全国の結婚相談所の口コミ 10801件中(6451~6500件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/07/13
2019/07/13
評価しない

男性のオーナー様はとても良い方でした。女性の支社長は、デリカシーのない最低な方でした。

2019/07/02
おすすめできない
2019/07/02
1.0 点

会員数も少なく、会員も関東の方は親が登録をしているだけで実際は幽霊会員です。申し込みに郵送費用がかかります。
プロフィールファイルも成婚されたとなっている方も契約期間が切れ、再度新しいページに移動となっているだけです。高い入会金がかかるほど成果のある会社ではありません。退会後も個人情報を消さないのも問題があると思います。会員が少ないため、そのような事態に陥るのでしょう。

おすすめできない
2019/07/13
ぺぺ
2019/07/13
評価しない

名前を変えて連続書き込みしてる男いますが、ここはあくまで口コミですよ〜!
情報を共有する場だから女性の口コミを非難するのは辞めましょうね。

ぺぺ
2019/07/12
美和
2019/07/12
1.0 点
2年半近く登録していました。 成婚率の高さに圧倒されて、入会しました。 ただ料金が高い割には、成果は出なかったです。ここで20人の異性にお会いして、うち交際に発展したのは5人です。しかし、真剣交際するともなく。。。 ある人と交際したのだが、自分でも分かる程嫌な自分になってしまい、この人を逃したら後はないと思って数回お会いしましたが、相手からお断り。自分はそれで良かったが、「早く結婚しなくては・・・・・
」等と気持ちがいっぱいいっぱいになってしまい、1ヶ月休会。再開したけど、お見合いか1回目のデートで終わりが半年近く続きました。正直担当カウンセラーもあまり良いアドバイスしてくれない。あまり期待出来ない。自分は結婚したいのに、どうして高いお金を払ってここで婚活しているのかわからなくなり、更にカウンセラーや相談所に不信感を抱いてしまい、最後の6ヶ月は休会。半年後担当のカウンセラーが辞めると連絡があり、新しいカウンセラーの挨拶のメールが来た。新しいカウンセラーからのメールで「是非一度お会いしてお話出来れば」と来た。もうここの相談所ではやっていく自身を無くし退会。 料金が高い割に、成果があまり得られません。 とてもじゃないけど、ズタボロになります。 お金と精神に自信が有れば、おススメしたいのですが。。。しかし、ここで婚活を考えている人は一度説明を聞きに行き、自分の意思と相談して入会して欲しいです。 追伸: その後自分は仲人型の結婚相談所は合わないと実感し、婚活パーティー・マッチングアプリを併用してやっていました。3年近くの婚活の末、マッチングアプリで知り合った異性と結婚しました。時間とお金を無駄にしたくない人はマッチングアプリをおススメします。 長々と失礼しました。
美和
2019/07/05
匿名
2019/07/05
2.0 点
お試しで3,4ヶ月登録しました。30大丈夫前半、男性、首都圏でしたが良いご縁には恵まれませんでした。 メリット ・写真から会いたい人を選べる ・比較的、可愛い、明るそうと思える人が多い デメリット ・人気会員にお見合いが集中して全然会えない ・支払ってるコストに対してリターンが少なすぎる感が大きい。 総じて、結婚に対する確度は落ちるかもしれないが男性女性ともに会費が発生するマッチング・・・・・
アプリの方が自分が会いたいと思える人に低コストで会えるため退会を決断。 コストが高すぎるので、スタート時の期待が高い分、成果が出ないと満足感が低い。会員のニーズをもっと的確に見抜くカウンセラーを養成するべき。
匿名
2019/07/12
あき
2019/07/12
4.0 点

無料の両想いマッチングをなんとなくやって、意外とたくさんの人が出てきたので期待できるかなと思ってそのまま入会しました。
この機能を使わなかったらやっていなかったかもしれません。

