全国の結婚相談所の口コミ 10801件中(7151~7200件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/01/02
婚活。男性。33さい。
2019/01/02
1.0 点
まだ 付き合ってもない、付き合うにまで発展するかも確定していない、なんなら まだ 友達にもなっていないのに カップリングすぐから おごってもらう前提でいる女 バカか。 それだと なんか 不謹慎、やらしい 雰囲気 出ちゃう やらしい交際に なっちゃうだろ!ばか。 それくらい出さない男性はムリって言うなら それこそ男性側が ふるいにかけて そんな女性を真剣交際に選ばないよ お金がある、な・・・・・
いの話でないよ あるよ。 誠実で 素朴な女性が モテるってこの事だよ
婚活。男性。33さい。
2018/12/28
男32才
2018/12/28
1.0 点

12月28日 神戸会場

男性残2席 女性満席

予約後、5分で女性残2席に変わりました。

この会社は詐欺?

男32才
2018/12/25
2018/12/25
評価しない

500円または無料で参加してくる女性と、高いカネ払って参加してくる男性。

男性は、積極的に相手探し。 結婚相手となる女性を探しに来ています。

女性は、タダ同然の参加費で、暇潰し感覚の人も。。

この差は大きいよな。

2018/12/20
男性
2018/12/20
1.0 点

おごってもらえなら 関係を 切るって女性
婚活をなめてるのか!
結婚したら おごってもらえるぞ そりゃそうだ 扶養関係になるからな!

男性
2018/12/18
男性 30さい
2018/12/18
1.0 点

自分の住んでいる地区から1番近い 適当な会場を選んで参加してくれ!
神戸市住み女性が 梅田参加とか
岸和田市住み女性が 梅田参加とか やめろ!
神戸市住み女性は 神戸会場
岸和田市住み女性は 心斎橋会場やろ! 合理的に考えたら。
遠距離参加者の出会いは 不要。

男性 30さい
2019/01/02
30代男性
2019/01/02
5.0 点
群馬、高崎のパーティに3回参加した者です。 エ○シオさんにも1度参加しましたが、 こちらの方が進行速度、会場の雰囲気、 スタッフさんの対応等、好印象でした。 3度参加して2度カップリングしましたが 相手の方はサクラではなさそうです。 余談ですが、このパーティで知り合って 結婚した親族もいます。 カップリング率は3回平均ですが 30~40%くらいだと思います。 ゆ・・・・・
っくり会話出来る時間があるので 個人的にはオススメなパーティです。
30代男性
2018/12/26
アラサーさん
2018/12/26
1.0 点
パーティパーティ。新宿で12時のパーティに参加。 マッチングせず帰ろうとしたら、スタッフに呼び止められ、「15時のパーティが今男性2女性8で困っている。参加費も半額でいいからお願いできないか」と言われ、それならと思い2時間時間を潰し再度参加。 蓋を開けたら、なんと男性6女性5で男の方が多いじゃありませんか?! 2時間でキャンセル3人も出ますか?参加費はらってるのに? 詐欺みたいなもんで・・・・・
すよ、完全に。馬鹿にしてます。
アラサーさん
2018/12/24
わりー
2018/12/24
3.0 点

個室のイベントに参加しました。カップリングはしませんでしたが個室は初めて参加だったのでいい勉強にはなりました。散策イベントとかに比べたら個室だしちゃんと話せる感じで良かったです。ただサクラいますね。すぐ分かります。中間いいね、カップリング希望をする際に真横に男性がいるのは気まずいですしやりづらいです。男性は別室に移動するなり改善していただきたい。

わりー

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/12/17
2018/12/17
評価しない

サクラらしき方はいます。
カップリングして、食事奢らされて、直後に音信不通。
メール、ラインのやりとりにも法則性があり、マニュアル化されているのでは?
数回被害にあいました(何度も被害にあう自分も問題ですが)
会社に報告しても、気持ちのない平謝りの文面。

