配になるくらいの人も。 良かったところ 全員と強制的に1周して会話が一応できます。あの人と話したかったという方と、こちらから声掛けしなくても、一度は喋れます。 改善して欲しいところ もっと仲良くなれるようにしかけていかなくちゃカップル率は少ないだろうなと、気軽に独・・・・・
身のパートナー募集の異性に会わせるだけでなくなにかイベントを。 女性は見た目が全てなので、女性は見た目に自信がない人こそ華やかな雰囲気で出かけて下さい。柔らかく華やか清楚で目標で。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
20代の男性が多かったです。とくんに、20代後半が多かったです。会社員が1番多かったです。年収は、400万円前後の人が多かったです。外見は、普通の人が多いです。凄く良くでもなく、凄く悪くでもない、おしゃれファッションの人が多いです。みな落ち着いている正確で、悪そうな性格な人はいませんでした 1人あたり数分間、会話をする事ができて良かったです。全員と話す事ができましたから、大抵の人の良かった部分が分・・・・・
かりました。とても楽しかったです。明るい雰囲気で楽しめて、参加して良かったです。今風なスタイルだと思いました。 改善してほしいところは、もう少し長くお話ができるといいなと思いました。ちょっと慌ただしい感じでしたので、残念でした。もう少し色々なジャンルの男性がいたら良いのにと思いました。みな普通の会社員という感じで、ちょっと残念でした。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

会場の方の進行が時間に追われている感じがして、何だか集中出来ませんでした。一人一人とじっくり会話ができたら良かったのですが、制限時間が気になりました。
限られた時間で、いかに自分を良くアピール出来るかがポイントだと思いました。時間もお金もかけているので、積極的に行くべきだと思います。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

会場の雰囲気もよく、いかにも婚カツパーティーじゃない感じが、良かったです。初めてのさんかだったのですが、気負わずに参加することが出来ました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

とりあえず付き合ってみようという感覚ならカップルになれる可能性が高いと思います。少し話しただけで相手に惚れる場合もありますが、それだけでは分からないことも多いので、「この人いいかな」と思ったら付き合ってみると良いと思います。私は3回中2回カップルになりました。一緒に行った友人も気になる人とカップルになっていました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
普通やちょっと大人しい感じの人も。中にはイケメンもいて人気でした。 性格:婚活をしているだけあり、大人しそうな人も頑張って話していました。話しやすくて明るく、感じの良い人もたくさんいました。 良かったところ ・必ず参加した男性全員と話す機会がある ・さらに気になった人とは再度話す時間がある ・年齢や学歴、収入などテーマがいくつもあって自分で選び参加できるので、「こんなはずではなかった」ということ・・・・・
はない ・ポイントが貯まるとその分参加費が安くなる。男性には嬉しい特典 ・女性は無料で参加できるものがある ・プロフィールカードがあるので、趣味や休日など相手の情報が得られる 善して欲しいところ ・女性はまだしも、男性はそれなりに払っているのだから、ペットボトルでも良いので飲み物があった方が嬉しい ・プロフィールカードに書く際ボールペンを渡されるのですが、出ないペンばかり持っていた回があり、せめて事前にペンの出をチェックしておくべきではと思いました。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

スタッフの対応はとても良い会社なので、事前に参加人数がどの程度集まっているかを聞いておくと、ハズレが少ないと思います。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

参加人数が少ない時は事前に教えて欲しいと思いました。人数が少ない時は参加をやめたいからです。やはり出会いは対象人数が多いほうが良いです。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

スタッフの対応が丁寧でこちらに気をつかってくれたことは良かったと思います。お互いが話しやすい雰囲気にしてくれました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

参加者は女性がわたしだけ、男性も一人だけでビックリしました。平日だから人が集まらなかったのが、一対一でした。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

限られた時間の中で大勢の人とコミュニケーションを取ることになるので、慌ただしくなるところを、もう少しじっくり時間が取れたらと思います。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

年代は30代前後、職業は学校の先生や看護師、保母さんなど、資格系というか専門職の方が多かったです。性格はおとなしめの方が多かったです。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

女性の料金と比較して男性の料金がかなり高くて、不公平感があります。

女性の本気度が低くなるのではないでしょうか?

クルージングパーティーやセレブパーティーがあるのはいいですが・・・。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

楽しめます(^^)カップルになれなかったので、また行きます(^^)

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

他の婚活パーティーのシステムよりも、良かったです。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

私が参加したときは女性6人と男性7人でした。
参加されている男性方は概ね顔立ちが整っている方ばかりでしたよ?