あき
2019/07/11
30後半 都内 男
2019/07/11
3.0 点
電車広告やテレビCMを見て、 パートナーエージェント・オーネット・ノッツェが気なり、実際に来店をして ノッツェに登録をした30代後半の男です。 活動をはじめて1ヵ月ですが、いまのところ自分の判断に間違いなかったと思っています。 活動に自由度があり、時間の制限がない、対象の女性が多数いるのが条件だったんですが、 パートナー→交際期間が3ヶ月しかとれず、交際継続の場合は、成婚退会という部・・・・・
分がネック オーネット→自分で自由に相手を探そうと思ったら実店舗につどいかないといけない そういったマイナスの要因がなかったノッツェですが唯一心配だった対象の女性の人数だったのですが、 来店時に会員の方に許可をもらっているらしく、実際に活動中の方々のプロフィールを見せてもらい、 自分が希望する方が多かったので、そこも安心して登録しました。 実際に活動してみると女性の方も積極的ですでに3人の方と会う約束をしています。 実店舗でも外でも会えるのは女性も安心されるようで、3人中2人は実店舗で会う予定です。 結婚相手を探すために登録をしたので、もちろん相手が見つかるまでは安心できませんが、 実際に活動を考えるている方は、一度実際に見学に行かれた方がよいと思います。 ネットの口コミや評判だけで見えるものは少ないと思いますし、実際に動く事で、自分と会社との相性などもわかり易いと思います。
30後半 都内 男
2019/07/11
加奈子
2019/07/11
4.0 点

長い間仕事一筋でしたが意を決して登録。すぐにパーティーに参加して今は性格が合いそうな人と連絡を取り合っています。こんなにすぐに出会うことができるとは思いませんでした。頑張ってみようと思います。

加奈子

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/07/09
ヨシコ
2019/07/09
4.0 点

無料相談に行ったら遠回しに婚活を始めるのが遅いことを言われて、正直「ちょっとコラ…」と思いましたが、婚活を急いだほうが良いことはよくわかったのでNOZZEに入会しました!

長引くとそれだけお金もかかりますから、ガンガン自分から進めたいと思います。

ヨシコ
2019/07/08
mari
2019/07/08
3.0 点

ノッツェの本店が家から割と近いので入会しました。本店が近いと何かと便利なようで、同じくノッツェに入会した地方の友達は少し大変そうです。
イベントも多く出席しやすいので、今後婚活をしっかり頑張ります!

mari
2019/07/04
おが
2019/07/04
4.0 点

親から急かされ婚活を始めました。結婚相談所に登録する際に、マッチングに抵抗があったので、自由に自分から申し込めるノッツェを選択しました。
自由に検索できるところはいいと思っています。

おが
2019/07/03
かっきー
2019/07/03
3.0 点

担当者はたしかにあれ?って思うことがあるけど、異性との出会いはたくさんあるから、それ目的で登録しました!ノッツェは他の結婚相談所より安いし、動画も見られて今のところ不満なし。

かっきー
2019/06/29
匿名
2019/06/29
4.0 点

友人の勧めでノッツェに登録、結婚しました。
口コミをみて正直登録するか迷ったのですが、友人は5ヶ月で交際開始したと聞いて半年はやってみようと思い活動を開始しました。
月に1人か2人、あって3ヶ月目には交際開始、、正直運が良かったのかなと思っています。
口コミにあるように担当の方からは放置されましたが、特に不便はなかったです。婚活アプリでなかなか成果が出ていなかったので切り替えて良かったです。

匿名
2019/07/12
せぶん
2019/07/12
1.0 点
パーティに参加しました。 開始時間になっても誰も来ず、数分遅れて数人到着。 司会の人は『遅れている方がいます』としきりに案内するが、誰も来ず。 結局パーティは女性2名、男性2名で開始。 この少人数でこの値段!?と呆れました。 こんなに少人数なら中止にすればいいのに。 お詫びのために1時間後に開催される近くのパーティを無料招待すると言われ、せっかくならと了承したが… もうすぐ到着と・・・・・
いう時間(開始15分前)に『間違えて案内した。夕方の時間にして欲しい(招待されたパーティは午前中)。無理なら他の地域に行ってくれ』と。 結局、別日で予約したが、突発的トラブルに巻き込まれ行くことができないと連絡したら、キャンセル料を支払え、と。 お詫びの無料招待でも【予約】だから当たり前なのかもしれないが、詐欺かと思った。 また電話対応したスタッフの対応が最悪…。 無意識なのだろうが、真剣に婚活してる人を小馬鹿にしているかのような話し方でかなり気分が悪かった。 ちゃんとクチコミを見てれば絶対参加しなかったのに、と後悔しかないです。
せぶん
2019/07/02
匿名
2019/07/02
評価しない

他の方が、結婚相手は自分自身の手で探そうと思わされるぐらい酷い会社だとコメントされておりますが、まさにその通りです。皆様も、どうかお気をつけ下さい。

匿名
2019/07/11
野つぼに填まったもぐら
2019/07/11
1.0 点

初めの話しとは全く違う、入会するまてはすぐに見つかると言って、入会したらそのまま音沙汰無し、縁がないのは本人が悪いとの事、騙された。無駄金と時間を私の人生が残念だ‼️ 出来ることなら全て返して欲しいぐらいだ、これから入会を考えている方、よーく考え判断して下さい。もっと当事者の事考える相談所をね!