実名を公開したいくらいです。

2019/01/01
いとう
2019/01/01
1.0 点
エクシオの婚活パーティーで出会った男性から、エクシオの担当者の調整の不備により、アフターフォローサービスというサービスを使って非難を受けるというトラブルに巻き込まれました。 その件について、当該男性と今後の接触を避けたいと、エクシオの担当者に電話で問い合わせをしたのですが、担当者はいい加減な対応で取り合わないですし、その対応についてメールで苦情を申し入れても、万人宛のテンプレートのような返信・・・・・
メールが返信されたのみでした。 皆さんも、アフターフォローサービスを通して連絡が来た際には、十分注意された方が良いかと思います。 また、担当者も会社もあてにならないので、自分の身は自分で守るように気をつけてください。
いとう
2019/01/01
yyyy
2019/01/01
4.0 点
結果として、成婚退会出来ました。 奇跡だと思います。大変満足しています。おそらく、ここでしか出会えなかったと思います。 申し込みはとても多く出せるので、思う存分申し込みできます。送る人がいなくなるくらい。そんな中で、たまたま申し込みが通った方と、お見合い後、一カ月もしないうちに婚約できました。もしも多く申し込みができなければ、申し込むことが出来なかったと思います。あまり、私はステイタスも高・・・・・
くないのですが。きっとステイタスなど高い人はどこにいても、申し込みあったり、通ったりすると思います。 婚活中いろいろと条件とか考えたりもしました。こういう部分があるから、結婚しても良いかなとか。結婚生活に何を得るか。でも、結婚は転職と違い、違ったからと言って、簡単に辞めれないし、転職できない。そんな中でやっぱり思ったのは好きな人と結婚したい。これからの人生、一緒に歩めたら幸せな人と結婚したいと。そんな人と出会えるなんて、難しい、奇跡だと思ったときに。 もし、この人と結婚できて、これからの人生2人で生きられたらと想像したらとても奇跡で、幸せだなと思う方と出会えました。成婚できました。 どうして、申し込みが通ったか、プロポーズを承諾してくれたかは謎ですが。 きっと、相談所の紹介文がひとつ理由にあげられると思います。丁寧で、考えていただいたと思います。また、カウンセラーの方も若くて、魅力的な女性であったのが、相談しやすかった、相談を素直に聞きやすかった、話しやすかった、と思います。 最後は、ちょっと、早すぎるという適切なアドバイスを聞かずに、プロポーズにしましたが、ちょうどいいブレーキになったとも思います。 婚活は今までの人生を振り返ったり、自分自身を見つめ直したりする期間でした。 もし仮に、自己成長が出来るセミナーがあったり、会員同士で相談しあえたりできる場や機会があれば良いなと思いました。
yyyy
2018/12/26
匿名希望
2018/12/26
5.0 点
35歳になったとき、長くお付き合いしていた方とお別れしてしまいました。 このままではいけないと思ったのと祖母からの結婚へのプレッシャーもあり、半ば強引と勢いで相談所探しを始めました。 こちらのサイトで何件か目星をつけて、気になった2件の相談所へ説明を聞きに行き出会ったのがハッピーカムカムさんです。 最初の説明の時に細かくお話を聞いてもらえたこと、また婚活をするのが初めての私になかなか言いにく・・・・・
いことや自分でも気づいていなかったことを聞き出してくれたのが私の担当の方でした。自分でも新しい発見があり、この担当者の方にお世話になりたいと思い決めました。 初めてからは、私にはとてもよい距離間でサポートしてくれていたと思います。 こちらから質問やアドバイスを求めた時には丁寧に的確にお答えいただけましたし、くじけそうなときには励ましてくれました。 お陰さまで約半年で成婚退会する事ができました。 ハッピーカムカムさんにして本当に良かったです。 ありがとうございました(^_^)
匿名希望
2018/12/25
a.1.1
2018/12/25
4.0 点
他社相談所から乗り換えて、登録7ヶ月目に現在の彼氏(来月入籍予定です)と出会いました。 評判が良かったこともあって無料相談に申し込みましたが、無料相談では過剰宣伝するでもなく、こちらをたしなめるのでもなく、 公平な目で話を聞いてくださったのでハッピーカムカムさんに決めました。 アドバイザーさんは頻繁に連絡を入れてくるわけではなく、 でも私が自分の気持ちを少し吐露した時は丁寧にすくい取って下・・・・・
さり、 ちょうど良い距離間で接してくれました。 (私はマメに連絡・相談するタイプではないので、付かず離れずの距離間でしたが、 色々と相談したい方へも丁寧に対応してくださると思います) 一方で、価格はそれなりにするので、出費がかさむことも覚悟しなければなりません。 楽しい恋人との時間の一方で、毎月かかる利用料…(お見合いしたらお見合い料も)。 だからといって、自分の気持ちがついていかないまま焦って成婚もしたくない。。 私は、支払いできるリミットと結婚したい気持ちと、ちょうど重なるタイミングで退会できたので良かったと思います。
a.1.1
2019/01/01
柴田 柳一
2019/01/01
4.0 点
確かにほったらかしでした! ここは 待っていても 何もしてくれないと感じ 自分から行動を開始しました、するとアドバイザーから プチお見合いに参加して下さいとか パーティーに出席して下さいなど 年齢的に 可能なものは よく連絡が来ました! まぁ だいたい こんな時は 急にキャンセルが出て パーティーにならない時に連絡が来ます、もちろんこう言う時は 参加費無料か 半額が当たり前でした! ・・・・・
1・2回参加して 上手くいかないのは当たり前で それで詐欺などと言うのは 私から見ると あなたの努力が足りないだけで 私は 20回以上 参加して カップリングしたのは 二人だけですよ! ここは 出会いの場を与えてくれるだけで 自分から動けない人は 他に行った方がいいと思います。 試しに Facebookが運営するペアーズも やって見ましたが もっと難しいかったです(^-^; 今は ノッツェが 運営する ノッツェネオで 知り合った女性と遠距離中です(^^)d
柴田 柳一
2018/12/28
2018/12/28
4.0 点
30代、成婚退会をした者です。 私は入会をしてすぐにアドバイザーの紹介で知り合い、順調にお付き合いをして成婚しました。 途中でアドバイザーが変わりそこからは放置でしたが、私は放置ぐらいがちょうど良いタイプなので特に問題はありませんでした。 私は以前、他社の相談所で2年程婚活をしていましたがご縁がないまま退会しました。 この2年は辛い思いも沢山してきました。 相談所も婚活も本当にご縁と・・・・・
タイミングだと思います。 諦めずに頑張って下さい!
2019/01/01
2019/01/01
2.0 点
年末参加しました。ヤリモク?とは違いますが毎回連絡交換したがる男性います。 えらそうに、声小さく 人を小馬鹿にした人です 初めて参加した時に交換したら毎日何回も今何処にいるか何をしてるかを聞いてきます その人がいやで遠退いていて半年ぶりにまた遭遇しました 久しぶりですね、 忙しいですかと話しかけても全く会話しないのに、フリータイムでとなりに来たり1位に指名されたり変わった方です。一緒懸命活動され・・・・・
てますが、とにかく本気過ぎて女性の方 簡単に交換はやめたほうが良いですよ。
2018/12/31
やすこ
2018/12/31
5.0 点
ここの常連の太ったツーブロック短髪男性の仲間で、ダウンタウン浜ちゃん似の男性も気をつけた方が良いです。梅田、心斎橋会場に毎日参加してるヤリモクらしいです。ただ女性人気は低く中間発表も0票らしいです。 以前はメガネをかけて宮川大輔似でしたが、女性の中でヤリモクの悪評が立ち、メガネを外したようです。 紺や黒のジャケットでジーパンが多いです。 内◯◯◯ 女性のみなさん、顔が汚いのですぐ分かりま・・・・・
すので気をつけてください
やすこ
2018/12/26
はや
2018/12/26
1.0 点