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
私が行ったお見合いパーティーは軽装で年齢層も25~40代のラブなパーティーでした。 会場の女性は平均的に30代前半の女性が多く20代であると結構チヤホヤさせます。男性は40歳前くらいの方多かったです。 良かった点:司会者の方がいらっしゃるのでスムーズに進行してくれるので何の心配もなく一人で行っても気兼ねしないでいいよな雰囲気です。 悪かった点:決められた時間の中で全員の男性とお話する機会が設け・・・・・
られていたのですが一人一人の時間が短くて込み入った話はできなかったです。 短時間で素敵な男性を見極めるのは難しく、携帯番号も頂いたのですがこちらから教えるまでには至りませんでした。 もっと少人数なパーティーや一緒に親睦を深めるゲームなどができるパーティーやフリーの時間が多いパーティに参加することを私はお勧めします。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
会場は神戸元町駅から歩いて3分、立地はいいのですが、古くて少しさびれたホテルの地下のパーティー会場でした。 その日の人数は男女共に6人ずつくらいと少なめでした。特に年齢指定はありませんでしたが、男性は40代くらいの方が多かったです。 しかもプロフィールカードには年収の欄もありましたが、記入している男性はほとんどおらず、正直参加者のクオリティは低めでした。 しかし進行はスムーズで丁寧で、お話し・・・・・
する時間もちょうど良かったです。2回目に話す時は男性が相手を選ぶのですが、それも選ぶ瞬間がわからないように目をつぶっておくようにするなど、女性側への配慮がしっかりしていました。 参加費も安く、気軽に行けると思います。 ただ、隣同士の距離がかなり近いので、友達と行った時は、別々の席で離れて座る方がいいと思います。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
広島に参加しました。 女性の質はなかなかかわいい娘が多く揃っていて良かったです。 ABCDの印象度チェックで勝負が決まると思います。 高い評価をつけてもらうと気になりますからね。 後で気づきましたが、全員にAをつけたほうが良いですね。 余程のことがないとDはつけられないと思うんですけど、なぜかとんでもないブサイク性悪女に最低評価いただきました。友達も最低評価いただいていました。 35歳の看護師・・・・・
でしたが、そんなんだからその歳まで・・なんだよ!
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

プレミアムに行ってきました。
大卒とか年収400万円以上なので特にプレミアム感は無かったです。普通ですね。

印象度チェックはとりあえず良いなと思ったら、全員にAをつけておけばいいと思います。
ここで渋ったら駄目です。良ければA、そうじゃない人はB。

Dとか最低評価をつけるのはやめておいた方が良いと思います。
カップリングした人とDをつけた人が友達かもしれませんから。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

大阪・東京以外の地方都市です。
進行や会場自体に不満はありませんが、人数が少なすぎる。詳しい人数は書きませんが男女ともに五人程度で何ともなりませんでした。地方の人は人を集められる大きい会社に行った方が良いと思います。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

女性のクオリティは低いです。やっぱりオミパに来ている娘ですから言い方は悪いですが男女ともに余り物ですね。
たまにかわいいこもいるけどカップリングせずに帰って行く事が多いです。
番号を書かなかったのか、付添いできただけなのか。

印象度チェックは嫌じゃなかったら良い評価をしておいた方が良いです。こちらが気にいってなくてもあちらがきにいってくれているかもしれないので、後々何かと都合が良い。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
<印象> ・司会進行が丁寧で、安心して参加できました。 ・デートに行くような格好でオシャレをして行ったのですが、周りの女性はほとんどカジュアルな格好の方が多かったです。 (普段着!?みたいな方もいらっしゃいましたw) ・男性は、20代前半~40代まで、幅広かったです。 ・こちらの口コミを参考に、全員に「フリータイムで話してみたい」を付けたら、(気持ちの中ではお断りしたい感じの方でも。。) フリータ・・・・・
イムでは、見事に、「う~ん。。」の方ばかりに好かれてしまいました。。 (私がモテないのもあると思いますが。。) やっぱり、ある程度、自分の中で基準を決めておいた方が良いと思います。 ・人数が多く、一人の方とお話する時間がとても短く、話した内容をメモっていても、誰が誰だか訳が分からなくなってしまいました。。 ・プレミアム→プレミアム感がありませんでした。 ・スポーツマン→インドアっぽい人が多かった印象。広島には、カープやサンフレッチェがあるのに、そんなに思ったほど盛り上がりませんでした。 ・40対40→人数多すぎて、訳わかりませんでした。。ただ、疲れました。。 何度もお会いしている人もいて気まずいし。。 もう、恋工房には行かないかな~。。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
地方都市のパーティーに参加です。 男性は、若い人や(24歳とか!コンパに行けばいいのに!) 話すと爽やかで感じが良い人もいますが 競争は必至です!!じゃんけん大会です! じゃんけんに負けたら、一癖ある人の席に誘導されます・・・これが苦痛。 →つまり、男性の質が低い・・・ 上から目線でスミマセン。 女性の質も低いって思われてるかも。 私の向かいに座っていた人は、24歳のイケメン&明るく人当たり・・・・・
が良い人で、連絡先もたくさんもらっていましたが カップルにはならず?友達と帰っているのを見かけました。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