野つぼに填まったもぐら
2019/07/05
フェミニストによる陰謀?
2019/07/05
1.0 点
結婚相談所って男女が結びつく場と信じて疑っていなかったのですが、ツヴァイに関しては戦争?状態なのかもしれないと思った。女が容赦なく男を罵倒する。すぐ男を見下し、思い通りにならなければ結婚せずに安月給でも暮らしてやると自己紹介で強がっている。フェミニスト的な職業の人も多いし、宗教の臭いもした。男性で自信を打ち砕かれ、生活に支障が出た人を知っている。日本を象徴してるというか、救いようが無く、寂しい思い・・・・・
をより強める場所だと思った。勧誘員含めて、あなた達は人間を辞めてると言いたいです。
フェミニストによる陰謀?
2019/07/04
潰れてほしい
2019/07/04
1.0 点

この最低な相談所に、時間、お金、体力、気力などかなりを搾取されて失意に沈んでいましたが、他の厳しい相談所に移籍したら、わずか2カ月で交際相手が見つかりました。今の女性は自由を履き違えていて、傍若無人に振る舞うことが自由だと思っているようです。稼ぎも少ないのに、人生どうするのか知りませんが、ツヴァイは絶対辞めた方がいいと言う事例が私の中で出来てしまい、確信に変わりました。本当に移籍して良かった。

潰れてほしい
2019/07/11
成功例
2019/07/11
5.0 点

今から三年前に入会、その一年後に五回目のお見合い相手の女性と結婚できました。結婚式場もお世話してもらいました。そして先週、息子が産まれました。本当に足を向けて寝られません(笑) 。自分の周りに居る独身者には、勧めています。