ここはヤリモク男が多いんですかね
短髪ツーブロックの太った男性は確かに女性の中では有名かも。
正直モテる顔ではないですが、毎日参加している所が怖いですね。
梅田、心斎橋、神戸に参加しているようですよ。
職業も私が数日前に聞いたのは製薬メーカーのMRって言ってましたね
銀行人事とかコロコロ変える所も怪しいですね。
違うパーティ会社に変えようと思います。

はや
2018/12/24
かなみ
2018/12/24
2.0 点

最近人数少ないし同じ顔ぶれすぎる。こんなにヤリモクの人注意してるのに、何故参加させるのだろう? 運営に問題あり

かなみ
2018/12/23
アラホォ〜
2018/12/23
5.0 点

めっちゃ久々に心斎橋参加しましたがぁ、余りの人の少なさにビックリ前は人もそこそこいてたような?

投稿に書いてるように心斎橋は人が集まらないんですね。

でも皆さん心斎橋で出会って結婚した人いてるので諦めないで頑張って行きましょう。

今年も後少し来年度はホワイトキーでたくさんの人が
幸せになりますように!!

アラホォ〜
2018/12/23
まゆ
2018/12/23
1.0 点

ホワイトキーの梅田会場でとんでもなく気持ち悪い男に出会いました。
カップルにならなかったのに会う約束したのが間違いでした。ホワイトキー梅田会場は気持ち悪い男が多すぎます。ほかの参加男性もヤリ目ばっかり参加してるって言ってました。
どこで本名晒されるかわからないし、まじめに参加できないです。

まゆ
2019/01/01
無名
2019/01/01
1.0 点
一年半から二年くらい利用していました。 相談しても、地でいけば大丈夫です。としか言われずにアドバイスもありませんでした。 フラれたときも、理由を聞いておきます。と言われて回答がありません。 半年ほど紹介を全部イエスにしてみましたが、5人くらいしかコンタクトが成立しませんでした。 趣味が近い人とマッチングしやすいシステムと言われましたが、実際に紹介されるのは趣味や好みが違いすぎてお会・・・・・
いしてもあまり共通の話題が無く、楽しく会話ができません。 プロフィールが悪いのかと思い相談しましたが、何が悪いとかそういう話は一切されないし、何がコンシェルジュなんだろうと疑問に思い退会しました。 paを退会するときに担当から、真面目に活動されていないように感じました。と言われ、がっかりしました。
無名
2018/12/29
岩手県代表代行
2018/12/29
5.0 点
34歳男性です。 入会して3ヶ月で成婚退会しました。 私は、女性への条件はあんまりなく、アラフォー女性や家事手伝い女性とも喜んでファーストコンタクトしていました。 結果は、1歳年下の方と仮交際→1ヶ月で真剣交際→1ヶ月で成婚退会のハイスピードです。 実質、1ヶ月しかお見合い期間ありませんでしたが、45名の女性の紹介を貰い、 お断りしたり、されたり選抜されて10名ほどとファーストコンタクト・・・・・
できました。 仮交際も4名いただき、その中から選択してしました。 もちろん、私も好みがあり、フィーリングが合う合わないとかありましたが、パッとみて1回くらい会えるなと感じたらお見合い申し込みしていました。食事を奢っても苦じゃないなと思えば、仮交際申し込みして打率としては3割未満くらいでしょうか。 理想の女性像がカッチカチに決まっている人はここでの活動は制限を感じるかもしれません。 条件が3つ以上では無理かもしれない。 来る者は拒まず去るものを追わずの姿勢が取れたら、スムーズな活動ができると思います。
岩手県代表代行
2018/12/23
三毛猫の奴隷
2018/12/23
1.0 点
アラフォー男です。 紹介されて実際にお会いできる方は20人に一人程度。 理由のフィードバックは年に一回ほど イベント参加して、その後お会いできるのは50人に一人程度。 理由のフィードバックは無し。 コンシェルジュのサポートはほぼ無いもんと同じです。条件を変更しろくらいです。 先日、あったら自慢げに7年活動されている方もいるんですよ~~~~~と AHOな話をされてました。 約四年やっ・・・・・
てます。時間の無駄です。参加されている女性はサクラか?バイトか?な感じも否めません。 もしここを選択肢に入れている方がいるなら除外してください。お金と時間を無駄にします。
三毛猫の奴隷
2018/12/23
パートナーエージェントの成婚率はあてにならない
2018/12/23
評価しない
現在パートナーエージェントで活動していますが、ここの成婚率はあてになりません。 何故なら、複数交際→一人交際(真剣交際)になった途端、コンシェルジュが成婚退会を勧めてくるのです。月額がもったいない、成婚退会してくれたら交際がダメになっても無料で出戻りできて成婚料もキャッシュバックしますと。 つまり、真面目に月額払って交際続けて婚約して成婚したら損で、今すぐ成婚が得ですよ、というシステムです・・・・・
。 パートナーエージェントの成婚は、世間一般の成婚とはかけ離れていて、成婚率=お付き合い宣言率、です。成婚という言葉に謝れって感じですよ(笑)
パートナーエージェントの成婚率はあてにならない
2018/12/21
女性
2018/12/21
1.0 点