自分には結構、低評価があったのでそれはショックでした。
でもカップルになれたのでどうでもいいです。かっこいいひとやとびきりかわいい人はそんなにいませんでした。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
何度か参加したことあります。 恋工房はカジュアル系とマリッジ系がありますが、カジュアル系は1人参加は多いとは言えないですね。 だいたい友達と2人ないし3人でが多いみたいです。 特に初参加や参加回数が少ない人ほどその傾向が強いです。(様子見、お試しの人が多いため) 恋工房は他より、女性の複数参加が多い気がします。 フリータイムの移動はあったりなかったりです。 人数が多いと男性からの移動のみで、フ・・・・・
リータイムは終了となることもあります。 男女多い方の参加人数が30人を超えるぐらいのパーティーはそうなることが多いです。 もし本気で結婚相手をお探しなら、マリッジ系を勧めます。 1人参加が多くて、かつフリータイムありになりそうです。 がんばってください。
匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない
イタリアンフェアと謳いながら、ちんまりとした微小なパスタのみで、ドリンクも麦茶。ならば、最初からイタリアンフェアなどといって参加者を期待させるべきではなかろう。また、「私はサクラです」とあとから暴露してくる女性の存在などトラップも仕掛けられている。女性スタッフももっと愛想をよくするべきである。エクシオやジェイクラブと比較して、改善せすべき点が山積であると、指摘せざるを得ない。お金を払い参加した者と・・・・・
して率直な感慨を述べさせて頂いた次第である。
匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない
パーティー直前スタッフの方から電話があり、新宿の会場がオススメだからと、場所の変更依頼がきました。 内容、年齢層も変わらないし、エリート男性も多いですよ、とのことで、会場変更を承諾して行ってみましたが・・・ 私は落ち着いてお話できる30~40代のパーティーを希望していたのに、行ってみると、20~30代半ばの人たちばかりで、1VS1で落ち着いてお話できる感じではなく、結局終始フリータイム状態でした。・・・・・
そんな年齢層ではまったく話をすることもできず。最悪でした。 あとあと聞いた話だと、新宿も会場が2つあって、どうやらもう1つのほうは年齢層の高いパーティーだったようで、そちらと間違えた?にしても、初参加の私には、会場が2つあるとかそんなこと知りませんし、自分の行く会場しか調べていませんし、変更をお願いするのであれば、もう少し親切に案内するべきではないでしょうか。 もう二度と行きません!
匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない

水道水でました。
バカにしてるとおもった。
カップルになりましたが、食事に誘うと断わられた。
メアド交換したが連絡なかなかこない。
食事の約束したがドタキャン。
その後、連絡なし。
男も女もサクラだなと分かる人はいます。
サクラだなと思った人はカップルになってました。

匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない

私が参加した内の2回は、男女の比率があまりにのひどい。
特にひどいのは、男性3人に対して女性が8人!
こんな状態で開催する運営側に問題があると思う。
私は無料での参加だったので、諦めがつきますが、麦茶1杯で男性の会費が6000円では男性の参加率が悪いはず。
開催回数も含めて改善すべきだと思う。
もう二度と行きません。

匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない

会場を変えて2回参加してみました。

1回目は男女費が男:女が1:2くらいと微妙。

2回目は、年齢層が20代後半~30代のパーティーに参加したはずが40代の方がちらほらと・・・
年齢だけで人を判断するわけではありませんが、だったら最初から参加年齢なんて設定しなければ良いのにと思いました。