成功例
2019/07/10
2019/07/10
1.0 点

ここ、個人情報大丈夫?
電話たくさん掛かってくるし、なんか信用できないんですけど。

2019/07/01
さら
2019/07/01
1.0 点
ツイッターには男10名女10名と記載されていたのに実際に参加してみると土日にも関わらず人数比率が4-3とめちゃくちゃ少なすぎてびっくり。。 その回がたまたかと半年経ってまた参加してみようかと思って、参加前に事前に電話で人数のこと聞くと、 エクシオスタッフ『人数は僕しらないです。通常開催はします。で、予約するのですか?しないのですか?』何を言ってもこの一点張り。 普通は会社の都合上人数はお応え・・・・・
できかねてしまいます。とかが妥当な返しだと思いますが。。『で、予約するのですか?しないのですか?』はないやろ。 スタッフの教育しっかりしないとつぶれるますよ
さら
2019/07/10
27歳 産婦人科勤務♀
2019/07/10
3.0 点
1年活動し(5ヶ月間お休み)、6月にゴールイン、先日退会の手続きに行って来ました。 上手くいかないのは、アドバイザーが悪いからなんですか??(笑) 自分の市場価値の低さを認識しないと、スタートラインにも立てないですよ。 歳を重ねるとプライドは高くなるし、謙虚さがなくなるから仕方ないのかな。 オーネットのシステムはお見合いや他力本願でやりたい人には絶対向いてないです。 よほどハイス・・・・・
ペック(男性は年収、女性は年齢)か、コミュニケーション能力が高い人、鋼の根性を持っている人以外はオススメしません。 お金捨てて精神病んでサヨナラです。 早いとこ2000万円貯金して老後に備えましょう。
27歳 産婦人科勤務♀
2019/07/09
匿名
2019/07/09
3.0 点
入会当初の3ヶ月と写真掲載をした期間だけがとても申込みが来ます。写真掲載には別途費用が必要になり、写真がないとイメージがわきにくいのは確か。お金があれば費用加算が問題ないでしょうが、写真掲載しない場合はスペックで申し込みの数が決まるような気はします。 男性の場合は、年収、女性の場合は、体系と年齢でしょう。 また入会人数が多いので、とりあえず彼女が欲しい的な…コミ力不足の人、体目的の人、ご馳走に・・・・・
なれるなど金銭目的の人、結婚する意識の低い人も多く入会されています。 結婚を真剣に考えている人にもお会いできしたが、「国籍」と「宗教」の掲載欄がないため、どうしても結婚を考えるに支障が出、両想いになってからと別れた人が2名おります。 現在、活動期間は6ヶ月目で真剣交際に入りましたが、その部分の記載があれば、もっと早くに巡り会えたのかな?と感じます。 会員数が多いため、申込みがあった人数は計り知れないほどありましたが、掲示板での会話さえできない人も多いです。1回以上お会いした人数は5か月で50名程度。たくさんお会いしたい人はいいでしょうが、結婚目的でない人もいて、正直疲れました。 結婚を決める上で大事な「国籍」と「宗教」の掲載欄がないのは結婚するには遠回りでしょう。また、写真掲載がない分スペックの問題もあるので、おすすめできる人とそうでない人がいます。
匿名
2019/07/09
会員です
2019/07/09
2.0 点
他の方のコメントを拝見し、このような態度を取られているのは自分だけではないんだと、安堵してしまいました。「男性会員の肩を持つ、お見合いで上手く行かないと私を一方的に責める(話を聞く姿勢だけ見せて実は私にどこか落ち度があるか粗を探しているだけで、見つけると徹底的にそこを突いてくる)」このあたり、同感です。ここのカウンセラーはとにかく女性会員を責めます。共感したり相談に乗ったりする気はない。男性に対し・・・・・
何かネガティブなことを言うと、すべて貴女が悪い、(男性会員に文句言うけど)貴女だって何々と、こちらを責めます。男性会員のほぼすべて他の相談所に所属してるのにです。最悪です。そんなことより早く次のお見合い決めてよ等と、フォローがないどころか話を逸らして急かします。話を聞く気が皆無で、淡々と事務的に仕事をこなしたい方のようです。1人だから、他のカウンセラーに変わってもらうこともできない。最悪です。
会員です
2019/07/09
結婚できました
2019/07/09
5.0 点
とても親切でした。 29歳で入会し、半年経たないくらいで今の旦那様と出会いスムーズに結婚し、今ではマイホームを購入し、妊娠中です。 たくさんの男性の紹介していただき、私服で会うと相手の雰囲気がよくわかるので、3回は大体会うようにしてました。癖のある方や、無理だなぁと思う人も正直いましたが、仕事や家柄はしっかりした方が多かった印象です。 担当の方がとても美人で説得力のあるとても感じの良い方で安・・・・・
心して、進めることができました。とても感謝してます。
結婚できました
2019/07/09
典弘 
2019/07/09
4.0 点
活動を始めてから約6か月間経過して、来月あたりに成婚ができそうです。 結婚相談所を利用するのは初めてでしたが、初回の説明時より活動のフローなど具体的に教えて頂きまして実際のイメージがとても良く持てました。 入会時もそうですが、活動中もありがちな回答やアドバイスよりも、客観的な目線での自分に合った的確な改善案などを頂けたので、 とても参考になりましたし、活動の質が徐々に上がったと思います。 ・・・・・
都内の結婚相談所では料金は比較的良心的でしたが、サービスの質やレスポンスの速さなどはかなり高いと思いました。
典弘 
2019/07/09
匿名
2019/07/09
5.0 点

アドバイザーの方、サポート体制ともに大変手厚い相談所です。
些細な事でも相談するとすぐに返事を頂け、安心して活動出来ます。そのお陰もあり、入会して5ヶ月で成婚退会となりました。
自分のペースで前向きに頑張りたい方にはぜひお勧めしたい相談所です。