女性は紹介されるのは10歳以上年上ばかりです。
登録の男性はわがままな方が多い。
少しでも条件違うと次、という感じの人多い印象。

女性
2018/12/20
パートナーエージェント被害者
2018/12/20
1.0 点

エージェントとかコンシェルジュとか仕事しません
宣伝文句は嘘です
中身はただの写真とプロフィールだけのマッチングアプリ
しかも月に3~4人程度
3ヶ月で4人に会いました。会えただけでラッキーだそうです
容姿にこだわってないのですがそれでも写真と別人が
来るのでびっくりしました
会員数が少ないようですマッチングアプリの会社を買いました
被害額は3ヶ月で20万円です

パートナーエージェント被害者
2018/12/20
騙された男
2018/12/20
1.0 点

資料請求しただけなのにストーカーのように連絡がくる。
なんとかしたい。仕事にならない。
どうしたらいいんですかね?
消費者なんとかセンターですかね?

騙された男
2018/12/31
TOMOTOMOチャン
2018/12/31
2.0 点

一流企業のOLや30代中盤の女性が多くいる。男女比からか、女性への申し込み(保険も含め)が多いらしく、それによって勘違い女が多く、結果として会員数の割にはカス女が多い。とにかく、婚活難は男の意識のせい!とオーネットも女性会員も一貫しているので反省がない。
また、見合いには金がかかるが、サクラもどきも大勢いるので注意。

TOMOTOMOチャン
2018/12/30
ゆく年くる年
2018/12/30
1.0 点
オーネット、ツヴァイ、ノッツェ、パートナーエージェント、いろんな結婚相談所の口コミ見たけど、同じような批判的な内容ばかりですね。 結局、結婚出来ない人は、どこに行っても出来ないのでしょうね。 悪いのは自分ではなく、ロクな会員がいないから?アドバイザーがダメだから?入りたくないのに無理やり入会させられたから? いやいや、素敵な人には自分は選ばれないと言う現実を受け止めましょう(笑) これじゃ・・・・・
あ、負け犬の遠吠えって感じ。
ゆく年くる年
2018/12/26
あらふぉー
2018/12/26
1.0 点
もっとはやくこちらを見ればよかった 入会前と言ってることも違うし、それを質問すると あなたは契約したから同意しました と返信がきました アドバイザーは意思疎通ができない人ばかりなうえ、かなり適当で、なんのアドバイザーなのかわからないです。 紹介されてる人のほとんどが40代後半〜50代 バツイチ、未婚半々 15くらい上とかが多い 30代は全然紹介されない 写真やプロフィール・・・・・
をみると、太ってる人や残念な人が多く、 年収も500くらいで、中々自分より上がいない 私の場合、恋愛と結婚は違うと思い結婚するために学歴、収入、体型、婿養子などなど条件検索をこちらならすぐできるかと思い体験で相談したのに 入会したら まさかの検索する項目に 学歴、収入、体型などなし 入会後にお伺いしたら、理想にとらわれず、より多くの人と会って欲しいとの事だったが 理想以外と会ってる時間をなくしたいと無料体験でお話したのに…全然違いました 理想があって、理想の相手を見つけたい人はやめた方がいいと思います メッセージも 相手からお願いします。と来ても もっとあなたのことが知りたいとか言ってくるわりには 何か知りたいことがあれば質問してください。とか 質問に答えたりしても 全然返事がこないし、しまいにはずっと未読とか 男性陣は結婚したいのかわからない さくらなのかと思うこともたびたびある。 紹介も 婿養子不可能を外してるのに 婿養子不可能が紹介されたり いろいろ謎な紹介です 2ヶ月でこんな感じです 他のところに婚活で相談に行ったら 婚活ってこうなのねと初めて知ることだらけでした 本当に結婚したいと思うなら ココはオススメはしないです ただ出会いを増やしたと思う人は 良いかもしれません。 ちなみに私はまだ自分のプロフィールすら掲載もされてないので、掲載されるまではそのままにしてますが 掲載されて連絡来る人が微妙だったら即辞めます。
あらふぉー
2018/12/24
アラフォー女
2018/12/24
1.0 点
もっと早くこの口コミを見れば良かった。アドバイザーの方は、入会する前に「私の会員さんで二人貴方に合いそうだと思う人がいるから会わせたい!でもそれには入会してもらわないと…」と誘いました。入会するまではいいことばかり言いますが、信用して入会したら全く何もありません。「練習だと思って会ってみて」と自分の条件からは大きく外れた人を紹介されそれきり、連絡がありません。たまに連絡があるのはパーティーの連絡の・・・・・
みです。パーティーでは知り合うことはできますが、そこからご縁が結ばれるには容姿や収入、職種などが関わってきます。ですが、直接会うことができるので、写真よりは良いと思います。てすが、これだけなら街コンと一緒です。身元保証がある街コンだと思えば良いかもしれませんね。身元保証に100万以上かかりますが…。
アラフォー女
2018/12/23
おれ
2018/12/23
1.0 点