そういえば身分証の確認もしてなかったな~

匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない
まず、会場、時間の変更を1~2時間前に電話で伝えてきます。 3回中2回も会場と時間を変更されました。 理由は人数が集まらないから適当に違うパーティーと合同にしているようです。 ですから、申し込んだ趣旨と合わない方や年齢の合わない方が多数います。 時間を変更(1時間遅れ)の時は理由を尋ねると、女性の人数が多くなり過ぎて倍の人数になってしまったので調整中との事。(因みに私が申し込んだのは15:15の・・・・・
パーティー) おいおい、倍って女性15人のところ30人集めてしまったと言う事ですか? その時点でそんな事有り得ないでしょ。 嫌な予感を感じつつ、1時間遅れのパーティーに参加すると案の定7:7でした(^^ゞ 30人の女性はどこへ行ってしまったのでしょうw 次に参加したパーティーは20:20のところ11:11でした。 しかも女性の年齢が~45歳のはずが50歳以上の女性が2人も・・・。 最悪なのは一番重要な最後のカップリング集計がいい加減で間違いだらけです。 書いてない番号の人同士がカップルになっていたり、お互い書いた筈なのにカップルになっていなかったり。 実際自分も会話の中でお互い指名すると示し合わせた相手とカップルになってませんでした。 (パーティー後にお互いに確認したので間違いありません) そもそもここはスタッフがバイトなのか口の聞き方は知らない、進行も紙に書いてある事を棒読み、参加者への気遣いの欠片もありません。 おまけに肝心のカップリングの集計すらろくに出来ないのですから、もはや●●でしょう。 女性は殆ど無料なので、暇つぶしに参加するにはいいかもしれませんが、カップリングの集計も出来ない会社なのでまじめに会話するだけ無駄です。 もし参加するなら、意中の方に会話する時に連絡先を伝えておいた方がいいです。
匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない
バツイチ&理解者限定というパーティに参加しました。直前になって時間変更の連絡がありました。どうも人数が集まらなくて、その次の時間の企画のパーティとミックスするための時間変更のようで、違う企画の参加者の前でカテゴリー違いの私は恥ずかしい思いをしました。今回は初めて行ったお見合いパーティだったので、機会があればあと数回は参加してみようかと思いますが、時間変更の連絡があった際にはキャンセルしようと思いま・・・・・
す。ほとんど会話の時間もなく、機械的に進むパーティは、女性は参加料500円だったからまだ「しょーがない」と思えましたが、参加料6,000円払う男性が気の毒に思えました。
匿名
2015/01/17
匿名
2015/01/17
評価しない
2回行ってきましたが2回とも最悪でした 1回目行ったときは女性が32歳以下のパーティーだったけど半分くらいは32歳より上の人達でした 2回目は電話が掛かってきて 20代限定のパーティーをのことで 行ってみると半分以上が30代で38歳までいました あとでクレームの電話してみると 「お客様の自己申告ですので私どもは把握していません。ご了承ください」 で謝罪の言葉もなし 最悪です もう2度と行き・・・・・
ません
匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 > »

-------PR-------
最新の口コミ
21歳 えりか 自営(2025/07/01 )
女性
1.0 点 パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。 誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。 誘い文句は、 「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。 「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。 名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。 あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
溝上未来んに 23歳(2025/07/01 )
男性
1.0 点 【騙されました!】 入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。 入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、 その説明もなし。 入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。 信頼なんてなくなりました。 さっさとクーリングオフをしました。 まだ入会前の人は気を付けてください。 独身証明書などの発行は先にしておくべきです。 あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。 いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。 面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。 ほんと騙されました。
35歳 既婚(2025/07/01 )
女性
1.0 点 数年前に登録しましたがすぐに退会しました。 コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。 会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね) お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。 その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが... 他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
40歳 会社員(2025/06/30 )
男性
5.0 点 2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。 入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。 そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。 プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。 必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。 40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
33歳(今は33歳です。) 会社員(2025/06/29 )
女性
5.0 点 結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。 「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。 入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。 「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。 お見合いは計19名としました。 正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。 この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。 仮交際は5名の方と進みました。 でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。 そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。 そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。 最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。 真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。 最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。 今、思うのは── 最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。 でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。 フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。 迷っている方へ。 婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
41歳 会社員(2025/06/29 )
男性
1.0 点 YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。 客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。 正直、ひどすぎます。
ゆきこ(2025/06/29 )
女性
4.0 点 ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。 入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。 ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。 それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。 在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。 カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。 そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。 入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。 入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。 最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
46歳 自営業(2025/06/28 )
男性
5.0 点 婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。