匿名
2019/07/08
匿名
2019/07/08
5.0 点
ハッピーカムカムさんにお世話になりまして、入会後、半年で成婚退会出来ました。 (こちらに限らずどこも^^;)費用は決して安くはありませんが、各種パーティや婚活イベント等に参加するよりも効率的で、半ば諦めていた私には結果的にこちらのほうが合っていたのかなと思います。 初回の面談は何一つ否定する事なく、しっかり話を聞いてくれます。その後のアドバイスは、私の場合は必要時のみ、という感じでした。特に細・・・・・
かい指示はされなかったので、進めやすかったです。人物に合わせているかと思いますので、初回の面談の際に要望等しっかりと伝えておくと良いかと思います。お世話になりました!
匿名
2019/07/08
金田毀
2019/07/08
1.0 点
全て上からの態度。 強気の対応です。 客を客とは思っておらず、 (メールはきちんと見ていないのでしょうか?)◀太字 との記載を平気でしてきます。 こちらが喧嘩腰に連絡しての返事ならば少しは分かりますが(それでもその態度はおかしい)、申し訳ございませんが~して頂けませんか?という連絡に対しての返事です。 間違ってクリックするとお見合いが成立した事になり、9000円の罰金を振り込むことにな・・・・・
ります。ドタキャンした訳でもないのに、何の罰金なのか不明ですね。 皆様がこちらで出会える事を祈っております。
金田毀
2019/07/08
カモリーマン
2019/07/08
1.0 点
40代男です。入会してそろそろ1年が経過します。ここは正直勧めません。 まずコンシェルジュが生意気で何もしません。何人かのコンシェルジュと話しましたが、皆マニュアルに沿って話している気がするほど業務的で、人の話を良く聞かないで一方的に価値観を押し付け意見して来るコンシェルジュが多いです。本当に顧客の事を、会員の幸せを考えているのか?大きな疑問です。またコンシェルジェは休みが多くメールの返信も・・・・・
遅いです。 紹介人数も多くない、紹介されても相手は回答せずにスルー、お互いYes回答でも何故か会えない、入会時に自分のタイプ等事細かくヒアリングされるのに、全く違う人を紹介される、断るとしつこく理由を聞かれる事がある、何の判断基準化分からないが、自分で選んで申し込んだ相手(2千円弱掛ります)への紹介をコンシェルジュの判断で勝手に停止されたりします。(返金無しです) また最初に相手に会う時に、何らかの都合でリスケしたい場合、前日の営業時間内にキャンセルを申し込まないとキャンセル料として5,000円取られます。 紹介されたお相手が自分の事を良く思っている、その人は人気があって早くしないと他へ行ってしまう等、会員をコントロールする、恐らく自分の成績しか考えてない、と思う事もあります。 こんな婚活嫌だなと思ったのは入会してから数か月目。ストレス、イライラと怒りの連続です。会員に悔しさを植え付けて、その悔しさをバネに活動させようとしている彼らの意図も強く感じます。 30代前半未婚、40代前半離婚歴有男性であれば紹介数も多いと思いますが、毎月2万円近くの支払い、成婚時は5万円、退会するのに手続きに2万~掛るため、対費用効果は低。ここの会員数もそれほど多くないと思います。(他社と会員をシェアしているので、多いと言っているのかも知れません) 成婚率No.1だの言ってますが、成婚とは相手を見付け、2人の退会への合意があって退会した会員です。退会後別れた会員さんも多々いるでしょう。 同じお金を払うなら、もっと優良な婚活事業企業があると思います。仮にここでどうしても活動してみたい方がいるなら、コンシェルジェに気にいられる、何を言われても素直にはい、文句は言わない事が最初の活動。強いストレスを感じる、夢や妄想は追えない、自分の理想相手にはまず会えない事を良く覚えておいてください。
カモリーマン
2019/07/07
匿名
2019/07/07
1.0 点
仮に交際中となっても、人により交際中止はすぐきます。一回二回会っただけで。 本当に結婚する気があるのかという方もいますね。 理想が高いのか、よくはわかりませんがね。理由を担当者に聞いても教えてくれません。 担当者は何もしません。連絡もよこさないです。入会して、あとは放置。 普通は二か月くらいたったらどうですかとかないんですかね。 自分の休みの連絡はするのはイラっときますね。 これにはび・・・・・
っくり。紹介される人もテキトーです。アプリの方がましかと。 アドバイスなんて、酷すぎです。 プロという名の詐欺に違いですね。 稀にいいなと思う方は1割です。 外見が・・・という方もいます。はなしをしていてもつまらない感じで、反応もイマイチです。 結婚以前の問題です。
匿名
2019/06/29
アラサー
2019/06/29
評価しない
初回のフォロー面談で、「結婚はある程度は妥協が必要だと思ってる」と価値観を伝えたら「妥協なんてするものではありません」と怒られた。しかしなぜか希望年収を下げる交渉をしてくる。謎。しかも自分以下の年収帯に。 質問の切り返し方にアマチュア感を感じる。データ持ってそうなのに、持ってない云う。もっとエビデンス見せてよ? 究極に使えないと思うのは、いちいちサイトまでいかないと紹介状況とか見れない・・・・・
点。 紹介状送ったらメール送るとか、yes・no未回答だったら、メールでトレースするとか。 未回答者がおおいからサクラなんじゃないかと疑う。 とりあえずシステム全体的に平成の動きをして欲しい。 もう令和になりましたよ。
アラサー
2019/07/08
ノン
2019/07/08
4.0 点