担当者に自分の好みをわ置かれた条件の悪さをわきまえろみたいなメールも来たことも。
誰でも誰でも良かったら高いお金払ってまで入会しない
恋愛経験の少なそうな担当者の集まりなのに偉そうなこと言われたくないと思う
そう思われた方も多いはずだと思いますよ
入会させるまではあの人らの仕事。

おれ
2018/12/31
匿名希望
2018/12/31
1.0 点

今月に退会をします。
女性会員です。
今まで登録しなくてもお相手が見つかるんでないかというくらいのレベルの男性とお食事、お付き合いをさせて頂きましたが、結婚までには至りませんでした。
私が思うに、男性会員の概ねが、結婚相手を見つけたいのではなく、恋愛をしたいだけだからなのです。
女性会員との温度差があるので皆様、同年齢や年下は気をつけてください。

匿名希望
2018/12/31
28歳 男
2018/12/31
1.0 点

パーティーがいいとか店員に言われたから行ってみたけど、悪夢だった。なんで俺が知らないおばさんの為に重たい椅子を持ち上げてやらなきゃならんのかサッパリわからん。極め付けはそんなオバハンらに品定めされてると思うと気持ち悪さと虚しさで耐えられなくなって途中で逃げた。その後退会した。後悔はしてない。一生独身でも困らないし、せいせいした。