先日参加した時は人数バランス丁度でした 毎回休憩タイム入るときあるので フリータイムなしなので一度話してトイレタイム 連絡交換カード書いて終了でシンプルで解りやすいパーティーでした また参加したいです

ノン
2019/07/08
匿名
2019/07/08
1.0 点

藁をも掴む思いで、相談に行きました。最初はとても、親切でしたが、実際お見合いは、当人まかせ。
いきなり来て、双方の名前だけ、紹介して、5000円集金して、すぐ帰りました。

その後何もなく、成婚料は、30万。
同じサイトを見れるようになっている別の相談所は、成婚料が、その半分でした。
こんな、商売ないですね!二度と周りの人にも、すすめません

匿名
2019/07/07
ピンキー
2019/07/07
評価しない

街コンに行ってみました。
行ってみたら、
なんだか会場はこ汚くて、めちゃ狭い。
そのスペースにこんなたくさんの人数?多すぎない?って感じで。
かっこいい人が一人もいない。この雰囲気も見た目も無理・・・
吐き気がして、すぐ帰ってしまいました。もう行きません。

ピンキー
2019/07/04
mimimi
2019/07/04
1.0 点

パーティに何回か参加しました。

男性33歳くらいまでと書いてあったのに
行ったら36,37歳がチラホラ。
意味ないです。
カップリング希望出さなかったら20代の若いスタッフに相談所の勧誘され不愉快な気分で帰りました。
相談所なんて高いしハードル高いので簡単に勧誘するのはどうかと。

mimimi
2019/06/29
ぷんぷん
2019/06/29
1.0 点

芸能関係者、モデル等経験者の回に参加。
結論から言うと、詐欺みたいなもんだ。

申込女性10名確定のはずが7名
芸能経験者でない普通の女性6名

普通の女性の内訳
50代バツイチ1名、未婚1名
40代2名
30代1名
20代2名(姉妹)

芸能経験者1名 20代
ルックスは、経験者にしては微妙

看板に騙されるな!

ぷんぷん
2019/06/29
Nana
2019/06/29
1.0 点

盗撮魔!
美人ですね~とか言って、向かい合って話しながら、こちらに不自然にカメラを向けて写真(動画?)をとってる人がいて、めちゃくちゃやだった!最悪(;; )二度と行きません(;; )

収入が高いように見える人はぜんぜん少なかったし、かっこいい人もいなかった!

収入証明が必須じゃないから当たり前かも。。単なるトラウマ。自分のスマホ見ながらのパーティは、女の人は気をつけた方がいい。

Nana
2019/07/06
匿名
2019/07/06
3.0 点

仲人のおばちゃんのスクリーニングや指導が入るので、仲人のおばちゃんと喧嘩するような性格がキツくて高飛車な美人とはあまり会うことはなく、仲人のおばちゃんの言うことをよく聞くような、受け身で地味で見た目もいまひとつだけれど心がある感じの人と会うことが多かったです。

匿名
2019/07/06
37歳♀
2019/07/06
4.0 点
6年ほど前、母のたっての頼みでマリッヂサポートにお世話になり、4年ほど前マッチングした方と、3年ほど前成婚しました。 成婚後まもなく私の妹も、同じく母のたっての頼みでお世話になり、去年成婚しました。 今年、友達にこの相談所をおすすめしようと検索して、このサイトにたどり着きました。 池田オフィスでお世話になりましたが、アットホームな雰囲気です。 事前の説明や本人の同意確認、登録や支払手続・・・・・
きはオフィスで行い、その場で次回面談の日取りを決めました。 月1ペースで面談し、お見合いの日取り決め等をメールで補完し、お見合い後の「また会いたい/新しいご縁を」の確認もメールで行いました(早い方がお互いにとっても良いので)。返事は普通に返ってきました。 お見合いのお相手は、婚活情報登録サイトの複数に登録して探します。 自分だけで登録した場合と異なり、どういう情報を登録するかが相談員さんに聞けました。私は持病があるのですが、それを載せるかもしくはお見合いの時に詳細にお話することにしてふんわり表現にするか、等とてもデリケートな所も、相談員さんの経験を元にアドバイスが貰えました。 面談は1回1時間ほどです。 登録サイトを見ながらマッチングの話をしたり、相談に乗ってももらったり、最後に次の面談予定日を決めます。 気乗りしない時は無理にお相手を決めることを勧められはせず、乗り気の時は多少条件が厳しくともマッチングチャレンジしてくだいました。 こじんまりしてる所なので、担当さん以外でも、お茶を出してくださる相談員さん達の顔等を覚えやすく、親身に声をかけてくださって安心しました。 こちらの事情や人柄をよく見てくださるので、面談以外の時でも合いそうな人を発見したら、「この方どうですか?」とメールで教えてくれたりしました。 梅田オフィスはよく知りませんが、池田オフィスは本当にアットホームなので、相談員さんとしっかり信頼を育てて婚活したい人に合うと思います。 逆にシステマチックにどんどん婚活したい人に合うかどうかは、ちょっと分かりません。 私達の母のように、親御さんがお子さんのことを心配で心配で仕方なくて相談に来た、という方を見たことがあります。そういう、「子どもさんの将来を信頼できる人に相談したい」という親御さんが、お一人で相談に来やすい場所でもあると思います。私の母も、最初は一人で訪れ、ゆっくり悩みを聞いてもらった結果、後日私達に「登録だけしてくれたら、もう私は安心するから、これ以上結婚してほしいと口に出さないから」と話し、とりあえず長女の私から連れて行った感じでした。
37歳♀
2019/07/06
まりん
2019/07/06
2.0 点

キャバクラ感覚で参加している男性がいました。
20代や30代前半とだけ会いたいならそういうパーティーに参加すれば良いだけなのに。
関西から転勤で来たという口も態度も悪く頭は白髪だらけの39歳男性やば過ぎ。

まりん
2019/06/30
東京都 30代 女性
2019/06/30
1.0 点

40代前半の男性で何年もパーティーに通いつめているという態度の悪い男性がいました。
会話でも圧をかけてくるのでとても不快でした。。。

東京都 30代 女性
2019/07/05
まみ
2019/07/05
5.0 点

こちらのバスツアーはグループ行動があったりと楽しかったです。
個人情報の関係で参加者の氏名は載せませんと説明があり、頂いた用紙では番号しか分からなかったです。
参加人数が多いので自分でメモしないと誰が誰だか分からなくなります。

まみ
2019/07/05
2019/07/05
評価しない

6月25日に書き込んでくださった方、教えて頂いて有り難うございました。
以前から婚活kokoが気になっており、現在登録している相談所を辞めて、こちらに入会しようかと思っていたのですが、見た目職業とも女性のレベルがかなり高いみたいですね。
残念ですが私には入会資格すらなさそうです(´;ω;`)
生まれ変わったら、高学歴高収入で美人な女性になってこちらの相談所に入って、素敵な男性と結婚したい。

2019/06/29
匿名
2019/06/29
5.0 点
アドバイザーさんのyoutubeでの動画を拝見しました。お綺麗な方ですし、内容や打ち出し方は面白いと思いましたが、元CAさんであるとか身のこなしなどの話をされているわりには、時々話し口調がヒステリックでやや言葉遣いが下品なのが残念でした(情熱がそうさせるのか、印象を残すためにわざとそうされているのか分かりませんが…) また、一番気になったのは、悪い例としてお話をされる際に、会員さんの名前は出・・・・・
さなくてもご本人が見たらすぐに分かるような内容や情報を、不特定多数が見られる場所であそこまで出してしまうこと。 ご本人に許可は取っておられるのでしょうか?個人情報の取り扱い、倫理観についてはどうお考えなのかなと不思議に感じました。 ここを読むと、色々と敵が多そうな方なのですね。。
匿名
2019/07/03
ようちゃん
2019/07/03
1.0 点
私は社長様が主催する婚活パーティーに参加した際に大手に比べて格安だと言われ、半信半疑ながら入会したのがきっかけでした。 確かに初期費用は大手よりも安いと思いました。しかし月々のシステム料やお見合い費用など都度支払うお金が多く総額は結局大手よりも高い印象です。 入会する前は高額な成婚費用がかかることの説明が全くなく、交際半年後に初めて聞かされました。私はそのような説明を受けていませんでしたのでク・・・・・
レームを言いました。しかし交際半年経過すると業界では成婚扱いになりますので、成婚料を払わないと別れないといけないと言われ、しぶしぶ支払いの後に成婚退会となりました。 交際している彼とは婚約をしておりいいご縁とはなりましたが、かなりしこりが残ってしまい残念に思いました。 入会前に高額な成婚料金に対する説明をしておいて欲しかったです。
ようちゃん
2019/07/03
だいすけ
2019/07/03
4.0 点
今まさにここの相談所で活動中ですが、昨年他の相談所からここの相談所に変えました。 前の相談所では調整が遅かったり、考え方や感覚が違ったので、他の相談所に変えようと色々探して、いくつかの相談所に話を聞いて、この相談所に決めました。決めた時には調整の手際の良さは分かりませんでしたが、ここのカウンセラーとはお見合や交際などの婚活に対する考え方やアドバイスの仕方やサポート体制などが自分に合っていると思っ・・・・・
て決めました。 調整に関しては以前の相談所よりスピーディでスマートだと思います。 難点を言えば、いつ休みなのか分からず、恐らく休みの日も対応してくれているのだろうと想像し、申し訳ないことです。 とりあえず、パートナーもそうですが、カウンセラーも、自分にとって大事なのは考え方や感覚が自分に合うこと でした。
だいすけ
2019/07/03
モカ
2019/07/03
5.0 点