28歳 男
2018/12/24
匿名希望
2018/12/24
1.0 点
総合的に見ると、全くお勧めできないサービスです。 理由としては大きく以下の2つになります。 (1)担当コンサルタントの対応に大きな不満 私の担当だった方は、自称ベテランで 今まで何人も成婚に導いた実績のある方だったのですが メールや電話の対応がおよそ社会人とは思えないレベルでひどく 名乗らない、挨拶がない、引用があったりなかったり。 こういう方も存在しているのだなと驚きました。 ・・・・・
また、婚活ビジネスは競合も多いですから、 日々研究し自社のサービスの向上に 役立てるのが当たり前だと思っていたのですが 競合のことを知らなすぎて、有名な相談所の名前を出しても 「???」という感じで心配になりました。 (その相談所のグループ名は非常に有名ですがそれすら知らず) 料金は高くはないのですが、もっと安い所も当然あるのに それを話してもうちの方が安いとアピールしてきます。 セールストークとしては良いですが、明らかにツヴァイより 安いサービスの話をしても上記を繰り返すだけで 話の整合性が全く取れていなく恐怖を感じました。 登録者に対しては、「すごく綺麗な方や可愛い方はいません」と 明言していて当事者でなくても不快な気持ちをいだきました。 初回の相談時も、やたらと身長が高いことをアピールしろと迫ってきたり 趣味や職場のことを捻じ曲げて表現させてきたりと 今後の交際や結婚生活のことを何一つ考えていないアドバイスをもらい、 以後、その方への信頼感を得ることは一切できませんでした。 全員がこうでないと思いたいですが、会員としては 担当コンサルタントが全てですから不安しかありませんでした。 (2)登録者の質に若干の不安 ひとまず地域だけ条件指定して、 プロフィールをずらずらと眺めてみたのですが 容姿に対して恐ろしさを感じたのはこの相談所が初めてです。 年齢も全体的に高めと感じましたし、求められる条件も理不尽に高いです。 私は男なので、異性の悪口ばかり言うなと怒られそうですが 同性の質もなかなか酷いと感じています。 プロフィールを閲覧することはできませんが、 店舗に掲示された成婚報告を見ると いわゆる三大コンプレックスをお持ちの方が多かった印象です。 (こちらもやはり年齢は高め) それでも清潔感さえあれば大丈夫だとは思っているのですが 写真を見る感じですと髪型はボサボサ、 ファッションも何年前のトレンドなのか わからないレベルで古臭い・汚い印象で ネルシャツ・青いジーパンな方がとても多く 女性にはなかなか辛い環境なのではと心配になりました。 結局の所、縁というのは突然やってくるものなので こういった環境でも出会える方はいると思います。 ただ、お金を払っているわけですから、最低でも自社サービスの向上に 全力で投資しているところを選んで早めにお相手を見つけ、 こちらに払っていたかもしれないお金は お相手とのデートに当てたほうが建設的かと思います。
匿名希望
2018/12/24
コップ
2018/12/24
2.0 点
条件マッチング、価値観マッチング、少人数パーティー、アドバイザーによる紹介、全国の会員を検索し自分でコンタクト、インプレッションマッチング、など色々と活動方法があります。ツヴァイは価値観の合うカップルは離婚しにくいという説に基づいており、実際に間違いではないと思います。なので価値観マッチングで紹介された中から条件もある程度満たす人を選ぶのが、ベターかなと思いました。 しかし問題はやはり、活動中の・・・・・
サポートが一切ない事だと思います。会員達は恋愛経験が少ないか、経験はあるけれど結婚の好条件を満たしていないから今結婚していないわけで、その人たちが直接やりとりをしても、すぐに上手く行く可能性は低いと考えた方がいいかと思います。お相手を傷つけてしまったり、もっと良い人いるかもと思い続けてしまう決断力や判断力の無さを、指摘するアドバイザーがいませんので、孤独に試行錯誤しながら、時には否定され中傷されながら学んでいきます。 条件がいい人は、高望みしなければ入会直後から申し込みが殺到するので早めに決まりますが、そうでなければ長く滞在する事になると思います。独身男性はお金があるので、なおさら理想の人に会えるまで妥協せずに続けるのだと思います。 ちなみに私は31歳女で活動しましたが、40代50代からも多く申し込みがありました。世間で言っている事は本当なんだと思いました。
コップ
2018/12/21
匿名
2018/12/21
2.0 点
私のコースは担当カウンセラーのサポートがあると謳われていましたが、特にこちらから連絡しない限りさっぱり音沙汰はありません。 当初は携帯で相談もできましたが、今は働きかた改革とやらでメールでのやりとりです。 メールだとニュアンスが伝わりにくいですし、店舗に電話してと言われてても忙しそうだとちゃんと話せない。わざわざ店舗まで赴くのも大変。 担当の人にはお世話にもなったけど、ここまで放置されるとサ・・・・・
ポートって一体…。 高い月会費を値下げしてほしい。 もうすぐ辞める予定です。
匿名
2018/12/20
ななみ
2018/12/20
評価しない
ここは結婚相談所ではなくて、情報提供してシステムマッチングするサイト。 交際や成婚退会の期日設定もなく、入会後は自力突き進んでいかなければならないので、 決断力のある人が決断力のある相手と出会えないと成婚退会はできないんだろうなと思いました。 サロンの担当者は良い人でした。アフターフォローが無いのはツヴァイの仕組みなので、仕方ないのかなと。 私はサポートのある他社に乗り換えました。活動しや・・・・・
すいです。 あと、ツヴァイの40代男性は、7歳~20歳年下の女性を望む人がほんとに多かった…。 経営者の男性に殺到する女性も多いなあと、インプレッションマッチングを眺めててなまぬるーく思いました……。 どっちもどっちですよね。
ななみ
2018/12/18
ナナ
2018/12/18
4.0 点
今年ツヴァイで成婚し、出産予定のアラサーの者です。主人も同い年です。 懐かしさもあり、知人が使おうか迷っているということもありこちらのサイトをチラッと見たのですが。 ネガティブな意見が多すぎる!大概口コミはそういうものになってしまいますが、体験者として主人に出会えたキッカケとして書きます。 確かに返信が少ないし、マナーがなっていない方が多いのも事実です。ただ、それだけ自由度がある所であり、合・・・・・
わない人は縁がないとして切り捨てましょう。これは女性男性に限らずあるようです。また、酷い言葉を言われた事もあり憤慨した経験もありますが、それこそ時間の無駄です。ツヴァイの方に相談も良いのですが、人任せで良くなった試しがないです。どんどん人と会う!申請を出す!就活と同じです。 私はパーティは3回出ましたが、なかなかマッチングはしませんでした。なので土日に2件ずつ申請し、返事待ちをして半年くらいの活動で交際3ヶ月で成婚し退会しました。主人は2年くらい、途中休みも入れて活動していたようで、男性サイドを見せていただきましたが、私より条件も良いし可愛い女性も多くてびっくりしました。ちなみに男性サイドに主人から声を大にして言いたいのは、10歳年下と付き合った事もあるけれど話が合わないから同年代を探す方が断然良いとの事です。女性の方も年齢で悩んでいる方もいらっしゃるかと思いますが、そう思う方もいると希望を持って活動してみてください。
ナナ
2018/12/28
2018/12/28
5.0 点
30代後半♂大手は親身になって扱ってくれなさそうな気がしたので地元密着を売りしていたプリヴェールに行き説明を伺い入会。入会してからは予想以上にお見合いの機会がありほぼ毎週プリヴェールに通っていました。1カ月後に交際スタート、その2カ月後には成婚できました。それまで活動という活動を全くしていなかったので不安はありましたが担当の方の献身的なサポート・アドバイスもあり自分が理想としていた綺麗でおしとやか・・・・・
な女性と出会うことができ成婚までスムーズに進むことができました。結婚相談所ですので多少費用はかかりますが1から探す時間と労力を考えれば安く感じますし、入会して本当に良かったなと思います。 活動中は身なりや言動をいつも以上に気をつけたり、プロフィールを見に行くこと、お見合いに行くこと、連絡を取ることを一切面倒臭がったりしなかったなどなど全力で取り組みました。やる気、根気がなければ難しいかもしれませんが自分のように現実を真剣に受け止めて目標に向けて努力すれば短期間でもなんとかなったと言った感じです。 結婚相談所に対する考えがガラリとかわり独身仲間だった友人にも紹介しましたが同じく3カ月で成婚しました(*´∀`*) 紹介制度はありませんが地元で悩んでる人がいれば自信を持っておすすめできる結婚相談所だと思います。
2018/12/21
30代♂
2018/12/21
2.0 点
 恥ずかしながら、大手、小規模、そしてこちらで中堅と、ほぼ全ての規模の結婚相談所を渡り歩いてきました。  その経験からすると、相談所でのトラブルの数々は利用者の「誤解」に基づくものが大半だと思います。一方で、相談所の方も「李下に冠を正さず」を守ったかと言われれば疑問符がつきます。その点で言えば、そういった誤解を招かない様に細心の注意を払っていた会社だとは思います。退会手続きの際も成婚以外の理由で・・・・・
退会者が出た事を会社として恥じ入る姿勢はありました。  しかし、それが免罪符にならない程、あまりにも費用が高い。標準的なコースでは月謝が月2万程で、これ自体は「割高ではあるが法外ではない」と思います。ただ、ここで自分から申し込んだお見合い成立後+1万円となると、途端にボッタクリ感が出ます。しかも、その+1万円払ったお見合いがトントン拍子で進むかというと、そんな事はありません。紹介前に事前の打ち合わせが入る事がありますが、その様子から「これは会社側としても双方に対して勝負をかけに来てるな…」と感じる事があり、こちらとしてもそれを汲んでお見合いに臨みましたが、「結婚相手として何かが違う」というお決まりの曖昧な理由でのお断り。他にも、交際(企業によって定義が曖昧だが、プリヴェールの場合は世間でいう彼氏・彼女と同程度)成立後に一回のデートで「そんな理由で?」という様な理由であっさり交際終了になりましたし、残念ながらその際に双方の担当者を介して相手方とジックリ話し合うという様な機会はありませんでした。  思うに、婚活はまずは「膝を突き合わせて双方が向き合う」事をしなければ進まないが、それが出来るか否かは当人同士の問題で、一般に言われる、真剣度の高低では測れないと思います。  それから企業として「キャリア女子応援」謳っており、私自身も仕事熱心な女性に魅力を感じていたので、それに共感しての入会でしたがハッキリ言って「営業成績も良くて入社3年目から新卒のOJTも担当している」様な「女性としてカッコいい人」を期待していくと手痛い目に遭いますね。
30代♂
2018/12/26
匿名
2018/12/26
5.0 点

酷い口コミがありましたが、アベックのカウンセラーさんは、確かにはっきり物を言いますが、それは会員の事を思っての事です。
今はいい加減な会員がいて困っているとの話も聞きました。退会したのではなく、素行が悪くて退会させられた腹いせの投稿だと思います。
アベックは会員に親身になってくれるとても頼もしい相談所です!

匿名
2018/12/25
2018/12/25
5.0 点
元会員ですが、最悪の結婚相談所です。 「見合いは入会してすぐに出来る!」 「この人達と見合い出来る」 など見合い写真を並べて入会させ、見合いなど一度もなく、「最初の説明と全然違う」と言うと、 「あんたが選ばれ無いのが悪い」って言われた。 辞める旨を伝えると、「来月分は引き上げされてるので返金は無理」担当者に文句を言っても「「契約書に書いてあるので返金は無理」など 結婚を食い物にし・・・・・
た最悪の結婚相談所?詐欺会社でした。 ちなみに弁護士に相談したら態度かえました。
2018/12/23
匿名
2018/12/23
1.0 点

代表の女性がとにかくしつこくてこちらの話を聞いてくれない。
会員数は多い。
ただ、どうやら女性はかなり値段を安くしているのか?
そのためか婚活に対しての姿勢が、女性は意欲的ではないく、利益率の高い男性を加入させるための餌にしている印象があります。