しっかりしている結婚相談所です。あまり異性とのお付き合経験がなく、平日休みといった条件なのに受け入れてくれたので、今の幸せが掴めました。感謝してます。オススメです。

モカ
2019/07/02
35歳女性
2019/07/02
5.0 点
お医者さん専門の結婚相談所に所属していたのですが、何件か交際はするも、上手く行きませんでした。 出逢える頻度も少なく、環境を変えようとIBJを使おうと思いました。 いくつかの相談所を周り、一番話を聞いてくれ私の事を解かってくれたと思い、トゥルーハートに入会しました。 プロフィールも一緒に作ってくれ、男性目線の良い写真の撮り方も教えて頂きました。 始まってみると、前の相談所と・・・・・
は比べ物にならない早さでたくさんお見合いができ、その中で意中の方と知り合えました。 3ヶ月で退会でき、本当にここで活動して良かったです。 ただ、上手く行かなかった時期があったからこそ、今回のようなスピード感で決めれました。 前の相談所での活動も意味があったんだと思います。 IBJのシステムとトゥルーハートのやり方が嬉しい結果へと繋がりました。
35歳女性
2019/06/30
バッドパートナー
2019/06/30
1.0 点
紹介されるのはされるが相手の希望が無い人ばかり、女性はお見合い無料の為いい出会いがあればと行く感じではある。 そんな相手が好条件だったら考える程度の人と見合いして見合いする意味は無いでしょう。 見合いの前に料金分の仕事がここのサービスには含まれてない為、セッティングー会わせるー結果報告ーお付き合いというサービスのサもない不参なカウンセリングとなっております。 こんな最低な婚活を食い物・・・・・
にしているところ他には無いでしょう。
バッドパートナー
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 > »

-------PR-------
最新の口コミ
21歳 えりか 自営(2025/07/01 )
女性
1.0 点 パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。 誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。 誘い文句は、 「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。 「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。 名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。 あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
溝上未来んに 23歳(2025/07/01 )
男性
1.0 点 【騙されました!】 入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。 入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、 その説明もなし。 入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。 信頼なんてなくなりました。 さっさとクーリングオフをしました。 まだ入会前の人は気を付けてください。 独身証明書などの発行は先にしておくべきです。 あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。 いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。 面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。 ほんと騙されました。
35歳 既婚(2025/07/01 )
女性
1.0 点 数年前に登録しましたがすぐに退会しました。 コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。 会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね) お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。 その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが... 他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
40歳 会社員(2025/06/30 )
男性
5.0 点 2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。 入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。 そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。 プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。 必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。 40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
33歳(今は33歳です。) 会社員(2025/06/29 )
女性
5.0 点 結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。 「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。 入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。 「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。 お見合いは計19名としました。 正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。 この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。 仮交際は5名の方と進みました。 でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。 そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。 そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。 最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。 真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。 最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。 今、思うのは── 最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。 でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。 フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。 迷っている方へ。 婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
41歳 会社員(2025/06/29 )
男性
1.0 点 YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。 客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。 正直、ひどすぎます。
ゆきこ(2025/06/29 )
女性
4.0 点 ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。 入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。 ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。 それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。 在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。 カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。 そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。 入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。 入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。 最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
46歳 自営業(2025/06/28 )
男性
5.0 点 婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。