匿名
2018/12/20
からくり
2018/12/20
評価しない
シャンクレールで、まず疑問を持つべきなのは参加費だ。男性5000円、女性1000円。 もちろん他の婚活や街コンでも男性が高めなのは一般的だがs男性が5倍にも跳ね上がるのは異常である。 筆者はシャンクレールで何回もカップリング成立していながら、リアルなカップルになったことがないことから、このパーティーには明らかにサクラがいると確信している。 例えば、男性・女性とも15人ずつ集まったと仮定しよう・・・・・
。 男性全員と女性のうち10人は参加費を払った素人とし、女性はタダで参加するサクラ、逆にお金をもらっているバイトが計5人含まれているとする。もちろんその女性5人は標準以上のルックスだ。 パーティーでの投票は、当然その女性5人に集中する。 カップリングしてもその5人は男性には目もくれない。 割りを食うのは男性だけではなく、真面目に参加費を払った素人女性もだ。 男性から1人5000円、素人の女性1人1000円を徴収すれば85000円の収入になる。 パーティー会場はシャンクレールの会場だし、参加者には水とプロフィールカードしか出てこない。 諸経費や、運営スタッフやサクラへのバイト代を差し引いても、かなりのお金が手元に残る。 ここは1時間ちょっとの時間で85000円を作り出す工場のようなもの・・造幣局ですか?
からくり
2018/12/17
匿名(女性)
2018/12/17
評価しない
『大人数オープン会場 幸福度200% スポーツ好きの爽やか男女大集合』 女性:24~35歳 男性:25~39歳 のイベントに参加してきました。 ……大人数オープン会場? 男性は11人、女性はもっと少なかったです。 男性の参加者の中には40代もいたし、他のイベントに参加したんだけど、こっちのイベントの人足りないから今なら無料で参加できるって言われて来た、って人もいました。 ・・・・・
そして、スタッフの態度が悪すぎる!! イベント終了後、男性参加者を先に退出させて、「イベント終了後なら、出待ちでも何でもOKです」って言ったんです!! 女性はみんな、え?って感じで。 出待ちで外に複数の男性がいるから、誰も席を立てない状態が続いて……明らかに困っているのに、スタッフは完全スルー!! イベント終了したので、こちらは関係ないです。勝手にどうぞ、って感じで……あり得ません。 先に男性を退出させたのはそっちなのに……。 シャンクレールが開催するイベントには2度と行きません。 訴えたかったけど、どこに訴えればいいのかわからなかったので、こちらに口コミする事にしました。 婚活を始めたばっかりで、いきなりひどい目に遭ってしまいました。。 これも勉強の1つだと思って、次に行きたいと思います。 皆様も気をつけて下さいね。
匿名(女性)
2018/12/18
30代女性
2018/12/18
5.0 点
私はよく人から慎重なタイプと言われる事が多く、気が付けば32歳… 周りの勧めもあり大手相談所を含む5社で説明を受けてきました。その中でもアウェイクの川口さんの爽やかで軽快なトークにはとても楽しませて頂き緊張していたのも忘れるくらいでした。指名もできるということだったので、このような方に担当していただけたら楽しく婚活もできると確信し入会を決めました。 入会してからも川口さんのアドバイスが的確で対・・・・・
応がとても早く助かりました。 1ヶ月目はなかなかお見合いが組めませんでしたが、2ヶ月目に3件組む事ができました。初めてのお見合い前日、川口さんから連絡があり仕事終わりにカフェで少し話をしました。不安と緊張で入り混じり複雑な気持ちでしたが、アドバイスや話を聞いて頂き当日はリラックスしてお見合いに挑む事ができました。 川口さんのサポートがあり今の良縁に恵まれたこと、大変感謝しています。 私より先に他の大手相談所に入会した友人は対応が遅い、全くサポートしてくれない等、不満をこぼしていました。 アウェイクさんのスタッフさんは川口さんをはじめ、どのスタッフさんもお優しく、お値段もリーズナブルでとてもオススメの相談所です。
30代女性
2018/12/18
彩奈
2018/12/18
4.0 点
スマイルに、限らず何処も人数🈵と描いていても少ないとか良くあること。いろんな場所、主催替えたらよいはず。 ホワイト パッション エクシオは苦戦してるときは常連さんにメール行くが スマイルはしない。ホワイト、エクシオは自社ビルあるが、スマイルは場所借りる、備品、司会と金かかる。だから高くなる。年齢幅が異様に広い だから若い人は一度で行きたくなくなるし、30や40の人は迷ってしまう 年齢制限すればよい・・・・・
のに。カップリングしても直ぐ終わるのがこのスマイル。参加しやすいのはエクシオ、年収低いのがパッション、既婚者やヤリモク多いのはホワイト、よく中止になるのがナチュラル、完璧人数バランス良いのが、パーティーパーティー。奈良和歌山は低所得や開催日が少ないです。おすすめは奈良が主催している奈良出会いセンター。カップリングするし真剣交際する人達ばかりですよ
彩奈
2018/12/18
匿名希望
2018/12/18
1.0 点

一年間半活動しましたが、まったくダメでした。
300件応募して、成立したのは一件のみ。
お見合い申し込みして、すぐにNOと来たりは当たり前。女性からの申し込みなどない。本当ふざけるなと言いたいです。
プロフィールや写真変えてもダメでした。
はっきりいって、写真で区別してますね。

匿名希望
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 > »

-------PR-------
最新の口コミ
21歳 えりか 自営(2025/07/01 )
女性
1.0 点 パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。 誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。 誘い文句は、 「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。 「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。 名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。 あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
溝上未来んに 23歳(2025/07/01 )
男性
1.0 点 【騙されました!】 入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。 入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、 その説明もなし。 入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。 信頼なんてなくなりました。 さっさとクーリングオフをしました。 まだ入会前の人は気を付けてください。 独身証明書などの発行は先にしておくべきです。 あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。 いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。 面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。 ほんと騙されました。
35歳 既婚(2025/07/01 )
女性
1.0 点 数年前に登録しましたがすぐに退会しました。 コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。 会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね) お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。 その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが... 他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
40歳 会社員(2025/06/30 )
男性
5.0 点 2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。 入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。 そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。 プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。 必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。 40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
33歳(今は33歳です。) 会社員(2025/06/29 )
女性
5.0 点 結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。 「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。 入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。 「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。 お見合いは計19名としました。 正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。 この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。 仮交際は5名の方と進みました。 でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。 そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。 そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。 最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。 真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。 最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。 今、思うのは── 最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。 でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。 フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。 迷っている方へ。 婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
41歳 会社員(2025/06/29 )
男性
1.0 点 YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。 客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。 正直、ひどすぎます。
ゆきこ(2025/06/29 )
女性
4.0 点 ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。 入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。 ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。 それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。 在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。 カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。 そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。 入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。 入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。 最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
46歳 自営業(2025/06/28 )
男性
5.0 点 婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。